17,674投稿
ワインのペアリング 絶品の茶懐石料理朝ごはんも豪華~~温泉も満喫ぅ~~新日本三大夜景の笛吹川フルーツ公園の夜景ツアーへも参加_________________ ( 山梨ワイナリー旅(勝沼・笛吹)2023 7月中旬 1日目③ ) 恵林寺と放光寺の神社仏閣巡りを楽しみ、送迎も坐忘さんにしていただき、快
…宿を上回る、美味し食事はいまだ出会っておりませんと、私が豪語する、お食事(夕食・朝食)をご紹介していきます。 夕食・朝食ともにお部屋で!部屋食なのに、温かいものは温かい
おはようございます〜3月31日月曜日の夜明け直後〜。気温は11°Cお天気はどうも曇りっぽい。朝、曇ってても晴れたり朝、晴れてても曇ったり変わりやすい春のお天気ですが今日は出勤する頃には雨になりそうです。 金曜日の夜は待ちに待ったビッグイベントお誘いを頂いたYamada SoftOpeningに
今年5月の出来事の備忘録です 京都観光で一生の内に1度で良いから 日本人としてを食べておくべきもの その1つが『瓢亭』の《朝がゆ》だと僕は思います 普段朝食は必ず食べるものの少しの量しか食べない 家族を連れて朝食を食べに『瓢亭』さんへ (夜の懐石料理じゃ僕が破産しちゃうからね~)
おはようございます 3月26日(水)・・・ 今日もご訪問ありがとうございます。 春の足音が聞こえてくる昨今です。あの大雪も溶けましたね。今日もご安全に・・・。 春は色々な変化点があるもので、この日は大事な慶事。 『志ぐれ亭』 築100年の古民家を移築したそれは素晴らしい空間。1日2組限定の宿泊も好評
令和元年(2019年)9月26日:投稿 皆さん、こんにちは! シュミネ茶道教室の西田宗佳です。9月も下旬となり、すっかり秋めいてまいりました。 先日9/23(月・祝)に開催した、「茶事勉強会~初級編」のレポートをお届けします。うちは初心者さんばかりの教室ですので、みんなまだお茶事を経験したことのない
こんにちは! エニーデーのAKIです✨ 昨日は、エニーデー3店舗メンバーと 舞子ビラで、懐石料理を食べました😋 【季節を感じる、お上品な懐石料理】 未来に向けて、お話しが出来た 充実した休日でした🌸 これからの、エニーデーも どうぞ、よろしくお願い致します✨ 2025年、🟨
28日の夕食記事です。その日はお気に入りの「梅の花」でいただきましたお料理は【梅の花懐石】極 湯葉煮・嶺岡豆腐・お浸し茶碗蒸しお造り鮪の漬け山芋とろろがけ卯の花コロッケ(会員特典)かにしゅうまいおしのぎ蓮根饅頭選べるお鍋は4種類、私達は引き上げ湯葉にしました。1枚目はお店の方がしてくれはります。次か
鹿児島旅行2日目 18回目の結婚記念日に静かな山郷の温泉宿へ 源泉かけ流し温泉を存分に堪能し、楽しみにしていた夕食の時間 お宿自慢の季節の懐石料理をいただきます 鹿児島の旬の食材を存分に味わう、料理長渾身の「弥生のおもてなし」 “一献ときのもの” 青竹には、山形の清酒 金箔をあしらった盃で、18回目
テテのインスタから日本の画像が公開されました。といってもちょっと前ですが。 いくつかの場所が偶然にも特定できていたのですが、ツイートからも公開されていなかったので…迷って少し時間をあけました。 もう既に答え合わせした人もいるかも知れませんが…インスタ画像も貼るので、一緒に御覧ください teamLa