5,816投稿
…示してあります) 病院で自由に値段設定できるので 怒られない
煽りな題名ですみません。 でもトラセミド(アプカードは商品名)を使ってるせいで どんどん悪くなる子をたくさん見てきました。 心雑音がある→アプカードだそうみたいな老害獣医を駆逐するための記事です。 さて、利尿薬については第3夜ですね。 前の2つもお読みください。 ループ利尿薬という種類の利尿薬の中の
⓪化学、物理の体験授業を実施中⇒4/10まで!①特待割引を始めました!②数学受講の方は動画40%オフキャンペーンが30講座分! ⇒お問い合わせはこちらまで🔘 訪問ありがとうございます。 さて、4月になったら、もう戦いは始まっていますね。 第一戦は5月上旬のこちらになります↓↓↓河合模試は、受験学年は
飼い主さんと動物の架け橋を作り支える獣医師かわの わいちろうです はじめましての方は獣医師《かわの わいちろう》についてご覧下さい。 獣医師 《かわの わいちろう》について 《獣医師かわの わいちろう》 ◆飼い主さんに寄り添って20年◇町医者(総合診療医)だからこそ出来る事がある◆獣医療をより
医療系学科、毎年、多くの補欠が出て、繰り上がるのか、みんなヤキモキしている。 医学部はかなり激しく繰上り、実際にはわらしべ長者状態になったりする。 国立の合否の発表があれば、玉突きで一気に繰上り祭りが始まる。 医学部は、前期だけしか試験を実施しない大学があるが、獣医学部は後期も試験を全ての大学で行
おはようございます^^3/31〜旅に出て今日で3日目になります。まだまだ愛知には帰りません今回の旅は旅行ではなかったりする目的は???コレの為⬇︎⬇︎⬇︎5校受けてご縁があった獣医学部に入学が決まってました。そして今、娘の最後のサポートとして下宿先に暫く滞在ってのが旅の目的です。一人暮らしの部屋に暫
…格。これを見ながら夫婦の会話。「獣医大学は17校で1047人って獣医学部定員が少し減ってるの?」これは受験者数だから、留年する人とか、獣医師国家試験を受験しない人がカウントされてないんだよね。あえて受験しない同級生がい
「北海道住みたい」と息子が言っていたので…北大にしなよ!と言ってみたそして、旅行ついでに行ってみることにしました。なんと言っても駅近、なのに自然。ってところが息子には好印象。まず、正門近くのインフォメーション「エルムの森」で案内地図をもらいました。ここでは総合パンフレット、学部別パンフレットなどもら