32,647投稿
鍼治療の事はテーマ : ハント症候群 鍼治療に書いています関東まで鍼治療に出かけていましたが先週急に聴力が落ちたことで血流を良くする治療をもう少し頻繁に受けたいと相談したことから、関西での治療に繋がりました2日前、耳鼻咽喉科で麻酔科宛の紹介状を書いて貰い、それを持って麻酔科の受診ですとても沢山の問診
こんにちは。今日からイースターで4連休のオーストラリア。お天気も良くって気持ちがいいです。おっさんと近所でブランチをしたあと、ちょっと帰国のためのパッキングをしてからシドニー・シティまで歩いて行く予定です。(特に用はないけど、毎週末の習慣です) 昨日は午後の遅い時間に仕事を2時間抜けてかかりつけの聴
突発性難聴専門 さいとう難聴鍼灸院です。突発性難聴はいつでも誰にでも起きる急性の片耳感音性難聴です。両耳同時に発症することは(教科書的には)なく、時間をおいて両耳に発症することはあります。多くの場合で聴力低下と合わせて耳鳴りを伴いますが、人によっては発症初期のみ回転性めまいが起き、また耳閉感や音割れ
2025年 4月16日手術する6月までは書く事がないと思っていたのに突然、耳が聞こえないと言う夫。数日前から右耳に違和感があり電話の声が聞こえなくなってびっくりしたみたい。「それ、突発性難聴じゃない?精神的ストレスが原因とか言うし。」私がそう言うと夫はすぐ耳鼻科へ行きました。周りに突発性難聴になった
私の住んでる地域めちゃくちゃ風強いですちょっと暖かくなったかと思って薄めの服を着て出かけたら寒い思いをしたり温度調節が難しい術後初の外来と耳鼻科のお話現在再タグリッソで治療中基本的にタグリッソが奏功してくれてる中ひとつだけタグリッソが効いてなさそうな挙動のオカシイ癌が見つかり、それを手術で取りました
今日でこのブログをはじめてから9年が経ちました。もともとは猫ズのブログか注文住宅(建築系)のブログを書こうと思っていたのですが、そちらは登録したまま放置していたので突発性難聴の治療記としてはじめることになりました。9年も経つと突発性難聴の治療について書くことは何もなく、というか開始から半年過ぎたあた
見に来てくれてありがとー♥️おはるです おはるとは…整理収納アドバイザー1級住宅収納スペシャリストの資格を持ってる関西在住👶🏻👦🏻のおかん👸🏻✨36年間片付けが苦手だった私が整理収納にハマって資格まで取りました✌🏻後悔ポイントの多いマイホームに住んでるので究極の2軒目を建てるために貯蓄中真似するだけ
…高圧酸素療法やって病院が一番近くて車で1時間か毎日どうやって通えば良いんだ💦😣今日は退院後初めて外を15分ぐらい歩いた!ふら
お腹の子も早いものでもう臨月37週超えたので正期産といっていつ出てきてもいいよーっていう時期ですまだ出てきそうにはありませんが予定日は5月頭なのでのんびりベビーちゃんが出てきたいという時期を待つとします妊娠してからマイナートラブルも多くまだまだ産まれるまで安心は出来ませんがここまでこれた事にとりあえ