5/20の記事ランキング

  1. ドラマ25時赤坂で実況⑤
  2. 出典:「トンガラシとカラコちゃん」第1269話 B トンガラシとカラコちゃんトンガラシとカラコちゃんが歩いていると疲れている人がいたのでドンガラ飴をあげる。アンパンマンが来て水をあげる。パン工場でトンガラシが唐辛子をあげる。トンガラシはチーズにトンガラ飴をあげる。アンパンマンがパンの配達、トンガラシはトンガラ飴を配りに行く。街を歩いているとばいきんまんが現れ、お店の飴を奪おうとする。トンガラシは飴ならあるとトンガラ飴を食べさせ、ばいきんまんは逃走。街の人達にもトンガラ飴をあげようとするが逃げられる。トンガラシとカラコちゃんが歩いているとピクニックをしている子供たちを見つける。ウサこちゃんがカラコちゃんをピクニックに誘い、トンガラシが感動。トンガラシは子供たちのお弁当をもっと美味しくしようと唐辛子をかける。子供たちが逃げてしまい、カラコちゃんが怒ってついてくるなと言う。アンパンマンがパンを届ける。配達帰りに落ち込んでいるトンガラシを見かけ、声をかける。カバおくんはちびぞうくんからお弁当を分けてもらい、カラコちゃんはカバおくんのお弁当を食べることに。アンパンマンが声をかけ、カラコちゃんはトンガラシの所へ連れて行って欲しいと言う。トンガラシの所にばいきんまんが現れ、捕まる。ばいきんまんはトンガラシを縛ってメガトンガラシを出せないようにする。アンパンマンとカラコちゃんが来るがばいきんまんがトンガラシを飛ばす。アンパンマンが助けようとしている隙に顔を濡らす。カラコちゃんが唐辛子を飛ばしてピンチを知らせる。カラコちゃんが唐辛子で攻撃するがばいきんまんが襲いかかってくる。アンパンマン号が新しい顔を持ってくるがばいきんまんが妨害しようとする。トンガラシが怒りのメガトンガラシで攻撃し、アンパンマンは新しい顔で復活。アンキックでトンガラシを助け、アンパンチでばいきんまんをやっつける。パン工場でカラコちゃんがまたトンガラシと来ると言う。トンガラシは感動し、チーズにトンガラ飴をたくさんあげようとした。今回のカラコちゃんは川澄さん。出典:「トンガラシとカラコちゃん」相変わらずのトンガラシさんにみんなこの表情。出典:「トンガラシとカラコちゃん」ばいきんまん追い払ってくれるのはありがたいがトンガラ飴はなぁ......出典:「トンガラシとカラコちゃん」これはひどいカラコちゃんは友達が悲しんだから怒ったんだろうなぁ...出典:「トンガラシとカラコちゃん」女の子A「ジャムおじさんのパンだ!」(CV:佐久間さん)女の子B「パンだ!」(CV:長沢さん)長沢さん声なのでつい反応してしまった(笑)出典:「トンガラシとカラコちゃん」ロールリボンで縛られてた(違)顔濡らされてる時にトンガラシさん落ちて行ってるのちょっとシュール。新しい顔持ってくるの早い。登場キャラアンパンマンばいきんまんジャムおじさんバタコさんチーズトンガラシカラコちゃんカバおくんちびぞうくんピョンきちくんウサこちゃんネコの男性街の人子供たち登場乗り物アンパンマン号バイキンUFO主な場所パン工場街森アンパンマン顔交換あり脚本青木由香絵コンテ橋本敏一演出越田知明作画監督野田直道原画大宅幸男岸野美智佐野哲郎増谷三郎松本勝次向井理江松尾裕子浜森理宏桑野佳子エンディング曲:サンサンたいそう(2代目)放送日2015年6月12日収録DVDそれいけ!アンパンマン'19 9やなせたかし原作、子どもたちに大人気の長寿アニメ『それいけ!アンパンマン』の第19シリーズ第9巻。ジャムおじさんに作られた正義の味方・アンパンマンとその仲間たちが、困った人々を助けるために大活躍する姿を描く。全6エピソードを収録。posren.com

    トンガラシとカラコちゃん
  3. こんにちは♡この間の土曜日の出来事りばちゃんたちとお出かけの予定なので1日を兵長アクスタとともにすごした奇行種梅田阪急で開催中のワールドティーフェスティバルにいってきました♡毎年いきたくなる紅茶フェスですフェスのあとはカフェタイム久しぶりにこの靴はいたら死ぬほど指いたくて忌々しい靴すぎるヴィタメールのチョコも購入♡クリームチャンス♡包帯りばちゃん『クリームがついちまったぜ』りばちゃん『俺もクリームついちまったみたいだぜみんなでなかよくクリームチャンスじゃねぇか?悪くない』新しいりばちゃん『俺もクリームついちまったな』スーパークリームチャンス♡クリームついてるこたちしかおらんwwwティーフェス購入品とデパ地下で購入したチョコレート♡🍫生チョコレートでいちばんすきなヴィタメールの純生ショコラアールグレイ♡パッケージもおしゃれで特別感あるのがまたいい✨カレルチャペックの水だし紅茶を使っての試飲サービスでおいしかった三ツ矢サイダーでティーソーダーをつくれる紅茶も購入♡レモンティーソーダーがつくれます♡爽やかな味わい♡これはワールドティーフェスティバルのニナスのノベルティ♡たまたまその日わしがいくすこしまえになんと家族もいってたらしく入れ違いで会わなかった模様wたくさんニナスで紅茶買ってPINKなアイテム持って帰ってきたらしくくれた♡ありがたや✨✨✨ニナスのPINKはいいPINK♡そして夕方、くまちゃんからお届けものが!♡くまちゃんからの♡素敵便♡紅茶が届きました✨くまちゃん、贈り物センス良すぎてくまちゃんから届く紅茶とかいつも美味しい♡かわいい写真つき♡りばちゃん『くまちゃんのりばいだぜ✨』くまちゃんどうもありがとう♡そして同じく土曜日夕方。家族が数日まえにディズニーリゾートアプリでグッズ注文する♡とのことでわしも便乗でクランチも一緒にポチってもらうことに✨それが届いたひでもありました定番お菓子などはディズニーリゾートにはいらなくてもディズニーリゾートアプリから購入可能なので我が家ではたまにディズニーリゾートアプリでおかいものしてたりします♡チョコレートクランチ美味しい♡翌朝の日曜日兵長✨ガウンきてるこのイケメンの余裕兵長かっこ良すぎてなんでも似合う日曜日の朝はワールドティーフェスティバルで買いたてほやほやのロンネフェルトの紅茶☕そしてヴィタメールのアールグレイの生チョコレート🍫で朝のおめざあと家族がこれまたティーフェスで購入して帰宅したカメリアズティーハウスのスコーン♡紅茶FLAVORとチョコチップFLAVORクロテットクリームをつけてたべました~✨とてもいい朝満足そうな兵長♡そろそろ兵長グッズがほしいころ新しい兵長の補給しないともう生きていけないwどんどんイケメンを頼むよ、講談社兵長はどんどん紅茶関係と是非ともコラボレーションしていただきたいですLiptonカレルチャペックAfternoon Teaムレスナルピシアティーポンドどんどんお願いしたいwwwティーポンドもできれば兵長単体でお願いしたい紅茶だけは兵長専属でいいコラボかも?とおもいます紅茶といえば兵長エルヴィンはANGELINAのモンブランとかが似合うとおもうエレンはなんか駆逐関係とか?←なにかね?殺虫剤とか???wたぶん一匹残らず駆逐してくれそうめっちゃ強力そうミサカ←マフラーとかwジャン←オムライスのポムの樹とか良さそうwコニー←歯みがき粉とかええんちゃう?アルミン←海開きとかでいいかとwなんしかそんなわけなんで掃除関係と紅茶はリヴァイ兵長で♡来年あたりワールドティーフェスティバルのイメージキャラクターでリヴァイ兵長監修のアフタヌーンティーセットコラボとかしてくれてもいいよ!w兵長監修のロイヤルミルクティアイスとか♡してほしい♡ではでは♡今回はこのへんで♡読んでくれてどうもありがとう

    リヴァイ兵長の茶道楽♡ティーフェス2024いってきました
  4. 断頭台のアウラ「アゼリューゼ (服従させる魔法)」・・・断頭台のアウラ:竹達彩奈 - 魔王直下の大魔族で、七崩賢のひとり。『anime 葬送のフリーレン 第10話「強い魔法使い」Aパート』フリーレン「フランメ」フランメ「師匠(せんせい)だ」・・・フリーレン:種﨑敦美アニメ 葬送のフリーレン     第10話「強い魔法使い」を 観ました。…ameblo.jp『anime 葬送のフリーレン 第10話「強い魔法使い」Bパート』フリーレン「師匠」フリーレン「魔族ってずる賢いんだよね。 何で師匠みたいに常に魔力を制限したりしないんだろう」・・・フリーレン:種﨑敦美フランメ「できねぇのさ…ameblo.jpアニメ 葬送のフリーレン     第10話「強い魔法使い」を 観ました。葬送のフリーレン「魔王を倒して王都に凱旋した勇者ヒンメル、僧侶ハイター、戦士アイゼン、魔法使いフリーレンら勇者パーティー4人は、10年間もの旅路を終えて感慨にふけっていたが、1000年は軽く生きる長命種のエルフであるフリーレンにとって、その旅はきわめて短いものであった。そして、50年に一度降るという「半世紀(エーラ)流星」を見た4人は、次回もそれを見る約束を交わしてパーティーを解散する。50年後、すっかり年老いたヒンメルと再会したフリーレンは、ハイターやアイゼンとも連れ立って再び流星群を観賞する。まもなくヒンメルは亡くなるが、彼の葬儀でフリーレンは自分がヒンメルについて何も知らず、知ろうともしなかったことに気付いて涙する。その悲しみに困惑したフリーレンは、人間を知るための旅に出るのだった。」オープニングテーマ「勇者」YOASOBIエンディングテーマ「Anytime Anywhere」milet「bliss」milet葬送のフリーレン 声優フリーレン:種﨑敦美 - 魔王を討伐した勇者パーティーの魔法使い。長命なエルフ族の出身フェルン:市ノ瀬加那 - フリーレンに師事している人間の女性魔法使い。シュタルク:小林千晃 - 戦士アイゼンの弟子で、師匠と同じく斧使い。ヒンメル:岡本信彦 - フリーレンたちとともに魔王を討伐した人間の勇者。ハイター:東地宏樹 - 人間出身の僧侶。戦災孤児で、ヒンメルとは同郷の幼なじみ。アイゼン:上田燿司 - ドワーフ族出身の戦士。エルフほどではないが人間よりははるかに長命ザイン:中村悠一 - アルト森林近くの村に住んでいた僧侶。フリーレンを除いたパーティーでは最年長クラフト:子安武人 - シュヴェア山脈に向かう途中、デッケ地方の避難小屋でフリーレン一行が出会ったエルフの男。職業は武道僧(モンク)フランメ:田中敦子 - その唯一の弟子がフリーレンとされ、また、ゼーリエの弟子ゼーリエ:伊瀬茉莉也 - 太古より生き続けるエルフの女性。神話の時代の大魔法使いであり、フランメの師匠グラナト伯爵:咲野俊介 - グラナト伯爵領の領主。断頭台のアウラ:竹達彩奈 - 魔王直下の大魔族で、七崩賢のひとり。リュグナー:諏訪部順一 - アウラの配下。首切り役人。ドラート:大鈴功起 - アウラの配下。使者の少年。リーニエ:石見舞菜香 - アウラの配下。使者の少女。平和な時代の魔法使いたちを描いたファンタジー作品            アニメ 葬送のフリーレン。第10話「強い魔法使い」「大魔法使いフランメ。千年以上前に生き、人間でありながら歴史上でも“英雄”と称される魔法使いだった彼女は、ある日魔王軍に襲われ全滅したエルフの集落で、ひとり生き残ったフリーレンと出会う。フランメがフリーレンに教えたものとは。そして、フリーレンとアウラの戦いに決着がつく。」フリーレン「嬉しそうだねアウラ。 勝利を確信しているの?」断頭台のアウラ「今に分かるわ」・・・フリーレン:種崎敦美断頭台のアウラ (葬送のフリーレン。 80年ほど前に初めて表舞台に姿を現し、勇者一行と共に魔王様を倒した謎に満ちた年齢不詳のエルフの魔法使い)・・・師匠フランメが「目立たず生きろ」と言ったのも、年齢を悟らせないためだったのか!断頭台のアウラ (でも、あなたがどれだけ長く生きた魔法使いかなんて、どうでもいい。 あなたの魔力が全てを物語っている)断頭台のアウラ (手に取るように分かる。 あなたは優秀な魔法使いだけれども、魔力自体はそれほどでもない)断頭台のアウラ (鍛錬を積んだのは、せいぜい合わせて100年程度。 しかも80年前と大して変わっていない)・・・あー、アウラは、すでにフリーレンに欺かれているぞ!断頭台のアウラ (魔力以外の技術を磨いていたのか。 それとも、だらだらと生きていたのか)・・・だらだらと生きていたというのは合っているが!断頭台のアウラ (どちらにせよ、私には遠く及ばない)断頭台のアウラ「私の勝ちよ。 後は、この私直々にあなたの首を落としてあげる」断頭台のアウラ (これなら、フリーレンの魔力を消耗させるまでもなかったわ。 少し警戒し過ぎた)断頭台のアウラ (不死の軍勢もだいぶやられちゃったし、後で補充しないと)天秤〈キィ〉断頭台のアウラ (何だ? 天秤がフリーレンの方に傾いていく)フリーレン「私の魂を天秤に乗せたな、アウラ」フリーレン「正直、このまま軍勢の物量で押されていたら危なかったけれども、お前が自分の魔力に自信を持っていて よかった」フリーレン「やっと、お前を倒せる」断頭台のアウラ「どういうこと?」フリーレン「もう気が付いているはずだ。 私は魔力を制限していた。 お前は見誤ったんだ、アウラ」断頭台のアウラ「そんなはずはないわ。 それなら、この私が見逃すはずがない」断頭台のアウラ「あなたの魔力には制限特有の不安定さも僅かなぶれもなかった」フリーレン「驚いた。 魔族はそこまで正確に魔力を観測できるのか。 師匠のやり方は正しかったみたいだ」フリーレン「私は生きてきた時間のほとんどを魔力を制限して過ごした。 この状態が自然になるほどに」断頭台のアウラ「馬鹿じゃないの? 何でそんな訳の分からないこと」フリーレン「そうだね。 馬鹿みたいだ。 でも、お前たちに勝てる」断頭台のアウラ「ふざけるな!」・・・本気だよ!断頭台のアウラ「私は500年以上生きた大魔族だ」・・・アウラはマウントを取った気でいるね!フリーレン「アウラ、お前の前にいるのは、」フリーレン「千年以上生きた、魔法使いだ」フランメ「フリーレン。 魔族が言葉で人を欺くように、」・・・フランメ:田中敦子フランメ「お前は魔力で魔族を欺くんだ」フリーレン「アウラ、自害しろ」断頭台のアウラ「ありえない」・・・成るべくして成った結末だったね!断頭台のアウラ「この私が」「いいね」を頂くと幸せます。観に来てもろうて、ありがとあんした。シュークリームはカスタード派?生クリーム派? - どっちでも食べます。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

    anime   葬送のフリーレン 第10話「強い魔法使い」Cパート
  5. 今日は成田空港開港記念日
  6. こんばんは本日から開催の名探偵コナンストアに行って来ました 【横浜会場】マルイシティ横浜 『名探偵コナンストア』オープンしました! 会場:マルイシティ横浜3F特設会場 期間:5月17日(金)~5月26日(日) 会場営業時間:10時30分~19時30分  皆様のご来店お待ちしております✨ #名探偵コナン  #名探偵コナンストア pic.twitter.com/nv64e4LZOY— 名探偵コナンストア (@conan_store1212) May 17, 2024マルイシティ横浜で本日5/17(金)~5/26(日)まで開催今年のコナンストアのパネルはこの4人この絵が大好きで、この前アクスタを買ったばかりです。映画の予告編もずっと流れていて幸せな空間でしたグッズも少し買ったので、そのうち載せたいと思います。「100万ドルの五稜星」の7回目を観て来ました🎬7振り献上ですね前回の6回目からちょこっとだけネタバレ感想を書いてます今回もちょっとだけネタバレ含みます。やっぱり、良い、何度観ても良いですね大好きな平次が刀を使って戦って、和葉ちゃんとのラブコメもあればもう言うことなしって思っていたけど、そんな私好みの都合のいい映画なんか無理だよねって諦めていたから、私の求めるものが全部入ってる映画がホントにできちゃった感じなので、毎回好きすぎて苦しいです観れば観るほど胸がいっぱいになって、ホントに幸せ叫ぶシーンは良いですね。冒頭10分の中で平次が「怪盗キッドーー!」って叫ぶシーン。そして、怪盗キッドが「カドクラーー!」って叫ぶシーン。どっちも大好きです。コナンくん、普段実家に帰ることってほぼないから知らないんですよね。床の間にあれがあること...それより、あの工藤邸に和室があったことに驚きました。全部部屋が明かされてるわけじゃないから、どこかに畳のお部屋もあるんですね。いつか、原作でさり気なく、工藤邸の和室が出てきたら嬉しいな。その時はさり気なく、床の間にあれが置かれていたら、喜ぶファンは大勢いると思います。今日の感想はこれぐらいにしておきます。で、地元のコナンストアは今日から始まったけど、地元のコナンプラザは1ヵ月半の開催期間を経て、明後日5/19(日)で閉幕なので、最後に行って来ました今年は1ヵ月半もやっていたので、5回ぐらい行きましたその都度、ちょっとだけグッズを買っていたので、今日もちょっとだけ買いました。これもコナンストアの分と一緒にそのうち載せたいと思います。今日は「100万ドルの五稜星」の7回目を観て、コナンストアに行って、コナンプラザにも行ってコナン尽くしで幸せな1日でした映画はまだまだ観に行く予定です。では~

    「100万ドルの五稜星」7回目を観た感想(プチネタバレ) & コナンストアinマルイシティ横浜
  7. 正確にはインクブレンダー様にッ!!じゃーん!オリジナルインク作って頂きましたー!!!x.comx.comこちらの企画です。友から情報をもらって即、予約してワクワク待っていました!そしてインクの色は…この色でーす!!予約してから3週間ぐらいどの色をお願いしようか悩んでいたのですが結局は、移動する電車の中で「恥知らずのフーゴの表紙の色いいな…」と思い立ちその色をお願いしました!友と時間が似ていたので隣同士で座って、片っぽがやっているところを見学♪インクを混ぜてらっしゃるところを拝見した私は口がずーっと開きっぱなしでした(笑)マスクしといてよかった…調合が本当にすごく青:2赤:1透明:4のように、数値を書き記しそこから調合を変えてらっしゃいました!思い出しただけで口がポカンと開いちゃうwwちなみに友の色はほぼ1発で決まったのですが私のこの色みはなかなかズバッと決まらなかったです。でもでも作って下さる中で「これが、黄金の精神の色か…」と、めちゃくちゃ尊みにあふれ始めました。あの表紙の色は、黄金の精神の色!(確定)そうそう!最後に自分で色に名前を付けるのですが「恥知らずのふご」色になりました!ということで帰宅後さっそく試筆!!オレンジに近い…これぞ、黄金。(と、思ったけどなんかこの色みデジャブが…)ということで無駄無駄選手権開催。右側です。92文字書けました。さすが、セイラーさん!!でも…ちょっと…会社さんが違いますが色彩雫の夕焼けにも似ている気がする…パイロット 万年筆インキ iroshizuku INK-50-YU ユウヤケAmazon(アマゾン)と思って、横に並べましたが作ってもらったインクの方が黄色みが強いので、なんとか安心しました(爆)ということでこれが恥知らずカラーです。名刺のような紙の時は黄色みが強かったのですが私のガラスペンだと、ちょっとオレンジみが強いかなぁ…やっぱり色みってめっちゃ難しいな。だが、そこがいい!!それがインク沼!!1年に一度来て下さるそうなので来年もお金貯めてまたお会いしたいなと思いました。

    【お絵描き】あーあこがれのー!インクマスターに…
  8. こんばんは🌛昨日、観ました?柱稽古もー最高でした‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ってゆーか、炭治郎………覗きはいけません🤣🤣でも、義勇さんの裸………あざっす🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🤣炭治郎………松葉杖で遊んではいけません🤣🤣🤣看護師として見過ごせませんよ🤣🤣そして………義勇さんにこんな顔をさせれるのは炭治郎だけです🤣🤣🤣この時間に食テロ辞めて下さい🤣🤣🤣2人とも可愛い❤❤❤幼少期の義勇さん………マジで可愛い😍😍😍😍😍素敵😍😍😍😍😍EDのこれ、やべぇだろ😭😭😭😭😭泣きそうになったわ😭😭😭😭そして、色々ぶっ込むの辞めて欲しい………またくら寿司🍣🤣🤣いや、予約入れたけどな🤣🤣🤣出たついでに…………買ってしまった🤣🤣沼るのに…………蜜璃ちゃん🤣🤣🤣そして、居てるね👍不死川兄弟🤣これも買ってしまった💦💦ブルロ🤣🤣🤣何とか凪君1個GET❤❤❤❤交換探そう❤❤❤柱稽古始まってから怒涛のグッズやカフェ、コラボラッシュ過ぎて死ぬ🤣🤣🤣🤣お金が💦💦もたんよ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️なので必死で働きたいと思います🤣🤣🤣では②👋

    ⚔️進撃の日常⚔️オタ活色々⚔️
  9. やりました!わーい
  10. 去る2018年9月…本ブログは、アルカディア版メガゾーン23「ガーランド」レビューからスタートしました。よって、今回当ブログが原点回帰の意も込めて取り上げざるを得ないネタがこちら。モデロイド版「メガゾーン23」シリーズ(敢えてこう書かせて頂きます)より、あの「バルキリー・ショック」に対し真っ向から立ち向かってみせたバイク変型ロボ「ガーランド」(以下、本キット)と相成ります。グッスマさんには、ブログネタ以外にも様々なアイテムをご用意頂き感激至極。感謝の気持ちを忘れる事無く、今回もより全力を以て( ・ω・)⊃しつくしたいと思う次第。「MODEROID」シリーズと言えば一律「全身図」なパッケ絵な訳ですが、今回はあの「ZOIDOS」シリーズで有名な「MERCY RABBIT 氏」を迎え、まるでお祭り騒ぎの様相を呈したサービス感満載な内容となっています。そんなパッケージを早速開封し、何時もの作業の段取りを兼ねたパーツ確認から参りましょう。箱を開けて真っ先に目に飛び込んでくるのが、MODEROIDお馴染みの着彩パーツ。ガーランドと言えば「バイク変型ロボ」な訳ですが、あの面倒かつ地味に色の種類が多いクリアカラーがきっちりと色分け着彩されています。更には、強度が重要視される(≒破損しやすい)フレームが集約されたABSパーツ「Mランナー」×2が封入され、この配慮には大変助かります。仕上がりが綺麗になる代わりに行程が倍加するアンダーゲート処理。大概は設計側が面倒になるのか不必要な所にも着いてたりするのですが、相も変わらずMODEROIDキットは本当に必要な最低限のみ採用されているのが好印象。…いや。今回バイク変型ロボにしては少な過ぎなような…?そっか、それだけ「変型」時、擦れる箇所が多いって事だね?じゃあ基本成形色活かしのパチ組にしといた方が無難かな。なお、いつもの裏付無・特定個人&団体への非難の欠片も無い、愛故のお気楽極楽与太話は一切無し!と言うのも「メガゾーン23」に関しては、既に以下の様に7回に渡って語り尽くしてるが故。『メガゾーン23の思い出~①とある私的なメガゾーン前夜』今回は、2018年夏にアルカディアから発売された「メガゾーン23(以降「本作」)」の主役メカ「ガーランド」にかこつけ、本作その物について書いていこうと思います…ameblo.jp『メガゾーン23の思い出~②「ガンダム対マクロス」リアルロボ頂上対決』~前記事『メガゾーン23の思い出~①とある私的なメガゾーン前夜』今回は、2018年夏にアルカディアから発売された「メガゾーン23(以降「本作」)」の主役メカ…ameblo.jp『メガゾーン23の思い出~③ガーランド・ショック』~前記事『メガゾーン23の思い出~②「ガンダム対マクロス」リアルロボ頂上対決』~前記事◼️その2:リアルロボムーブで追うメガゾーン231984年この年の夏。…ameblo.jp『メガゾーン23の思い出~④劇場公開初日』~前記事◼️その4:メガゾーン23 劇場公開当時、玩具や模型の商品化がからむ「リアルロボ」に関しては、玩具屋や模型屋で配布されていた、各種情報誌やチラシ等によ…ameblo.jp『メガゾーン23の思い出~⑤キーワードで追うメガゾーン23(前編)』~前記事『メガゾーン23の思い出~④劇場公開初日』~前記事◼️その4:メガゾーン23 劇場公開当時、玩具や模型の商品化がからむ「リアルロボ」に関しては、玩具…ameblo.jp『メガゾーン23の思い出~⑥キーワードで追うメガゾーン23(後編)』~前記事『メガゾーン23の思い出~⑤キーワードで追うメガゾーン23(前編)』~前記事『メガゾーン23の思い出~④劇場公開初日』~前記事◼️その4:メガゾー…ameblo.jp『メガゾーン23の思い出~⑦時代の波に翻弄され、忘れ去られた悲劇の作品』~前記事『メガゾーン23の思い出~⑥キーワードで追うメガゾーン23(後編)』~前記事『メガゾーン23の思い出~⑤キーワードで追うメガゾーン23(前編)』~…ameblo.jpよって今回は純粋なキットレビューとして、この滅多に無い「メガゾーン祭」を存分に( ・ω・)⊃する所存。と言う訳で、製作方法は本ブログお馴染みな、何時もの「パチ組・ガンプラマーカー」&一部塗装+艶消しクリアフィニッシュによるお気楽極楽対応で、一気に完成させようと思います。にしても、昨今のこの商品展開には嬉しい悲鳴を上げまくり。今年って1980何年…いや、昭和60何年だっけ?って感じ。無証紙時代のワンフェスを思い出すなあ…という訳で、何卒お時間のある方は寛容にお付き合い下さい…それでは、どうぞ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまず最初に手を付けたのは、本キットの「魂」とも言うべき省吾フィギュア。さり気無く前髪&バイザーパーツにスライド金型が使われており、その本気度合いの高さが伺いしれます。その「魂」には本気で向かいあわなけれは失礼と言うもの。という訳で、手元にあったマスキングテープを細切りし「必勝ハチマキ」を拵え、そっと頭部に巻き付け。ウチん所の省吾は、いずれも80年代の若者が持っていた(かなり間違った)「魂(根性)」入り捲りっスから。そこんとこ、4649(世露タヒ苦)!ちなみに、右横にいるのはアルカディア版1/24ガーランド付属の省吾フィギュア。これでも実スケールよりかなりオーバースケールなのですが、MODEROID版は更に大きく造形されています。大体1/20スケールといった処でしょうか…恐らく劇中イメージを優先しての対応だと思います。なお今回はやりたい事が山のようにあるため、時を経てすっかり魂(根性)無しの腐った大人に成り切ってしまった自分はアルカディア版で代用する事に…んー。この、ダメ人間!ここで本キット製作上の最重要注意事項。「ワンパクでも良い、逞しく育ってほしい」(※放映当時を踏まえたコウドナギャグ)なら、多少の油汚れ・ヌメリ等気にせず「可動部全てにグリス塗り必須」です!(多少の収まりの悪さもほぼこれで解決可)何しろこの胴体部だけで挟み込み左右パーツ貫通の太い回転軸が最低5本は存在してるんスから。それを力任せに行おうモノなら、余計な力が加わりポッキリ逝くのは必然必至。特にその被害を被り易いのが、小パーツかつ殆ど可動範囲の無い「バイクメーター部」。でもグリス対応さえしておけば、その僅かな可動範囲が余分な力を逃がしてくれるため、安心して組立&変型させる事が出来ます。後は、ガンプラとは全く異なる製作過程を楽しめば、いつの間にか完成してるのが本キットの強み。ここ数年で様々なメーカーから発売されたガーランドですが、その最後発アイテムなだけあって本キットはプラモながら歴代最も「安心して」製作・変型できるガーランドとなっているのです。その実現化のため様々なアイデアが投入されている訳ですが、まずは「座イス跳上機構」。設定では床板まで真下に下がる「く」の字型の座イスを、本キットでは斜め後に跳上げる事で「く」の字の隙間に上手くバイクメーターを逃し、本来の座イス位置にタンクを配置。こうする事で、バイクだと長くロボだと短い、設定画に近い前部胴体幅を実現化しています。そして、最も顕著に現れているのが「足場のスライド機構」。「グレー」で塗り分けている部分がそれにあたりますが…胴体を前後2パーツに分割・スライド移動させる事で、前後別々に余裕有るスペースを以て変形させる事が出来、スライド移動で複雑な分割ラインもカッチリと噛み合ってくれるのです。しっかし、何度見てもエンジン部が125ccサイズなのが面白いよなあ…まぁ、そんなこんなで上半身が完成。ギミックが集約してるせいかそこそこの重みがあり、この時点でかなり所有欲を充たしてくれます。しかもこの段階で、もうこのガーランドは充分( ・ω・)⊃する事が出来るのです…こんな感じで。1/24というお手頃なサイズ感も相まって、ガーランドの胴体部分ってちょっとした気分転換に丁度良い立体パズル感なんです。過去それ用にアオシマのキットを別途購入した位。何より、腕脚を後で差替えれるのって実質ハーガンだし。それはもう気持ち良く、カッコカッコと変形してくれます。カッコカッコ、カッコカッコ…「ヤァハァギィッ?誰だョそりゃぁ…知ぃーらぁねぇーなぁ?!」…ハッ!いけないいけない、つい夢中で( ・ω・)⊃しちゃってました。という訳で、パート2で千葉 繁氏の快演が光るライトニング最高の名シーンも何ちゃって再現可能。その後、春先の何かと不安定な天気(タンポポの種が舞って、あわや塗面に貼り付く危機なんて想像もしてなかったよ…)の合間を掻い潜り、一部塗装&クリア吹きを終えてようやく完成と相成りました。ではまず「マニューバクラフト(以下バイク形態)」から見ていきましょう。ガーランドのフロントウィンドウは前後2パーツ構成。パチ組だと後部ウィンドウ(メーター側)越しにガーランドの後頭部が見えていたため、裏側を均等に艶消しブラックで塗りつぶしてみました。ウィンカーのような小パーツまでクリアパーツ化してくれているので、裏側は定番のガンプラマーカー「シャインシルバー」を塗る事で集光性を高めています。この状態だと見えませんが、底面にあたる脚部スネの茶色部は、ハングオン時の削れをイメージし懐かしの「銀チョロ」を施してあります。単純に楽しいですよね、銀チョロ。ハングオンと言えば、昔見た結構ガチめのガーランド解釈本に、左右脚部がオートで上下する事で重心稼働の補助を行ってるとか載ってて感心したのを思い出しました…まあ、本キットではガッチリ固定されてるので可動は無理なんですが。個人的に嬉しかったのが、変型時の脚部ロック機構。プロトガーランドに搭載されている「脚部エアブレーキ」が、まだ洗練されていない状態で初代ガーランドにも実は搭載されていた…みたいなノリで、妄想の幅が拡がるって物。…と、我らが省吾の身に危険が大ピンチな状況が差し迫ってきましたので、早速変型させて行きましょう。バイクや車で路上を走っている時、ちょっと危ない時に何時も脳内に再生されるあの効果音、キロン、キロン、キロン、キロン…何と!腕部と脚部を水平に浮かせながら、しっかりタイヤ三点支持のみで自立するこの頑強さ。これが…これこそが、MODEROID版ガーランドだ!!という訳で、ガーランド「マニューバスレイブ(以下ロボ形態)」見参。80年代アニメ作画に敬意を評し、前輪ホイールの内側みたいな影や隙間になりそうな所は艶消しブラックで塗り潰してあります。アルカディア版同様、腰部後部丸型バーニアは3mm経穴となっているため、各社スタンドに対応可。早速ボリューム感を「並べて見た」で検証してみます。全高こそ低い物の、厚みと太さ・何よりズッシリとした重みがあるため、1/100某18m級MSにも負けない存在感。検証も終わった処で、早速( ・ω・)⊃してみよーっと…以下、何枚か。通常拳&変形用拳の他に、手堅く平手も用意。武器はレーザーオーブガン付属。流石にやまと&アオシマ版のようなバイク形態時の両椀の隙間銃収納機構はオミットされてます。ご覧の通り膝立ちも難無く可能。スタンドを使うと、幅のあるポージングが楽しめます。それにしても素晴らしいプロポーション&頑丈さで、( ・ω・)⊃しても全く不安感がありません…あ。絶対一度は完全変型を体感してほしいですが、耐久性に不安のある方は思い切って、ハーガンよろしく腕&脚部(変形用アーム)を一旦外し、別々に変型させてから組み合せる「差替変型」がオススメです。各部ロック機構がしっかりしてるので、特に脚部に関してはご覧の通り「変型用アーム無し」でも「バイク形態」を維持出来ます。という訳で、プレイバリュー&ボリューム感も含め、お値段的にも(今どきの某MGと比較すれば)大満足な本キットレビューでした!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…と、真っ当なレビューはここまで。ここからは番外編となります。本キットに関しては、発表当初こそ「約1/24スケール」相当(&メカニックデザイナー 荒牧伸志氏監修)との発表がなされていましたが、最終的に「ノンスケール」と言う事になっています。では、実際のスケール感はどうなのか?以降は他メーカーから発売されている「1/24スケール」ガーランドと「並べて見」る事で、その真相を探っていこうと思います。比較対象は(形から機構から何から何まで何故かやまと版そっくりな)「アオシマ」版プラモデル。名品として名高い「アルカディア」版完成品トイ。そして本キット「MODEROID」版プラモデルの3種となります。【①マニューバ・クラフト(バイク形態)比較】まずは「マニューバ・クラフト(バイク形態)」を真上から。左から「アルカディア/MODEROID/アオシマ」の順となります。※アオシマ版のみ、プロトガーランドなのはご勘弁下さい。見比べて見るとよく分かるのですが、アルカディアが一際「大きい」事がよく分かります。MODEROIDとアオシマの大きさはほぼ同じ。最後尾の足首の長さが異なるのは、アオシマ版プロトガーランドに折込収納ギミックがあるため。純粋な大きさ比較時は、目やらレンズやらパースやらのせいで正確な判断がし辛く向いてないのですが、一応、斜め前から写したモノ。斜め後ろから。MODEROIDとアオシマの決定的な違いは、変形時内包されるタンクやシート等の「バイク」パーツのボリューム感。シンプルなアオシマに比べ、MODEROIDはほぼアルカディアと同じマッシブなボリューム感を獲得しています。ロボ形態変型時、省吾フィギュアを乗せるか乗せないかの違いが明確にここに現れていますね。【②マニューバ・スレイブ(ロボ形態)比較】次に「マニューバ・スレイブ(ロボ形態)」を真正面から。これまた左から「アルカディア/MODEROID/アオシマ」の順となります。ここでネタばらしをしてしまいますと、全高3.84m設定のガーランドを1/24キット化した際は全高約16cmとなり、実はアオシマが最も設定スケールに近い縮尺となっています。ではMODEROIDはどうかと言うと、実は頭部が大きい事(あと心持ち上半身&腕部各部の幅が広い)以外、ほぼアオシマとボリューム感は見た目変わりません(※)。※…実際にアオシマ版を所有している人は、自分も含めそんな感覚は希薄だと思います…何故ならアオシマ版は関節部分がとにかく弱く、どこか繊細なイメージが常に付きまとっているからです。背面から見ると、その傾向が特に如実に現れます…ってゆーか、よくこのボリュームある頭部が収納出来たな、MODEROID&アルカディア?!ってな感じ。でもこれで、安心して他1/24モデルと並べられるという物。特に80年代ベムべ(BMW)とかATとか。ちなみにこれは、1980年代中盤のロボット物全高設定3.8m辺りで「密閉型コックピット最小」を競いあっていた面々を約1/48で「並べて見た」物。左から「忍者戦士 飛影」(1985)の飛影、「メガゾーン23」(1985)のガーランド(写真はプロト)、そして「装甲騎兵ボトムズ」(1983)のスコープドッグ(デスメン)となります。にしても、改めて並べて見て各メーカー各々に(特に形状の)味があって良いなぁ…と思いました。「MODEROID」のテーマは、恐らく「頑強な変形機構」そして「バイク形態時の見栄え」の両立と認識しています。その実現化のため「胴体内に余分なパーツを持込まない」事がとかく徹底されているからです。その最たる事例こそ、ロボ形態時に本キットの魂たる「省吾フィギュア」搭乗を断念するという英断。これが何よりの証明と思っているのですが…この実現化のため、より少ないパーツ&可動部で成立させる「満載された知恵と工夫」の数がとにかく素晴らしいのです。沢山の人の協力の下、強大な力を発揮するあたりが正に「企業力」といった感じ。片や「こうするともっと良くなるよなぁ…」と手を加えようとしてふと見てみると、造形・塗装・部品構成ありとあらゆる事柄の微細に対し、必ず先手が打たれててゾッとするのが「アルカディア」。これはもう「職人技」としか言いようがありません(※)。※…そりゃ(手間&コスト面で)ハーガンの開発に時間がかかる訳だよなあ…と、こちらも別の意味で納得させらされました。そして、ガーランド立体化を「やまと」に継いで実現化した「アオシマ」。最初期の商品化故に「プレーンかつシンプル」で、モデラー視点で言えば(お値段的にも)最も手が出しやすい(改造しやすい)アイテムとなっています。更にはアニメ本編寄りなMODEROID&アルカディアが出たお陰で、今やアオシマ独自のソリッドなプロポーションがより今風に、かつスタイリッシュに見えるようになっているのも高ポイント。さて。ここから個人的な結論に入らせて頂くんですが…プロポーション重視の令和な現在において、過去キットと比較し若干大きめになる事はよくある事で、MODEROIDは充分「1/24の許容範囲内」な立体物だと思います。それでも敢えて「ノンスケール」としたのは…やはり本キットの「魂」とも言うべき、やや大きめの「省吾フィギュア」の存在があったから。と思わずにはいられません。伊達に前髪&バイザーパーツをスライド金型にした訳じゃない!その本気度合い・その「魂」には本気で向かいあわなけれは、やはり失礼と言うもの。「…必ず、ここ(塗装)に帰って来る。必ず!」省吾が言い残した言葉をリフレインさせつつ、そっとパッケージを開きます…そう、必ず、いずれ、何時か、きっと…!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【③リアルロボット「3種の神器(銃・近接武装・盾)」実装】(少なくとも)自分たちの周りでは、あの「バルキリー・ショック」に匹敵する衝撃を受け、一気に心奪われたガーランド(ガーランド・ショックと言っても過言無)。でも、唯一の心残りがありました…それは、根本的に武装が少ない事。そりゃ本来、バハムートへアクセス出来る只の1端末(専用PC or 専用スマホ)な訳ですから、自衛の為とは言え現時点でかなりオーバースペックな戦闘力。しかしリアルロボットムーブメントに振り回されまくった世代として、到底容認し難い現実でもあったのです。それがいざ本編を観てみると、何と敵のハーガンからシールドぶん取っての大暴れ!そりゃあハーガンとの武装互換性の可能性を感じ、鑑賞後一気に盛り上がりましたよ。さて、80年代と言えば「ヤマト→ガンダムブーム」とほぼ一括りに語られる「SFブーム」。近所のアンチャンネーチャンに触発され、ガキながらも精々背伸びをしながら、ハヤカワ文庫等を辞書を引き引き読んでいた時代(そして、専門用語過ぎて載ってない)。メガゾーン23から感じられるSFマインド溢れる設定&会話の数々にも痺れまくっていた訳ですが、そんな中最も刺さったのが、B.D.ハーガンとの戦闘中に省吾が放ったこの一言。「回転を止めて奴を撃て、ガーランド!!」これまで「行け、ワンセブン!」とか「頑張れ、鉄人(※)!」等の、音声認識システムに対して曖昧かつ漠然とした指示ばっかりだった時代の中(いや、これはこれで情感があって大好きなんですが)。※…「太陽の使者 鉄人28号」(1980)の事。当時はモノクロ映像はほとんど再放送されず、初代は見た事が無かったのです。省吾の具体的かつ明確な指示の仕方(※)、それにキッチリ応えて魅せるガーランドに、それはもう大感激したものです。※…大雑把な省吾らしくない、この繊細な気配り。ひょっとしてEVEからガーランド操作に関する「何故何ガーランド」とかいう事前講習カリキュラムとか受けてたのでは?とか考えると、ちと面白い。鑑賞後マック店内で友人達と語り合った際、B.D.ハーガンとのラストバトル時にどんな指示をガーランドに出せば善戦出来たのか(誰も省吾が勝てると思ってない点に注目)、半分大喜利状態で盛り上がりました。その際、最も高評価を得た友人の一言がこちら。「ヤツに体当りして盾と剣を奪え、ガーランド!!」…初公開から幾十年。ついに実現してやりましたよ、ええ。チャチャッとプラ版折り曲げて、ハーガン・シールドをでっち上げてみたのがこちら。いや確かにこれまでも立体物は出てたよ?!でも壊す可能性が少しでもあったら、ビビっちゃって現物合わせ改造なんて手が出せる訳無いじゃんか!!…そう。MODEROID版ガーランド最大の売り。それは「強度を気にする事無く、存分に手を加えられるガーランド・プラモデル」だと言う事。ただ1点コレに尽きる!と言っても過言では無いのです。フフフ…実はこの時のため(正確にはハーガンのため)に、MG百式から先広がりのビーム・サーベルを、MG Hi-νから青ビームを拝借してたのは伊達じゃない!…って、あ、アレレ?青ビームが見つからないよ?さては、妖怪パーツ隠しの野郎がまた現れやがったな?という訳で、泣く泣く緑ビームで代用。まあリマスター版では一見、青か緑か見分けが付かなかったから、これはこれでいっか!!ここまで来ると色々試したくなるのがオタクの性。一番しっくり来たのが、何故か体制側「機動警察パトレイバー」の電磁警棒&リボルバー・カノンだったり。時代は違えど同じ「東京」を舞台にしてる事。高い収納性。また、基本的に省吾には平和な時代を生きていて欲しいという願望からでしょうか…。にしても、どっちかと言うと反体制的な健康優良不良青年な省吾と特車二課の面々が相容れる処が全く想像出来ないんですが。さては漫画版グリフォン同様にブン取りやがったな?【④ストライク・ガーランド、そしてハーガンへの道】元々テレビ企画としてスタートしたメガゾーン23ですが、いつの頃からか「強化武装型」が実は存在しているとの噂が流れるようになりました。そんなある日、ついにムック本にてその設定画が公開されます…その名も「ストライク・ガリアード」(仮称)!近年では、アルカディア版ガーランド用として初のプロダクツ商品化を果たし話題となりました。当時色々あって涙を呑んで買い逃してしまったこの悔しさをリベンジするのは今しか無い!という事で、近日中にスクラッチ予定ではありますが、この熱く滾った心を一旦沈めないと夜も落ち着いて眠れません。そこで、有物ジャンクパーツを組み合わせでっち上げてみる事に。MODEROIDガーランドの背中取付位置にふと目をやると、頭部背面ブロックの左右に丸型のガソリン補給口蓋と思い込んでたディテールが…そっかぁ。これってストライクパーツ装着部の偽装だったんだ。考えてみれば「現代(1980年代)」を舞台にした遙か未来のお話なので、どんな武器も搭載出来ちゃうのがメガゾーン世界の強み。そんなこんなで適当に積んで、変型させてみたのがこちら。…ちょーっとやる気出てきました、あー楽しかった。という事で、今回の( ・ω・)⊃はここまで。でもこれで確信しました、本キットは複数買い決定!パチ組用・塗装有素組用・手慰み用まで入手し「さあ後はハーガン改造用に!」と思ってたら何時の間にか市場から姿を消し、その後再販されなかったアオシマ版リベンジのためにも(※)!※…これ程の名キット、また再販しますよね?AIC証紙のアイテム関連はとかく再販されない(※)印象があるので…。※…ひょっとして、MODEROID版がノンスケール表記なのって、同じ1/24プラモのアオシマ版と被せないため?だとしたら、アオシマ版再販の可能性も微ㇾ存?それにしても、そうか…あと十年で、メガゾーン初公開年からデザルグとの技術格差分の年月が経ってしまうのか…。という訳で、大満足なMODEROID版「ガーランド」レビューでした。それではまた、次のネタでお会いしましょう。

    【プラモ】グッスマ MODEROID「ガーランド」
  11. 流石に手放すかな…
  12. ▼本作の評価・感想・各話リンクは以下にまとめています。『【まとめ】【評価】【感想】#05-08 夜のクラゲは泳げない』目次#05#06#07#08他シナリオ#05『コメント欄』評価:11/15点▶ 脚本(シナリオ+構成):3/5点▶ キャラクター:3/5点▶演出(作画…ameblo.jp目次あらすじ評価感想構成コメント欄前置き・・・前回バズったところで終わっていたものと記憶しています。確かライバル視しているアイドルも同日にリリースしていたと思うので世間反応みたいなものは気になりますよね。あらすじ/スタッフ新しいMVが思いもよらない方向でバズり、困惑を隠せないまひるたち。だが、それをきっかけに「JELEE」のSNSフォロワーは一気に増えていた。爆発的に増えたコメントの中で、まひるはイラストに対する辛辣な意見を見つけてしまう。特別な才能を持つメンバーの中で、自分だけが普通なのではないか——落ち込むまひるへ追い打ちをかけるかのように、人気イラストレーターが描いた「JELEEちゃん」のファンアートが公開されるのだった。評価:11/15点 *各5点満点で評価する脚本(シナリオ+構成)  点数:3ポイント:前回バズったことを活かした展開作りにシナリオのうまさを感じた。落ちの付け方に軽さを感じた。外的要因の話を花音の言葉で解消するのは良いけど外的要因に何か変化が起きた方が納得はできた。また次回に向けての引きがなかった。キャラクター  点数:3ポイント:伽羅の掛け合いで落ちを付けていたが、大好きの一点でごり押ししてる感じがした。また、いきなり配信が始まりいきなり配信が終わった。ここでの掛合いを作って本編ともう少し絡めてほしかった演出(作画+美術+音響+etc)  点数:5ポイント:キャラクターの動きが活き活きしてるのがいいんですよね、加えてそれにこだわらず引いた描写も使ってくれるのでありがたい。感想帰ってきたまひる当番回。絵をやめていたまひるがもう一度画を頑張ろうと思うきっかけとなった回ですかね。チーム内の中で劣等感を感じ、チーム外の人間と比べてさらに劣等感を感じる。こういうのに陥るとなかなか抜け出すのは難しいですよね。この作品では花音という最強のキャラクターがいますが、彼女をもってしても元気づけるのに時間がかかりました。私の理解では花音によって自身の存在価値を見出したことと、水族館を作るという明確なビジョンが出来たことで立ち直ったと思っています。というかサンフラワーなんたらの出番がなかったことに驚いた。同日リリースした意味があまりわからない。まいいや続けて次のお話を視聴するので感想少なめで以上。構成【起】バズるお姉ちゃんの声が入っていてホラー曲としてバズっていたのだった(笑)/一歩前進したところで乾杯。/次回作について考えながら、再生数などが気になってしまう。/ファンアートまで作られる。がまひるはうれしくなさそう。【承】花音がまひるの家に来る。心配しに来たのだ。自身の実力に疑問を持つまひる。ヨルの絵からプロジェクトが始まったと伝える。ファンアートへの思いは伝えられず【転】配信。例のイラストレーターから配信中にコメントが来る。/帰り道、花音にどっちの絵の方がうまいか聞く。/水族館に直行。渋谷に水族館を作ることを構想。/帰宅後もイラストに対してのコメントが気になってしまう。【結】花音の言葉を思い出して画の練習を再開。新しい絵を描き、新しい曲を作成する。/年末年始、みんなで初詣。画がうまくなることを誓い、花音に感謝を伝える。

    【評価】【感想】夜のクラゲは泳げない #05
  13. ★昨日の続き、サイ視点のトルミリ前提DM。まだ曖昧。「コーディネーターって、13歳で成人扱いなんだろ?」「あぁ」「でもオーブでは皆、18歳が成人なんだ。…でもキラは、既にゼミの教授から個別に仕事頼まれてて。バイト感覚だったけど、今考えると、あれって既に助教っていうか、何なら教授より仕事出来てたんだよな。普段おっとりしてたから、あまり考えたことなかったけど。あれでとっくに一人前だったんだ」「…だろうな」「でも13歳になったからって、それで独りで生きていける訳じゃない。ディアッカもそうだろ?」「そりゃあな」「トールとミリィって、似てたんだよね」「え…」「ごめん、聞きたくないか」「………似てたんだ」「…あぁ、恋人だけど、兄弟みたいな感じ。誰が見ても自然だったんだよ、ふたりが一緒にいるのが」「…」「お前とミリィは正反対だよな。いっつも喧嘩してるし。…でも不思議と、完全にいがみ合って離れることはない。互いを補い合ってるって言うか…。真逆かと思えば、やっぱり似てる所もあってさ。不思議だよな、お前ら」「…」「何が正解とか、そんなのないんだろうけどさ。兎に角ふたりが幸せならそれで良いと思うし。…だからさ、俺は応援してるよ」「…お前、本当に良い奴だよな。俺が女ならちょっと惚れてたかも」「止めろって」「…サンキュー、お前こそ幸せになれよ」トールとミリィは、本当にお似合いだった。このままずっと付き合って、結婚して家庭を築くのだろうと信じていた。…でも、そうはならなかった…。その傷を癒した男は、トールとは真逆のタイプだった。元敵同士、上手くいく訳ない。最初はただ珍しくて、自分が傷付けたから罪滅ぼしで構っているだけだと思っていた。でも多分違う、本気なのかもしれないと気付いた。それでもいずれは離れ離れになる運命のふたりだ。その時また彼女が苦しむくらいならと、わざとトールのことを話した。それごと受け入れられる男でなければ駄目だと思うから。だろ、トール?星のはざまからに出てくるトルミリのツーショットを見てると、ふたり顔似てない?と思った話。ミリの目が大きいだけで、髪型も凄く似てる気が。(時期は自由後、酒を飲みながらでも良いし、AAを降りる前の食堂でも良い、と思いながら書いてたけど、やっぱり後者か)

  14. 女尊男卑の極み
  15. ワンピース ワールドコレクタブルフィギュアエッグヘッド52024年10月頃リリースエッグヘッド編ワーコレ第5弾目が登場!ラインナップDr.ベガパンク 06欲(ヨーク)アソート:?ベガパンク 06欲(ヨーク)がワーコレ化!Dr.ベガパンク 05暴 (アトラス)アソート:?ベガパンク 05暴 (アトラス)がワーコレ化!Dr.ベガパンク 04知(ピタゴラス)アソート:?ベガパンク 04知(ピタゴラス)がワーコレ化!ステューシーアソート:?クローン実験 成功体第1号「何って?眠らせただけよ」と言ったシーンがワーコレ化!S.BEARアソート:?セラフィム S-ベアががワーコレ化!bird個人的な感想Dr.ベガパンク 猫 (サテライト)WCFが新章突入+エッグヘッド3,4,5で揃いますね!2024年 フィギュアスケジュール2024年1月ワンピースフィギュア 情報2024年2月ワンピースフィギュア 情報2024年3月ワンピースフィギュア 情報2024年4月ワンピースフィギュア 情報2024年5月ワンピースフィギュア 情報2024年6月ワンピースフィギュア 情報2024年7月ワンピースフィギュア 情報2024年8月ワンピースフィギュア 情報2024年9月ワンピースフィギュア 情報2024年10月ワンピースフィギュア 情報2024年11月ワンピースフィギュア 情報2024年12月ワンピースフィギュア 情報

    ワンピース ワールドコレクタブルフィギュア エッグヘッド5
  16. まいどー、縦スクロール漫画のついでの与太話やでー前回に縦スクロール漫画のメリットデメリットに関しての感想をしておりますのでそれにまつわるエトセトラ、以下を参照の事『質問箱回答編 ジャンプtoonの感想』まいどー、質問箱回答編で御座いますーご質問はジャンプtoonという縦読み漫画アプリについて意見を聞きたいっちゅー事、これはとてもセンシティブな内容(白目)なの…ameblo.jpちなみに一部はまたワイの妄想になりますのでご了承くださいませー(白目)最近は縦スクロール漫画推しのピッコマさんが中国に続き欧州も撤退っちゅー話題が出ておりましたー、世界標準とは一体(白目)前回に縦スクロール漫画が人気っちゅーのはかの国のいつものステマやなかろーか言うたんやけども果たして縦スクロール漫画でも人気と言われる作品はあるんやけども、おそらくその作品も同じくかの国が作られたライ何とかっちゅーアプリの漫画やなかろーか(白目)それは商業的な戦略やから別にええんやけどもステマに踊らされて安易に乗っかってまうと痛い目を見てしまいますーそれはさておきましてなら絶対に人気が出されへんのかっちゅーたら別にそんな事はあれへん縦スクロール漫画でもヒットを出す事は可能で御座います、それはどうするかっちゅーとチートを山盛りにする事なんやなーせやから縦スクロール漫画でも人気を出せるのはなろう系、ワイの感想文的なチートが山盛りの超ド級のチートジャンルあとは安定を取るなら恋愛系とか更にチートを強めるとスカッとジャパン的なリベンジ系の漫画、そういう作品であれば縦スクロール漫画でも読んで貰えると思うおそらく縦スクロール漫画でも人気がある作品はこの三つにほとんど該当するんちゃうやろかただこれはチートの強さで人気があるだけであって縦スクロール漫画やから人気がある訳ではあれへんっちゅーのが厳しいところ読みにくいと言われる縦スクロール漫画でそれだけ読者さんが興味を持つのであれば普通の横読み漫画であればもっと人気が出るっちゅー事やからなせやから前回言うたけども縦スクロール漫画は面白いと言われる漫画をわざわざ読みにくくして人気が出るのを抑えてもーとる状態と言える(白目)何故そうなってまうかっちゅーと結局目的と手段が逆になっとるからなんやなー目的が面白い作品とか人気が出る作品を作りたいであれば、横読み漫画と縦スクロール漫画どっちの手段を選びますかと言われた時に横読み漫画一択になるしかし縦スクロール漫画は縦スクロール漫画っちゅー手段を流行らせたいが目的になっとるよってに、どっちを選びますかやのーて縦スクロール漫画一択になってまう(白目)何故縦スクロールにするんですかと聞かれた時にこの理由以外あれへんのやなかろーかせやから目的を遂行する為の最適解の手段を択ばれへん、手段ありきで考えなあかんよってにめちゃめちゃ大変なんやなー別の事案やとちと前にコオロギ食があったやろか、あれも食糧難を解決するっちゅー目的やのーてコオロギ食を流行らせたいっちゅー手段が優先しとる訳で御座います(白目)それは脱線してまうからさておき、ただ絶対に無理かっちゅーたらまだまだ新しいカルチャーやから未知数なのは確かで御座います言うたて横読み漫画の歴史は数十年あるよってに縦スクロール漫画ももっと改良して読みやすくなるかもしれへんでーそういえば久しぶりにジャンププラスで縦スクロール漫画が掲載しておりました、約束のネバーランドの出水ぽすか先生が描くコミカライズのミサンガルート何故か閲覧数は非表示となっておりましたーお察しします((白目)古畑任三郎)フルカラー漫画でボイスとBGM付になっとるんやけどもそれならアニメみたらええんちゃいますのんっちゅーのが感想やろか(白目)読んどってもわざわざセリフ終わるまで待たなアカンしスクロールし過ぎたら次のセリフがフライングするしで読みにく過ぎると思うんやけども(白目)アニメとかボイコミであればこっちの意図で読者さんをコントロール出来るけども、縦スクロール漫画では前回に感想したように読者さんをこっちでコントロールする事が出来へん色んなメディアミックスあるよってに編集さんも大変やと思うけども、そんな事よりちゃんと地に足付けて本職である漫画の編集した方がええんちゃうやろかとも思てまう(白目)アニメ化はヒットさせる為に大事やけどもその前に原作である漫画が必要やからな、もしかしたら漫画に一番近い編集さんが漫画の凄さを一番理解してないかもしれへん(白目)大脱線してもーた、前回の続きの与太話で御座いましたー果たして縦スクロール漫画で大ヒット作品は生まれるのか、楽しみやでーほなまたー

    縦スクロール漫画の与太話
  17. お金の価値が下がってる?
  18. ・・・阿多妃(アードゥオヒ):甲斐田裕子アニメ 薬屋のひとりごと 第10話「蜂蜜」を 観ました。薬屋のひとりごと「大陸の中央に位置するとある大国。その国の帝の妃たちが住む後宮に一人の娘がいた。名前は、猫猫(マオマオ)。花街で薬師をやっていたが、現在は後宮で下働き中である。ある日、帝の御子たちが皆短命であることを知る。今現在いる二人の御子もともに病で次第に弱っている話を聞いた猫猫は、興味本位でその原因を調べ始める。呪いなどあるわけないと言わんばかりに。美形の宦官・壬氏(ジンシ)は、猫猫を帝の寵妃の毒見役にする。人間には興味がないが、毒と薬の執着は異常、そんな花街育ちの薬師が巻き込まれる噂や事件。壬氏からどんどん面倒事を押し付けられながらも、仕事をこなしていく猫猫。稀代の毒好き娘が今日も後宮内を駆け回る。」オープニングテーマ「花になって」緑黄色社会エンディングテーマ「アイコトバ」アイナ・ジ・エンド薬屋のひとりごと 声優猫猫(マオマオ):悠木碧 - 養父とともに花街で薬師をしていたが、人攫いにあい、後宮務めの下級女官として売り飛ばされた。壬氏(ジンシ):大塚剛央 - 役職は、後宮の管理を担当する宦官。高順(ガオシュン):小西克幸 - 壬氏付の武官。玉葉妃(ギョクヨウヒ):種﨑敦美 - 翡翠宮に住む皇帝の寵妃。梨花妃(リファヒ):石川由依 - 水晶宮に住む皇帝の妃。里樹妃(リーシュヒ):木野日菜 - 金剛宮に住む皇帝の妃、阿多妃(アードゥオヒ):甲斐田裕子 - 皇帝の乳姉弟として育ち、東宮時代に妃となった。風明(フォンミン):日高のり子 - 阿多妃付きの侍女頭紅娘(ホンニャン):豊口めぐみ - 玉葉妃の侍女頭。梅梅(メイメイ):潘めぐみ - 最高級妓楼「緑青館」でトップ3を務める三姫のひとり白鈴(パイリン):小清水亜美 - 緑青館三姫のひとりで最年長女華(ジョカ):七海ひろき - 緑青館三姫の中では最年少やり手婆:斉藤貴美子 - 緑青館をしきる老婆。羅門(ルォメン):家中宏 - 花街の医者。猫猫の養父であり薬の師匠でもある。李白(リハク):赤羽根健治 - 鍛え上げた肉体を持つ若い武官。小蘭(シャオラン):久野美咲 - 猫猫と同時期にやってきた後宮の下級女官やぶ医者/虞淵(グエン):かぬか光明皇帝:遠藤大智 - 立派な髭を蓄えた偉丈夫で、壬氏の兄。馬閃(バセン):橘龍丸 - 高順の息子で壬氏の乳兄弟。桜花(インファ):引坂理絵貴園(グイエン):田中貴子愛藍(アイラン):石井未紗浩然(こうねん):後藤ヒロキ - 礼部に出仕する高級官僚ナレーション:島本須美薬と毒に絡んだ推理作品 アニメ 薬屋のひとりごと。第10話「蜂蜜」「園遊会で里樹妃に毒を盛った犯人は、外廷の堀で入水自殺した女官だったという噂が後宮に広がる。しかし、一介の下女が里樹妃を毒殺する理由に疑問を持った壬氏は、猫猫に死んだ女官が仕えていた柘榴宮の調査を命じる。侍女頭の風明に案内され、大掃除を手伝う猫猫。すると、柘榴宮の様子をうかがう里樹妃の姿が見えて、大きな謎を解くきっかけにつながっていく。」小蘭「水死した女官、自殺だったんだってね」小蘭「柘榴宮の下女だったみたい。 園遊会で里樹様に毒を盛った犯人だったって。 お仕えする阿多妃を思ってのことだったのかな」・・・小蘭(シャオラン):久野美咲 - 猫猫と同時期にやってきた後宮の下級女官猫猫「阿多妃って、淑妃の?」小蘭「うん、四夫人から外されて、若い妃を輿入れさせるって噂だったし」猫猫(阿多妃は、帝の1つ年上で齢三十五)・・・猫猫(マオマオ):悠木碧猫猫(東宮時代の帝との間にできた男児を1人亡くしている)猫猫(子を多く成すための後宮という制度上、仕方ないが)猫猫(死んだ男児の母親か)猫猫(梨花様も、このまま子を宿さなければ同じようになるのだろうか)・・・うーん、こればかりはなんとも!猫猫(玉葉様だって、いつまでも寵愛を受けられるとは断言できない)猫猫(美しい花も、いつかはしおれる。 後宮の花は、実を結ばねば意味はない)小蘭「そろそろ戻らなきゃ」猫猫「あっ、よければこれも。 昨日のお茶会の余りだけど」小蘭「ありがと~!」小蘭「余るくらいお菓子があるなんて お茶会っていいな~」・・・食事やお茶の度に、毒見をしなければいけない猫猫!猫猫(お茶会というのも、妃の立派な仕事である)桜花「猫猫も準備して!」猫猫(またか)猫猫「今日は、随分気合が入ってますね」桜花「当然よ。 上級妃徳妃の里樹様がいらっしゃるんだから!」・・・桜花(インファ):引坂理絵猫猫(まさに後宮の縮図がそこに広がっている)玉葉妃「歓迎しますわ。 里樹妃」・・・玉葉妃(ギョクヨウヒ):種﨑敦美里樹妃「ありがとうございます」・・・里樹妃(リーシュヒ):木野日菜猫猫(いわゆる腹の探り合い)猫猫(同性であれば身構えてしまうのが女という生き物なのだろうか? 正直 帝が来る時より気を使っている)猫猫(和やかな会話の中で情報を引き出す玉葉様は、穏やかそうに見えてやはり妃だ)猫猫(得た情報は実家に送っているらしい。 交易の中継地点らしく、人や時世の流れをつかむことが重要なんだろう)猫猫(ん、園遊会の毒見役か。 ひどい罰は受けていないようで よかった)猫猫(別に噛みついたりしないのにな)猫猫(他の侍女達は明らかに主人に目がいってないな。 だが今のところイジメをしているようには見えない。 高順様への報告が間違いだったなら幸いなことだ)玉葉妃「甘いものは嫌いじゃないかしら」里樹妃「甘いものは好きです!」玉葉妃「よかった」玉葉妃「寒いから、こういうのはどうかなと思って」玉葉妃「柑橘(かんきつ)の皮を、蜂蜜で煮たものなの。 体が温まるわよ」玉葉妃「お口に合うといいけど」・・・あれ、里樹妃の顔色が悪いな!猫猫(おや、蜂蜜もダメなのか?)・・・猫猫が指摘しているように蜂蜜が駄目なのかな!侍女A「また好き嫌い?」侍女B「出されたものも食べられないなんて」侍女C「ね~」猫猫「はぁ」猫猫「玉葉様」玉葉妃「あらら、愛藍 ごめんなさい。 もう少し漬け込んだ方がいいみたい。 違うものを出すわね」玉葉妃「生姜湯は飲めるかしら?」里樹妃「あっ、はい。 大丈夫です」・・・あー、良かった!里樹妃の侍女たち「ふん」猫猫(残念ながらイジメは間違いではなかったらしい)猫猫「ぽい」貴園「後の片付けは任せて」桜花「猫猫は休んでね」・・・貴園(グイエン):田中貴子猫猫(片付けくらいやるんだけど)壬氏「玉葉妃と里樹妃の茶会はどうだった」・・・壬氏(ジンシ):大塚剛央 - 役職は、後宮の管理を担当猫猫「(急に里樹様を呼んで、お茶会なんて変だと思ったら、こいつの差し金か) 楽しく過ごされていましたよ」猫猫「うっ!」壬氏「話は終わってないんだが」猫猫「離していただけませんか」壬氏「園遊会の毒殺騒ぎ、犯人は自殺した柘榴宮の下女だという話は知っているか」猫猫「噂程度には」壬氏「下女は本当に自殺したと思うか」猫猫「それを決めるのは、私ではありません」壬氏「一介の下女が、徳妃である里樹妃の皿に毒を盛る理由は?」猫猫「はぁ、分かりません」壬氏「ふぅ」壬氏「では、明日から柘榴宮に手伝いに行ってもらえないか」・・・柘榴(ざくろ)宮 - 阿多妃(アードゥオヒ)の住まい猫猫(「もらえないか?」と質問されたところで選択肢などないというのに)猫猫「御意」・・・手伝いって、何をするんだろう!「いいね」を頂くと幸せます。観に来てもろうて、ありがとあんした。旅行の思い出は? - 妻との新婚旅行かな。 遠い昔のお話し。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

    anime   薬屋のひとりごと 第10話「蜂蜜」Aパート
  19. 山﨑武司(中日) ~パワプロ2022再現選手~
  20. 何から書いたらいいか?まずは、我が家のTV事情"どうでもいい"って?すんません私は一人でTV(サブスク含む)を観ることは全くと言っても過言じゃないほどありません一人の時はやりたいことがてんこもりで「ながら」ができない人なので我が家は毎晩、晩酌の習慣があり(子供たちはジュースなどで)「お疲れ~!」と乾杯した後「何か」を観ますその「何か」はその時参加できてる人が全員観たいもので主にアニメですタイトルによってリミ太郎は関心が無いもの姪っ子は関心がないものなどがありそういうのはその子が参加できない時に観ます二人とも高校生だから友達との付き合いなどもあり毎晩参加できるわけではないのですそして!晩酌は当然、風呂入った後にしたい!我が家は8人家族でお風呂1つ!しかも、リミ太郎と姪っ子は風呂時間、1時間!「どこ洗ってるんだ?」と大人たちがいつもツッコみますなので、時に、晩酌開始が23時とかになることも翌日学校だとアニメまで見る時間はなかったり誰かが眠いと寝てしまい不参加だったりそして!観たいメンツがそろわない時「先に観てしまう」は極力しないという暗黙の了解があります特に、楽しみなものは一緒に感動したいからねなので「今日はコレを観たいな~」と思ってても見れない日も多々あるのですさらにもう一つ!子供たちは「画質が悪い」「CMがウザい」と、地上波は却下と、色々問題があり観たいものを観たい日に観るのはなかなかにハードルが高いのですという前置きを踏まえて‥‥ハイ、安定の~前置き、長!U-NEXTで「鬼滅の刃」は"12日配信開始!"と書いてましたので12日の晩酌時、確認しましたがまだ配信されていない「深夜じゃない?」と子供らに言われ「じゃあ、明日ね」と言ったもののまた、土壇場で観れなかったらどうしよう?と不安になりグループラインで…姪っ子からはすぐ反応来たけどリミ太郎はどうやら寝てる…※写真の既読は現時点で、当時は1だった不安が募る1時間後くらいに起きてきたリミ太郎に「今日、鬼滅見れないかと思ったよ~」と言ったら「だから昼寝しておいたんだよ」<吾峠呼世晴「鬼滅の刃」集英社>より私の周りのブロ友さんは「鬼滅の刃」をガチで好きな人が多くてその好きさはマジハンパなくて「好き」は、比べたりするものでは無いけれど自分など到底及ばないなと思うのです別に、だからどうって言う深い意味は無いけどね「皆、本当に好きなんだな~」と、他人事みたいにほほえましく眺めてる自分が居たりしたのです2019年秋からの1年間くらいは毎日、鬼滅の事考えてたと言っても過言じゃなく家族で夢中だったけれど最近では「好きな漫画アニメの1つ」くらいな感じだなと思ってましたが観るまでのワクワク見てる最中もワクワク観れるまでのハラハラ作画の美しさにも感動心から「早く観たい!」って思う気持ちやっぱり、ちょっと特別なんだなぁって思いました伊之助早く出てこないかなとハラハラ出てきたときの愛おしさ義勇さんが去った後の寂しさアニオリ部分のカッコよさ!蜜璃ちゃんのかわいらしさに思わず笑みがこぼれたりそんな1つ1つに一喜一憂する自分にちょっとビックリしたのですこれから当分毎週ワクワクできるの嬉しいですね私は毎週、配信当日観れるよう頑張ります!読みかえしたいなと昨夜本棚から持ってきたけど寝落ちしました「柱稽古編」は15巻の128話からですアニオリ部分でモブ隊士二人が出てきたのを見て子供らは「死ぬな」と結果は?ネタバレになるから言いませーん漫画・コミックランキング

    "やっぱり「鬼滅」が好きなんだなぁ"と実感した昨夜