ブログジャンル
北海道の暮らし
136,611投稿
今日は仕事終わり次第、久しぶりに札幌に行きます!めちゃくちゃ楽しみです💕晩御飯、どこで食べようかな〜😋(食いしん坊?)時間があったらリップと靴下買いたいなグクとジミンちゃんが歩いた辺りを散策したいなイゲマジャ復習しとくか…ところで函館に行った際に食べた韓国スイーツが美味しかった!って話は書きましたっ
元町から船見町の寺町通りへと抜ける道。お寺が建ち並び、視線の先には函館湾が望めるランニングのお気に入りコースです。 今日は東本願寺函館別院の船見支院でお墓参りを。 港が見渡せる気持ちのいい場所。 大沼の駒ケ岳もくっきり見えました。 そして後ろを振り返ると、旧ロシア領事館のホテルが建設工事中。 帰りに
3月29日はあっちゃんの誕生日18歳おめでとう何食べたい?と聞けば、やっぱり焼肉。笑(今月2回目じゃん)焼肉きんぐは相変わらず予約取れない…旦那さんが予約してくれた〈焼肉海鮮 臥牛山〉姉夫婦と一緒にお祝いをお料理はコース。飲み放題付き!!せっかくだから私も飲むぞなので行きはバスで本町へ。久しぶりに市
話は戻りまして…色々踏んだり蹴ったり函館旅行(ㆁωㆁ)(笑) 『【函館旅行】ワンオペ育児な函館旅行!踏んだり蹴ったり色々失敗してなんとか函館到着…』両親が初めての函館旅行( ╹▽╹ )ということで、函館新北斗駅で合理の後は…『【函館旅行】函館新北斗駅へ!!ずーしーほっきー大好き(
夕暮れて秋色のいさ鉄とキハ150そして今夜はワインでキハ見酒チリから輸入して青函トンネルで熟成した株式会社はこだてわいんの赤ワイン流浪のワインですね。8A席でなみなみと注いだワインを楽しむ新函館北斗駅のお弁当屋さんで買ったのはほっきとローストビーフここのお弁当、ごはんが美味しいミルクの香りたっぷりの
友人Bからまたまた来ましたお誘いLINE「今月で切れるホットペッパーポイントがあるから どっかご飯いこう!!」 勿論!というわけで久し振りに朝焼肉。 牛乃家 さんへ行ってきました! 岩見沢精肉卸直営焼肉 牛乃家 函館美原店 · 〒041-0806 北海道函館市美原1丁目20−11 1F カワシロビル
函館国際ホテルで3/31まで開催中のいちごのアフタヌーンティーPINK&STRAWBERRY Parisian Style1階 ラウンジ〈Le HAVRE〉ホテルのラウンジ、ステキだねぇ人気のアフタヌーンティー週末の予約がなかなか取れなくて、滑りこみで行けました3人で予約。優雅に広々とセッティングさ
3月末になって氷点下まで冷え込んだ朝、思いがけない吹雪の時間帯もあり、函館山はまたところどころ白くなりました。今日は、会員制コミュニティスペース港の庵で仲間といっしょに味噌の寒仕込み。 今回の大豆はツルムスメ。タマフクラの親にあたるふっくらと大粒で、甘みやこくのある品種です。一日水に漬けてあったのを
金森赤レンガ倉庫へ!!市電を使って行き6人で950円(. ❛ ᴗ ❛.)帰りはちゃんと950円数えていて払ったんだけど小銭が重なってしまったのかな…50円不足ってなって1000円払いました( ;∀;)本当この日はついてなかった…(笑) 『【函館旅行】ワンオペ育児な函館旅行
じゃがいも、芽が出て来たのでコロッケ作りました~!! 今回も、作ろうと思ってても面倒くさくなってつくらなくなると困るので、 ひき肉ではなくベーコンで作りました☆笑 レンチンでジャガイモを蒸かして、フライパンで冷凍してたとうきびとベーコンを炒めて一緒にしました。 まぜて冷やしておきます。 触れるぐらい