4,429投稿
…、痛みが非常に強い再発も多いため初期の段階
\ご訪問いただきありがとうございます/ 関東で探すことになった両親の住まい。 検討していた引越し先は北関東戸建て探し→((迷走))→東京の老人ホームへと変わり、ケアハウスへの入所が決まりました。 前回のお話はこちら『次男タカユキの病状 -2-』\ご訪問いただきありがとうございます/ 関東で探すこ
…雲っていたので、海病院は最後ですし、画像は昨日の朝が快晴でしたので、昨日のを使いました。気胸はまだまだ、吸入器の方にブクブク空気が漏れています。2回目のドレナージの初期よりは、漏れる空気も少しは少なくなっているとは思うんですが、看護婦にも先生にもあまり動き回らない様に、と 注意されました。転
…診察日にまさかの緊入院になりあれよあれよとドレーンを挿れられました。なので、今回は入院1日目 胸腔ドレナージについてのお話です。今までで一番症状が強くレントゲンの結果「鎖骨下の中等度」おまけに胸水も溜まっていた為入院してドレーンを挿れる事になりました。今までは軽度の気胸だったので
まー次から次へという感じではありますが、、、通院前の4-5日間、いつもよりなんか変というか怠さがあり、2-3日は咳き込みが激しくなっていたのですが火曜日の通院でハラヴェン3クールの2回目を投与後、なかなか酸素飽和度が上がらず、上がっても94とかだったので、急遽酸素ボンベの手配などをして帰ることに。で
…に1階で撮って、日病院の外科の先生の診察を受けたんですが、やっぱり全く良くなっていないので、明後日(火)に小松島市の日赤病院に転院して、翌水
まずはじめに…明けましておめでとうございますなんとかまだ生きております…が‼️結構シンドイ状態なのが今‼️です💦が‼️まだ頑張りますので、今年もよろしくお願い致します何があったかと申しますと、あらたな症状が出て来たっそれは…息苦しいっ!!!というもの明日は待ちに待ったディズニーの日❣️ってなった12
こんばんは入院14〜16日目 手術後〜退院前日までは採血、レントゲン、リハビリと同じような日々だったのでまとめてお話します。手術後の話。入院14日目(手術から2日後)朝の採血時、看護師さんに「次の生理で再発しないといいね〜」と言われ手術をして安心しきっていて忘れてたがそーだよ再発する病気だったよと気
…ほど経ったので子宮がん検診しました結果は次の診察時なので3ヶ月後多分、なにもないなぁ〜私、月経随伴性気胸で肺には3ヶ所、横隔膜も内膜症だらけだっ
こんにちは1/27に再発した気胸は治ってました。今は消退出血がきてお腹が痛いやまとです。さてさて「気胸発症時の話」病院へ行った後編です!前回病院へ行き婦人科の検査では問題がなかったもののレントゲンを撮ったらやはり気胸でした。朝早くから初診で来てかなり時間が掛かり婦人科→呼吸器内科の時点で14時半自分