480,005投稿
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 3年ぶりに妊婦預かりで無事に出産、育児見守りをしている園長です(`・ω・´)この時期猫ボラ界隈では‥出産か堕胎か論争とか、堕胎しないでリリースしないでって懇願する部外者とか、まー辟易するポストをよく目にします。ブロック&ミュートしていった結果か、今年はまだ見
猫のすずめちゃんはじめましてきじしろ兄弟の詳しい情報自己紹介____________________くりくりおめめの甘えん坊!我が家のムードメーカーうなぎくん!!!本日、3月30日。8歳になりました🎂保健所出身のため、もちろん"推定"のお誕生日となります🎂‼️今でこそ、ででーん🦭と寝転がって動かない
猫のすずめちゃんはじめましてきじしろ兄弟の詳しい情報自己紹介____________________なんだか、うなぎくんが目に見えてソワソワしております。 ・・・···というのもですね。実は、子ども部屋では、、、ボスが三男さんの学習机(とその他諸々)を組み立て中だったのです😇もうすぐピカピカの1年生
先週末ルーペの病院でした。心塞いでいるルーペ。話しかけても全然お話ししてくれない。怖くてずっと部屋の隅で固まっている。動かない。ウィルスの再検査は「エイズ陽性」追加ワクチンも打ってきました。潰れた右眼目がかなりぐちゅぐちゅしてしまう為残った眼球を摘出することになりました。その時に、可能なら腫れてきて
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 今日は寒いですねー💦 「もっとなでていいぞ」 こちらは、寒さも特段問題無しなまんじゅう太郎。と言っても猫部屋は子猫がいる時は特に注意して暖かく保っているので、まんじゅう太郎も寒くはないんですが。 さて、本日で生後7日目になる縞三毛ママのちまちまたち。うん、大
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 2024年度最後の本気の譲渡会ありがとうございましたー!まんじゅう一郎もトライアル決定、奄美のノネコや他の成猫も決まってたし良かった✨ 「オレすごくひまだったんだぞ!」 車の中でも会場でもずーーーっと鳴いてるスタミナおじさんまんじゅう太郎。 いや、往路で事故
ひなの肩にできた、巨大なコブ。 どの角度から見ても、目立ってきました。 先週の土曜日は、ひながもう長くなさそうだと聞いて。 ため息をつくばかりでした。 腰が立たなくなったひなは、寝室から移動できなくなりました。 これからは彼女も、オムツかと思っていた矢先。 あれっ? スタスタと歩いている。 昨晩
あさひママさんより3.21大きめのキジトラ?警戒心強い感じです警戒心強い黒猫1匹三毛は動じない感じで、どっしり1階の居室で5匹コタツの下の子はガリガリで皮膚病?一緒にいた白黒も子供かと思います居室で確認した5匹①皮膚病のやせた子②まだ幼い感じの白黒③警戒心強いキジトラ④動じない三毛⑤警戒して走りまわ
… 実は、例の叔父さ夫婦からのお誘いで、突然、初めてのクルーズ、しかもヨーロッパ!に行くことになり、焦っている今日このごろ。 というのも、日本の母の認知症が発覚してから毎年春に日本に1ヶ月くらい帰る事にしていて、今年も1ヶ月後に1ヶ月一時帰国の予定で、 母を
https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/seiei/kankyo/seiei/doubutu/documents/tikinekogaidobukku-sassi.pdf茨城県地域猫ガイドブック、チラシをダウンロードし100部を印刷。古河市の町内会長さんに渡