26,134投稿
食道がんの術後、いろいろな後遺症に悩まされてきました。 中でも、体へのダメージは少ないながら、全く改善されないトラブルがあります。それは、口内の乾燥 どんなきっかけからそうなったのかわかりませんが、術後、唾液が出にくくなってしまいました。 昼間は水分補給ができるのでまだいいのですが、就寝中はほとんど
皆さま、今晩は。源氏物語マニアな旅するコピーライターのふじやんです。 速報でもお伝えしていましたが、2024年12月19日(木)〜21日(土)の2泊3日の日程で毎年恒例の年末京都独り旅へ行ってきました。 2024年12月20日(金)京都旅2日目。 2024.12京都編 前回の投稿は、こちら。『【20
小社から「ステ4bがんの寛解目指す画期的治験と実施施設2025年版」が発行中です。 近年のがん医療の飛躍的な進歩で、「ステージ4がん」であっても長期に存命し、闘病を続けられる患者が急増しています。 しかし、残念ながら革新的な治療薬として登場したオプジーボやキイトルーダ、エンハーツなどをもってしても
皆さま、今晩は。酒場マニアな旅するコピーライターのふじやんです。 速報でもお伝えしていましたが、2024年12月19日(木)〜21日(土)の2泊3日の日程で毎年恒例の年末京都独り旅へ行ってきました。 2024年12月19日(木)京都旅初日。 2024.12京都編 前回の投稿は、こちら。『【2024.
…ていた正社員の会社2人目妊娠を機に不当解雇・業務委託と自営で認可外の保育園に15:30まで預けていますこんばんは!珍しく寝かしつけから復活旦那飲み会でいないので静かな夜を満喫してます!と言っても
以前「食道がんと重複することのある大腸癌の検査は」のブログで食道がんと重複する癌としては咽頭・喉頭がんについで胃がんと大腸がんがあり、日本食道学会のHPにもそのことが書かれていることを記載しました。アルコールが食道がんと咽頭・喉頭がんに大きく影響することは食道がんの患者としては(自らも)よく認識して
■ [ガン予防]良いサプリを見極めるチェックポイントは? ●サプリメントって本当のところ、とったほうがいい? 必要ない? 体調管理や健康維持、病気予防、美容のためなど、さまざまな理由でサプリメントを摂っている人がいると思いますが、はたしてそのサプリメント、本当に必要なのでしょうか!? ●摂るべきサ
こんにちは。meguです。今日は2度目の食道ESDを行いました。昨日の21:00から何も食べられず。水は飲めるので水分摂取はしながら部屋にてラジオ体操からの朝のルーティン。トイレもすぐ行けるし、音出してテレビ見れるし、ホント個室って楽チン。で、朝から血液8本採取されました。朝の回診は先生達がまた7,
…で、緩和外来→消化外科外来→耳鼻咽喉科→放射線治療だと思って、いつもの掛かり付け大学病院に来たんですが、緩和外来で、もう、このまま通院で治療に毎日通うのは、今の、ゆっきーさんを見てて、もたないと思うよ! と、半ば強制的に、緩和病棟に入院になりました。
おはようございます以前からブログでもお話してますがわたしは1日の中で夜ごはんがいちばん食べれません特に仕事から疲れ度100%で帰ってくるとダンゴムシのように床にうずくまってしばらく動けませんほぼ食べる気もゼロです「あ〜噛んで飲み込める気がしない…とか飲み込むのが疲れる…とか」今でも噛んで一回ごっくん