31,332投稿
日本初のステンレスカー、遂に製品化 こればかりは難しいかな…と思っていた東急5200系が、Nゲージ鉄道模型として待望の製品化 後発ながらツボを掴んだ素敵な商品ラインナップを誇るポポンデッタがやってくれました! 待たされるという部分はあり、実際この製品も2年くらいwは待っておりましたが、蓋を開ければ良
先月の養老鉄道7700系に続いて、18m級の東急オールステンレスカーが熱い鉄コレ わたしの街~扱いで出た3000系に続いて、今回は7200系が通常のオープンパッケージ扱いで発売となりました。 再生産でも十二分熱いですが、原型の非冷房屋根と中間車を引き連れての発売で(お値段差し引いても)テンションアゲ
今までプロトタイプ違いでの被りはあっても、本格的なNゲージ製品と被ることはほぼほぼ無かった電車市場の東急鉄コレ 今回の1000系はグリーンマックスの製品とほぼほぼダダ被りのラインナップになったのですが、やはり気になる両車の比較 ということで、少し眺めていきたいと思います。 1020Fはスカートを外
愛車道Love Car Roadのチャーリーです。リニューアルオープンが気になるグランベリーパーク。グランベリーパーク 昨秋に続くリニューアルオープン第2弾株式会社東急モールズデベロップメントのプレスリリース(2025年4月10日 13時00分)グランベリーパーク 昨秋に続くリニューアルオープン第2
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援もありがとうございますにほんブログ村にほんブログ村 自分を大切に自分を愛する自分に優しく そんな言葉から始めたセルフケア 髪は12歳頃からウェーブが出始めそれまで直毛で何も髪に対して困る事がありませんでした でも小
3月のダイヤ改正について、昨日、今日と関東大手私鉄から立て続けに公式発表がありました。 各社のニュースリリースから、時刻表発売の「明」と「暗」をお伝えしていきます。 まずは「明」から 東武では3月13日に東武スカイツリーライン、東上線等における最終列車時刻繰り上げを軸としたダイヤ改正が実施されます。
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 フェアアイルを習い始めて思った事は可愛いデザインや色合わせより大切な事はまずはフェアアイルの伝統的な編み方と構造を理解する事です 腰から脇までの
GMの東急8500系、順当にバリ展で地方へ ということで、長野電鉄8500系が製品化となりました。 一見すると色濃く東急時代の面影を残しているように見えて…という点もしっかり再現されており好印象の一品 レビュー的なものでございます。 パッケージ 3両なのでしょうがないですが、小さいタイプ 使い道が
毎年恒例の電車市場東急鉄コレ… 今年は昨年の3000系が発売になったことで、遂に現役車輌唯一の穴となっていた新7000系が製品化 正直新しめの車輛が鉄コレ化ということで、どうかなぁ…という部分もあったのですが、出来のほどは如何でしょうか…ということでレビュー的なものです。 パッケージ 昨年の300
前回に続き、今回も朝食のみ夕食なしの格安プランでお泊りのため道の駅アグリパル塩原でフルーツを買い込み、出発です もぉ~ 前回のお泊り先ホテルエピナール那須 『360℃の大パノラマ【ホテルエピナール那須】展望台から景色を眺める』 栃木県那須郡那須町大字高久丙1番地ホテルエピナール那須 那須温泉 ホ