26,643投稿
昨日は冬に逆戻りかのような寒さ🥶そして雨が降っててとても花見どころじゃなくて春休み中の孫っち達とお花見がしたいと急遽決まった今日のお花見🌸。今回はじぃじの企画でした🤭またまた電車🚃𓈒𓂂𓏸に乗って到着したのは熊谷桜堤🌸荒川の堤防沿いに連なる桜並木ʚ🌸ɞ東京では 満開の便りを聞きましたがコチラではまだま
長男(7歳・小学1年生)の小学校を休んで鉄道博物館にいってきました❇︎ 小学校のお休みについてはコチラ↓『これってズル休み?学校を休ませる基準!』次男(5歳・障害児[脳性麻痺児])の手術・リハビリのため地元を離れて埼玉に来ている次男と私の元に地元で生活をしている妻・長男(7歳・小学1年生)・三男(2
先日(2/10~2/11)、「ひなたのバス旅~一期生編~」のロケ地である、ホテルサンバレー那須に宿泊してきました~。 1つの記事にはまとめきれないので、前編&後編に分けて書きたいと思います(まずは前編から) ★「ひなたのバス旅」 「ひなたのバス旅」は、日向坂46の7thシングル『僕なんか』(2
アリゾナ州への旅行記で、今回はグランドキャニオン(サウスリム)編その1。今回のアリゾナ州での旅行地は、簡単に書くとこんな感じで↓(時間は車の走行時間だよ)フェニックス空港発着の周遊です1日目は、フェニックス空港からグランドキャニオンへ4時間かけて移動し、公園内ロッジで宿泊しました。今回はこんな感じの
前回の記事の続きです。 鬼怒川温泉でSLの入換を撮影します。 鬼怒川温泉から大桑に向かい、SL大樹2号を撮影します。 大桑で撮影後、SL大樹5号の撮影に移動します。 次の記事に続きます。 前回までの記事は、こちらです。 『2025年3月28日 東武線撮影①「東武ワールドスクウェアでSL大樹1号撮影」
こんばんは!花粉症に参ってます😣キツイ😱今日はお休みして散髪屋さんへあべのQ’sモールビッグカメラで写真の焼き増しに行って来ましたカメラ売り場に行くと…サッサと帰ります💨💨💨笑 欲しくなる21日金曜日安田のビジホで朝食を知らぬ間にバイキング朝食がなく定食式に…残念だなぁ~⤵️😣この日はいい話さんと一
SLもおか茨城県の下館(しもだて)駅~栃木県の茂木(もてぎ)駅を結ぶ真岡(もおか)鐡道。その真岡鐵道で、C12 66が3両の50系客車を牽引しているのが「SLもおか」号です。 C12型のSLはコンパクトでかわいいですね。SL自体も珍しいのですが、実は50系客車がほぼ原型をとどめた状態で運行されてい
前回のつづきです。 橋台の基本構造に、ジェルメディウムと紙で作った石材を貼り付けました。 石積みの雰囲気が出てきたような気がします。 次は難物の塗装です。 目指したのは、このストリートビューのような色合いです。 長い年月を耐えた風格が滲み出ていますね。 これは、前回の「下の川橋梁」と同じく京都府
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「C62 3 北海道形」(品番 2017-3)です。C62形蒸気機関車は、昭和23~24年にD52形蒸気機関車のボイラーを流用した改造名義で製造された旅客用の蒸気機関車です。合計49両が製造されました。その大型で強力な性能を生かすべく、東海道本線や
お昼はやまと路さんがお休みなので、萬長でいい話さんも交えて山都蕎麦を堪能。飛行機の時間があるので、これで帰られるとか。 我々は昨晩は咲花まで追いかけて闇鉄を決行しましたが、実はUPしたカット以降がヘッドライトを正面受けしてオートフォーカスが大迷い。今日は三川の発車をラストにすることにしました。 <3