47,309投稿
石川県加賀市の山中温泉。名前の通り、山の中にある温泉なのですが、穏やかな遊歩道があり、漆器や陶芸店も並び、カフェもあちこちオープンして、古いものと新しいものがいい感じに共存しています。そして、近年イベント開催が盛んで、上手に集客されている温泉街です。先日は、「新・山中温泉文化絵巻」という催しでマルシ
こんにちは横浜旭区にあるヨーロピアン工芸木の実とお花のアレンジメント教室アテリエ・リープ主催者一財)日本手工芸指導協会フラワーデザイン科師範 カメラ講師の平田真理です。 いにしえの風景を撮りたいなら~書き込みやシミがある770円の古書が良い【フォトスタイリング】 アテリエリープのフォトレッスン
長年買い溜めた本が本棚だけでなく、クローゼットにも一杯になってしまい古本買取出張をしてくれる業者を呼んでかなりの量を引き取ってもらい、ずい分とスッキリしました(ただいま個人的な断捨離ブームなのです)。 それでも愛読書の類は残してあり、今でも一冊ずつ手元に出してきては読んでいます。今はこの本。 荻昌弘
オーディオ雑誌、とりわけMJ誌の酷さについて、MJに記事を書かれたブロ友さんから、案の定のコメントをいただきました。 mixi(ミクシィ)mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。mixi.jp 図書館から借りてきたムックのオーディ
あの、中学2年生なんです。今年の学校祭のことだから9月の話です。わたしたちの学校では、文化部以外の生徒はいろんな部門にわかれて活動するんですけど、わたしと美佳と留衣は同じバレー部で、しめし合わせて部門も古本バザーにしたんです。やる前はわりとヒマかなと思ってたけど、はりきって声かけしたせいか、予想より
年金事務所で年金の受け取り手続きを済ませてきた。これで私も今年の7月あたりからやっと年金を頂くことができるようになるのだ! (^0^) これまで受給繰り下げしてきたけれど、そろそろ回収を始めないと取りはぐれたままあの世行きとなりかねない! で、その年金事務所への道順が、Google マップ上では狭い
…RT・Todo英語がんばるしゃ・チャレンジ・七田式プリントなどを愛用しています。知育好きのオタ母です◆我が家の5歳の上の子(年中)は、くもん国語歴2年。教材はBI(2.5学
営業時間12:00-18:00(lunch14:00まで lo.17:30)火水定休日※4/24㈭臨時休業です***************《ランチメニュー》~14時頃までなくなり次第終了~☆お茶づくしランチプレート☆季節のキッシュ、小松菜の昆布茶あえ、ケニア紅茶で煮込んだチャーシュー、プーアル茶玉
高円寺での即売展二日間 ありがとうございました。 暑い中お越しいただいたお客様には 本当に感謝です。 五月みどりさんの写真集を 手に取る方が多かった当社の棚、 結局五月みどりさんの写真集は 旅立ちませんでした。 少し値が高かったのかな~ 次回は11月の高円寺優書会に参加予定です。 それまでに価格の見
もう何度かこのテーマで投稿しています。ちょっとくたびれて来るとお茶を飲みながらこの本に手がのびます。同じことを何度も言うのが年寄りっていうもので〜と、言うことでまた 風琴爺さんのはなし(笑) 『風琴爺さん』祖父はいつも私に「なにか欲しいものはないか?」とききます。こどもの頃の私が欲しいものは本しかあ