21,588投稿
3日前の夜、 アニメベルサイユのばら第25話を一緒に観ていた相棒が、フェルゼンがリンゴ🍎撃ったのにびっくりし過ぎて、 ぎっくり首になった件 (笑) 相棒、そのまま左の首から肩にかけて痛めてしまい 筋肉痛は喉の筋肉にも達し( ゚Д゚)固形物をうまく呑み込めないという事態に… 今晩はおかゆを食べていまし
片づけ変態シンプリスト。趣味は模様替え。散らかった部屋ほど萌える整理収納アドバイザー。もの捨てられない夫、小学生高校生の娘2人、猫1匹と都内建坪8坪狭小住宅暮らし。シンプルな暮らしや収納術をお届け。◎インスタグラム→ simplelife_mioko◎シンプリストの愛用品→楽天room ブロガーズS
今日はいつもの9時半ではなく少し遅めの更新となります。申し訳ございません。 ブログのタイトルに書かせていただきましたが、本日の内容は『ソファの配置』についてです。 これまで家具の配置を提案してきましたがその多くがソファの設置場所をテレビボードの正面になるように提案してきました。 上の写真のように
今日のコーディネートはこちらの写真から・・・ 今回のリビングダイニング空間は4.5帖のダイニング空間と8帖のリビング空間、合わせて12.5帖のLD空間となります。 いつもはリビングを中心に家具の配置を考えますが、今回は4畳半のダイニング空間を優先に家具の配置を考えました。 どこがダイニング中心
今週の月曜日と火曜日にわたり『家具屋が考える理想の住まい』というタイトルの投稿をさせていただきました。 紹介した事例はいずれも“壁”が多い住宅、間取りでマンションのLD空間、2階がリビングダイニング空間という住まいでした。 今回ご紹介する一戸建て住宅は1階がリビングダイニング空間にもかかわらず、“壁
こんばんはたくさんあるブログ記事の中お読みいただきありがとうございます。インテリア・内装会社に勤めながら、フリーのインテリアコーディネーターをしていて高校入学Boy(義務教育・卒業しました)中学入学Girlの2人の母でもある寺岡桃子と申しますあっという間に土曜日日が経つのが早すぎますーー今日のおやつ
今日の住宅探訪は…… 長~いLDK!柱芯から柱芯の長さは…5桁!10010㎜、およそ10メートルという長さのLDKでした! 長いですよね!そしてリビングダイニング空間の広さは約15帖!8帖のリビング空間と7帖のダイニング空間ということとなります! 今回は、そんなLD空間に広さ(長さ)を活かして大
…人科系の疾患があり夫婦2人で生きていく決意をしました。2人暮らしの新居(マンション)記録ですマイホーム購入のお役立ち情報をまとめました⇒★ これまでの記事は、こちらから全部チェック⇒★ マンションの無料カラーオーダー&セレクト制度の記事リストはこちら
お夕飯サラダ春雨酢の物チキン唐揚げ煮物しじみお味噌汁 ケーキ(切り分け中に倒す😭)予定していたロールケーキを巻かずに(笑)クリームをサンドもう食べ納め?と思っていた桜餅🌸今日は口福堂で買いました 器リレーアイビーナポレオンから 今夜はリチャードジノリイタリアンフルーツ今夜は濃~いエスプレッソ
今日は椅子を引く時の音・床の傷対策をご紹介します。 ダイニングチェアに座る時、引く音や床に傷がつかないように毎回気をつかっている・・・ とりあえず100均のカバーを付けてるけど、なんかダサい・・・ そんなあなたへ、椅子を引く時のストレスを解消しつつ、オシャレな見た目も叶える方法をご紹介するので、