255,302投稿
ゆんべ 動画巡りをしていたら萬斎さんと空手の清水選手の対談に出会った!清水選手って確かお誕生日が12月7日なんだよね 1993年生まれで結弦君より1つ上ちらり「フィギュアスケートの羽生選手」なんて言葉が萬斎さんから出てくるよ~ん(5:30秒あたり)能の所作とか形もちょっと説明してくれていて「飛び返り
福島県いわき市で空手道場をお探しの方は、お問い合わせください。 こちらからどうぞ ⇒ 福島地区いわき道場へ問合せ いわき道場では、見学、体験を随時受付中です。 お気軽にお越しください。 ********** 【お知らせ】 本日火曜日(4/8)中央台鹿島パークセンターで稽古あります。19:00~2
審査会❗️4月6日(日)🎵✨🎵✨🎵白帯🤍🤍🤍オレンジ帯🧡🧡🧡で❗️審査会🥰✨🥰✨🥰4月7日(月)🎶✨🎶✨🎶4人で審査会🌈🌈🌈🌈皆頑張りました‼️‼️帯が届くの楽しみですね🥰❤️🥰❤️🥰飛び級もいるかな❓️お楽しみに😘😘😘😘✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨お休みの御知らせ❗️🌸✨🩷🌸✨🩷🌸✨🩷🌸✨🩷🌸春
渡辺道場の渡辺です。さわやかアリーナ袋井市総合体育館で行われた、『第4回さわやかアリーナ空手道親善大会』に参加してきました。この大会は、4月に入っていますが、春休み中に行われているからか、新学年ではなく現在の進級前の学年で行われます。今回、我が道場からは13名が出場しました。門下生結果【組手競技】○
…心としました。前半ガンガン打ち込みで体力使ってもらって汗いっぱい後半は受け返しテクニック要素を含んでポジション1・2へ捌いてからの回し蹴り最終セットは後ろ回し蹴り入り身からの後ろ回し蹴りと引き身からの後ろ回し蹴りよくがんばりました
今日も朝から西大和道場ファミリークラスです♪ 森本さんと話していたのですが、初期の頃(10年以上も前の話し...)は最も人気のないファミリークラスだったのですが、今では逆に一番の人気クラスになっています。 が、面白いもので人の多さ、少なさには必ず波がありどこの道場、どのクラスも数年単位で増えたり減っ
【道場の行事日程(大会・イベント等)】 ●令和7年4月12日(土)特訓 NEW!●令和7年4月20日(日)JAC選抜 真盟会館・カラテ グランドスラム(20名出場)年少クラス:秀、瑛斗、結雅、陽飛、瑛舜、美晴、希羽、勇、総二郎、涼翔、美海、璃斗、湊翔、衣織 一般クラス:大翔、智輝、太寿、杏雅、結依、
昨日、今日はご近所で空き時間にさくっとお花見ができました🌸💓次男くんの6歳お誕生日写真も❤︎また改めて🌸💓↑ママの洋服は、お花見🌸もプチプラCOCA大活躍中です🫶💓今日は昨年10月から始めた空手について🥋💓習い始めてから約6ヶ月、初めは「押忍」の挨拶にとまどい、はずかしがりながらだったのに、積極的に
3月の中旬に小学6年生の送り出し稽古を行いました3月は別れの季節ですね小学生活にピリオドをうち、中学生へ‼️その前に、道場にて6年生たちは試練に立ち向かってもらう5名の卒業稽古予定であったが、I葉がまだ腰の具合が悪く欠席となってしまった💦4名での最後の少年部稽古を開始する!みんなの前で基本稽古を行い
4月5日(日)第2回神奈川県空手道選手権大会世界全極真全日本ジュニア選手権チャンピオンシップ選抜大会 寒川アリーナ主催 日本空手道 勇慎会出場者入賞者中学1年生男子上級軽量準優勝 伊藤 匠吾ここ数年、入賞出来なくても腐らず稽古をして来ました。負け続けて来た子がついに上級初入賞❗️第3位 秋本