18,113投稿
ご覧くださりありがとうございます2025年3月20日から3月23日まで京都鉄道博物館にてサロンカーなにわが特別展示されました今回はそちらを見学・車内見学をしてきたので記事に残しますEF81-103及びEF58-150にサロンカーなにわのヘッドマークが期間限定で装着されていますEF81に付いている物は
リニア・鉄道館|JR東海JR東海 リニア・鉄道館 ~夢と想い出のミュージアム~ 3月14日、名古屋に誕生。語り継ぐ、夢と想い出が、ここにある。museum.jr-central.co.jpJR東海リニア・鉄道館に行ってきました 基本情報* アクセスについてはコチラ↓リニア・鉄道館|JR東海JR
ご覧くださりありがとうございます今回はダイヤ改正日のJR大阪駅に来ております今回の改正から定期化された特急まほろばに乗車します大阪地下ホーム近未来感が個人的には好きです本日からエキスポライナーも運行開始だとか283系オーシャンアローもダイヤ改正を乗り越えましたこちらもいつまで運行するかわかりませんし
ご覧くださりありがとうございます2025年3月は京都鉄道博物館で元寝台特急客車オロネ24-4に乗車できると言う事で行ってまいりました[前回の記事]の続き『京都鉄道博物館訪問記[2025.3月]』ご覧くださりありがとうございます本日は京都鉄道博物館に来ております京都鉄道博物館とは2016年にグランドオ
みなさんこんにちは前回の415系に続いて今回は長崎地区でYC-1系気動車の投入により順次引退していったキハ66/キハ67のトップナンバー車です。 『JR九州小倉総合車両センター見学会へ参加してきました』みなさんこんにちは3/22(土)は早朝から小倉へ向かうため眠気を我慢しながら家を出ました。AM5:
みなさんこんにちは今年の鉄道模型の発売スケジュールには地元九州の車両の模型もコンスタントに出てきます。楽しみにしている車種もある中、最近の購入傾向が圧倒的に気動車寄りになってしまいました…。 『TOMIX キハ47 九州色 悩ましい新製品発表』皆さんこんにちはJR九州宮崎支社で行われたキハ40首都圏
鉄道模型コンテストが今年も開催されてる。今年は昨年より早く、8月4日から6日まで。昨年はJAMと同時開催やったから行けたが、今年は行けず。SNS見てたら、鉄道模型コンテストの運営はあいかわらず酷いらしい。てか、T-TRAKも酷いらしいな。運営が酷いと金銭管理も杜撰やろから、不正があるんとちゃうかと勘
ご覧くださりありがとうございます今回は2024年4月6日デビュー予定の新型やくも273系試乗会に参加して来ましたのでそちらのレポとなります因みにこの試乗会の倍率は56倍だったそうです倍率高すぎて個人的には結構驚きました特急やくもとは岡山駅から出雲市駅までを結ぶ特急列車となっています岡山→生山駅は国鉄
木古内の魅力はこちら!✨道の駅 「みそぎの郷 きこない」✨寒中みそぎ祭り✨みそぎ浜と、みそぎ関連商品✨佐女川神社✨道南いさりび鉄道✨北海道新幹線✨キーコ(木古内町のマスコットキャラクター。あか牛の男の子)北海道最南端の鉄道駅、木古内駅のすぐ近くにある道の駅、「みそぎの郷 きこない」に行きました。▼道