174,815投稿
D16の今日、排卵まではあと3~4日かかりそうとの事実は今周期1回目の受診時に処方されたフェマーラ、何を勘違いしたのか、5日間飲むはずが最初の2日間だけ飲んであとは飲み忘れていたことに数日前に気づきました毎日 何種類ものサプリメントを飲んでいるので飲み忘れに気づけませんでした気づいた日からとりあえず
今日はD22。人工授精から8日。やっと安心できる高温期になった先日、早期妊娠検査薬をまとめ買い。・・したはいいけど、いつから使える?人工授精は自己判定だけど、体外受精と違って本当に説明が乏しく・・人工授精が終わったら、自己判定して陽性だったら受診、陰性だったらリセットしたら受診・・という程度の説明し
…この話の続きで、採費用についてです。『リセット!採卵の新しい料金プランでお安くなるか』こんばんはあめっちです🍭基礎体温がグッと下がったその日には結局生理様降臨せず。その翌朝にやって来られましたショート法で採卵後の生理開始としては、いつも通りの日…ameblo.jpクリニッ
…マ子です 今日高温期16日目。人工授精から17日目。(人工受精4/30)(数え方合ってます?間違ってたらごめんなさい…) 陽性反応は日々濃くなってきています。 私はGW前に人工授精(2回目)をして、GW明けに体外受精についてのカウンセリングを受けていました。先生からは「まだ人
…り、、妊娠した周期基礎体温と仲良しについてまとめていきたいと思いますまずは基礎体温からいきます!有無を言わさず、妊娠した周期の基礎体温ドドーン↓↓↓↓今回が今まで
…もったいなくてまず基礎体温から👇うーん高くていい感じでは本題の判定日直前、BT10フライングの
排卵してしまったのでしょうか、というのは外来で時々聞かれる質問です。 排卵の兆候として皆さまがお感じになるのは、「おりものが増えた」「お腹が痛い」「(排卵誘発中の場合など)お腹の張りがラクになってしまった」などです。では、これらは本当に排卵の兆項なのでしょうか。 「おりものが増えた」は、体内のE2(
…、ではありませんが基礎体温ってとっても重要!という医師もいれば、基礎体温なんでどうでもいいという医師もいたりして、何を信じていいかわからんという方も多いはず。 ちなみに当院の基本方針は、基礎体温はつけなくてOK(ストレスだし、そもそもいらないから)というものですが、まあ立場変われ
…せん 昨日高温期11日目、基礎体温とフライング検査結果貼ります↓ 上がりました! 体調は、お腹痛い(生理痛のような鈍痛)足の付け根痛腰痛いおならイ
…投稿します。※現在抗がん剤治療は行なっていません。2つ目のセカンドオピニオンをこれから受けるところで、抗がん剤治療を受けるかどうか検討中です。(この考えに賛否あるかと思いますが、ご容赦ください)大きく分類すると2つ。①食事改善で身体の中の毒素を出