18,860投稿
そして本日も供養のために全国の神社とお寺の浄化はなく本日の御籤の続き 『神童先生、わしら(神々の)気持ち(を)伝えるいただく(いただき)ありがとうございました!』『本日(も)かなり気持ち悪い状況じゃ!妬む、僻む状況(が)ひどいからのう・・・どれだけ人間ら(は)愚痴言うしたら、気すむのか?』『会社など
…迎えに来て翌日の次夫婦の地鎮祭に出るためにそのまま出発した今日
あさか大師の土製護摩壇は、私が長年の実修経験から創案したもので、本邦唯一のものです。しかも、その開創には不思議なご縁がありました。まず、平成30年7月31日に地鎮祭を挙行し、翌日にはネパール密教・最高阿闍梨により日本で初めて如法のお護摩が修されました(下写真)。当時、寺も持たない私に、このような勝縁
4月は真ん中のお部屋に九紫火星が入ります。芯の強さを持つ九星火星さん、謙虚な心を大切にするよう心がけてみましょう。 文字通り火の星が真ん中に来るので各地で起きている大規模な火災には引き続き注意が必要です。 四緑木星に暗剣がついていて風による延焼にも要注意です。 春の土用が始まります 今年の春
おはようございますブログを読んで頂きありがとうございます今日は、感無量の1日になりそうですココには以前、我が家の家業だった特殊梱包📦の第二工場🏭がありました技術者の方の高齢化に伴い廃業した後は別の会社が入っていましたがその後、海外に移りこの土地をどうするか?検討が続いていました色々な交渉の末、良い所
2020年12月に初めて展示場に行きました。毎週末は展示場、12社のHMを回りました。 そこで出会ったヘーベルハウス。「比類なき壁」に憧れて、契約しました。 設計も終わり、ついに着工です。2021年11月、地鎮祭を行いました。 ヘーベルハウスの恒例行事。鉄骨にマジックで書き込みしました。僕が書いた言
こんにちは主人は大工です自分で自分の家をつくっています先日、電気屋さんにコンセントを追加してもらいました場所は・・・パントリーパントリーには、死角がありますキッチン側に立たないと見えない方が死角ですここにスマホや、各種リモコン掃除機の充電器などの電子機器を集結して置きたい希望がありました私は当然、パ
先日、地鎮祭がありました。久しぶりにスーツなどを出してきてネクタイを締めて革靴を履いて行ってきました。ただ・・その日は雨!だったんです。実は昔から建築の工事においては、地鎮祭の日に雨が降ることは縁起が良いこととされています。「雨降って地固まる」土地が雨で濡れると土がしっかり固まって良い土地になる、と
真冬のような寒さの中挙行された地鎮祭に招かれ 行ってきました 先週は夏日が続き 花見の陽気でしたが4/2(水)は前日からの冷たい雨も止まず 北風が吹き真冬の寒さです 指定された10:00には 関係者が多く集まっており 足元には 泥除けに青のビニールシートが敷いてあり テントも張ってありました ダウン
先ずは本日の神々の御籤から 『神童先生、わしら(神々)言いたいある』『本日(も)かなり邪念(が)暴れ回る状況じゃな?・・・妬む、僻む状況(や)イライラ念飛ばす状況じゃ!たまらんな!・・・気持ち悪い!』『本日(は、以前に)熊本(で)地震(が)起きるした日(の)ため(に、家や店や会社内や神童先生が、まだ