90,525投稿
昨夜、いつもご訪問頂いている舟友さんからコメントを頂きました。それによると、5月に行われる「京都南座」での舟木一夫シアターコンサートが、全て完売したと言うお知らせでした。3月末に、チケットぴあ、ローチケでの先行予約があり、4月4日松竹での優先予約があり、5日の一般発売は、まだチケットを手に入れていな
さて昨日の内館牧子さんの次は、やはり舟木さんの大ファンである、林真理子さんです。20数年も前の対談記事ですが、芸能人同士の対談とは違って、ファンの方とのお話は、同じファンとして身近に話に入って行かれます。最初に出て来る、巡業でトイレに行かれなくて我慢した話は「舟木一夫日記」の中でも書かれていましたね
舟木一夫日記 4月7日 小田原ロケは、城や海が見える丘の上で撮影開始。 ところが丁度お花見シーズンとあって、花見客が一杯。 大変な騒ぎになってしまう。 おまけに雨が降り出したので撮影は中止。 箱根の清光園に向かう。 ここは映画の中では料理屋さんとして出て来る。 この旅館の入口で、本間さんやボクたちが
惠ちゃん皆さまこんにちは😃惠ちゃん昨日は『うたコン』生ご出演お疲れ様でした❤️コンサート🎵の時とは違う緊張感テレビ生放送はこちらまでドキドキして来ます😅旦那が惠ちゃん今日は大人しく座ってるなって💦🤣いつも喋ってるイメージなのでしょうか?🤣テレビ📺旦那は野球⚾️を観ていたのに電話📱してる間に『うたコン
惠ちゃん皆さまこんばんは😃今日は朝から主人の手伝いで神戸へ神戸の桜も満開で🌸とっても綺麗でした🙆♀️昨日、今日とバタバタしながらでも普段とは違う楽しさもありましたがやっぱり疲れました💦今日は惠ちゃんとはお仕事は一緒にした事はないけど可愛いよねとか惠ちゃん話もできたりショーも楽しみながら🍺🍷気楽そう
デビューから三年目、念願の自宅を購入しました。デビュー前から住んでいた東京四谷若葉町の青葉荘の狭い部屋から、広い部屋へと引っ越しをしましたが、忙しい舟木さんの生活は、新たな新居で、のびのびと大きな部屋でくつろぐ事が出来ます。ご家族と一緒に住みたいという希望もあり、故郷の一宮からご家族も呼んでの生活で
惠ちゃん皆さまおはようございます😃昨日は南海浪切ホールでのコンサートお疲れ様でした❤️昨日は感動し過ぎてブログも更新できず😅いつものように飲み🍷ながらただただ余韻に浸っていたいそんな気分でした☺️最初の衣装、あのきらびやかな衣装を孔雀の羽根のように広げてクルクル回りながら見せて貰えて💃重そう!高そう
舟木一夫日記 4月8日 今日は朝から雨なので撮影は中止。 佐々木さんの運転で、湯河原の方へドライブを試みたりする。
1964年6月。丁度舟木さんがデビューして1年になる時に、ホリプロから離れて独立をします。この事は、父親の栄吉さんが大きく係ったと言われています。「夢のハワイで盆踊り」でハワイロケがあり、続いての映画が「高校三年生」の続編となる「続高校三年生」でいた。この映画は、あくまでも「舟木一夫」「高校三年生」
日活の西川克己監督は、それまで舟木一夫出演映画を撮っていた柳瀬観監督から、引き継ぐ形で舟木一夫出演映画を撮る事になります。若い柳瀬監督から、ベテランの西川監督になり、その後のヒット映画作品が作られて行きます。その西河克己監督の著書の中より、舟木一夫作品について語れれている文章をまとめてみました。 1