ブログジャンル
神社・仏閣巡り
16,947投稿
小6・小4・小2・年長の男の子のママ「hukko」です!長男は2025年東大寺学園合格毎日バタバタの日常と受験への日々をつづっています! 実は馬渕に通う前… 小3のときに京進の夏期講習に参加してそのまま半年だけ通塾小4に上がるときにあまりにも月謝が高かったので退塾 それでも、「塾に通いたい!」 高
はい、もちろん行ってます。 皆さん、こんにちは、最強塾です。 最強塾では、 灘中・甲陽中・大阪星光中の統一入試日校を目標とした 集団授業および個別指導を行なっておりますが、 併願校として東大寺中・洛南中・洛星中・西大和学園中の個別指導も行なっております。 洛星中学へ通っている元最強塾生にも様々なタイ
小6・小4・小2・年長の男の子のママ「hukko」です!長男は2025年東大寺学園に合格次は次男が中学受験するってーー!?毎日バタバタの日常と受験への日々をつづっています! 長男は今週から授業がスタート! どの教科もオリエンテーションが多いようですがやっぱ!東大寺!って思った長男のお話をご紹介します
日曜日に奈良の謎解きデジタルパスを使って遊んできました!10月までの期限に延長されたので人気があるみたい。あたしも娘と一緒に行ってきましたよ。謎解きの答えはSNSなどにはネタバレしたらダメなので書きませんが。まずはランチです。三条通りの肉屋黒川で焼き肉重♪タレがピリ辛で美味しかった!https://
今回は「東大寺友の会」です。会費1年間で3,000円。入会の方法東大寺のホームページから申し込みができます。その後、会費振込用の郵便振替用紙が郵送されてくるので、到着したら郵便局で振込みます。振込手数料は不要です。(法隆寺友の会とは少し異なりますね)会員期間最大1年間です。その年の4/1~翌年の3/
昨日12/16は、東大寺の法華堂(三月堂)の秘仏特別開扉にて、国宝 執金剛神立像が公開されました。http://www.todaiji.or.jp/contents/function/buddha6.html昨日は、色々と計画していた割には、午前中をダラダラと自堕落な時間を過ごしました(-_-;)本
関西中高の勢力図、高槻の下剋上 森永 実は、そもそも関西の塾特有のグルーピングである「最難関9校」というくくり自体が、もはや時代遅れだと思っていまして。現時点で最難関校ってくくりをするのであれば、灘と東大寺、そして女子の西大和の3校しか残らないんじゃないかと。二極化が大きく進み、それ以外の学
こんにちは😃ぼっさまパパです👨✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️パパのブログを読まれる前に〜注意点⚠️〜①パパの意見は偏ってる事もあることは 自分でも自覚してます‼️ あくまでも1人の中受高受全落ち男の 意見と思って読んでください‼️②パパは全ての小学校受験生及び中学校
おはようございます。 この週末くらいに桜が見頃を迎えそうな仙台なんですが、お天気イマイチそう桜の時期も短いので、お天気とのタイミングが難しいですね。 さて、今日も長そうなので(笑)、前書きはサクッと終わります。 実家帰省中の4月1日に、母娘3世代で奈良散策に行ってきた話の続きです。よかったらお
東大寺二月堂、三月堂の向かいに、四月堂(三昧堂)という、幅10メートル程のちょっと小ぶりなお堂が建っています。 二月堂舞台から見た四月堂 画像引用:タクヤNote2013年11月15日記事 平成25(2013)年9月、このお堂に新たな本尊、十一面観音菩薩立像[重文・平安時代]が招かれました。南都七