161,295投稿
JR西若松駅東口のすぐそばにございます「まいどさん」に訪麺しました。実は2年前のオープン初日に訪麺していたのですが↑↑↑↑↑証拠写真(笑)スタッフの大半が50~80代の女性で慣れないせいもあったんでしょうね、見切り発車感をありありと感じてしまい残念ながら紹介する気にはなれませんでした。知らない方はお
こんにちは。澤野大樹氏青森講演会主催小野裕美子です。 ここ最近の澤野さんはずっと、「年度末は荒れに荒れる」と言っていました。 この記事をお読みくださっているみなさまでしたら、それがどのような意味なのかはもうおわかりだと思います。この2か月余りの期間に、日本国内のみならず世界中で様々なことが起きました
好きと使命が見つかる日|眠っていた力が目覚めるには【KIN20|マヤ暦】KIN20 黄色い太陽・白い魔法使い・音7 ※タイトルの内容は、冒頭から、編集後記へ😊 ご訪問ありがとうございます♪繊細を安心と自信に変えるマヤ暦アドバイザーyukiです😊 何かに集中したいのに、気づけば不安ばかりが頭をよ
長崎空港に到着したのは15時くらい出発が少し遅れ20分近く遅延しましたがざっくりの予定しか組んでないので影響なし空港からはバスでホテルまで移動しまーす!40分くらいかかります1200円ほぼ満員の車内でしたが長崎駅前までのバス停でほとんどの人が降りて私と私の隣に座ったお姉さんの2人になった…そんな確率
“本当の幸せ”を掴むのは今!未来は自分で創る【KIN21 マヤ暦】KIN21 赤い龍・白い魔法使い・音8 ※タイトルの内容は、冒頭から、編集後記へ😊 ご訪問ありがとうございます♪繊細を安心と自信に変えるマヤ暦アドバイザーyukiです😊 誰かの期待に応えようとして、自分の気持ちを後回しにしてきていま
時間は13時を過ぎ14時近くそろそろお店がいったん閉めるとこも多いかも…どこのお店にしようか悩む時間はないぞ横浜中華街ほど広くはないのだけど結局 無難なお店に入りちゃんぽんとこのお店の名物という水餃子水餃子はタレもつけずこのままでいただきます麺が少し粉っぽく感じましたうーん、もう1件くらい食べ比べし
----------------------------------------- あなたのダイエットが成功しますように・・・ このブログがお手伝いできれば嬉しいです パーソナルトレーナーこまちです はじめての方は 私のプロフィール とこのブログの信念である”元デブ”だからこそ書けるダイエットブロ
昨日は藤田記念庭園で梅の香りを楽しみ弘前公園外堀では胴吹き桜1号みつけ植物園ではチオノドクサ(和名ユキゲユリ)の挨拶から始まりました・・・ サンカヨウの赤ちゃん これはなんの芽かな?アブラチャンかな? オープンしたけれど、緑地課の作業も公園・庭園と3つの管理に雪被害の片付け間に合わず・・・西洋シ
今日も雨の弘前です。気温6~13℃ 肌寒い12日は三ヶ所を7000歩強で散策楽しみました・・・スタートは梅が香る藤田記念庭園低地部 たった2日でかなり咲いていました 花と蕾はんはんが好き~もう撮影が楽しくて・楽しくて・・・ が、次の日(13日)庭で足をひねってしまいました・・・自宅とスタジオを往復
「民宿 十三夜」は本当に素敵な宿秋田県八峰町の「民宿 十三夜」は、1晩に2組しか宿泊客をとらない…幻の宿でした。なんで?十三夜🌃なのか?は、ここでは伏せさせて頂いて、直接泊まりにいって、是非とも女将さんに聞いてほしいところっす😉🎶民宿・十三夜秋田県山本郡八峰町峰浜小手萩萩ノ城230185-88-87