ブログジャンル
北海道の暮らし
64,895投稿
いつもマメにしていることは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 今日はいんげん豆の日なんですねぇ〰️去年の夏~秋にかけてわが家のお庭で本当にたくさんのいんげんちゃんが育ってくれましたありがとう今年も雪が溶けてお庭が顔を出しました。でもね 毎日 毎日寒すぎる本当に春北海道4月
3月31日の夕方に先輩に迎えに来てもらって北海道、朝里川温泉スキー場へ向かいます。 本当は新潟港から小樽港へ行く船に乗れたら最高なのですが、、、残念ながら31日出発にはなく、、、ちょっと逆側だけど苫小牧へ向かいます。新潟港から22時半に出港する新日本海フェリーに乗り苫小牧東港へ、、、 この時期の新日
今日は出かける予定等無く午後にのんびりロンパールーム(運動場)にでも行って…冷蔵庫一掃の有り合わせ夕飯でも食べようと思っていたしかしなんと言う晴天🌅❗何かババアに囲まれて…ババア(自分ね💦)が…😅ババアの運動場で緩い運動する…と言う行為が馬鹿馬鹿しくなって…そーだ❗天気良いから小樽行こう🏃🚃と思いつ
子供が「北海道いきたい!北海道いきたい!」と繰り返す2024年でしたが最終的に聞いてるこっちがイライラしてきて(心の狭さ)「そんな簡単に行けないの!ママも行ったことないし、どこ行ったらいいか調べるところからだし、誰が計画して飛行機とかホテル予約するの?時間もお金もかかるし無理!!!はい!ねるよ!おや
いつもご覧頂きありがとうございます。40周年ってものすごいですね、Seaweed Engineering Nori'sブログです。ホットドックカスタムサイクルズ様、おめでとうございました。こちらは例の60億分のワンちゃん。小樽に多大なる影響を与えるNetflixよ。という事でこのオリジナル治具を使っ
4月がスタートしました。今月のスケジュールです🎵💛北区体育館 毎週水曜日①13:00〜14:00 ZUMBA②19:00〜20:00 ZUMBA💚小樽エナジス💚毎週木曜日11:45〜12:30 ZUMBA12:45〜13:30 タイチーダンス※4月より時間が変更になっています。💙マッキー・
小林多喜二のお墓を見てきたので、そこへの行き方を記しました。 当ブログはそもそも、日本にある某”キリスト教系・外来・新宗教”(俗にいうキリスト教原理主義の”カルト宗教”)をそのオープン・データから呑気にグラフで分析したりしてたはずなんですが、今回は関係なし。 ま、脚注・参考資料には相変わらず、ごった
とうとう行ってきました小樽のメリーゴーランド小樽には時々行っていたのですが、なかなか訪ねる勇気がなく。札幌からJR魚民なので、毎度お馴染み手稲の看板は撮らずにはいられない南小樽のみかんで、味噌ラーメンとてもおいしかった!2024年の食べログ100名店らーめん みかん (南小樽/ラーメン)★★★☆☆3
昨日の朝屋根も道路も白く雪が積もっていました 庭の足跡もいつも通り誰だろうキツネ?イタチ? 冷凍庫の小豆とお餅でお汁粉作る寒いですストーブはつけています 天狗山山頂のライブカメラです(STV放送局)
クマカイロがなくなって、北二東一のクマイズムに行ってきました。カイロプラクティックは約五年ぶり。よく五年も肩こりに耐えたな、私。もう肩こりあるのが普通になっていました。木曜日と日曜日なら、クマカイロの院長先生に施術してもらえます。地下鉄大通りで降りて、石狩街道のマツダの裏。石狩街道を超えるって滅多に