9,564投稿
出産準備、迷いますよねー!!買って使わなかったらもったいない…!できるだけ必要最低限に絞りたい!切迫早産で安静中の私は、ほぼAmazonや楽天で購入しました!ネットで買った方がお得にゲットできてラッキー「とりあえず最低限だけ揃えておきたい!」という方の参考になれば嬉しいです退院後すぐに必要なものチャ
先週、愛育クリニックで1ヶ月健診が無事終了!旦那も一緒に行きました。健診は、娘からスタート。(1時間あけてそれぞれの予約が必要でした)☆乳幼児1ヶ月健診【2F 母子保健科】初の母子保健科。旦那も一緒に入れた。中におむつ替え台や授乳室あり。(↑dmで教えてもらってたから荷物最低限。授乳ケープも
「妊娠糖尿病」と診断され、初めての診察へ。再検査の結果を見ながら先生に「惜しかったですね!」と言われたけど、正直、惜しいというか「妊娠糖尿病」ってだけで不安なのよ診察では、食事指導を受けました。妊娠糖尿病の食事指導 食べる順番を意識する(野菜→タンパク質→炭水化物) 低GI食品を選ぶ(白米→雑穀米、
…出産でした。東京衛病院のみなさまには感謝の気持でいっぱいです。 どなたかの役に立ちますようその時の様子を綴ります。 計画無痛分娩前日 7:00 入院の3時間前までに朝食を済ませる。水も飲めなくなるのでたくさん飲んだ。出
今日から30w妊娠糖尿病の為、血糖自己測定をしています1日4回 食前、食後2時間後もう針を指すのは慣れたもんです看護師さんは1でも良いよ〜って言ってましたが2でも失敗したらもう針は使えないし、、、失敗したらまた痛い思いしなきゃだし、、、という事で3でブスッと刺しております2日目朝 食前 91 食後
こんにちは昨日の妊糖チャレンジはビーフシチュー…じゃないや、牛肉がなくて豚肉で代用したのでポークシチューでした久しぶりに美味しくて、少しおかわりまでしちゃいました野菜は、キャベツと、実家で採れた二十日大根のソテーさすがに、いつも通り5単位のインスリンでは不安だったので、インスリンは6単位うちましたさ
…って来ました受付後内科の前で待っていたら予約の時間になっても呼ばれず、、、ウロウロし始めたら眼科の事務の方が指導室まで連れて行ってくれました初めてだから場所とか教えてくれよー院内の張り紙に内科で受付って貼ってあるからてっきり待てば良いって思ちゃったじゃんとまぁ、ちょっとした
…ただきますちなみに不妊治療から解放されたと思ったら、妊娠してからも大変だねぇ(笑)たまごはすごいよ
モスは、ハンバーガーは糖質高いけれど、菜摘とチキンはいいのルール 5ピースパック ケンタッキーよりモスチキンが好きなわたくしコカコーラゼロをお供におやつにふたつ 以前ケンタッキーで糖質10g未満だったので、そんなものかなとhttps://prd-kfc.s3.amazonaws.com/pdf/n
赤子の息子に糖質制限をさせる気はありませんが 小児科の先生にも、昨日”赤ちゃんに太りすぎ飲み過ぎはない!”と言われたばかりだし でもでも糖質制限中のわたしとしては、母乳はいいとして、粉ミルクに関してはコスパより溶けやすさより使い勝手より、糖度が気になってしまいます笑 https://my-bes