130,720投稿
30代女性の等身大の姿をコミカルかつロマンティックに描く「ブリジット・ジョーンズの日記」シリーズ第4弾。夫で弁護士のマークが4年前にスーダンの人道支援活動中に命を落としたことで、ブリジットは2人の子どもの母親ながら再びシングルとなった。悲しみに暮れるブリジットだったが、親友たちや元彼ダニエルの支えも
クリスマスのアイスランド。吹雪の中を何かが牧草地へやってきた。春になり羊舎で生まれたアダ。マリアは赤ん坊を腕に抱え、無言のまま目で訴える。(…いいわね?貴方に文句を言う資格ないのよ。この子は私たちの娘として育てるわ)夫はトラクターの中でやりきれない思いがどっと溢れ、泣きじゃくる。あの日、目を離したせ
またまた、気になるニュースが入ってきましたhttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000417748.html 反イスラエル・デモを主導のパレスチナ人元大学院生に米裁判所が 国外追放を許可 アメリカのコロンビア大学で反イスラエル
キャリー※ネタバレです。原題 Carrie製作年 1976年製作国 アメリカ上映時間 98分監督 ブライアン・デ・パルマ製作 ポール・モナシュ脚本 ローレンス・D・コーエン原作 スティーブン・キング撮影 マリオ・トッシ編集 ポール・ハーシュ美術 ウィリアム・ケニー、ジャック・フィクス音楽 ピノ・ドナ
ローガン・ラッキー 2017年アメリカ英題:LOGAN LUCKY監督:スティーヴン・ソダーバーグ脚本:レベッカ・ブラント出演:チャニング・テイタム(ジミー・ローガン)、アダム・ドライヴァー(クライド・ローガン)、セス・マクファーレン、ライリー・キーオ(メリー・ローガン)、ケイティ・ホームズ(ボビー
「天国の日々」(1978) 映像美で知られる名作を新宿シネマカリテで観ました。初見。 監督・脚本はテレンス・マリック。予告編はコチラ。 1910年代のアメリカ。妹リンダ(リンダ・マンズ)と恋人アビー(ブルック・アダムス)を連れて、農場での麦刈り労働をするためにシカゴからテキサスに向かう列車に乗った
世界中で毎年何千本も作られている映画。そんな中でヒットする映画はほんの一握りです。多くの場合、名前さえ知らず埋もれていきます。そのほとんどがマイナー映画です。そんな中からちょっと気になったり、このまま埋もれてしまうのが惜しい映画を「オススメのマイナー映画」として毎回10本づつ挙げています。今回はその
こんばんは🌙今回もやってきましたサメログの時間です!担当させていただくマシュマロちゃんです!よろしくお願いします(,,ᴗ ̫ᴗ,,)早速ですが- 「私達の仲は永遠のもの。ワニとフック船長みたいに。そんな私の守護霊は-」「私だ」「そいつはしゅごい!!」『パペットシャーク』アマプラで観ました! 68分
今日はゲオ先行リリースのコチラのスペイン産ホラーを鑑賞しました 【スケアリー・アパートメント】 舞台は1976年のマドリード 父のマノロ、母のカンデラ兄ペペ、弟ラファエロ、認知症の祖父5人の家族と一緒にマドリードに越してきた長女アンパロが、新居のアパートの部屋は4階と見晴らしは良いが前の住人が亡くな
テキサスの片田舎で実際に起きた連続殺人事件みたいだ、しかもどこかの建物の裏に少女が無残に殺されて放置されている、犯人はいったい誰なのか、遺体をそのまま放置してるから犯人は残忍な奴かもしれないな、最初はクロエグレースモレッツが外に立っていたから、クロエグレースモレッツが事件に巻き込まれるのかと思ったら