185,644投稿
50歳 ミニマリストケイコです🌟低身長153センチ 🌻皆様のブログを読むのが1日の活力🌻43歳 最初の離婚44歳 3歳下 現夫と再婚夫は究極ミニマリスト。47歳ミニマリストになる。49歳 今年3月、現夫と離婚後旦那は服3着👔しかないミニマリストIQ160 同年8月 再再婚 私の住まい🏘️は
…昨年ひどいめにあっ病院に入院となってしまいました。 私の不安通り、叔母は一旦回復したようにみえたものの、日増しに弱っていくようで気が気ではありません。そして、治療の一環で入れた中心静脈栄養の点滴を抜けないので療養型病
ご覧頂きありがとうございます 15歳から精神科への通院、入退院が始まり、40年近く経過しました。 自閉症スペクトラムのこだわりの強さや感覚過敏による生きにくさ、統合失調症の妄想の辛い症状と闘っています。 今は作業所2ヶ所に通い、グループホームで生活しながら、精神科にも1〜2週間に1度通っています。
小児がんになった息子、目のガン。 退院して、手厚い保険に入っていたことを思い出し サービスが始まる時間に 電話した。 「あの、 息子が小児がんになって、手術して、片目を取って 退院しましたが かけている生命保険を請求したいです。」 わかりました、 では、請求の書類を郵送します。 診断書は要りませ
…され5年生存率30再発したら、5年生存率0% と言われました1年2ヶ月の入院治療生活そこから、半年空き半年間の入院治療生活計1年8ヶ月の入院生活が終わったのは年少での入園、前月でした全ての入院治療が終わり半月後には入園入園当初は体力的にやっていけるのか?看護師さんや
…ちゃら」という電話病院からかかってきた。なんちゃらかんちゃらってのは、病名みたいなの言われたけど長くて聞き慣れてなくてわかんなかったのよ。あとから病院で聞き直してわかった。「毛様細胞星細胞腫グレード1」から「多形黄色星細胞腫グレード3」と診断名が変わった
…なので合計2週間程入院で済んで、娘もご機嫌入院中に、骨に転移がないか調べる骨シンチや、再び造影MRI
…書いています。 小がんで、退院後、 在宅で、子供を見ながら仕事をするシンママの日常。 私の仕事は、営業マン でも当時コロナで仕事訪問ゼロ。 朝の3時間で、会社からやりなさい、と言われた指示は 営業訪問にいけないんだから 電話でテレアポし