5/1の記事ランキング

  1. 2023年4月28日(金)に出発したワンワールドで行く世界一周の旅が2024年4月21日、360日をかけてようやく完結しましたが、それからまだ1週間も経ってもいない今日、2024GWビジネスクラスで行く中東から先の国への旅が開始します。『ビジネスクラスで行く360日間 世界一周の旅 〜 完 〜』約1年前の2023年4月28日(金)、私はGWとワンワールドビジネスクラス世界一周航空券を利用し、『世界一周航空券~エコノミーかビジネスクラスか、総額はおい…ameblo.jp2023年ビジネスクラスで行く世界一周の旅は、夏休みのタンザニアでキリマンジャロに登った後にサファリツアーに出かけたところまで書いてます。『2023夏 タンザニア サバンナでバケットリストのバオバブの木を達成 Day1-4』世界一周中に立ち寄った、タンザニアの現地滞在だけで9泊10日の旅人生で一番頑張ったキリマンジャロ登山のお話はこちらで、『キリマンジャロへの道 DAY2① …ameblo.jp昨年GWに世界一周した記事はこちらにまとめておりますが、アメリカ(オーランド)、フランス(エクサンプロヴァンス、マノスク)、ドイツ(フランクフルト)、イギリス(ロンドン)、香港に11日間で行ってきました。├ 2023 RTW GW編|人生 リスタート~ビジネスクラスで世界一周中~リョウさんのブログテーマ、「├ 2023 RTW GW編」の記事一覧ページです。ameblo.jp世界一周冬休みの旅と、世界一周を終わらせる旅はまだ書いておりません。今回の旅ですが、今年の2月にJALでお得な企画を発見したので、その日のうちに特典航空券を発券しました『勢いで予約したGWのビジネスクラス』JALのキャンペーンの案内って、めちゃくちゃ不親切ではないですか?今日改めてそう思いました。まぁ、会社に行って、毎日の習慣でネットニュースを開いてみたらこ…ameblo.jp2024年4月26日(金)、GW突入前日リアルタイムなお話です。昨日は会社の同僚が旅の壮行会を開いてくれました大将は市場の卸で働いてたので、目利きに自信があるだけあって、全て活きが良かったですよ心配だったけど、上五島産の生牡蠣もいただきました最後はお茶漬けで。ってことで、飲んでパッキングが出来なかったので当日朝4時に起きて、最後の荷造りをしました。5時半頃タクシーを呼んで空港へ。お酒は羽田までお預けです朝早い便って結構空席があるのですね。がらがらでした。座席はもちろん45A富士山を見るためですところでこの旅は相棒の「ぶーちゃん」と一緒です。ぶーちゃん(たった今の思いつきです)はこちら。こう見えて、僕はパイロットです🎶こちらのくまちゃん、昨年伊丹空港に立ち寄った時に息子にお土産にしようと購入したものでした。なんかタイミングを逸して渡せなかったので、今回の旅の相棒に選びました。もちろん昨年世界一周したたあ坊さんも一緒だよ。『出発②』こいつと一緒に旅に出ますね。朝から酔っ払ったから、旅に出る理由を探したりする自分がいる。『「待つ」ときに思うこと』今日は、これから第3回目の調停。スタートは…ameblo.jpこちらのクマ🐻さんをリュックに括り付けていたら45A(CAさんの正面の座席)に座ってたこともあり、降りるときにCAさんから話しかけられました。くまさん、かわいいですね。私、以前自衛○に所属していたんですってで同僚がこの部隊に所属していたようで、なかなか降機も始まらないから5分くらいお話しすることが出来てちょー楽しかったです私は鹿屋の海上自衛隊の基地で働いていたりしたこともあり、その時に航空ショーを見たりするのが好きになったりした話をしたり、※ちなみに私のプロフィールの写真(ハートマークに矢が突き刺さっているもの)は、2003年にアブダビで海水浴をしていたときに突然轟音と共に現れた戦闘機の展示飛行のものです。CAさんには1日に何本フライトしているのか聞いたりしました彼女曰く、今日はFUKベースで3本で東京の家に帰れるけど、昨日は2本だから、昨日もFUKベースで往復だったから3日ぶりの家なんですー。でも、shin-shinいきましたよー、とか話してました。永遠にこの時間が続けば世界一周の話で盛り上がること間違い無いのに😑JALは多くても3本だし、2本の時もあるからホワイトなんですよねー。A⚪︎Aさんは4本もあるみたいですしー。明日からGWでめちゃくちゃ忙しくて大変だなーって超はっちゃけキャラの笑顔の可愛いCAさんでした。なんとなく鹿児島出身の方のような気がしました。知らんけど。この時もキャセイの非常口座席に座ってて、降機の時にCAさんに話しかけられました。『職業は冒険家ですか?〜2023夏休みビジネスクラスで行く世界一周の旅〜』2023年4月28日(金)に出発した、ゴールデンウィーク ワンワールドビジネスクラスで行く、9泊10日世界一周旅行のお話も終ってないのに、夏休みの海外旅行編が…ameblo.jpそんな感じであっという間に羽田です。14年前の2010年のGW世界一周は、成田からファーストクラスでEWRに飛び立ちました。『あれから11年~新婚旅行へ出発~』コロナ禍のGWなので、旅、それも海外にお出かけしてみましょうか。11年前の今日、今住んでいる地方都市から、今は亡き嫁と新婚旅行に出かけましたwこちらの記事…ameblo.jp1年前の2023年GW世界一周は、羽田からビジネスクラスでJFKに飛び立ちました。『出発編、羽田空港へ~2023GWビジネスクラスで行く世界一周の旅~』禁酒も始めたことだし、心機一転「世界一周・バックパッカー」のジャンルに引っ越してきたリョウと申します。今回が新ジャンルでの4つ目の記事になります。世界一周航空…ameblo.jp

    2024GW ビジネスクラスで行く中東から先の国への旅に出発
  2. 2023年2月14日から、アフリカ縦断をスタートさせました。アラフォーバックパッカー、体力と相談しながら頑張ってきます!ルートは、南アフリカから→モロッコまで陸路で北上していく予定(西ルート)Instagramもゆるりゆるりと更新してます↓balineko_mutter初めてこのブログをご覧になる方へまずは、簡単な自己紹介!あらためまして、まるちゃんですコロナの期間中は、日本を二周してました。準備完璧…じゃないけど、日本二週目スタート!!本職のマッサージセラピストとしての思い(長文です)無料は人をダメにする宿に戻ってから、冷房をガンガン浴びて涼もうと思ったら…エアコンの使える時間帯が決められていた(¯―¯٥)もちろん、その間はリモコンも撤収されていて。夜の8時まで、引き続き汗だくになりながらテラスで過ごします。シャワーを浴びても、どうせまた汗をかくだけだからね。晩御飯はせっかくキッチンもあるので自炊をしたいなぁ。シュンサクさんはスーパーで牛肉を買ってきていて、ステーキを焼くと。このあと行く予定のザンビアも牛肉が安い事で有名だけど、モザンビークも案外安いんだね。115.50MTだから、約285円か。3枚入ってこの値段はお得。この宿の欠点は、近くに品揃えの良いスーパーがない事。かといって、良さげなレストランもないので、自炊をするしかないのです。非常食も持ち合わせてない私。シュンサクさんが、パスタのお恵みがありました。今日はこれでなんか作ってみるか。日が沈むのを待って、再び外出。スーパーまでの道程も、ついつい寄り道をしてしまう^^;これは『ダーマ』ってゲームなんだって。オセロとはまた違うのかな?歩いて10分ほどでスーパーに到着〜日曜だと開いてなかったり、早く閉まってしまう場合もあるから良かったε-(´∀`*)ホッシュンサクさんみたいにステーキ焼きたくなってきたけど、ここはちょっとお高め…パスタソースとなると、トマトしか売ってないんだよね。今日はトマト以外のものを食べたい気分で。オリーブのペースト状になったやつがあったので、試しに買ってみた。あとは、じゃがいもと玉ねぎも購入。宿に戻ってから適当に作ってみたが、見た目が微妙(笑)私のイメージでは、ジェノベーゼみたいな感じの味を期待していたんだけど…お味も、不味いワケではないけど、すごく美味しいワケでもない。うむ、今回は自炊失敗ですな(¯―¯٥)アフリカ縦断19日目朝5時にバスが迎えにくるとの事だったけど、結局5時半に来た。シュンサクさんの目的地は違うので、一足先にタクシーで空港近くのバス停に朝4時頃に出発。このあと行く国のルートが、ジンバブエ→ザンビアと被っているので、またどこかで会うだろうから、別れの挨拶もあっさりで「じゃ、次の国のどこかで〜」でした。バス一本で、目的地に行けるのは助かるわぁ。朝早すぎてしっかり寝れてないから、バスで寝ようと思ったら…「ここでバスに乗り換えて!!」と、突然言われます。えぇーーー、ナニソレ。聞いてないよ。しかも、他の乗客を集めながら運転しているので、スピードも遅い。これ、とても9時間ほどでトーフまで到着できるとは思えない。そして空調なんてないバスだから、昼に近付くに連れ汗もダラダラでてくる。過酷なバス旅になりそうだ…途中でガソリンスタンドでお手洗い休憩すぐ出発すると思いきや、荷代の車輪がとんでもない事になってた!タイヤの外側の部分、カーカスだけない!一体どこで外れたんだ…??替えのタイヤだ届くまで時間がかかりそうなので、スタンド内のコンビニでお菓子を買う事に。昨日、国境で出会ったスイス人の女性も同じバスだったので、お話しながらおやつタイム。お菓子も食べ飽きて、スタンド内をウロウロする私。1時間後に替えのタイヤも届いて、やっと出発。予定通りにいかないのがアフリカ旅ですね。夕方近くになって、トーフの近く町『イニャンバネ』までたどり着いた。ここで何人か乗客を下ろして、また出発。すでにこの辺りでは、首都マプトとは違う、またゆっくりとした空気を感じられます。↑窓の外から、私の顔を見かけた地元の子どもたちが、走って追いかけてきたよ〜バスの運転手さんに、泊まる宿の場所の近くで下ろしてもらいました。街灯なんてない場所だから、18時は過ぎていたけどまだ明るい時間帯で助かった。12時間以上バスに乗る羽目になったけど、到着できたからヨシとしよう。これが予約していた宿かな?外観からして、なかなか個性的!『MOZAMBEAT MOTEL』です。ゲートをくぐると、中のお庭の広さにビックリ(・o・)プールもあるのね。レセプションはこれっぽい。レストラン&バーも併設されているタイプチェックインを済ませて、お部屋に案内してもらいます。男女ドミトリー、2泊でUS$20.70となかなかな安さ。モザンビークでは、蚊帳がついているベットが普通みたいですね。実際、こっち来てからは結構刺されまくってます。エアコンはないけど、扇風機が2台用意されているので問題なし。シャワーとお手洗いは野外にあるタイプ。これはまた沢山刺されそうだな〜時間も19時を過ぎていたので、近くのお店は閉まっているとの事。宿に併設しているレストランで晩御飯を頂きます。うーん、ちょっとお高め。トーフに来たなら、シーフードを食べておかねば。でも、ロブスターを注文する勇気なんてないので、白身魚をフリットしたモノを注文。ビールを下味につけているからか、サクサク感があって美味しい!!ポテトや、サラダの付け合せもついて約1500円くらい。明日は、もっと安くシーフードが食べられるお店をビーチまで行って探し出してこよっと。

    たくさん共感されています

    思い通りにいかない、それがアフリカ旅
  3. 4月9日(火)2024年2月にまずは成田バンコク便が就航してから程なくして成田<>仁川も就航。実は気になってて1月のトルコ周遊8日間の旅から戻ってすぐに予約を決めたのです。しかし、成田仁川初便でまさかの欠航という最悪の事態にLCCでの移動のリスクを思い知らされたのです。*エアジャパンは決してLCCとはうたっておらずFSC(フルサービスキャリア)とLCC(ローコストキャリア)の中間に値するいいとこどりキャリア?とのことですが・・・いや、その初便でのトラブルにおいては以前の記事でもお伝えしておりますが当時のエアジャパンの保有機が1機だけだったということも不安要素ではあった。といいつつ、今の保有機数が増えているのかは知りませんけど。『AirJapan欠航*LCC航空券は安いけどそれに伴うホテルや他の予約に対する対策』またまた横槍です、JALがZIPAIRを運行し出してからANAが先日運行を開始したAirJapan初便の成田バンコク便の動画をあげてる人もいてわぁ!楽…ameblo.jpまぁ、私としても若干の不安を抱きながらの今回のエアジャパンで行くソウルの空の旅でした。結論から言うと何ら問題はなかったです。ただ、9:55の便。前回のイスタンブールの時は成田のホテルに前乗りしましたが今回は自宅から行くことにしました。が・・・ここで気づいた。やはり、歩いて最寄駅まで行けば良いとはいえ荷物を持っての移動なのでいつも駅までもバスを使います。しかし、バスがない時間帯に家を出ることになるのでタクシーを手配しておきました。以前、流しのタクシーに乗れば良い!と軽んじていたら全然拾えなかったことがあるので、これは保険。便利になったタクシーアプリを利用するも何故に日本はこれだけ円安だというのにタクシー料金だけは海外とは比較にならない程高額なの?予約料金迎車料メーターこれで2,500円これからは少々高くても昼くらいの便をおさえるようにしよう・・・そう思いました。そして東京は生憎の雨・・・。雨の日に買ったばかりのリモワを下ろすという・・・。24時間前くらいにはオンラインチェックインが出来るかな・・・と思っていたけどどうやらエアジャパンはそういうサービスはないらしい。しかし当日エアジャパンからのメール。チェックインが済みました・・・と言う内容。Eチケットには座席も確保されており空港に到着してからは紙の搭乗券は発券することなく携帯から読み取る。この、無人カウンターでラゲッジタグを自身で巻きつけて荷物を預けます。*巻き方が良く解らず、ひとりだけそこにいたスタッフに手伝ってもらたわ。無事に出国審査も終えてとりあせず腹ごしらえ。成田第一ターミナルでプライオリティパスで利用出来るラウンジはこちら。I.A.S.S Superior Lounge -NOA-毎度『軽食しかございませんが・・・』と言われてから入るけどこれは酷いよね。いつもいつも冷凍食品。冷凍食品でも良いけどあからさまにもほどがある(笑)当然外国からのお客さんも来るわけだからちょっと恥ずかしい・・・。コロナ前とはいえ数多のラウンジを立ち寄ってきてショボいラウンジは数あれど・・・日本のそれも例外ではない。とはいえしっかりコーヒーまでいただき。この後は買おうと思っていたファンデーションと香水を物色しに免税店をフラフラと。そうだ!私知らなかったけど傘って機内に持ち込めるのね。どこかで捨ててしまえば良いか・・・と思ってビニール傘をさして空港まで来たけど・・・。そのまま乗れるとか!知らなかったいよいよ搭乗こちらに乗って仁川へ。まだまだ綺麗な機内。モニタはありませんがスマホやタブレットを立てられる仕様になってます。何より、無事に飛んでくれて良かった。傷だらけのリモワになりました。こうして旅の思い出ひとつひとつ傷として刻まれていくのです。つづく

    エアジャパンairjapanに乗ってソウルへ行こう
  4. 2024/04/02釜山到着後タクシーでホテルに向かって荷物を部屋に置いた後で夕食を食べに行きましたホテルから徒歩3分ほどの場所にあるソウル・カットゥギBusan Bites: The Original Seoul KkakdugiSeoul Kkakdugi, which today has many franchise locations, started here more than 70 years ago. It's easy to see why many people still venture far for the original.www.hapskorea.com「カットゥギ」とはカクテキのこと今回の旅行での食事は現地のお友達にほとんどお任せなので何も調べずに来ました!!友達は釜山出身で南浦洞エリアも子供の頃からよく来ていたみたいここはソルロンタンで有名なお店なんだって店内は開放感があってとっても綺麗「社員食堂」みたいな雰囲気で1人でも気軽に入れます定番のソルロンタン(14000w)を注文キムチが出てきたと思ったらあっという間にソルロンタンも出てきてびっくり!スープの中にはお米と麺(米麺かな?)が入っていました牛肉もクセが無くて柔らかくとっても美味しかったです日中の移動とはいえ、到着してからの疲労感がすーっと軽くなりました提供されたままだと「牛出汁そのままです!」って感じで旨味には欠けるのでテーブルに備えてある塩と胡椒で自分好みの味の濃さにカスタマイズします塩は少しずつ入れるのがおすすめ韓国ビールも飲んでみた軽くて飲みやすかった🍺食べ終わったのが20時30分前だったのでコンビニに寄って、初日は部屋でのんびりしました今回の韓国の目的はズバリ「食」年齢を重ねると食べれる量も少なくなります(涙)胃袋が3個くらいほしい!!4泊の滞在でいろんなもの食べてみたいと思います!!

    釜山1日目の夕食。
  5. 3月15日(金)午後から2泊3日で北海道旅に行ってましたスノーボードを20年ぶりに再開して、北海道旅はこれで4年目。『20年ぶりに再開したスノーボード』無事に、3日連続、年末年始(30、31、1日)のニセコスノーボード旅(北海道滞在は4泊5日)は、1番心配していた、怪我をすることもなく、大満喫することがで…ameblo.jp今回はじめてスノーボードをしない旅になりました。スノーボードをしない北海道旅と言うのも時間にゆとりがあっていろいろ楽しめますね初日は千歳のいつものお寿司屋さんに立ち寄り、『北海道ひとり旅 〜 千歳市ののぼり寿しとアウトレットで買ったもの 〜』3月15日(金)午後から2泊3日で北海道旅に来ております。もちろん、ひとりですが何か?もともと今シーズンの北海道スノボ旅は12月に1回、2月の3連休の合わせ…ameblo.jp翌日は、時間があるから朝6時半から1時間半の行列に並んで美瑛選果の話題のマメぱんとコーンぱんも購入しました『北海道ひとり旅 〜 朝6時半から行列した新千歳空港の美瑛選果のパン 〜』3月15日(金)午後から2泊3日で北海道旅に来ております。もちろん、ひとりですが何か?今回の北海道旅はスノーボードするつもりでお得なキャンペーン料金で売り出…ameblo.jpで、これまた20年ぶりに行きたかった支笏湖の丸駒温泉で大自然の大浴場とサウナに入り、支笏湖の7℃の水風呂にも入ることが出来ました『北海道ひとり旅 〜 日本秘湯を守る会 支笏湖丸駒温泉 〜』3月15日(金)午後から2泊3日で北海道旅に来ております。もちろん、ひとりですが何か?今回の北海道旅はスノーボードするつもりで飛行機のチケットは購入しました…ameblo.jpそして最終日になっちゃいましたが、ノープランの旅だったので、最後までどうしようかなぁと思いながら旅を続けていたのですが、えいっと朝9時からこちらに行ってきました。ニセコ五色温泉です前日に行った支笏湖の丸駒温泉は、日本の秘湯を守る会に入ってましたが、断然それより秘湯って感じでした朝10時の開店と同時に入場です。日帰り入浴は800円です。サウナとかはありません秘湯感満載ですこちらが露天風呂。ちなみにロープから先は立ち入り禁止です。なぜなら、ロープの上には屋根があり、そこからせり出した雪がどさっと落ちてくる危険性があるので、ロープの先はまじで命の危険性があると思います。そんなスリリングな温泉は、絶妙な温度で頭寒足熱、いい気分で長湯できましたさてさて1時間くらいで風呂を満喫してやってきたのが、昨日のお寿司屋さんで隣のカップルが話していたニセコ高橋牧場です高橋牧場 | ニセコ高橋牧場羊蹄山を望む、ニセコの大地に建つミルク工房。お菓子に使われる牛乳はすべて高橋牧場より、しぼりたてを運んでいます。ニセコのキレイな水と空気、大地の恵みを受け、土づくり・草づくりから自分たちの手で育てた健康な牛だからこその新鮮な味わいです。www.niseko-takahashi.jp観光スポットなので、おしゃれな雑貨が売ってたりもします私のお目当ては、牧場ソフトクリームです羊蹄山を見ながら、いただきますお昼時でおなかもすいてきたのでこちらも頂きました。シュークリームです。さてさてそろそろノープランな旅も切り上げないといけません。途中、大好きな蕎麦屋さんに立ち寄ったのですが満員で入れなかったのでいし豆 (ニセコ/そば)★★★☆☆3.71 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com千歳にあるお蕎麦屋さんできのこそばを頂いたら、結構おいしかったです(^^♪もう3月。北海道でも雪ではなくて雨が降るのですねラウンジで最後の時間を過ごします。ラウンジって、やっぱり地域で提供されるものに差があったりするのですね。この日はおいしいチョコレートが置いてありました北海道産スイートコーンのマフィンももちろん頂きます具沢山味噌汁とともにいただき、北海道2泊3日ノープランで気ままな温泉&グルメ旅~ 完 ~この旅のベストショットはこちら真狩村の道の途中から羊蹄山

    北海道ひとり旅 〜 ニセコ五色温泉と高橋牧場のソフトクリーム 〜
  6. 広島県 寝る場所が少ない
  7. 長男、なぜ自身が精神科に入院することになったのか知りたいと言うので、ニュースで挙げられている13歳で強制入院になった火山優さんの事例を教えた。(弁護士ドットコム 2023/1/17「10人に担がれ、精神科に強制入院させられた」高校生が都や母親らを提訴 13歳で同意なく精神科に強制入院 - 弁護士ドットコムニュース2018年2月、当時13歳だった男性が、本人の同意なく医療保護入院措置で強制入院させられたことは違憲・違法だなどとして、児相を設置する東京都や母親などを相手取り、損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。...www.bengo4.com)これを読み、経緯は違えど、自分も彼と同じ経緯で入所となったんだと確信。私も当時の経緯はわからないので、児童相談所を管轄する役所窓口に資料を開示請求してみた。待つこと1ヶ月以上。きた書類の一部はこちら↓なんでも、開示に合意する人のサインがないと開示できないんだとか。私、父親、本人は合意のサインをしたが、それ以外の部分は不開示。では、他の登場人物誰なのか?それはもちろん非公開なので合意の取りようもない。児童相談所も大変だけど、あまり意味のない請求システムならこの仕組み自体が無駄だと思う。「対象外」の紙が何枚も。それに対してコピー代金が請求される。そして1ページ、消し忘れたのか、同じ時期に保護されていたのであろう児童の個人名が普通に出ていた。さて息子。この後どうするの?「なんとなく経緯はわかったし、入院で自分を振り返れたからもういい。」と。そうだね。過去を良い経験と捉え前に進むがいいよ。

    精神科の強制入院 開示請求
  8. .introduction { margin: 56px 0px 50px; font-family: Pretendard; font-size: 1.25em; line-height: 1.4; color: #202020; } .divider { height: 1px; background-color: #e4e4e4; margin-bottom: 70px; } .hotel-name { margin-bottom: 20px; font-family: Pretendard; font-size: 1.75em; text-align: center; font-weight: bold; color: #000; } .hotel-description { margin-bottom: 24px; font-family: Pretendard; font-size: 1.1em; line-height: 1.63; color: #202020; } .aff-container { margin: 0 auto 24px; width: fit-content; background-color: #05f; display: flex; text-align: center; padding-bottom: 1px; } .aff-link { width: 100%; text-align: center; background-color: #fff; text-decoration: none; } .aff-link-text { font-family: Pretendard; font-size: 1.25em; font-weight: 600; line-height: 1.4; color: #05f; } .image-gallery { max-width: 100%; } .image-row { display: flex; justify-content: space-between; margin-bottom: 5px; } .image-row img { display: block; object-fit: cover; height: auto; } .image-row:first-child img { width: 100%; } .image-row:nth-child(2) img:first-child { width: calc(50% - 2.5px); margin-right: 5px; } .image-row:nth-child(2) img:last-child { width: calc(50% - 2.5px); } .hotel-link-container { width: 40%; margin: 24px auto 70px; padding: 10px; border-radius: 8px; background-color: #05203c; } .hotel-link { text-decoration: none; } .hotel-link-text { font-family: Pretendard; font-size: 1em; font-weight: 600; line-height: 1.63; text-align: center; color: #fff; } @media screen and (max-width: 1023px) { .introduction { font-size: 1em; margin: 50px 0px 40px; } .divider { margin-bottom: 60px; } .hotel-name { font-size: 1.5em; margin-bottom: 16px; } .hotel-description { font-size: 1.0em; margin-bottom: 20px; } .aff-container { margin-bottom: 20px } .aff-link-text { font-size: 1.1em; } .hotel-link-container { width: 50%; margin: 20px auto 60px; padding: 10px; } .hotel-link-text { font-size: 0.9em; } } @media screen and (max-width: 767px) { .introduction { font-size: 0.875em; margin: 35px 0px 30px; } .divider { margin-bottom: 45px; } .hotel-name { font-size: 1.25em; margin-bottom: 12px; } .hotel-description { font-size: 0.9em; margin-bottom: 16px; } .aff-container { margin-bottom: 16px } .aff-link-text { font-size: 1.0em; } .hotel-link-container { width: 80%; margin: 16px auto 45px; padding: 8px; } .hotel-link-text { font-size: 0.8em; } }.city-container { width: 100%; margin-bottom: 50px; text-align: center; display: flex; flex-direction: column; align-items: center; } .city-link-title { font-family: Pretendard; font-size: 1.25em; font-weight: bold; font-stretch: normal; font-style: normal; line-height: normal; letter-spacing: normal; text-align: center; color: #05203c; } .city-link-container { display: flex; flex-direction: row; } .city-link { font-family: Pretendard; font-size: 1.2em; font-weight: normal; font-stretch: normal; font-style: normal; line-height: normal; letter-spacing: normal; color: #05f; text-decoration: none; } .not-combined-link-container { width: 100%; margin: 32px auto; display: flex; flex-direction: column; align-items: center; } .not-combined-link-text { font-family: Pretendard; font-size: 1.25em; font-weight: bold; color: #05f; text-decoration: none; } @media screen and (max-width: 1023px) { .city-container { margin-bottom: 30px; } .city-link-title { font-size: 1.1em; } .city-link { font-size: 1.0em; } .not-combined-link-container { margin: 28px auto; } .not-combined-link-text { font-size: 1.0em; } } @media screen and (max-width: 767px) { .city-container { margin-bottom: 20px; } .city-link-title { font-size: 1.0em; } .city-link { font-size: 0.9em; } .not-combined-link-container { margin: 20px auto; } .not-combined-link-text { font-size: 0.9em; } }札幌は日本の北海道にある美しい都市で、四季折々の自然美と現代的な都市生活が絶妙に融合している。この記事では、札幌を訪れるすべての旅行者におすすめの人気ホテルTOP 5を紹介する。各ホテルは立地、設備、サービスの点で選ばれ、札幌滞在をより快適かつ便利にするための選択肢となるだろう。Agodaのおすすめ札幌ホテルリストHotels.comのおすすめ札幌ホテルリストExpediaのおすすめ札幌ホテルリスト1. ホテルエミシア札幌(Hotel Emisia Sapporo)Hotel Emisia Sapporoは、和洋室の選択肢がある広々とした客室を提供し、全てのゲストの快適さを保証する。新札幌駅から徒歩2分の位置にあり、札幌の主要な観光地や新千歳空港へのアクセスが容易になる。ホテル内にはスカイレストランHareusと中国料理のSENUNの2つのダイニングで素晴らしい景色を楽しめ、無料Wi-Fi、スパ、レンタル自転車、24時間対応のフロントデスクなどの様々なアメニティを特色とし、禁煙室、個室のバスルーム、エアコン、ビュッフェ式朝食で快適な滞在を保証する。Agodaで簡単予約! ホテルの写真をもっと見る 2. ホテルグレイスリー札幌(Hotel Gracery Sapporo)Hotel Gracery Sapporoは、暖房と空調設備を備えたモダンな客室を提供し、冷蔵庫、電気ポット、フラットスクリーンテレビが完備されている。札幌駅に直結し、札幌時計台や大通公園から徒歩10分の便利な立地にある。滞在するゲストは、場所の便利さを8.6と評価しており、レストラン、敷地内駐車場、無料Wi-Fi、24時間対応のフロントデスクなどのアメニティを提供。客室には、メモリーフォームベッド、ダウンの羽毛布団、遮光ドレープ、シャワー/バスタブコンビネーションのある個室のバスルームが特徴である。Agodaで簡単予約! ホテルの写真をもっと見る 3. JRイン札幌(JR Inn Sapporo)JR Inn Sapporoは、JR札幌駅から徒歩2分の理想的な場所に位置し、無料Wi-Fiを備えた快適な客室を提供する。ホテルは毎日簡単な無料の朝食を提供し、大通公園や賑やかなすすきのエリアに近い。JR Inn Sapporoの客室設備には、机、冷蔵庫、加湿器、空気清浄器が含まれ、快適な滞在を保証。ゲストには、無料のインターネットPC、ドリンクの自動販売機、コインランドリーを提供し、全ての客室には清潔な綿カバーで覆われたダウンの羽毛布団が装備される。Agodaで簡単予約! ホテルの写真をもっと見る 4. 三井ガーデンホテル札幌(Mitsui Garden Hotel Sapporo)札幌駅から徒歩4分の場所にあるモダンな客室に無料Wi-Fiを提供し、大きな屋内公共浴場が庭園の眺めを望む。旧北海道庁舎から徒歩5分、北海道神宮から車で10分の便利な立地にある。客室にはフラットスクリーンテレビ、電気ポット、バスタブ付きの専用バスルーム、空気清浄機、ナイトウェアが装備されている。24時間対応のフロントデスクサービス、荷物預かり、FAX/コピーサービス、自動販売機、敷地内駐車場など、様々なアメニティを提供。ホテルのカフェNord Livinaで西洋式朝食を楽しめ、15時から23時まで無料のコーヒーも提供される。Agodaで簡単予約! ホテルの写真をもっと見る 5. アパホテル&リゾート 札幌(APA Hotel & Resort Sapporo)贅沢な施設を提供し、海鮮レストランやUtatane-buro(仮眠浴)、Rotenburo Bath(露天風呂)などの伝統的な体験エリアがある。全客室には無料Wi-Fiが利用可能で、暖房、空調、VODシステム付きのフラットスクリーンテレビ、作業デスクが装備されている。札幌アートパークから約7.2km、札幌藻岩山スキーリゾートから3.4kmの場所に位置し、地元の観光地へのアクセスが容易。すすきの駅までタクシーで20分、羊ヶ丘展望台まで15分で、ホテルと札幌市内中心部間の無料バスサービスが運行されている。Agodaで簡単予約! ホテルの写真をもっと見る このページはホテル予約サービスとの提携により作成されたものです。リンクを通してご予約いただくことで、予約者の方に追加費用は発生せず、私は紹介手数料をいただきます。

    札幌のすべての旅行者のための人気ホテルおすすめ TOP 5
  9. 夫の尿『夫の腸チフス闘病記【① 発症】』高熱の夫メルボルンに着いたその日から闘いは始まった。夫はバリ島の最終日あたりから関節痛があると言って、めずらしく美術館で座り込んでいたので、本人もわたし…ameblo.jp『夫の腸チフス闘病記【② 救急外来】』「パートナー」『夫の腸チフス闘病記【① 発症】』高熱の夫メルボルンに着いたその日から闘いは始まった。夫はバリ島の最終日あたりから関節痛があると言って…ameblo.jp夫が病院に一泊することになり、通訳さんとわたしで夫に「携帯電話の充電器を貸してください」「喉が渇いた」「ワイフが後で来ます」など必要になりそうな表現を英語でどう言うかを教えつつ、病室が決まるのを待った。その間夫は頻繁に尿意をもよおした。何時間も水を飲んでいなかったが、おそらく点滴のためと思われる。夫は感染症の可能性があるため、共用のトイレを使うことは許されなかった。看護師に尿瓶を持ってきてもらったが、それは予想と異なりいかにも「エコな再生紙」といった素材の茶色い紙製のものであった。この期に及んで夫はぐずぐずとためらいだした。「え〜、ここでするん? え〜」「女は毎月血ぃ垂れ流しやで、おしっこくらいはよやりよ」といった会話をしつつ夫をなだめ、夫もやっと観念して尿瓶を手にした。わたしに誰か来ないか見張りをさせたうえで、もそもそと行動に移した。わたしが仕切りカーテンを握りながら待っている背後で、ジャーーーー……という威勢のよい音がする。新婚旅行に来たはずが、もう新婚のムードなど微塵も感じられないとつくづく思った。そしてさらに夫は自分の尿のあまりの量に驚き、「見てみ」と言ってソレを見せてきたのだ。エコな尿瓶の中に並々と注がれた、泡だった黄色い液体。それは生ぬるいビールそのものであり、今後ジョッキでビール飲む際にはこのときの光景を思い出すに違いない。夫はあと2度ほど泡だった尿を出し、もう抵抗感も恥じらいもなくなったようであった。そんなこんなで日付けが変わり夜も深くなったが、病室に移動できる気配がない。ずっと付いていてくれた通訳さんは、翌日の手配をしたうえで帰宅。わたしは夫の横でイスに座って待ち続けたが、その状況を見かねた看護師が「よかったら、ベッドを持ってきてあげる。あなたもとても疲れているように見えるから」と言って、わたし用にベッドを持ってきてくれた。夫はまたひどい悪寒が出てきてぶるぶる震え始めたが、しばらくするとおさまったようだった。わたしはいつのまにか寝てしまい、それは久々の深い眠りであった。ハゲの連携プレー翌日夫に声をかけられ目を覚ますと、すでに通訳さんも来てくれていた。結局病室は決まらず、救急外来の処置室で一泊したのだ。夫に朝食が運ばれ、看護師の女性はわたしにもコーヒーをくれた。その気づかいが本当にうれしかったのでわたしは何度もお礼を言い、彼女は「No worries.(心配するな、大丈夫)」と答えた。オーストラリア人はこの言葉を頻繁に使うが、このときほどありがたく感じたことはなかった。そしてついに感染症の専門医が診察に来た。ひと通りの説明をまた最初から繰り返し、やはりこの専門医も「デング熱などの蚊を媒体とした病気ではないか」という見解だった。検査結果が出るまで病名ははっきりしないが、現状夫に命の危険はないという。退院してホテルに帰り、検査結果はメールで受け取るということになった。診察が終わると、夫はのんきにこうつぶやいた。「みんな坊主やなあ。ハゲの連携プレーやな」日本人スタッフ常駐のクリニックでは、最後に診察した医師はスキンヘッドだった。そして移った先の感染症のスペシャリストもスキンヘッド。夫はハゲを信頼しているようだった。わたしもハゲのハゲによるハゲのための診療なので、きっと快方に向かうだろうと信じることにした。病院を出るまで支えてくれた通訳さんと別れ、また夫と2人になってホテルの部屋へ帰った。翌日医師からメールが届く。予定より早く検査結果が出たらしく、夫はデング熱などではなく腸チフスであるとわかった。食べ物が由来する病気。インドネシアの何かがあたったのであろう。原因がわかったので、今度こそ適切な薬が飲める。医師が処方箋を送っておいたというドラッグストアまで急いで抗生物質を取りに行き、夫に飲ませる。あとは薬が効くのを待つのみだ。がんばれ夫。④へ。(NGV(ビクトリア国立美術館)、Wintjiya Napaltjarri作。座った女性や地中の食べ物を採るための棒などが、ヒエログリフのように描かれている。白地に赤のみ。アボリジナルアートのデザイン性にまた驚かされた)にほんブログ村

    夫の腸チフス闘病記【③ 病室での一夜】
  10. GWにつき、今日は(も?)あっさりさらりと旅ネタから離れて。だって、街を歩いていたら、こんなものを見つけてしまったのですものん?KING?聞かないなぁ。『昔ながらのラムネちゃん』と謳うのなら、瓶詰めにして~!なんて思いながら、正面に回ってみると・・・ん?むむむむむ?今どき、80円の缶コーヒー!?間違いなく80円です!JAPANESE KING コーヒーNo.1と謳っているけれど、Japanes KING コーヒーということは、Japanese ではないKINGコーヒーがあるってことだったり?ベトナムのKING COFFEEの親戚とか?あるいは親戚扱いを狙ってるとか?ベトナムのKING COFFEEそして、こちらは、きれいなお姉ちゃんのイラストの上にKINGと書かれたレモンティー(100円)…QUEENにはならないところがミソいや、せっかくならQUEEN レモンティーにしてほしいところだけど?あるいはPRINCESS レモンティーとか??・・・なるわけがないかこれらの飲料は、名古屋の自販機の会社テイスターが独自に販売しているらしい……。なんと、わが街名古屋の自販機会社??🤔(私は名古屋在住のナゴヤンです)・・・初めて見かけたわしかし、ググってみると、名古屋地区に限らず、幻のように設置されている自販機のようです見たことがある方、いらっしゃるかしら??誰の言葉かわかりませんが、こんな言葉がありますI don't drink coffee to wake up.I wake up to drink coffee.☑ to =~するために☑ wake up= 目覚める目を覚ますためにコーヒーを飲むのではないの。私は、コーヒーを飲むために起きるのよ。そんな方には、こんなコーヒーもあります!『噂のネボケKINGコーヒー』I don't drink coffee to wake up.I wake up to drink coffee.自宅の近くではナンジャモンジャの木が満開ですが、コレのほうが、よっぽどナンジャモンジャ(=なんだこれは?)だった昼下がりでした。ではでは、今日はこのへんでCiao!「タイ語を学ぼう!」の番外編ですタイの国技ムエタイ。ムエタイ選手の柴田真吾さんとのプチトークです。ムエタイとキックボクシングはどう違うの?タイに行ったら必ず食べるものは?ちょっと長いけれど、よかったらお付き合いください。【ムエタイ王者】柴田真吾選手が見たタイとムエタイの魅力とは?今回は、ムエタイ『元NJKFスーパーライト級王者 柴田真吾選手』をゲストに迎えた特別回です✨「キックボクシングとムエタイの違いは?」「なぜムエタイを始めたのか?」「タイに行ったら必ず行くところは?」「タイに行ったら絶対食べているものは?」「美容の秘訣は?」柴田真吾選手のファンなら絶対に知っておきタイ、話題が盛りだ...www.youtube.com再生するYouTubeへダイレクトに行きます!「チャンネル登録してもいいよ~♪」という方、ありがとうございます!うれしいです北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。ニンジンをあげると喜ぶんです!画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、とっても嬉しいです❤応援ありがとうございます♥いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みですそして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです世界一周ランキングにも登録しました!!今日も最後までおつきあいくださりありがとうございました****英検に関するお知らせ****2024年度第1回の英検の申し込みを締め切りました。BRIDGEでの開催は6月1日(土)です。3級以上の級では、一部問題形式がかわります!受験される方は、早めに対策をとって新試験に備えましょう。BRIDGEは英検準会場登録校です。BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/

    たくさん共感されています

    なんじゃもんじゃ?キングコーヒーじゃ!
  11. 偏愛・アボリジナルアート普段政治とか経済とか負の歴史とか、そういう気が重いものはなるべく直視せず美しいものだけ見たいというわたしであるが、先述のようにオーストラリアの先住民アボリジナルの人々について本を読み漁っていたのは、アボリジナルアートを理解するためであった。アボリジナルアートはわたしが一番好きなアートである。それをワーホリ時代、オーストラリア各州の博物館や美術館、アートセンターで見続け、ますますどっぷり好きになった。そしてそのアートを理解するには、彼らの文化や歴史を知ることが必須だったのである。アボリジナルアートとは何なのか。考え続けてきたこの問いへのわたしの答えを、偏りと不足を承知のうえでまとめたい。ついでに今回メルボルンで買った本の自慢もしたいものである。アボリジナルアートの始まりそもそもの話であるが、「アボリジナルアート」というと点々で同心円を描いたものがイメージされやすいが、実は描き方もモチーフも多様で地域性もある。ドット(点々)やクロスハッチング(斜めの線の交差)だけでなくベタ塗りの様式も存在するし、素材もアクリルだけでなく水彩もある。 色のバリエーションも豊富だ。今や「アボリジナルアートとはこういうもの」という説明自体がナンセンスになってきている。しかしさかのぼるとそのアートジャンルとしての「始まり」は、1970年代に中央オーストラリアにやってきた白人の教師が、アボリジナルの人々に絵を描かせたことにある。彼はまだ若く30代前半だった。その教師は人々にアクリル絵の具を与え、彼らが儀式や砂絵で受け継いできたパターンをアートという形に置き換えようとしたのである。当時このPapunyaという土地はアボリジナルの人々の保護区であり、保護区と名のつくところにありがちであるが、人々は政府の管理下に置かれていた。すさんだ暮らしのなか、彼らのアートは紆余曲折ありつつも評価され、次第にジャンルとして確立していったのである。アボリジナルアートは「情報」であるこうしてアボリジナルアートがアクリル絵の具の絵画として成立したのは数十年前だが、それ以前にアボリジナルには何万年もの歴史があり、受け継いできた膨大な情報があるからこそ、爆発するかのような表現がいっきに噴出した。アボリジナルアートには同心円やU字型、波線など記号的なモチーフがよく見られる。描かれる文脈によって意味は一様でないものの、例えば座っている人や水の流れ、動物の足跡だったりする。儀式の様子、そしてその道具やボディペインティングが、独自の模様とともに描かれていることもある。こうしたものは異なる部族には見せない場合もあるため、初期の作品ではあまりに秘密を赤裸々に描いているとして、展覧会に抗議がきたこともあったのだとか(……と以前本で読んだと思うが、正直言うと英語で読んだものは出典を確認できずやや自信がない)。Papunyaの初期の絵はアデレードにある南オーストラリア州立美術館にまとまって飾られており、アボリジナルアートファンの聖地と言ってもよいのではないか。オーストラリアの全ての州都の州立博物館・美術館(当時閉館していたところを除く)を訪れたわたしとしては、強く強くすすめたい場所である。もちろん中央オーストラリアのアリス・スプリングスにはさまざまなグループのアート・センターが集まっており、より聖地と言えるであろう。Papunyaのギャラリーもあって、それはそれはレベルが高かった。レベルの高さの指標というのはわたしの好みでありうまく言えないが、見た瞬間まず暖色のあたたかみに包まれ、その後高いデザイン性に脱帽し、もう、もう、もう、もう〜〜〜っっと一人でワタワタするはめになった。アボリジナルアートはこのように情報の発露であるが、男性と女性では描く内容が異なる。それはたとえば男性のみが受け継ぐ秘儀があるなど、男女で管轄が異なるためである。そうした性別役割分業から生まれた絵画のモチーフの差については、普段「料理は女がするもの」「ケアは女が担うもの」などの不愉快なプレッシャーに抗おうとしているわたしとしては手放しで面白がれない部分があるが、そんなこと言ってたらアボリジナルアートを見られないので議論は棚上げしておく。都合の悪い論点はいったんおいておくのがよい。わたしは男性のアーティストが描く力強い儀式の様子を「これは女であるわたしが見てもいいやつ? もしかしてダメなやつ?」などと、公共の場に飾られているのだからいいに決まっているのだろうが、秘密をのぞくような感覚で見るのも好きだし、疲れているときには癒しを求めて、女性アーティストの描くハーブなど植物の絵を見に行くこともある。男性アーティストによるヤムイモや蜜アリの絵も癒しを感じる。彼らの伝統、慣習、日々の生活に関する情報が、ドット(点々)の下にわんさか隠されているのである。と、いうわけで興味のある人は限られるのかもしれないが、アボリジナルアートについて語りたいことはまだまだたくさんあるわけで、わたしはわたしのために書く。気合いを入れて中編に続く。(ついに、ついに買ってしまった、大型本『PAPUNYA』)(アボリジナルアートの運動のきっかけを作った白人教師Geoffrey Bardonによる、それぞれの絵画のモチーフのメモつきの画集という垂涎ものの一冊。このページの絵にはドット(点々)で埋め尽くすという手法は見られず、ストレートな表現だ。ああ…… 初期の傑作がこんなにたくさん、しかもBardonの解説も充実、もう、始まりのすべてがここにある……!ということを夫と共有したいのに全く興味を示してくれず、これは性格の不一致というやつだろうか。結婚生活の維持が危ぶまれる)にほんブログ村

    偏愛・アボリジナルアート【前編】
  12. 旅行ブログを連発予定でしたが今日の記録をしておきたいので割り込み失礼します。2024年4月21日(日)息子の引越でした。学生時代も実家である我が家から学校に通っていたので親元を離れて独り暮らしをするのは人生初となります。東京に生まれて育って仕事も都内だとわざわざ実家を出る必要もないといえばないんだけどタイミングを逃すと私の実兄みたいになりかねないのでまずは一度、自分で自立するチャンスを30歳になる前には経験するべきということで今日、我が家から引っ越していきました。生活リズムも昼夜逆のことが多いこともあって、最近はこちらもしんどいこともあったけど昨夜、急に寂しくなりました。実感がなかったけど、やはりいよいよか…と思うと。そして今日、引越当日。今に始まったことではないけど父親である私の夫の話ですがまぁ、手伝わない。娘の引越の時も同じだったので彼にとっては悪気もなく、概念の問題なのですがとにかく家族に関心がないと言うかそもそも子育てしてる段階でも関わってこなかった人なので今更ではあるけど、また同じところでストレスを感じると言う…。今後、この人とこの家に二人。人生とは上手くいってそうでいっていないものです。それでも生活していかなくてはならない。昭和の概念で生きてる自分。これも本当は嫌。大人になりすぎた自分ですらもがいていると言うのに、今日一人立ちスタートした息子が何となく私の目から見て頼りなかったのは仕方がない。でも、業者に預けない分の荷物を息子の家に車で持っていって彼がひとりで決めてきた部屋を見てこれまでに感じなかった安心感?信頼?を感じたわけ。思っていたよりも彼は大人になっていた。自立してない私が偉そうに息子を送り出したわけだけどもう今夜はセンチメンタルジャーニーよ。

  13. ・・・・・・・っということで、カミさんと一緒に京都経由で琵琶湖博物館に行きました。琵琶湖の歴史について知りたかったのですが、ほぼ自然博物館でした。草津駅からタクシーで3,800円、バスは1時間に1本あるかないかの不便な場所にあります。水生生物の展示に力が入っています。草津市の財政は潤っているそうで、ずいぶん贅沢な施設です。琵琶湖湖畔で琵琶湖大橋が遠方に見えます。幼稚園や小中学校の団体が観光バスを連ねて、やたら賑やかです。館内のレストランで近江牛丼を食しました。・・・・・・・京都経由でわざわざ来たのは、この博物館が目的ではありません。近くにある県営総合病院に入院しているカミさんの妹の見舞いが目的です。なんと膵臓がんの摘出手術を受け、ようやく明日退院となったのです。膵臓がんは発見されたときは既に手遅れのケースが多く、あのスティーブ・ジョブズの命を奪ったのも膵臓がんでした。妹は運良くステージ2で発見され、手術は無事に終わりました。早期発見とはいえ、手術は大掛かりで、9時間かかったそうです。何故かというと、膵臓は背中側にあり、お腹側からしかアプローチできないそうです。メスで十字に切って一旦内臓を取り出すそうです。術後の痛さといったら、自殺したくなるほどだったそうです。それでも術後3週間で退院の運びとなりました。思ったより元気で、歩けるまでに回復していました。尤も、油分が多い食べ物は今後ご法度だそうです。・・・・・・・日帰りですので、京都駅近くで居酒屋に入りましたが、食事メニューがなくカミさんの機嫌がみるみる悪くなり、ビール大瓶2本と刺し身の盛り合わせを20分で、胃の中に流し込み店を出ました。結局京都に詳しいカミさん推薦の漬物定食屋に入りました。漬物がビュッフェスタイルという珍しい店です。外国人観光客が珍しくゼロで、オススメです。聞いてはいたものの、京都は外国人で溢れかえっていました。まるで外国と錯覚するほどです。駅員の英語が流暢なのに驚きました。(^^)/そんな感じの弾丸ツアーでした。

    琵琶湖と京都と膵臓がん
  14. 色々高いと言われるドバイ。はい。高いものは高い。安いものは安い。ストレスない程度の最低限な生活。カナダと日本とドバイ。3カ国を少ない額でマネージするのは大変。カナダと日本は、とりあえず高校卒業までの息子の資金は確保しているが、ドバイはゼロスタート。現金はほぼなく、為替にビクビクしながら。クリプトと日本の少ない貯金を切り崩している2ヶ月目。この最低限のノマド生活は少なくとも12月まで続ける方向である。煌びやかでラグジュアリーな生活とは程遠い生活費。今後移住される方の参考に書き留めてみる。1ヶ月目は諸費用などかかったのでシンプルに2ヶ月目。(サウジ渡航費用は除く)居住費(光熱費込み) 63,000円食費 30,000円外食費、交際費 60,000円交通費 18,000円カフェ代 9,000円その他雑費 10,000円------------------合計 約19万円生活はシンプルなもので。居住費元々10万円だったところを交渉。食費冷蔵庫の物は盗まれ買い置きできないので少量を購入。少し高いが仕方ない。ホステルのお兄ちゃんが400円でディナー作ってくれることもあれば、1000円ぐらいで惣菜カレーを食べたり。外食費、交際費友達と食べに行くと、2000円/回程度。1人ランチで食べたこのチキンライスは550円。先日、日本人と飲みに行っちゃって少し多め。ハッピーアワーで3杯8000円ぐらい。交通費電車がメイン。タクシーは2500円程度なら乗り、あとは時間をかけてバス。先日友達の家に90分かけてバスで行って見たら、「バスで来た人初めて」と言われた😅無職は金はないけど時間はたっぷり。カフェ代お茶は高くスタバは大体1000円、500mlのボトルで300円ぐらい。それほどお茶が好きでもないので、行きつけのカフェでこの水を550円で買うことが多い。その他雑費ダイソーで、ちょっとしたものを買ったり。100均ではなく300円からなイメージ。あとは、日曜消耗品、SIMは5000円ぐらい。年間にすると安いけど、夏に日本に帰るのでそれまでは高め。

    ドバイ ノマド2ヶ月目の生活費
  15. 2024年4月26日の5枚
  16. 4月11日(木)早くももう3日目この日のミッションはただひとつ。リップのアートメイクこちらはお初の試みです。無性にやりたくなって日本で施術も考えていたけど、どうせなら韓国でやりたくてついに!予約していた時間が遅めだったのでこの日は、前日までの疲労を朝寝坊で解消・・・。ホテルの朝食もいただかずに。昨日お世話になったルフェさんのところでもリップアートはやっているんだけどグラデーションリップをやりたくて、いくつか問い合わせをしてみたところこちらを予約。韓国の塗る麻酔の方が強いのかしら?追い麻酔してくれるから?いや、それは日本でもやっていた。耐性?2時間近く施術していたけど全然耐えられる時間でした。こちらが施術前麻酔中この後施術に入るんだけど・・・施術中体感で言うと自分の唇がアナゴさんのような感じがして・・・大抵こういうのって、そんな気がしてるだけで実際は違う・・・みたいなことでしょ?あれ、鼻水が気になるけど意外と外からは見えていない・・・みたいな・・・アレと一緒で?施術が終わって鏡を渡されて嗚呼これは実際もアナゴさんでした。え?これ大丈夫なやつ?基本的に腫れる腫れないは個人差があるらしいのでまったく腫れない人は腫れないし私みたいに腫れる人もいるとのこと。とくに私の場合、フィラーが入っているっていうのも理由らしい。でも、子どもの頃唇が荒れることがよくあって、こんな風になってたこともあるから体質かもしれません。3時間もすれば腫れは引いてくると言われたけど確かに5時間後に気づいてみたらかなり腫れは引いていた。この顔でどこ歩くのよ!って話だと思うけどソウルでは誰もそういうの気にしないのです。術後3時間だか4時間だかあけてからでないと食事はNGってことで・・・大好きな鍾路のユッケビビンバを食べに行って百済精肉店さてどこへ行こう?カロスキルはゴースト化してるけど、NICE WETHER が好きだから立ち寄って・・・でもすることなくて、高速ターミナルでGOTOMALLも立ち寄ったけどあれれ?トルコで見た鍋敷きがいっぱい!しかも安い!・・・まぁ、高速ターミナルも特になにも物欲を掻き立てるものもなく江南に戻ってブラブラ。。。レートが若干よくなってる。明日はいよいよ2回目の脂肪注入のオペなので早めにホテルへ戻ってピアスを外さなくちゃ。そしてついでに洗濯もしちゃおう!明日からはアルコールもNGになるし手術6時間前から絶食になるし・・・飲んじゃお。大好きなロータスのチョコワッフルをセブンで買い込んで。オヤスミナサイつづく

    閲覧注意【韓国3日目】はじめてのリップアートメイク
  17. ソウル3日目の朝は、ソルロンタンからスタートさあてどこのお店にいこっかなという訳でいくつか候補のあるなか選んだお店はちょっと奥まったところにあるこちらのお店朝7時スタートって早くから開いてるのは嬉しいよねこの突き当たりを右に曲がってね日本人のお客さんもチラホラあとからやってきたよお味はシンプルで、スープ美味しい💕朝のカラダが目覚めてく〜って感じ✨お肉は想像してたよりかためだったかな旧正月の期間中、お店が開いてるかどうか確認するのは、基本的にGoogleマップでオッケー👌✨意識して更新してくれてるところだとホント助かる〜❣️もちろんこまめにアップデートしてないところもあるから、前日のカンジャンケジャンのお店「アゴランコッケラン」はJCBから確認をしたうえで予約してもらったけど無料で利用できるのは嬉しいよねという訳で朝からお腹もあったまったら江南へ移動この日美容整形クリニックに行ってきたよ✨「顔にある気になるホクロを取ってもらう」っていうので、日本からLINEで予約してたみたい私は付き添いでいってきました〜午前中の予約だったんだけど、かなりたくさんの人・人・人広めのロビーがいっぱいで、日本人も多いなぁ〜って印象!途中予約なしの人は対応できなかったみたいで残念そうでした女性の多いクリニックで、最初のカウンセリングに一緒に立ち会ったんだけどとっても素敵な担当のかたが日本から申し込んでた希望を元に実際に確認しながらお話してくれるんだけど通訳の人が一緒にはいってくれて、説明もとっても丁寧!しかもボトックスがしたい!といった我が子に対して、年齢的にも肌の状態もみてこちらの方がいいよとちゃんと提案をしてくれたのもとっても好印象待ってるあいだに私もなにかお願いすればよかったかな〜と、ちょっぴり後悔…日本人もいるから気になる点も問題なく日本語で確認できるとおもいますお話の通りホクロ除去3箇所などで1時間半くらいかかったかな費用は、17000Wくらいちなみにクリニックで免税手続きをしてくれたからもらった紙をもとに空港で手続きしたら、すぐウォンで帰ってきたよ一応ホクロの跡には透明なテープみたいなのを部分的に貼ってくれてたので帽子とマスク持参でいったけど全く問題なしでしたその後は、高速バスターミナル GotoMailへ昔ここでかなり安く洋服や小物を購入した記憶があったから「カッカチュセヨ」って値切ってみるのも楽しみのひとつってことで移動2駅分くらいのあいだがずーっとショッピング街になってておなじようなものもたくさんあるし、お店によってデザインや価格が違うときもあるから、ひょっとしたら良い掘り出しものと出会えるかも!?私はグレーのスウェット素材のトレーナーandスカートのセットとブルーのセーター2枚デザイン違いのものをいずれも1000Wくらいで購入したよ💕途中食事が出来るところがあるのも嬉しいよね✨ちなみにこの日の夜ご飯は、明洞まだ戻って韓国🇰🇷の友達も勧めてくれた明洞餃子へカルグクスとマンドゥーを注文ここは席に注文の際に先払いのスタイルもうね、これまた最高に美味しい行ったことある人ならわかると思うけど、辛くないし、日本人も好きな万人受けする安定のお味だよね💕カルグクス11000W✖️2➕マンドゥ10000Wそしてまた夜は明洞での食べ歩きとショッピングを楽しむのでした〜💕そして夜は更けていく…✨ホテル近いの最高❣️

    韓国旧正月の旅3日目2.12.2024
  18. 今年2024年の韓国🇰🇷旧正月は、2/9〜12までそして私たちの韓国への旅の日程が2/10〜14!だだかぶりじゃん!「韓国 旧正月」と検索すると、お店閉まってるし楽しめないから別の日程にしたほうがいいなーんて記事もヒットするからさあてどーしたものやら…と少し考えてはみたけどきっと大丈夫〜!というわけで実際に旧正月でも関係なく楽しめた日程をシェアするね!ちなみにこの日程で4泊5日ホテルと航空チケット5万円以下で旅してきたよ💕まず1日目からまずは出国〜✈️飛行機に搭乗の際に、手荷物のみならオンラインチェックインがお勧め!座席も指定できるしねただ預け荷物があるときはカウンターでも!結局並ぶことになる…私はもちろんカウンターへパスポートみせればオッケー👍搭乗券をもらい預け荷物をお願いしたら手荷物検査をしてGo!!!とはいえ、うちの街の空港はちっちゃくて搭乗までに楽しめるところはないんだよね…私の住む町からはチェジュ航空(.Jeju)で1時間ちょっと仁川国際空港に着いたら「鉄道」って書いてる案内に向かって歩いていけばオッケー👌階下に降りて、途中早速オリーブヤング(以下、オリヤン)もあったりするよ仁川国際空港からソウル市内へ私は事前にKlookでソウルまでの鉄道チケットAREXを購入!こっちのが安いし早い!事前に日本で購入到着後に下記からのりたい便を指定すればオッケー👌事前にアプリからも時間指定できるけど、本当韓国🇰🇷人気で入国審査に時間がかかる〜今回も1時間くらいはかかったので、入国審査を終えてからでも、ココにたどり着いてからで手続きでも全然オッケー!わからなければこの左側にある改札のところで聞いたらサポートしてくれる人がいるよ✨私がいったとき英語で話しかけたら「英語上手ですね」って日本語でかえってきて、とても上手な日本語で教えてくれたよ使えるアプリは順に紹介してくけどKlookはホント使える下記から登録したら500円分プレゼントされるみたいなのでシェアしておくね✨Klookなら体験アクティビティやホテルなどが¥500OFF!下記のURLから会員登録するだけhttps://s.klook.com/c/vw7JLJLVyW予約した便まで少し時間があったのでオリヤンまで戻って栄養補給〜笑そうそう!このあいだに韓国🇰🇷ウォンがなければ、両替しておくといいよねWOWPASSとTmoneyは、改札を抜けたあとに機械があって、購入サポートしてくれる人がついてるから大丈夫👍日本語上手な韓国イケメン君とかわいいお姉さんがサポートしてくれてた✨私たちは昨年2度韓国🇰🇷へ遊びに行ってきた我が子からWOWPASSとTmoneyと韓国🇰🇷ウォン1万円分くらいもらってたのでとりあえずそのままソウルまで移動したよソウルに着いたら地下鉄で移動そこで使えるのがこのアプリ!これめっちゃ便利で簡単に使える乗る場所選んで「出発」行きたい場所選んで「到着」で、乗り換えや時間通常価格とTmoneyの割引価格も出てくる交通カードっていうのがTmoneyカードのことだねという訳で、早速Tmoneyにチャージどうやらバスは一つのカードで2人分って支払い方もできるみたいだけど地下鉄は1人一枚ずつカードがいるので、wowpass とtmoneyどちらにもチャージしたよちなみに案内は「日本語」が選べるのでカードを指定の場所に置いてチャージする金額を入力!現金を入れればオッケー!最初はドキドキするかもしれないけど、簡単!次しばらくは韓国にいくことないかな〜って場合は、払い戻しを避けるため、事前にある程度は必要な金額を調べてチャージしておくといいよ✨ちなみにウォンは今日本円の1.1倍くらいかな以前は10000ウォンなら1000円くらいっておもってたけど(それより安かったんだけど)いまは1000円を超えてくるからちょっと注意だね!地下鉄でホテルへの最寄駅を降りるとさあてどこを向いてるやら近くで話をしていた警察のお兄さんたちに声をかけると一緒にホテルを探して連れてってくれたよこの制服かっこいいよね早速連行される〜の様子ホテルでチェックインを済ませたら予約していたNANTA会場へちょっと気になってたんだよね〜こちらもKlookで予約今回は旧正月ということもあり、事前にチケットを確保!明洞にホテルをとったから明洞劇場を予約!NANTAはね、公演してる場所が他にもあるようなので、事前にどの会場がいいか確認してね👍Klookなら体験アクティビティやホテルなどが¥500OFF!https://s.klook.com/c/vw7JLJLVyW次の旅ではアメリカ🇺🇸カリフォルニアディズニーのチケットやタイ🇹🇭のナイトクルーズチケットなどもKlookで取ったよ!こちらはまたシェアしていくね👍感想はと言うと吉本新喜劇をみているような感じだね言葉がわからなくても充分楽しめる!あと生の食材を使ってることもあり匂いが凄い私は二階席にしたけど、一階の方がより楽しめそうな演出がはいってたよ終わったらようやく屋台へ〜!明洞の屋台みてな〜にがなにが!旧正月なんて関係なーい!ってくらい活気があるいろんな国の人で溢れててお店もほぼ夜11時くらいまであいてるし、明洞エリアのホテルならめいっぱい楽しめると思うよ〜!明洞では屋台とショッピングオリヤンももちろんいったよ!オリーブヤングの2階では、登録だけでサンプルセットがもらえるところがあったよ免税の手続きやサンプルをもらうための登録方法についてはまたシェアするねそしてこちらも気になってた韓国チキン!ホテル近くにあったBHCチキンへ💕店の前は列ができてたけど、店内で食べると伝えるとすぐに店の中へ案内してくれたよ美味しそうなチキンが数種類こちらは300W追加をすれば、好きなチキンでハーフ&ハーフにしてくれるとメニューに書いてたので、気になってたチーズのとオリジナルチキンでハーフ&ハーフにしてもらったよチーズの最高💕付け合わせの大根の酢漬けも口の中でさっぱりで美味しかった💕帰りは近くのコンビニで我が子お勧めのこちらのヨーグルトViyottoをまとめ買い!韓国は2つだといくらみたいな値段のつきかたがよくあって、あちこちまわってみたけど近くのセブンが3種類から選べて価格も良かったので、滞在期間中は夜な夜な寄ることに!笑笑朝ごはんのキンパやドリンクも買ったよーもう帰ってきてるからしみじみおもうけど旧正月韓国で楽しみたいならホテルの場所めっちゃ大事❣️お店空いてないエリアだとしんどいけど明洞エリアなら旧正月関係なく楽しめる❣️また今回の旅でかかった費用などもシェアしていくね

    韓国旧正月の旅1日目2.10.2024
  19. 2024/03/27久しぶりに温泉に浸かりたい!と思って箱根に行ってきました今回は贅沢に箱根湯本に一泊します今回滞在したのは箱根湯本駅から徒歩13分ほど山沿いに歩いた場所にある一の湯 本館建物全体はとっても古いですが客室内はリフォームされて小さいながらにお洒落な感じでした布団が敷いてあるところは一段高くなっていて畳敷き到着時には既に普通がセットされていました1.5畳程の床張りスペーススーツケースなんかを広げるには少し狭く感じるかもだけどまぁ十分ですお茶菓子の代わりに柑橘がありました宿の横はすぐ川が流れていて一階にあるお風呂に入ると川の流れる音が聞こえて癒されましたお湯は無色透明割と硬めのお湯でした一の湯さんを選んだ決め手は立地と食事です海鮮刺身小鉢(銀杏が美味しくなくて悲しかった)お肉も(しゃぶしゃぶ/うどん付き)部屋食ではなく4階にある食事処で頂きます私たち以外に2組しか日本人がいなかった、、煮付けもどーん!最後はデザートそしてお宿1番の決め手になったのは何と、、、飲み放題なのです!!生ビールも地酒もワインまであります!たくさん呑んだら温泉入れないのでしっかり食事前に温泉も済ませましたはぁー幸せですこちらは朝ごはんわっぱは蒸し野菜です個人的には納豆と梅干しが欲しかったですあと海外の人が多いから卵が殻のまま出されると温泉卵や生卵だった場合に惨事になりますよね日本人だから「これって、、?」となるけど海外の方は悩まず「ゆで卵」と思うのでは??インバウンドが増えてさらに円安でホテルや宿泊施設がどんどん値上がりしてます前みたいに気軽に気分転換でホテルステイとか連休でちょっと温泉にって出来なくなっちゃったけどやっぱりそう言うのが自分にとってはストレス解消でまた仕事頑張ろうって思えてあー楽しい!って感じられるからやっぱり旅は辞められません※飲み放題プランじゃなくても現地で飲み放題に出来ました!!塔ノ沢 一の湯本館楽天トラベル

    箱根湯本。一の湯。
  20. 以前、信号は青と日本語で言うので、英語でもブルーだとずっと言っていると気づいたと書いたことがあるのですが。最近、また新たに自分の日本語英語直訳に気が付いたことがる。それも大阪弁。海外在住歴が日本在住歴より長くなってきたとはいえ、やはり私は大阪南河内で育った女。幼いころからノリと突っ込みを自然と教えられてきて、ボケられて黙っていると、「今突っ込むとこやん!」と叩かれ、会話に何かオチを付けないと、「で、今の話のどこがオチなん?オチ待ってたのに〜」と怒られてしまうという環境で育ったので、英語でも、なんとなくオチを考えながら話したりするから、「おくちゃんは面白いね」と、本当は異国でマドンナキャラになりたかったのに、どうしても面白キャラになってしまう自分が悲しい。最近自分で気づいたこと。大阪人、いろいろ張り切って発言して、最後に、「って、知らんけどなっ」とつけてしまう!ありません?知らないのに自信の発言と、東京人が大阪人をとてもいい加減な人たちだと感じてしまう無責任発言。いや、愛嬌やねんて今日お父さんシュークリーム買ってくるって言ってたわ〜。。って知らんけど言うよー、母ちゃん、言う。朝そんなこと言ってたけど、ほんまに買ってくるかは分からないと言う、自信がない時に使う私たちの日常会話。だって、オトンが買ってこなかったら、子供に突っ込まれるもん。うるさいねんで〜。大阪キッズの学校で仕込んできたツッコミ。大阪人の、「知らんけど!」を言ってしまう習慣。これを、英語でも言っている!!と気付いた。ばーーーーといろいろ説明して、語尾に、「but,I am not sure though」って大阪人、言ってるの私だけじゃないはず〜