ブログジャンル
温泉・国内旅行
20,300投稿
▲亀ヶ岡石器時代遺跡青森県つがる市木造館岡青森県津軽半島のつがる市に所在し岩木川沿岸の標高7~18mの丘陵上に立地海進期に形成された内湾である古十三湖(こ・じゅうさんこ)に面し落葉広葉樹の森が広がっていました▲北海道・北東北の縄文遺跡群は豊かな自然の恵みを受けながら1万年以上にわたり採集・漁労・狩猟
山形県大蔵村にある肘折温泉を散策してみました 雪の温泉街 この温泉街の雰囲気が良いんです😊 胴山川かって日本三大銅山と呼ばれた永松銅山が上流部にありました 肘折希望大橋日本一の鋼製ラーメン桟道橋だそうです 山形は良い所です
山形県大蔵村にある肘折温泉大友屋旅館夕食の時間になったので向かいます 貸切り風呂が何時行っても空いていたから不思議だなと思っていたら宿泊客は3組だけでしたそういえば肘折温泉の他の宿で12組の予約客のうち10組がキャンセルしたとかニュースで言ってたな 普通は大雪になると行くのを断念するのでしょうが雪が
小1の男の子を育てながらダブルワークで働いている、個人事業主ママのブログです。好きな仕事と息子との時間の両立、お得で豊かな生活をめざして日々試行錯誤中!興味のある記事があれば、ぜひ読んでいってください おはようございますnanamiです。 GWは東北に旅行しようと以前から計画していた私。 『
秋田県仙北市にある乳頭温泉郷 鶴の湯温泉別館 山の宿 とても素敵な宿です 食事中にお布団を敷きに来られるので荷物等は端に寄せときましょう あとカーテンも閉めといてくれてます僕は宿ではカーテンを閉めない派なので後から開けましたが 囲炉裏がある 食事場所は個室でした お一人様は個室の事が多
今日の1枚会津美里町🌿Tsubu la Gozzo🌿ツブラゴッツォ🇮🇹古民家オーベルジュ会津美里町の食材と地酒のお店🈺金・土・日/祝日①11:00〜②13:00〜二部制・完全予約制予約時にメニューを決定する福島県大沼郡会津美里町服重岡屋敷廻乙331📞0242-56-4215おおざっぱな位置🌿外観🌿店
宿にチェックイン 一時間ほどして夕食は外に食べに行こう五所川原駅前に在り、以前は映画館だった施設を リノベーションしたライブハウス&レストラン♪正面の階段おしゃれ〜☆(駐車場から直接 エレベータ在り)もちろん ランチもやってます キレイね Xmas ツリー♪右側のホールが食事や呑むこともできるフロア
春の三八上北旅♪ 次は どうするやっぱり近くのここだよね3度めの 再訪青い森鉄道 小川原駅前“姉戸川温泉”ここは、唯一無二 独特の浴槽とお湯この辺りでは 一番のぬる湯数年前から値上げして現在 @250円 ご主人に渡すお一人 高齢の先客の方がいらっしゃったおじゃまにならない様に桶と椅子を運び身体をザッ
今日の1枚郡山🌿 バーデン温泉 🌿🈺10:00〜22:30(最終受付 21:30)4時間 500円定休日 無休福島県郡山市安積町成田字島河原1-1📞024-947-1233🅿️ 200台おおざっぱな位置🌿外観地元民に大人気です❗️いつも営業時間前に 駐車場には車が続々と入って来ます🌿シューズボックス
こんにちは雨が降っていたけれど今は止んだ みぬ☆ 地方☔雨は止んだけどちょっと肌寒いこんなお天気ですが、本日は午後から半休ちょっくら近場の♨泊まってきますそれでは続き〜↓↓☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*はぁ〜好きっ(о´∀`о)♡「フロンティアの湯」の後は、またも温泉目指し