527,824投稿
※本記事はPRを含みます期間限定で専業主婦やらせてもらってます。面接受かればパート主婦、落ちたら専業主婦ですかねでも早く仕事決めなければ家でゆっくりできない(圧が凄すぎて、、、笑)最近ミニマリスト化しているのですが。要らないもの次々捨てたり売却したりしてます。新品のホットサンドメーカーはセカストに持
皆さんこんにちは♪おかんです! 今日15日は生国魂さんの月釜です今日の着物は天満の成田屋さんで買った駒綸子の付け下げに、共八掛なんですよ!訪問着かも?唐織の九寸名古屋帯を合わせましたきもの屋さんで見つけました木原さんの花丸の九寸名古屋帯もよく使いましたが、可愛らしすぎるので、コチラに変えてます。髪
先日、補整着付けアドバイスを受講いただいたA様。 事前に、お悩みやご希望をおききしたところ、 補整に関して・・・ ★典型的な中年太り洋梨体型です。 ★腰の反り部分を平らにしようとパットをつけると、さらに腰回りが太ってしまい、スッキリしません。 ★下腹の出っ張りも目立ってしまいます。 着付けに関し
本日もご訪問いただきありがとうございます。ここ数日、今年の研修会の募集要項の作成に大いそがしです。お昼は、大好きなジャコとピーマンの焼うどん。今日は、それに貝割れも乗っていてさらに食欲をそそります。 先日、まだ桜が咲いていないときに、平安神宮の神苑を散策しましたが、谷崎潤一郎の細雪の舞台にもなってい
…今回続けてのイベン準備で頭が混乱してたのもあり、
…チ・コムシコムサで食事です。http://comme-ci-comme-ca.net/ なんと、知人が、ベルギー王室御用達のノイハウスのイースター限定のチョコレートをお土産にくださいました。イースター玉子の形をしたケースに入って
本場結城紬のちぢみ織の着物を着ました↓ 本場結城紬には、大きく分けると二種類あって、 現在織られているもののほとんどは平織りタイプ。これは、たて糸もよこ糸も、よりをかけない無撚糸を使用して織り上げるもの もう一つのタイプは、ちぢみ織り。これは、たて糸は無撚糸ですが、よこ糸の無地糸に強撚をかけた糸を使
皆さんこんにちは♪おかんです!新世界のホルモンうどん権兵衛さんへ初めて行きました。西成のガード下からこちらの新世界の商店街に移転されて4年です。 https://youtu.be/jBArM8LNrfE?si=NZVkaspmJbsS3GcL - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音
今日のもう一つの目的はこちら。ハンチャに、ネットで見たから連れて行けといわれた。(笑)バスでゆらゆら~。眠いな。(笑)🚌♡🚌途中、桜に遭遇ハンチャ、目的を達成。着物のハローキティを見るために。(笑)(ウィリアム・モリスとのコラボらしい。)実は、これだけのために来た。💕(笑)こちらは、直ぐそこに展示し
皆さんこんにちは♪おかんです! きもの屋さんで白大島買いました最近は白大島はなかなか見かけません。大福屋さんなら有ると思うけど!有るときに買っとこうと思って買いました。八掛けもグレーのぼかしだったので決めました。せっかく白大島買ったんだから、モノトーンでないと帯合わせがやりにくいわ!ほしかったけど