1,809投稿
…だったそうです。大病院での出産だったので助かったのだと思
…ミング2021.9不妊治療専門病院初診2021.10~乏精子症発覚2021.12~採卵2022.1~胚盤胞移植1回目→×陰性2022.2~2段階移植→○陽性2022.3~稽留流産2022.4~流産手術2022.6~子宮鏡検査2022.8
ご無沙汰しておりましたタイトルの通りなのですが無事に予定日の4日前に3295gの男の子が産まれました切迫早産を乗りきったと思ったら私がコロナになりようやく治ったと思ったら夫がコロナになり…臨月になって怒涛のトラブル続きでしたそして出産自体は頭が大きい子だったので17時間くらいかかってなんとか産まれた
…断…いつも通ってい病院でのエコー検査の際…『はっきり見えないんだよねぇー…』から始まり目や鼻口とか特に細かな説明はなく大雑把最新の機械入れてるのに『私…4Dだとイマイチ見方がわかんないんだよね』…と、一応4Dエコーをチラッと写してくれるけど…基本は2Dエコーで診
出産を終え、すぐ隣でたくさんの方が赤ちゃんの状態を確認したり、必要な処置をして下さっていました。その様子を横目で見ながら、こちらは後産。次は胎盤が出ますからね〜と言われてから、しばらく経つけど、なんだか出る気配がない‥。お腹の上からマッサージをしたり、強めに押して貰ったりしていたけど、30分位経って
…ことがあり、しばら入院中の話が続きます。しつこいけどあと数回で終わるのでお付き合いください。その後はカテ変する予定です。入院中にキレた話。辛辣・批判的表現含みます。この話を書きながら思い出したらめちゃくちゃ泣けました。まだ引きずっ
4月5日妊娠40週0日世の中が言う「予定日」である。妊娠生活を振り返ってみると妊娠が分かった時、嬉しかった。上の子の時よりもお腹の大きくなるのが早かった。妊婦さんなんだなって嬉しかった。しまっていたマタニティ用品を出したり性別が判明したり・・。18週の時お腹の赤ちゃんに「致死性」の疾患があるかもしれ