ブログジャンル
ラジコン・プラモデル
71,640投稿
今日はKATOのEF81とE26系カシオペア車両です。走行中の車両が3階層から転落するという事故が発生し、パンタグラフを壊してしまいました(泣)。幸い”着せ替え”機関車だったのでフォローは効いています😁。 いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。 EF81 98(KATO 3066-8
追加エントリーも終了です。たくさんのエントリーありがとうございました今年も行きます!九州TRCしかもマツハヤとタカヒロのコンビです、皆様是非お越しください!【TRC CUP】開催日5/18(日) 9:00〜定員 40名開催内容①単走2本➡︎Best32 追走トーナメントエントリー費 ¥3.000-②
今日は24系夢空間の編成端食堂車 オシ25 901の話です。まだ弄るの?という位色々手を加えまくっている車両なんですが、思いついたことがあって😁~ランプシェード点灯の均一化をやりました。 いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。 先日TOMIX製オハネ25引退の話で出て来た夢空間編成、
◆先に報告した我がクラブ専用の車両ですが実はアメリカ型車両もあるんです。いつ、我々がアメリカに外遊しても困らぬよう?ちゃんと標準軌の専用車両も製作していたのでした。 ◆種車はKATOから発売されていた個人オーナー用車両この車両、何両か所有しており、一部はヤフオクで処分中!手元に残した1両をクラブ専用
本日は4時起きで岡山へ新幹線は空じゃないので、ネットがしっかり繋がってありがたい😅T2どんなレイアウトにしようかな😊明日は岡山TamTamです😄
TamTam岡山店のレイアウトを変更しました!beforeafter走行するとこんな感じで気持ち良く走れる感じにしました是非皆さん遊びにきて下さいね!
TOMIXと合わせてトミーテックのジオコレ新製品情報です。まずはついに秩父鉄道6000系が製品化されますが、びっくりなのは3両セットで13200円と先月の一畑電車5000形に続いて1両が4000円となっています。3両セットとなるとついに1万円突破です。これを純正動力化すると2万円に迫ってきます。もう
2025年4月1日、新京成電鉄→京成電鉄に吸収合併、社名が変更となりました。過去に新京成電鉄公式のX(ツイッター)に以下の動画↓が出ていたので紹介します。新京成のキャラクター、しんちゃんとけいちゃんも出ています。視聴対象はどちらかといえば子供向けの内容に見えました。↑ X(ツイッター)の新京成公式に
みなさんこんにちはJR四国では運用数が減り、引退も噂され始めたキハ185。JR九州は気動車を比較的延命させているのと、外国語対応表示LED方向幕になったのでしばらくは大丈夫かなと。大分駅に入線したキハ185(九州横断特急)ということで、しばらく前に入線の投稿を行ったキハ185アラ九仕様の作業を開始し
標準的な仕様の後期車と同時に、ポポンデッタより発売になったメトロ1000系の特別仕様車 ポポンのお値段(+割引率)的に大変なお値段になりましたが、頑張ってこちらも引き取ってきたのでレビュー的なものでございます。 『ポポンデッタ 東京メトロ銀座線1000系 後期車6両セット のレビュー的なものを書い