19,246投稿
▲道後温泉本館愛媛県松山市湯之町5-6日本最古といわれる道後温泉のシンボルである道後温泉本館国の重要文化財です大人700円〜▲道後温泉前のマンホールの蓋▲道後温泉駅(伊予鉄道城南線)▲坊ちゃん列車途中でもすれ違いました⬇️▲道後商店街道後ハイカラ通り▲マンホールの蓋▲通りの天井が鮮やかです▲みかんU
道後温泉から路面電車に乗って松山市の商店街やレストランが集まる中心部へ戻り夜の食べ歩き♪ 『「愛媛・道後温泉】温泉と麦酒』 日本一時帰国、道後温泉回想記旅の記録、少しずつアップ中。 岡山、児島でジーンズを作った後、電車で1時間で四国は香川へ。 『【岡山】世界に一つのオーダ…ameblo.j
毎日を駆け抜けるアラフィフのhacchaです。 2024年11月の愛媛遠征の続きです。 限られた自由時間の中で道後温泉周辺を観光します。 道後温泉本館 | 外湯紹介 | 【公式サイト】道後温泉愛媛・松山、道後温泉の公式ウェブサイトです。道後温泉本館には、「霊の湯」と「神の湯」の2つの浴室があり、「霊
日本一時帰国、道後温泉回想記旅の記録、少しずつアップ中。 岡山、児島でジーンズを作った後、電車で1時間で四国は香川へ。 『【岡山】世界に一つのオーダージーンズを作る ベティスミス』 前回の日本滞在中から楽しみにしていたものが届きました!猫じゃないです😆 岡山は倉敷児島にある採寸、生地・ステッチ・ボ
ホテルから車で五分、春馬さんが訪れた今治テスクポート本社に到着です。ロゴマークをみて一気にテンション上がりました⤴️😀青空にロゴマークが映えます❗️春馬さんはこのロゴをみて『青いラインが水を思わせ、ヨコ糸が繊維の中を行き来するイメージと白い線が重なったり、日の出や日の丸を思わせる部分には温暖な気候や
お天気に恵まれた2月半ばの道後温泉行今回の宿泊は〈別邸朧月夜〉✨お茶と銘菓山田屋饅頭を頂きながらのチェックインロビーの奥にフリードリンクのコーナーがあり、ジュース類の他 コーヒーは豆から選んでミルにかけドリップするので、コーヒー好きな人には嬉しいでしょうね✨最初はスタッフに手順を教えてもらいました◇
2024年10月後半に行っていた長野県松本市の旅ついでにその周辺をうろうろしていました長くなっているのでおさらいしてみましょうスタートはお風呂♪ 『1 長野旅後半 プロローグ。旅のスタートはいつも温泉(笑)』さぁ、意を決して書くよ…2024年10月末に行っていた長野県の旅(仕事で。ね😜)10月は前半
娘家族と娘旦那のお母さん、そして私の総勢7人で、四国の道後温泉2泊3日の旅行に行ってきました。孫がまだ5歳、3歳、2歳なのでとても賑やかな旅ですそもそも私が何気なく「道後温泉行ってみたいな〜😌」とつぶやいたことから始まりました。娘旦那が「あ、俺の母親も行きたいって言ってたなあ。じゃあ行きましょうよ!
…台北旅行 友夫婦と3人旅 「第一夫人珈琲」で朝食を食べて▼▼ 『台北⑬|圓山大飯店 ファーストレディカフェで朝食』 2023年12月末台北旅行。 友人夫婦と3人旅。 3日め。 前日の24℃超えの晴天から打って変わって雨の朝でした。 「かき氷、昨日
こんにちは!acoです。 先日、四国に子供達と一緒に旅育に行ってきました! 詳細は以下の記事で紹介しているので、読んでみてください🎵 『旅育in高知』こんにちは、acoです! 先週は、高知まで旅育してきました。 1泊2日とかなり弾丸だったのですが、かなり学びになった2日間だったのでシェアしてい