ブログジャンル
東北の暮らし
219,463投稿
おはようございます 3月30日(日)・・・ 今日もご訪問ありがとうございます。 三寒四温ですが今週は暖かくなりそうな喜多方でございます。今日もご安全に・・・。 FMきたかた隣の居酒屋。昼は不定期でラーメン店になる。HEAVY USERなんですが・・・待ちこがれていた限定ラーメンが。早速行くのだ。 『
日本時間28日の午後3時20分ごろミャンマー中部のマンダレー付近を震源にM7.7の地震が発生。 3月28日にミャンマー中部で発生した大地震…ミャンマーでは現時点で 1700人が死亡 ミャンマー大地震 軍“約1700人死亡” 日本人1人と連絡とれず | NHK【NHK】今月28日にミャンマー中部で発生
JR郡山駅西口駅前の顔的な商業施設である「丸井郡山店」の懐かしい画像です。 2007年に丸井郡山店の閉店が発表されました。閉店前年の売り上げ高は70億円でしたが、売り上げ高の伸び悩み、テナント関係の課題、老朽化し店舗面積も狭いため改装効果も薄いことが閉店理由でした。大店舗法の規制により大幅にカットさ
おはようございます 3月24日(月)・・・ 今日もご訪問ありがとうございます。 3月も後半になりますと暖かい日が増えてきましたね。今日もご安全に・・・。 TVでさ、坂上サンドの東北旅ってやったじゃん。そこでサンドの伊達ちゃんオススメとして登場した店。元祖ですよ。そう元祖喜多方ラーメンのお店。 『源来
今朝は喜多方市にございます焼肉店「焼処サムライ」さんで「朝ラー」してきました。こちら7:00-14:00の時間帯は「麺侍」として営業されておりまして、いわば2つの顔を持つお店なんですよ。元請けさんの会社に出向き一緒に行くのを現場待ち合わせに変更してもらい待望の訪麺となりました!(爆)それでは解説です
今日の業務は猪苗代町にて。現場から2km(5分)のところにございます「きっちんほっとyr」さんに初訪麺しました。いただきましたは会津最大手ブロガーのハートペンギンさんが「塩」を。【猪苗代ランチ】きっちんほっとYR11月下旬、cafe comayaさんが入っている猪苗代町の商業施設ARTISAN(アー
おはようございます 2月12日(水)・・・ 今日もご訪問ありがとうございます。 今週に入って気温が上がった喜多方です。でもまだまだ雪はたっぷり。今日もご安全に・・・。 毎日書いているけど・・・先週の雪は酷かった。こんな豪雪の冬久しぶり。家でも会社でも雪かたし。負けてらんね~。勝つんだこたなりん。 定
おはようございます 3月31日(月)・・・ 今日もご訪問ありがとうございます。 3月も今日まで・・・いよいよ春になりますね。今日もご安全に・・・。 FMきたかたも番組改編期ですが『「こたなりん」の 喜多方ラーメンたべあるき』は継続決定皆様のおかげです。ありがとうございます。ラジオ・YouTubeのコ
大玉村の産業振興センター「あだたらの里直売所」周辺の画像です。周辺には「向山製作所大玉ベース店」や大型商業施設「PLANT-5大玉店」が立地しています。国道4号線沿いに位置し、安達太良山の雄大な山容を見ることも可能で、ドライバーが休憩するには最適な場所です。大玉村は郡山都市圏内でも人口が増加傾向の自
おはようございます 3月28日(金)・・・ 今日もご訪問ありがとうございます。 各地から花の便りが聞こえてきますね。そんなハナキン良いですね。今日もご安全に・・・。 Blogは慶事続き。この日の夜は・・・幸せな2人と奥方と4人で・・・ココも行かねばならぬ・・・。なんつったって自慢の喜多方牛。これを食