136,553投稿
今日は仕事終わり次第、久しぶりに札幌に行きます!めちゃくちゃ楽しみです💕晩御飯、どこで食べようかな〜😋(食いしん坊?)時間があったらリップと靴下買いたいなグクとジミンちゃんが歩いた辺りを散策したいなイゲマジャ復習しとくか…ところで函館に行った際に食べた韓国スイーツが美味しかった!って話は書きましたっ
新潟で30度??どうなってるのだ??北海道は南の函館も寒いですでも、少しずつ暖かくなってるから。冬季休業だった産直野菜も、再開しましたちょっと伸び過ぎなのもあるけどこの野菜がこのご時世100円はありがたい新鮮ですよー料理長と、あと1軒回ってお昼は、七飯、沖縄料理の東風平に来ました食券買って入店新紙幣
2025年ダイヤ改正でキハ40が函館本線からいなくなってしまうので、今回この窓から北海道カラーのキハ40を見られる最後の年越しなのです。正直正気の価格ではなかったのですが思い切って予約しちゃいました。とにかくこの青色モケットの上で最後の年越しをしたかったのです。クローゼットには吊り革ここにハンガーひ
…す。 さてさて、朝準備もあわただしく出発するよ~っ!朝の9時までに函館の
今日は函館近郊の大沼国定公園にやってきました。先日の大仕事の打ち上げで相棒とホテルエプイに。 函館より空気はひんやり、雪もところどころ残り、冬から春への過渡期の静けさに包まれています。 お気に入りの湖上テラスからの眺め。凍結していた湖面の氷がとけだし、水と氷の織りなす景色の美しいこと!うちから約1時
友人Bからまたまた来ましたお誘いLINE「今月で切れるホットペッパーポイントがあるから どっかご飯いこう!!」 勿論!というわけで久し振りに朝焼肉。 牛乃家 さんへ行ってきました! 岩見沢精肉卸直営焼肉 牛乃家 函館美原店 · 〒041-0806 北海道函館市美原1丁目20−11 1F カワシロビル
函館近郊知内町育ちのお米、ゆきさやかで醸された「ましろ」の新酒(搾りたて生酒)が届きました!確か2019年の誕生以来、春は例年楽しみな季節。華やかな香り、上品な甘み、すっきりした飲み口のやさしい味わいに、思わず心がほぐれます。 同じく近郊江差町のにしんを三枚におろして冷凍ストックしてあったので、受け
話は戻りまして…色々踏んだり蹴ったり函館旅行(ㆁωㆁ)(笑) 『【函館旅行】ワンオペ育児な函館旅行!踏んだり蹴ったり色々失敗してなんとか函館到着…』両親が初めての函館旅行( ╹▽╹ )ということで、函館新北斗駅で合理の後は…『【函館旅行】函館新北斗駅へ!!ずーしーほっきー大好き(
久々のカロメリアぶっちゃけ以前食べた時はあたし的には甘めなスイーツでちょっと遠のいていたけど最近カロメリアパイが食べたくて行ってみた!パイ生地が極うすで軽くてパリッパリッそれだけで満足クリームも思ったほど甘くなくていい感じたっぷり確か食べづらいけどまあいいかせとかシブーストどうしてこうなった!?的な
夕暮れて秋色のいさ鉄とキハ150そして今夜はワインでキハ見酒チリから輸入して青函トンネルで熟成した株式会社はこだてわいんの赤ワイン流浪のワインですね。8A席でなみなみと注いだワインを楽しむ新函館北斗駅のお弁当屋さんで買ったのはほっきとローストビーフここのお弁当、ごはんが美味しいミルクの香りたっぷりの