64,523投稿
月に一度のお楽しみ企画。 3月に訪問したランチで印象深いお店をノミネートしその中から月間MVPを選定します。 ノミネートされたお店の紹介 ●3/1 新三陽(水道橋)の「チキンオムライス」1,200円 ●3/3 久留米ラーメン金丸 (銀座)の「金丸ラーメン+小ライス」1,080円 ●3/5
くーちゃんの四十九日も無事に済ませ、これからは、自分たちの日常を少しずつでも前に進めて行けるようしっかり生きたいと思いますが、ブログも、これからどのような方向に向かえばいいのかと悩んでいます。 くーちゃんがいない日常は、皆さまに見てもらえる程ワクワクしたり、感動したり、共感して貰えたりも難しくなるの
都内有数の美食の町、新宿御苑前。 最近人気急上昇中のお店に初訪問。 お店紹介 日本料理の「あおい」さん。 夜は完全予約制だが、ランチは先着順。 オープン40分前の到着ですでに10人の行列。 開店時間になり列が動く。 品書き お昼の品書き。 最初に注文と会計をするシステム。 生本まぐろ定食
先日の夜ご飯はこちら。JR及び横浜市営地下鉄ブルーライン線 関内駅、伊勢佐木長者町駅からそれぞれ徒歩10分のところにあります、大衆町焼肉・ホルモン たぬきさんにお邪魔しました。“日本一白米が合う町焼肉ホルモン”をキャッチフレーズに2025年2月15日にイセザキモールにオープン。この日はカウンターでひ
昨日は12時30分頃に世田谷区の喜多見駅の近くにいたので一応『丸屋』さんの前を車で通ると、案の定行列が出来ていました。それならと駅近くのコインパーキングに車を停め『喜多見 更科』さんでランチを食べようと思って歩いているとその途中にある和食店の『旬鮮 重味』さんの週替わりメニューが気になり覗いてみると
先日のお昼ご飯はこちら。JR大船駅から徒歩8分のところにあります、味喜さんにお邪魔しました。お昼のみ営業。古き良きレトロ感漂う町中華店。メニューは悩みに悩んでタンメンに決定。卓上アイテムは、辣油、お酢、醤油、胡椒。タンメン(750円)店主さんが中華鍋をカンカンと振って調理された、熱々のタンメン。こち
こんばんは 🌙* :゚今週は アメフト部の先輩のママさん方と遠足に行ってきました4年生送り出しの感謝の集いが2月にあったので約2ヶ月ぶりの再会でした今回は奈良へまず 大和西大寺でランチ 🥢『木晴』さんhttps://saidaiji-kiharu.com西大寺 木晴 – 大和西大寺駅より徒歩4分 日
この日は会社の仲間とちょっと早いお花見のはずが寒過ぎたので、お店直行で十肴とみぞうにお邪魔しましたこちらは盛り付けもキレイで、飲み放題コースもあるので、女子会でも良く使われてますねまずはお通しの桜えびの水餃子ですお通しからして、素敵です しかも旨いこちらに来たら、この十肴の盛り合わせを頼まないとで
ちょっとずつ色々♪ 季節は秋の事。関西寿司を買って帰ることになり、私はお寿司が無理なので、自分用の御飯を途中で調達することにしました。 向かったのは、グランスタ東京内にある、てとて。味の浜藤の系列弁当です。和食弁当は安定したお味なので、こちらのお弁当を買って帰ることにしました。 早速並んでいるお弁
こんばんは昨日は友達夫婦が来てくれてとっても嬉しい1日だったのですが実はその前にも美味しいお店にだんなとランチにも行っておりました‼️中央公園のイベントにもその後寄ったので別記事で掲載予定です‼️西郷隆盛像もありましたよ❣️鯉が泳いでいてとっても気持ちが安らぎますさて、お店は日本料理 石原実は先週も