36,276投稿
こんばんは、ねむねむです息子の風邪をもらった週末はほぼ寝込み倒しました。いまは50%は回復してきたかな、と思いますでもダルいし悪寒が持続してます。水のようにポタポタ流れる鼻水。翌日は青っぱな日に日に悪い咳が増える。。(息子共々です…)息子は早目に受診をして、咳止めと去痰薬をもらって飲ませていますあと
…を移植し、子宮内膜着床すると胎盤になる部分からhCGというホルモンが分泌されます。妊娠判定はこのhCGが検出されるかどうかによって判定されます。妊娠判定のためにhCGを測定す
こんにちは仕事が憂鬱で憂鬱で朝起きるのがツラかったですいざ仕事を始めるとそこまでイヤじゃないんですけどね旦那の発言のその後 『ET14 判定日』おはようございます昨日は午前中にクリニックに行って、午後からテレワークでバッタバタでした今週から本格的に新しい部署の仕事をしているのですが、初めて担当する仕
こんにちは今日はブルーインパルスを見ようと、お家の近くの河川敷まで行ったのですが…中止でしたー残念お天気悪かったですもんねそれにしてもスゴイ人でした!!旦那さんの発言に固まる 『ET14 判定日』おはようございます昨日は午前中にクリニックに行って、午後からテレワークでバッタバタでした今週から本格的に
…秋真っ盛りですね 不妊治療歴一覧 2018年1月~:妊活スタート 2018年5月~:産婦人科にてタイミング療法試行 2018年9月~:不妊治療専門院へ転院 卵巣刺激法にてタイミング療法試行 2019年3月~:治療お休み期間 2019年6月~:不妊治療再開
今日はD19。人工授精から5日。翌日に排卵して受精してくれたとすれば、今日は桑実胚になっているはず。顕微授精でも一度も桑実胚になったことはないけど・・基礎体温は・・心許ないけど、なんとか高温期人工授精翌々日の排卵確認には行ってないけど、排卵はしてくれてる!・・と、思う明日、近医で排卵確認してもらうお
…スで下痢がありまし着床期の下痢は子宮を収縮させて着床に悪い影響を与えるかも…?という情報を知っていたので移植早々絶望しておりました…とりあえず移植後の症状をまとめ
4/9(水)今日は判定日。あまり眠れなかった、、。5:00に起きて6:00に家を出ました。旦那さんも出勤なので少し早めに出てくれて同じ電車に電車に乗ってても、大丈夫だ、なるようにしかならない、ダメで元々、と思うようにしながらも緊張で吐き気が7:20 クリニック着4階に行って、お手洗いを済ませて7:3
…せていただいた下記妊活記録、『妊活記録:2人目決断と移植日当日まで』こんばんは 今日、先ほどのブログでご紹介させていただいたママHOLIDAYフェスタでいただいたフェイスマスクを使ったら、 何故か目が冴えてしまっているので・・…ameblo.jp今回は移植後〜判定日翌日の妄想ま
下の方に妊娠検査薬を載せてますので、苦手な方はご注意ください。こんにちは!5ABと4AC(収縮)の2つの卵ちゃんをお腹にお迎えして8日目(BT8)になりましたあっという間だったようなすごく長かったような…。明日BT9が判定日ということで、BT1~BT8についてまとめておこうと思います!先にフライング