10,710投稿
ここまでのレポ①東京国立近代美術館(MOMAT)②ニコライ堂、聖橋、日本橋麒麟像など③日本橋三越本店、タイ料理ヤムヤム銀座④上島珈琲店黒田記念館店、国際子ども図書館⑤東京藝大、旧博物館動物園駅、旧東京音楽学校奏楽堂前回『2025.3月 急遽東京たび⑥』ここまでのレポ①東京国立近代美術館(MOMAT)
奈良公園 明治天皇玉座跡友人の娘のEちゃんと娘のOちゃんとやって来ました奈良です〜✨奈良は広々してて、ゆったりしてて落ちつきますねー♪実は、私の肺炎騒ぎもあり。娘には、私が行けなかったらEちゃんとふたりで行ってきて!って頼んでたので、行けて良かったです😅無理せず、のんびりだけを目的にしました♡今回の
<img src='https://hcc.naturally-plus.com/ocmsbinary/resource/images/af/SR_300x250.png' /></a>">
こんにちは 西院伽藍をあとにして、次は東院伽藍、夢殿と中宮寺へ向かいました。 西院伽藍を出て、夢殿へと向かう途中に建っている東大門 この東大門は、珍しい三棟造りという奈良時代を代表する建物の一つです。 夢殿へと向かう道 女子高生の団体さん修学旅行かな?若い・・っていいねぇ~~
近所にあった西友が撤退し、県内には王寺店、ここだけに。ここにしか無いのがあって、時々来店。そんなついでに訪れます。明神山は王寺町と大阪府柏原市の府県境にあり、大和川をはさんで信貴山と向かい合う標高273.6m。頂上からは、奈良県側はもちろん大阪府側にも眺望が開け、360度のパノラマを楽しめます。朝か
こんにちは。/やり切った\そう思うくらい、今回の奈良旅行は、とにかくあっちこっち出掛けました!!1日目お昼にホテル着。ランチを食べて向かったのは...東大寺鹿を愛でながら、東大寺へ。ここだけは、とにかくすごい人でした。奈良と言えば大仏と鹿ですからね!ただ、ここ以外はどこも空いてたので、奈良観光は快適
2/8-2/10妻、息子と共に奈良へ家族旅行をしてきました。もしかすると最後の家族旅行となるかも、と思いながら。 宿は奈良駅近くの古民家。建物は古かったのですが清潔感があり、興福寺や東大寺などの観光地にも近く、レンタカーを停める駐車場も近くにあってとても便利な立地でした。スタッフの方も親切丁寧な対応
…い。この後親子3人食事最後のノドクロの釜飯まで、私は食べれなかったけど、息子達は完食。牛
こんばんは。ご訪問くださり、ありがとうございます。今日は、信貴山朝護孫子寺のご祈祷と、病気平癒に霊験あらたかな境内社の剣鎧護法堂、巳年であることし、お力を増しておられると思われる白蛇さんのお社である空鉢護法堂についてご紹介いたします。【アクセス】山の上なので、車でないと行きづらい感じもするのですが、
まだ私が幼稚園に行く前の頃、ザリガニを取るのが好きだった。当時は遊びと言えば外で遊ぶのが普通で、近所の子達とザリガニ釣りに夢中だった。向かいのおじさんが奈良の法隆寺の川まで良く釣りに行っていて、ザリガニが沢山いるところを父に教えてくれた。早速、父と母、兄と私の家族全員でおじさんに教えてもらった場所に