16,687投稿
こんばんは暖かくなったかと思えば急に寒くなったり…で、体調管理が難しい日々ですね我が家は娘が流行中の溶連菌にかかり40℃近くの熱を出して大変でした私や夫に移らないからヒヤヒヤでしたがなんとかセーフ病み上がりでしたが、もう3回目のステイになるインターコンチネンタル横浜 Pier8に宿泊してきました🏨お
👦10歳7ヶ月 👧6歳7ヶ月昨日はあーくんのアレコレを書いたので 『通知表と意外なところで1番!&4年生頑張った記録』👦10歳7ヶ月 👧6歳7ヶ月あーくん、修了式・退任式を終え、無事4年生修了しましたお疲れ様〜!卒業式に引き続き今回も「荷物いるんかな?ランドセル持って行く!?…ameblo.jp今日
…がとうございます『準備は万全?”買…ameblo.jpここ2ヶ月風邪引いてた風邪も、よ
2歳差育児に奮闘中!長女👧2歳4か月(認可外保育園)次女👶0歳5か月(自宅保育) 夫👨海外単身赴任(2023.4~)🧸ワンオペ育児🍼乗り切る術を模索するブログ 義実家に来ています 長女ちゃんの熱13日夕方40度14日午前38度、午後37度後半15日午前37度~36度 アナ雪で保たれる情緒熱は下がっ
体が重過ぎる今日この頃。運動不足と間食により、順調に体重をのばしてます。息切れもひどいけど、来週は血糖値のサイダー検査。過去2回引っかかり再検査でセーフになってて、最も警戒しないといけないやつです。———一昨日の晩、晩御飯をきっちり食べる長男が全く食べず、目も力なく、寝たい疲れたと。熱は無し。19:
…がとうございます!夫婦で育休→ワーママのももです2022年6月生まれの息子と夫婦3人暮らし。2023年4月から夫婦共に仕事復帰しました!息子の成長や、日常、家計など好きに書いています。四国旅行の記事の途中ですが、保育園の振り返りを今週で保育園の1歳児クラス最後です!保育園生活2年
今日は、喉の痛みのレメディをご紹介いたします。 ご自身の症状になるべく近いレメディを選んで、服用なさってみてください。 でもその前に・・・現在、喉の痛み、ヒリヒリ、イガイガ、咳 痰のへばりつき等でお悩みの方は、ご存知のGelsジェルセミウムや、Bryブライオニア、Phosフォスを服用なさってみてく
こんにちはこちらは、曇りです今朝、新聞を見ると一面に8年前に起きた山岳事故の記事が載ってました今日で丸8年その中に娘がお世話になっていた先生の息子さんが被害にあい亡くなられています8年経った今も悲しみは消えずと、、、毎日仏壇に手を合わせと、、取材を受けた方がおっしゃってました現実を改めて突きつけられ
昨日の夜が一番酷かった昨夜は腫れのある蕁麻疹がくっついて全身が赤くなっていました今朝は少し赤みがひいているような?連休明けの明日まで待たずに、予約をとって休日当番医を受診しましたたまたまですが今日の休日当番医が、昨日助言をいただいた小児科ドクターの後輩ドクターでとても良い先生だと訊いていたので初診で
ご訪問ありがとうございます😊2018年生まれの“女男女”の三つ子と、2020年生まれの女の子の母です。大阪生まれの大阪育ち。現在は、福岡県の田舎町で6人家族で生活しています。長女(三つ子)→はぁちゃん長男(三つ子)→たぁくん次女(三つ子)→さぁちゃん三女→みぃみぃ結局昨日めっちゃ元気だったさぁちゃん