6,018投稿
今日は何の日か。息子に質問したら、「東日本大震災から14年」と答えました。年数まで、きっちり、申し分ないです。東日本大震災を忘れないでとの羽生結弦くんの思いが形になったアイスショー、「羽生結弦notte stellata」。3.11の今日、ライブビューイングでリアルタイムで見たこと聞いた(聴いた)こ
こんにちはフィギュアスケート好き主婦kokoanです。 先日テレビ放送で見たファンタジーオンアイスの雑感を…良かった人だらけで、ちょこっとと言っても長くなりますが(笑)。 ★画像は全て毎日新聞から拝借します★ やっぱりアイスショーの世界に浸る時間は格別です。 夢の世界にいるような感覚なので、アイスシ
情熱大陸 2018.03.04 放送フィギュアスケートコーチ濱田美栄 平昌五輪4位!のフィギュアスケート宮原を育てたスケートコーチに密着。世界のトップスケーターを育てる秘密とは? ミスの無いパーフェクトな演技で自己ベストを大幅に更新し、見事五輪初出場にして4位を獲得したフィギュアスケ
こんばんはフィギュアスケート好き主婦kokoanです。本田真凜選手が引退されるとのこと。スポニチインスタより拝借↓スター性のある真凜ちゃんは、常に注目されてきましたので、去年の全日本が終わった頃から引退説が浮上していました。私は、確かご本人だったか妹の本田望結選手だったかが、本田家は大学生までと話し
こんばんはフィギュアスケート好き主婦kokoanです。グランプリシリーズの試合を追いかけていますが、追いかけるのに精一杯で…全日本ジュニアの試合もありましたし…ブログはまだ国内で開催されたNHK杯語りで止まっております(笑)。が、いつまでもここで止まっていられないので、今日で最終回にします。やはり、
今年のGPシリーズは必ずどこかへ観に行きたいと思いアサインを待っていたら、知子ちゃんは中国杯にin!中国!近いじゃんと喜んだものの、重慶って何処??ってところから始まりましたが(笑)行ってきましたよ~!ここでは、備忘録を兼ねて重慶への旅行記を綴ろうと思います。行きは春秋航空の直行便で成田から。でも、
皆様、こんばんは大阪のRACTABドームで開催されたスターズ・オン・アイスの初日公演に行ってきました。このドームにたどり着くまでの顛末と、ショーの簡単レポです。当日はJR大阪駅のカフェで待ち合わせ。私ったらお店の名前を覚えてなくて、先に到着しておられるゆづ友さんに「サフチェンコカフェでしたか?」とL
以前もご紹介させていただきましたが,電子書籍の整理をしていて見つけた本。 『宮原知子の英語術 スケートと英語のさとこチャレンジ』(KADOKAWA) 宮原さんは幼少期にアメリカにいた経験もあり,英語学習の点では恵まれていたこともあるのでしょう。しかし,小学1年生で帰国した時の英語力は「小学1年生」程
ごきげんようリーダーのママですまたまたあっついですねー今朝のジュースはケール、トマト、にんじん、キャベツプチマフィンは、ほうれん草の蒸しパンタイプ野菜スープは、昨日の残りさて、今日の曲は、オールドラテンの名曲日本人も色んな方がカバーしています♪キエン・セラ♪ 演奏 トリオ ロス パンチョス⚠︎キエン