34,152投稿
…察結果は?』■甲状がん(甲状腺乳頭癌)全摘頸部リンパ節郭清術後2年半術前は、経験者の方のブログ読ませていただきながら、2年半後とか、先すぎて何してるんだろう??って思っ…ameblo.jp術後3年目の検査。術前とか術後って、2年後、3年後って遠すぎて、いったい何してるかな?と思って
久しく引っ越しなんてしていなかったからすっかり忘れていたのですが前より後の方が大変💦あたくし白目になりながら心が折れながら夫と喧嘩しながら息子に呆れられながら(しょーもない事で言い争ってるらしい)昨日、1日・・・いや、正確に言えば午前は仕事してたので午後からですね。午後~20時くらいまで喧嘩ばっかり
結婚式前日の記録ですSNSに載ってるようなキラキラな結婚式前日じゃなくてごめんなさい結婚式前日はふたりとも休みを取って、会場に荷物を搬入したりしたのですが、ちょうど私の甲状腺の定期診察の時期が重なり、「珍しく夫が平日休み取ってくれてるし、これは一緒に診察付いてきてもらうチャンスなのでは!」と軽い気持
…ま悪化した喘息今日内科(糖尿病内科)と呼吸器内科へ。まず、呼吸器内科へ。私的には喘息発作で家事がおろそかになったり、喘鳴で眠れないこともなく落ち着いていると思っていた気管支喘息。が、医師に言わせると悪化の一途をたどっていてこのままいくと、夜間救急車を呼ぶことになる。最悪、その先も考
…じってる甲状腺未分がんの人です。 4月の診察ですが、ゴールデンウィークもあるため今月は下旬にもう1回、そしてCT撮ります。 今日はすっかり良
…25.1月甲状腺乳がんと診断2025.4月甲状腺全摘手術予定 アメリカ留学 2年カナダワーキングホリデー 3年 広告系モデル・ 🇺🇸発音特化の英語コーチSHOCOです♪2025.2月頭。20年ほど前に私と同じ甲状腺乳頭
…出掛けた甲状腺未分がんの人です。中学の同級生(みんな熟女)3人で、11月に予定しているトールペイントの作品展の会場下見に行ってきました。 歴史の趣きを感じられるいくつかの部屋や蔵をレンタルできる文化財
本日は、本当に寒いですね。寒暖差操法にいらした方々で、何人かの方が血圧が急に上がりましたと。そうした血圧が急に上がる時というのは、整体的には胸椎八番が飛び出してきます。ですから、その方々にも言ったのが、胸椎八番が引っ込めば血圧も安定しますと。こうした異常なくらいの寒暖差ですが、季節は春です。又、そう
…024年4月に甲状がんと判明して入院、手術、放射線治療を2024年12月までに行いましたが、かかったお金について記録しようと思います まず、リンパ生検手術を行ったS病院(外来6回、入院3日)外来入院でかかった費用 96,094円生命保険&健康保険の給付金 1,
…を告げた甲状腺未分がんの人です。通信学部なので、学内に専用のSNSがあって、入学時から交流をしていただきながら学んでいました。2023年夏にがん告知され、11月に手術、12月には年を越せな