216,604投稿
こんにちは〜! 昨日の楽天で買ってよかったものベスト5もお付き合いいただきありがとうございます 『主婦歴20年が選ぶ!楽天で買ってよかったものベスト5』 こんばんは〜! 日中のインテリアのお話もお付き合いいただきありがとうございます 『子供の作品もアートになるインテリア雑貨』 こんにちは〜! 昨
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(春から専門学校)次女(春から高校)。節約生活しています。新高1の次女は、春休みに世界的テーマパークに行く予定です。中学校を卒業したら女子はテーマパークに行くのが定番になりつつあるのだろうか?我が家は日帰りで行くため
ご覧いただきありがとうございますRicoです 40代・アラフォーのGU・UNIQLO・coca・楽天アイテムを使ったコーデブログ◾️好きなコーデ◾️大人カジュアル/きれいめカジュアルアイテムレビュー/コーデ/SALE情報etc…ご紹介しています➡︎cocaアイテムレビューまとめ➡︎GU・UNIQLO
こんにちはamedamadamakoです 中学受験をし、地方公立中高一貫校から、国公立・有名私立を目指し、英検準1級を取得し、指定校推薦で、現在、関西の私立大学2年の一人娘の子育て体験記です 指定校推薦はわからない事が多く、困ったので、勉強以外で、親目線でブログを書く事にしたので、他の方の参考になれ
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(春から専門学校)次女(春から高校)。節約生活しています。一昨年に夫が24年間勤めた会社を退職して、今年再就職が決まりました。といっても勤務開始は数ヶ月後で、その間は無職のままだからどこからも入金はない。夫の口座から
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(春から専門学校)次女(春から高校)。節約生活しています。昨日はレジ打ちパートの後で、銀行と郵便局を巡りました。というのも、3月27日に専門学校の提携寮に入る娘の家賃と食費が引き落とされてしまう。親が負担する食費16
東京都内で暮らすアラフォーです。 夫息子くん娘ちゃん 夫は単身赴任中につき、絶賛ワンオペ中。 NISA、ジュニアNISA、iDeCo、ちょっぴり個別株で資産形成中 前回の記事 『話題になったのも納得のcacaのエンボスシリーズ』 東京都内で暮らすアラフォーです。 夫息子くん娘ちゃん 夫は単身赴任中に
…ていなければ無職で保険料払わなきゃいけないのにさ。なぜこんなにお得なのか??会社員の夫専業主婦の妻という組み合わせで子育てするのが当たり前な時代に作られた制度だからですかね?今の共働き(正社員)にはあまり恩恵がないといいますか、、、むしろ「ムカつ
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(春から専門学校)次女(春から高校)。節約生活しています。今年高校入試を受けた次女の高校が確定しました。県立高校の模試結果では「努力圏」→「合格圏」→「安全圏」とある中でずっと「安全圏」だった次女。たぶん、大丈夫だろ
おはようございます🥰スタバスヌーピーグッズの為に6時に起きるはずが遅刻💦すぐに入れたけど、お目当ては売り切れてましたー💦ミニカップギフトも売り切れこれは店舗でも買えます💕オンライン限定のピンクのタンブラーもちょっと気になってるけどお値段がね😂店舗限定のリユーザブルカップは頑張る🤣💕カードもかわいんだ