ブログジャンル
京都の暮らし
15,474投稿
今朝は、春の花を求めて、「京都府立植物園」へ。高名な和菓子の老舗「川端道喜」さんの前を通り、「北山通」を西へ向かいます。「府立植物園」の北側の門から入ります。(地下鉄「北山」駅すぐ)花々がお出迎え。今日の目的は「椿」苑。白侘助紅侘助茶人として風流のうちに生涯を過ごした、織田信長の弟・織田有楽(うらく
すんません🙇♀️予約投稿の日を間違えてました💦気付いたので遅くなりましたが投稿します🙇♀️霊的な表現があるので苦手な方はスルーして下さい🙇♀️真夜中に電車が始発駅に向かうために走らせて電車を移動させてるのはご存知でしょうか?昔、仕事で夜中2時を回り車で帰る途中、踏切で回送電車を通り過ぎるのを踏
京都府相楽郡精華町、京都と大阪と奈良の府県境である京阪奈エリア。すぐ近くにはけいはんなプラザ、国立国会図書館関西館のある場所。そこに広大な駐車場を備えた日帰り温泉施設『スッカマ源氏の湯』があります。 こちらの施設は、宇治市にある同じく日帰り天然温泉施設『源氏の湯』の2号店で、3年前にオープン。源氏の
歩き疲れた休日でしたwそれにしても、寒かったなぁ。花冷えの週末
予約投稿が溜まってきてしまい急ぎ足で投稿します💦いただきもんネタです😍投稿するのがどんどん後になっちゃった💦食費をどんなに節約してもあれまぁ💦と会計するたびにびっくり😳するこの頃。そんな時にいただきもんはありがたい❣️いただいたもの⬇️焼き芋の生八ツ橋淡路島に旅行に行かはった方からたこせんべいの里の
御朔日参りと桜🌸を眺めに伺いました☺️七条御前の松尾神社の西七条御旅所武御前社本殿本殿横の神職さんのお宅の前にある松月はまだ蕾咲くとこんな感じ🌸⬇️手前の倉庫には御神輿が納めておいでです。咲きかけた桜たち🌸もう少ししたら満開かな?それまで楽しめそうですよ☺️2年前の桜の頃『松尾神社御旅所の桜』この前
リハビリを終えてちょいとぐるっと遠回りして散策💨桜を愛でに行こう🌸と思いたったんです☺️成徳学舎近くに住んでる友人が今、見頃よ❣️と教えてくれたので行って来ましたよ😍旧成徳中学校の桜🌸旅行客がカメラを📷構える姿も多くてちょっとびっくり🫢💦下京中学校成徳学舎(旧成徳中学校)のこの桜は【春めき】と言うそ
毎日の暮らしと人生を素敵にするお手伝い素敵な暮らし研究室・加藤さと子です 素敵な暮らし研究室のホームページはこちら 京都・北山・英国式紅茶教室についてはこちら①京都・北山・英国式紅茶教室についてはこちら② 今日は雨でしたが、あたたかい1日でしたね。 私は明日の紅茶教室の準備のため、買い物にいったり、
【タイ7日目チェンマイ】次男アリ救急病院へ腹痛吐気下痢🤮🤢2025/4/1⚫️母さんお腹痛い朝起きた瞬間から、「母さんお腹痛い!うー。。痛い痛い🤮あと吐きそう😓」というので。。少し様子見てましたがこれは病院に連れて行ったほうがいいということになり。。日本語通訳のいるラジャベ病院へ💦⚫️小児科へドクタ
ちょこっとだけ記事にしてごめんなさいね🤣w『久しぶりの♡』ちょいとお出かけしてきます💨うふふ💕楽しんできます♪みなさまも素敵な週末を💓いつもブログを見て頂いてありがとうございます💕 にほんブログ村ameblo.jp幼稚園の園児の遠足前と同じでウキウキ♪ワクワク💖でブログが手に付かず🤣💦だって予約して