381,792投稿
ご訪問ありがとうございます2017年にアルツハイマー型認知症と診断された母・あーちゃんの介護日記を書いていましたが、あーちゃんは2024年1月20日永眠いたしました。詳しくはこちらをどうぞ↓ 『「アルツフルデイズ」について』公式トップブロガーに認定されてから、ずいぶん沢山の方に新しくフォロワーになっ
\ようこそ~/このブログは海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(22歳・海外歴約9年)とガル男(19歳・海外歴約11年)のたまにまだある異文化ショック!!なお話とワタシBoiが直面するアラフィフヘルス&美容そして認知症の実母の介護問題を中心に構成されてます。夫は単身赴任中。時折生存確認程度に
ブログにいらしていただきましてありがとうございます大阪万博テストランもう開催されてしまうのだから何事もなく無事に終わることを祈るしかない🙏と思ったら早々に🔥けが人が出なくてよかったけど…大阪・関西万博会場内で火災 天井や配線燃えるもけが人はなし テストランは予定通り実施へ 【大阪・関西万博】ニュース
みなさんこんにちは〜〜シングル母さんの古野崎ちち子です * はじめての方はぜひ!→登場人物紹介 離婚の漫画子どもたちとのシンママ生活日々のこと、PR記事両親の介護の話いろいろ描いているブログです! あれこれ欲張って描いてますがどうかおつきあいくださいね 昨日の記事↓↓↓『【野菜不足に効く?】カ
2年前にも紹介したこの本。 介護再編 介護離職激動の危機をどう乗り越えるかAmazon(アマゾン) 紹介した記事はこちら。 『再編が必要ってみんな、知ってるけど』今日は2018年の本。 介護再編 介護職激減の危機をどう乗り越えるか (ディスカヴァー携書)Amazon(アマゾン) 介護
こんにちは▼初めましての方はこちら→私の本性▼Instagram→@yur_rii▼YouTube→yur_riiチャンネル昨日も見て頂いてありがとうございました『【人生で初めて食べた…春の食材】こんなに美味しかったのかーー?』こんにちは▼初めましての方はこちら→私の本性▼Instagram→@yu
大阪では、昨日が入学式、今日は始業式って学校がほとんど。 そんな中、昨日行方不明になっている子のニュースを見て… 場所が海の近く?だったこともあり、正直、誘拐とか船で…なんて最悪のケースまで頭をよぎりましたが、無事に見つかったそうです。 しかも、1年生じゃなくて新5年生。 それなりに大きい年齢