285,144投稿
…グ+屋上のおうちに夫婦+3歳の息子と3人暮らし マイホームのこと、整理収納で、暮らしと時間が整う発信と、子育てのこと、愛用品で本当におすすめできるモノなどの紹介をしています お買
狭小3階建ての建売から、注文住宅へ同時進行での住み替えに成功しました!トラブルだらけだった、わが家の家づくり。なかなかこんなこともないと思いますが、ぜひ覗いていってください~家のことの他にも、旅好きアラフォーママの日常のあれこれを綴ります わが家の住み替えストーリーが漫画になりました!LINEマン
春のようです☀️近所の梅がほぼ満開です🌸花粉症はまだ半開ですけど朝はダメです。このブログで何度となく登場しているのが「リビング開けたらシンク丸見え」問題です。玄関から廊下を通ってリビングに入ります。この目線になりますよね。このブログの読者さんは洗い物をシンクに溜めるなんて事はしないので全く問題ない
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーお伝えしています。 今日の担当は保護猫3匹と暮らすフォトスタイリストのヤノミサエです。 ------------------ ここ最近TVでもよく特集されてるのが空き巣によるマーキング!表札・ドア、ポストなどに見慣れない印やマ
丁度私と娘の荷物が詰め終わったとき玄関のチャイムが鳴る 「来たっ」 急いで玄関を開ける私の父と、父の知人男性2名。 手早く引っ越しを済ませるために、トラックと人を手配してくれた父。 ものすごく怒ってたのに、結局助けてくれる。感謝しか無い ただ、引っ越しに向けて断捨離をしていたので、私の荷物はさほどな
人間って不思議…きつい仕事が毎日続いてる日々は朝起きた瞬間に溜め息が出るし。予定もない日々が続けば朝起きた瞬間から憂鬱になる。のんびり過ごせるはずなのに💦私が腰痛になったことを知ってる先方が仕事を依頼してこなくなってからかなり経ちます。こうなってくるとボーッと過ごす日々が増えて孤独感や悲壮感が目の
●仕組まれた不幸。呪いの鏡。知り合いの社長さんから、会社を経営されている方の家を鑑定して欲しいという依頼でした。家を新築してから、会社の業績が悪くなっただけじゃなく、社長も体を悪くされたのだ。そこで、タイミング的に新築した家に問題があるのではないかと、一度家相を診てもらった方が良いという事になったと
ドンキホーテに行った。何年ぶりだろう、3年ぶりくらいだろうか。 久しぶりにドンキへ行って、めちゃめちゃびっくりしたことがある。 レジ横にあったはずの、「1円玉、自由にお使いくださいBOX」 が無くなっていたことだ。 ご存知ない方のために説明すると、このシステムを使えるのは、たとえば会計で