46,778投稿
新日本プロレスの…内藤哲也選手とBUSHI選手…退団について…結構…波紋が広がってるな…異常な事態だもんな…でも…新日本プロレスって…昔から…よく離脱がある…UWFの前田選手…藤原選手も…武藤選手だって…長州選手だって…橋本選手だって…離脱してるんだよな…なんなら…元社長の藤波選手も…それでも…新日
新日本のラストマッチは5月4日、福岡。前日、NOAHは両国。両国に現れたら、インパクト大だが、昭和とは違って、契約上、そうはいかないだろう。でも、普通に考えたら、選択肢はNOAHしかないが。 昭和の長州のように、リングサイドまでは来るが、契約上、フェンスの中には入れない、という「名場面」を見たいが…
★藤波デビュー50年 藤波辰巳全試合新日本プロレス 1983年 ◆新春黄金シリーズ 1月1日 東京・後楽園ホール 1439 ▼飛龍十番勝負第7戦・60分1本勝負 ○藤波(9分4秒・反則勝ち)ジェシーベンチュラ× ◆1月2日 東京・後楽園ホール 1440 ▼45分1本勝負タッグ △キラーカ
4月18日本日の島津城本日の島津城は焼肉きんぐ(肉は普通に美味くない気がする)しゃぶ菜(買い増タイミングを失う)大分県の家賃保証屋(想い出の恩株)イオン(200株あれば半分は売りたい空気だが100株のため我慢)エクちゃん北海道コカフライドポテトアダ(割と長期滑り台)その他全般的にラッキーパンチが炸裂
水曜日の夜に、こんばんみ『王子神谷"呑処みかづき"でのぼっち呑み③(麻倉未稀& Bonnie Tyler)』一応、元気です🫡元気過ぎてなのか、疲れ過ぎてなのか、溜まった洗い物から逃げたかったのかは、分かりませんが、今宵も外呑みです多分、4週間振り位?3回目の訪店前々…ameblo.jp↑昨夜の外呑み
先日、tysテレビ山口のちぐまや家族のロケで有永道場TEAM RESOLVEに行った時…総合格闘技をやっている若者に向けて、伝説の東京ドームでの新日本プロレスvsUWFインターナショナル・長州力vs安生洋二戦で見せたクルスフィックスを教えていました🤼レスリング経験者や指導者にこちらを見せましたら、皆
担当窓口をやっていたH野組の試写の為、久しぶりに東映大泉へ。最終の仕上げは、外部のミキサーさんがやったので、箱貸し案件でしたが、なぜか…来い来いと言われ、出向きました。そうするといつもの癖で、試写終わりに監督のとこ行って「OKですね…良いですね…問題ないですね…」と先走ってやってしまう。これにて無事
(藤波名勝負特選108戦) まもなく3月がおわりますね。3月と言えば、やはり、ジュニアヘビー時代のあの対戦、あの出来事が思い出されます。 はい。カネック、あの「カネック」選手との幻のジュニアヘビー級タイトルマッチ。今年は、昨年の記事をパワーアップしてお届けします。 RSD 2023.3.30 19
今年も春日部駅前今日も楽しくお仕事終了💕今朝は電車待ちのホームを通り過ぎようとしていた回送電車がいきなり停止し、、🚃線路内点検が始まる。。。😭泣武蔵野線、一時運転見合わせ。。レッスンに遅れないか、冷や冷や💦クラブとは連絡とれず💢電車は15分遅れで動き出しギリギリ間に合いましたが落ち着かない朝は、嫌
★藤波デビュー50年 藤波辰巳全試合新日本プロレス 1984年 ◆新春黄金シリーズ 1月1日 東京・後楽園ホール 1602 ▼60分1本勝負タッグ ○長州・谷津(16分56秒・リングアウト)藤波・前田×◆1月3日 千葉・木更津市倉形スポーツ会館 ▼60分1本勝負タッグ ○猪木・藤波・前田(