9,598投稿
…晦日ということもあ病院が決まるまで13時間半かかりました(昼過ぎに弟家族が施設に面会に行った時は普段と変わらない様子だったと)利用者を放ったらかしっぽいからね夕方に職員が母ちゃんの様子が変なので気がついたらし
⭐️救急車で母を病院に…前回、投稿した通り、姉が入院して(←退院してる)母がウチに来た。正確には、ウチに連れてくる前の数日間はショートステイに預けた。姉が外来受診から入院になった日、夜まで保育だったからケアマネさんに手配していただいたショートステイ先に、母はデイサービスから直接送迎してもらったのね。
3月31日(月)晴れ 時々 雪最低気温 -5℃最高気温 +1℃ 起きてびっくり( ゚Д゚)積もってる~ 撮影午前5時半(*'▽')すっかり明るいね~♪ 実は・・・笑える話♬昨夜、午前3時頃、丑三つ時貫ちゃんが窓をカリカリしてるえぇ~~🚻したいのか眠い目をこすり起き上がって🚪開けようとしたら~~~
去年6月うちの母が病気により亡くなりましたが、母、未払い期間が長くあったようでで雀の涙ほどですが年金受給してましたが、色々ございまして亡くなった母の未受給分、まだ受給申請して無かったので、こちらの地域1日を通して雨降ってましたが、雨の中、カッパ着て、レインハット被り、長靴の重装備で、我が家から約8k
令和7年4月1日(火)晴れ最低気温 -2℃最高気温 +8℃ 今朝は、雲の隙間から おひさま 目覚めの体操する小雪 気温低く、道路はガリガリくん@@ 帰ったらカラスが居たので、いっちゃんは追い払おうと、全然怖くない声でワンワン騒いでました(笑) そして今朝の驚いたこと朝ご飯🍚食べてから貫ちゃん
3月29日(土)晴れ最低気温 -5℃最高気温 +4℃ 昨夜は、🍚食べたらウトウト結局寝落ちしましたすみません( ;∀;) 昨日の出来事(笑)いっちゃん、カラスに文句言ってました(笑)小雪は、どちらかと言うと野次馬(笑) 朝んぽ出てびっくり( ゚Д゚)5~6ミリくらいはある大きさ@@まるで【ヒョウ】
あーちゃんへ沢山の、本当に沢山のコメント、メッセージをありがとうございます。ブログを通してあーちゃんはこんなに皆さんにお気持ちをいただいていたのだなあと改めて感謝の気持ちでいっぱいです。また、なーにゃんとワフウフへも優しいお言葉をありがとうございました。おひとりおひとりへのお返事をするのは難しいため
母が亡くなった。何の実感もないが、ホスピスから自宅に連れて帰ってきた。本当に安らかな寝顔に見える。少しも苦しそうな表情ではなく、笑っているようにさえ見える。いろんな人に、本当に何度も何度も相談し、いろんな角度から助けてもらい、もう周りの人々には感謝するばかりだ。特にホスピスの方々は最後の最後まで、母
…うございます母は大病院から回復期病院に転院し、私たちは手続きなどまた長い病院での1日を過ごしていました。朝から出かけて、すでに2時をまわっていましたが、もうほとんど終わりというところで、相談員さんに待たされ続ける私たちで. . .、続きです。前回の話はこちら⬇️『温厚な院長先生』ご訪
…ます叔母は、リハビ病院を退院して、そのまま特養Zに入所しました。いろいろありましたが、特養Zは中での面会が許されているので、叔母が慣れるまでは面会に毎日行って、私自身も介護スタッフの方々と信頼関係を築きながら、叔母が快適に過ごせるように力になれたらと思うのでした。続きです。前