5/16の記事ランキング

  1. こんにちは。先日、久しぶりにバンコク・シーロム地区にあるお気に入りホテルのひとつ「ル メリディアン バンコク」に滞在してきました。このホテルに滞在するのは昨年7月以来?なので、ちょっとワクワク。。ロビーでは中国からの団体客に遭遇したりして、かなりの賑わいを実感。ラウンジも混雑しそうだわ、などと思いながら、お部屋へ。この日もゆったりスペースの素敵な空間で、快適なひとときを過ごせました。お部屋に荷物を置いた後、早速24階にある「ルメリディアン・クラブラウンジ」へ。相変わらずの素敵なラウンジで、アフタヌーンティータイムを楽しみます。未だに行ったことはないけれど、バンコクのラウンドマーク「マハナコーンタワー」も健在。シーロム地区にある有名なお寺「ワット・フアランポーン」。久しぶりにラウンジから見れて嬉しい。この時のビュッフェスタイルのアフタヌーンティータイムの軽食メニューはこんな感じ。↓昨年利用した際には小さなグラス入りのデザートやセイボリーが色々あって嬉しかった記憶があるのですが、何となくダウングレードしたような。。この日はこんな感じでいただき、翌日のレイトチェックアウト前の利用時は、こんな感じでいただいてみました。アフタヌーンティータイムの時間帯は利用客が少ないこともあって、静かでゆったりとしたスペースでお茶のひとときを楽しめるのは嬉しいですね。バンコクの素敵なホテルで過ごすひとときは格別だなぁ、と毎度のことながら実感しました。では、また。mythai

    久しぶりのルメリディアン バンコク滞在
  2. 4月16日(火)ソウルでの5泊美容課金の旅を終えて香港へ移動してきたわけだけど香港滞在は3泊4日普通に日本からの旅行だとしても妥当な?日程。中二日楽しめるので丁度いい?そして、楽しみにしていた今日はマカオへの日帰り旅。世界遺産を巡るのが趣味というわけでもないしカジノ大好き!ギャンブラーってわけでもない。香港もマカオも比較的日本からアクセスの良い旅先だというのに私は今回が初めてということでたまたま韓国からまっすぐ日本に帰国するよりは時間があるなら寄っていけば?と誰に言われたわけでもないけどww来てみたついてでにマカオも・・・というわけです。マカオへの行き方や香港への帰り方現地の移動手段や通貨の互換性などかいつまんで調べたものの不安しかない状態で、案ずるより産むがやすしの世界一周の時に身に着いた?勢いでいざ、行ってみます。香港ドルとマカオ通貨のレートというのがほぼ同じ?ということもあり香港ドルの使用が可能なところが多い模様。香港でも思うけど、現金でバスに乗る場合はお釣りが出ない・・・とかタクシーでカードが使えないとか、色々不便を感じるんだけど香港のオクトパスカードが今後徐々にマカオでも利用できるようになるというニュースを見たけどまだまだどこでも使えるわけでもないし一応、バスに乗る時の為に香港ドルをこまかく崩すためコンビニでペットボトルを買ったりして、バスに乗るかもしれない分位の小銭は用意しておいた。↑これかなり重要だと思う。使わなかったら香港で使えば良いから・・・。でさ、マカオまではフェリーで行こうと考えていてMTR(地下鉄)で上環という駅まで行って駅に直結しているフェリーターミナルから出港してマカオに入境という流れを思い描いていた。事前にネットで予約も出来るし、何なら今キャンペーンもしていて前もって無料のチケットを入手することも出来たみたいだけど私は時既に遅く、どうなるかわからないので現地の窓口で発券して乗船した。上環に到着したらひたすらD出口を目指して看板通りに移動。マカオ行きのフェリーの会社が二つあって私が今回乗るのはTurboJetという会社のフェリー。青い会社と赤い会社があるので赤い方ね(笑)エコノミーで充分よ。10時発のフェリーに乗ります。出国というか出境?というのかな?出発時間までここで待ちます。待合室に入る前に、希望の座席を聞いてきますがなんか適当に答えてたら窓側にしてくれたみたいです。*貼られたシールが座席の番号のようです。*また、香港へ戻ったときの為の入国カードも配られます。いよいよ乗船シートピッチも充分。窓があまりキレイじゃないから画像も汚いけど。マカオが見えてきました。下船です。不安が大きかったけど意外とミスなく行けて良かった。パスポートは必須ね!マカオに到着してからはカジノ併設のホテル行きの無料シャトルバスがありカジノに行かない人でも乗車が出来るということなのでリスボア行きのバスに乗って市内に移動することに。到着したらこちらを降りてバス乗り場へこちらの黄色いバスではなく緑色のバスです。ホテルリスボアに到着しました。ホテルに到着後はGoogleマップを頼りにセドナ広場を目指します。広場に行く手前で立寄る予定だったエッグタルトのお店へ立ち寄りここでエッグタルトを食す。支払は現金のみ。(カード不可)香港ドルでお支払い。なかなかの滑り出し。この日気温は30度湿度70%とという夏日。思ったよりもこじんまりとした観光地でなんとか歩いて移動が出来るみたい。セドナ広場~めちゃくちゃダウンタイムの顔。浮腫み過ぎて目が開かない・・・。このビーフジャーキーって日本に持ち込めるんですか?買わなかったし、食べもしなかった・・・。ローマのスペイン広場みたいだね。残念ながら改修工事中です。顔がパンパンね。とにかく観光客えげつないわね。そして暑いのよ。香港がイギリスの統治だったならばマカオはポルトガルの統治だったわけだけど街並みを見ていると、まさにそんな感じ。意外と簡単に回れるんだけどま、観光地もう一軒エッグタルトのお店に行った。まさかのお釣りがマカオ通貨!困った。毎回二つ買うんだけどペロリだわ。マカオ通貨パタカを持っていても仕方たいのでしっかりここは適当なカフェでコーヒーとかジャストで買って使い切る。大してすることもなくカジノで遊ぶにも現金を用意していない。とはいえ、せっかくカジノに来たのだから中はしっかり見学に行ってきたわ。どこの国のカジノも同じだけど何故か撮影禁止よね?あれ、なんでなんだろ?それよりも、無事に帰れるのか?という課題を残しての・・またリスボアからバスに乗って港まで連れてってもらおう!え?そんなに甘くはなかった。バスに乗ろうとならんでいたけど『チケットがないとダメだよ!』って『下に降りてチケット買って行って!』ってさ。その場所が良く解らなくてホテルのレセプションのお兄さんに聞いたらフェリーはキャンセルで動いていない?的な話をしててこれは多分、私が聞き取れていないだけなんだけど何かがキャンセル!と言っていた。。。それがフェリーなのか、港行きのバスのことなのか・・・で、香港に帰りたいならバスターミナルの101Xのバスに乗って橋を渡って越境するバスで帰ったら良いよ!って私は101X が到着するまでフェリー乗り場まで行けるものだと思い込んでいたけどやはり、香港ドルを細かくしておいて良かった!バスを待っているときに香港から来てたオジサンと話しててこれに乗ればとりあえずは香港に帰れるから・・・ということで安心。で、到着したのはフェリーターミナルではなくてやはりバスターミナルだった。ここで香港行きのバスチケットを買ってかなり簡易的な出国・・・ではなく出境手続きをしてバスで香港を目指します。ここは右側通行か・・・。無事、香港に到着しました。やっぱりフェリーは動いていなかったのだろうか?いや、そんなわけはない。ホント、こんな英語力でよく旅をしようと思うよな・・・と感心するレベル。そして香港でもマカオでも思うけど英語、全然役に立たない・・・。かといって中国語は学ぶ意欲までは掻き立てられない。いや、マジでキャンセルがなんちゃらって話のときは詰んだ・・・と思ったけど結果としてフェリーに乗らずともバスで香港に戻ることが出来て良かった。フェリーに比べたらバス運賃て全然安いし下船後に香港の市内に戻るにしても空港シャトルのA21で戻っても全然楽。フェリーが175$バスは65$だったここから市内のA21が34.6$だったかな?結果オーライだ。香港に無事に戻り残りの香港ドルで食べたワンタンメン。今回はめちゃくちゃうまくてスープも飲み干した。ここはまた来たい!と思ったけどもう明日帰国なのよね。最後畳みかけるように香港の夜を街ブラする。なんか、タイのような日本のような・・・。日本企業はかなり多い。そして、先のソウルで買ったジェルネイル。まったく同じものが倍以上で売られていて恐怖だったわ。ネイルモールで15,000ウォン(約1,650円)で買ったジェルネイルが208ドル(約3,900円)とか。香港の物価ってかなりエグイ。とはいえ、細々とエルパトしたんだけどロデオが普通に在庫があってどうしようか考えたけどもうね、あったら買う!っていうのはもうやめよう!と思ったの。欲しくもない色のロデオとか・・・無理矢理バッグにつけててもダサいと思って。明日空港までに行く分をオクトパスにチャージしてお茶を買ったりしたらよい具合に両替した分を使い果たした。はじめての香港とマカオもっと楽しむべきところがあったかな?いや、なかなか楽しかったわ。つづく

    【マカオ】香港からTurboJetで日帰りマカオ~帰り方がわからないけどなんとかなるもんだ
  3. 2024/04/04釜山滞在3日目もたくさん食べました♪お昼はデジクッパで有名なお店があるとのことでお友達が連れて行ってくれたこちら[쌍둥이돼지국밥 - 홈] 부산의 전통 있는 국밥 전문점 쌍둥이돼지국밥입니다.부산의 전통 있는 국밥 전문점twinsporksoup.modoo.atサンドィンイ デジクッパというお店ですDaeyeonという地下鉄の駅から徒歩で5分ほどの場所にあるデジクッパのお店1日目の夕食に食べたソルロンタンは牛骨スープデジクッパは豚のスープです蒸しているのか?茹でているのか豚肉がどーんとでてきてスープにはモツが少しとお米が入っていましたソルロンタンはお塩で味付けしたけどデジクッパは小皿で出てきたエビの塩漬けみたいなものを入れて塩味を調整しました豚肉には、好みのタレをつけて葉っぱで巻いてパクリ割と脂身があって「食べれるかなぁ・・・」と思って心配したんだけどもう脂がめちゃくちゃさっぱりしていて驚いた肉厚で弾力があるんだけど臭みもなくてタレと豚の旨味とすごくマッチしてとっても美味しかった!!自分だと選ばない料理も地元の人と一緒だと美味しいものを紹介してくれるから本当にありがたいそして、夜も美味しい体験民楽刺身タウン|広安里(釜山)のグルメ・レストラン美味しい刺身が格安で食べられる!釜山・民楽洞の刺身タウン -「民楽刺身タウン」の詳細情報。メニュー、地図、、口コミも紹介。www.konest.com広安里海浜公園にはビルの1階がさかな市場になっている場所がたくさんあっていけすから好きな魚を選んで食堂で好みの調理をしてもらうというスタイル恐らくどこで買っても大体同じような値段かなどんな風に食べたいかをおばちゃんに伝えるとその場でさばいてくれます(料金はその場で支払い)すると、どこからか食堂のおばちゃんが現れて、さばいた魚を持って「付いてきなさい!」と言わんばかりにさささっと足早に移動しますテーブル料金として1人6000wを支払います魚を市場で買わなくても直接食堂に来て、食べたいものを言えば仕入れてきて作ってもくれるみたいですお刺身と余った魚の部位でスープそして、タコの踊り喰い!!写真だとわからないけどぶつ切りにされたタコさんがずーーーーっと動いております若干グロテスクなのだけどそれはそれは新鮮吸盤がのどに付いたら怖いな、と思いながらとにかく噛んで噛んで食べました一人旅も好きだけど食を楽しみたいと思うと一人って限界があるんだよね年齢を重ねるとさらに食事の量も減ってくるしお友達と一緒にシェアできるって本当に楽しい!!

    釜山3日目の食事。
  4. 2024.4.26旅行1日目No.2デリー空港に無事到着〜今持っているのは、2022年に申請した5年マルチのe-visa。もうパスポートにビザがあるからすんなり入れるのかと思いきや、長いe-visaの列に並ばないといけなかった。昨年のコーチンでは、係員が「もうパスポートにビザがある人~?」って聞きに来てくれて、スッと別のカウンターに案内してくれたのにな。機内で入れ替えて来たSIMカードはすぐに使えるようになったから、スマホでもいじっとこう。アジアsimアジア周遊 28カ国 10日間6GB Truemoveキャリア 高速データ通信 低速データ通信 無制限 日本 韓国 中国 台湾 香港 マカオ シンガポール マレーシア など28カ国 Asia sim Travel sim (10日間1枚分)Amazon(アマゾン)やっと私の番。手続きはとってもスムーズに終わり、係員が最後に言った言葉に思わず「えっ?」とびっくり。「Welcome to India」そんな気の利いたことが言えるようになったの~???しかも笑顔で!不愛想なおじさんたちが、急ぐ様子は微塵もなくダラッダラと面倒くさそうに手続きをし、放るようにパスポートを返すくらいが普通のイメージだったのに、なんだか感じがいい係員も若い人が多かったような。デリーに最後に来たのは、もう11年前。このトイレシリーズは覚えてる〜。こんなのも、こんなのもあるよ!これ、インドっぽくて良いアイデアだよね。トイレ、こんなにきれいだっけ??驚いたことに、便座も濡れてないたまたま?そうだ、インドルピーをGETしなければ。ターミナル3の出口に、手数料が掛からないというSBI(State Bank of India)のATMがあった。一回一万ルピーまでしか引き出せないみたい。二回に分けて20,000ルピーを引き出す。20,000ルピー=38,572円だった。(今回は、1ルピー=1.9円で計算)早速外に出ると、もわっとした空気に包まれたけど、思ったよりは暑くない。ここからはエアポートメトロに乗って移動するよ。メトロがなかった時代は、空港からのタクシーでのトラブルがとっても多かった。タクシーが悪徳旅行会社に連れて行き、逃げられない状態にされて高額なツアーを無理やり組まされるというパターン。メトロが出来てからは、その不安が全く無くなって安全に移動できるようになった。しかも、今回は直行便を選択したおかげで、まだ時刻は18時前。まだ明るい時間に移動できるのは嬉しい。エアポートメトロはこっちだって。わかりやすいね。指示通りに歩いて行くと、チケット売り場に到着。空いている方の列に並ぼうとしていたら、インド人が「キミは何で払うの?こっちは現金使えないよ。」と親切に教えてくれた。現金の列が長い。係員のお兄ちゃんは、チャイを飲みスナックをぼりぼり食べながら仕事をしている。こういう緩いところが好き。私の順番が来ると、「へ~い!!〇〇までね!!〇〇ルピー!!オッケー!センキュー!!」と、フレンドリーに対応してくれた。貰ったチケットは二枚。途中でエアポートメトロから普通のメトロに乗り換えるよ。空港からニューデリーまでは60ルピー(約114円)、ニューデリーから目的地までは5駅で30ルピー(約57円)エアポートメトロ、きれい~~~荷物棚もちゃんとある。20分ほどでニューデリー駅に到着。しっかり扉も閉まって安全なタイプ。ここからイエローラインのメトロに乗り換え。巨大な人が飛んでる。あ、あっちだな。黄色い足跡をたどって行けばいいのね。便利便利!デリーのメトロは、イエローライン、レッドライン、ピンクライン、ブルーライン・・・と全部色で分かれていて、これなら字が読めない人でも、外国人でも、簡単にわかってとってもいい!日本の地下鉄の名前は、外国人旅行者にとって複雑で難しいだろうなぁ。時刻は18:45分。夜行バスの時間は21時だから、まだまだ余裕だ。イエローラインに乗車して到着したのは、Vidhan Sabhaと言う駅。地上に上がった途端に、ワッ!!!と乗り合いオートの客引きがたくさん寄って来た!わ~わ~わ~わ~、すごいな!!久し振りのこの『デリー』って感じ、興奮する~~~「COME!! This way!!」「NO NO!Come here!!」「マッダァーム、COME!!」まぁ待てまずぼられないように料金を確認しないと。「エクスキューズミー、これいくらなの?」って乗客のチベタンのおじさんに聞くと、「20ルピーだよ。オンリー20ルピーだからね、それ以上払っちゃだめだよ。」と教えてくれた。「OK!センキュー!!」もう一人を待っていた二人乗りのサイクルリキシャが声を掛けてくれたから、インド人の女の子とシェアして乗車。これでも20ルピーだって。あれっ?これ、キーコーキーコーって足で漕ぐサイクルリキシャだと思ったら、ブーーーーーンって走り出した!今はこんな乗り物もあるんだねぇ。インド名物、道路のお牛様。インドに来た~~~!!って感じがするよね。インド人の女の子と色々話をしながら、目的地に到着。お兄さん、ありがとうね~まずは、今夜乗る予定の夜行バスの会社に行って、変更の有無や乗り場を確認しておこう。えーと、Googleマップではこの辺。あれっ?通り過ぎちゃった。戻ろう。あれっ?また通り過ぎちゃった。なかったよねぇ。また戻ってみるか。えー、やっぱりない。二往復くらいしたところで道端のおじさんに聞くと、「あー、その会社のオフィスはクローズしたよ。」「えっ?クローズ?今日ってこと?」「いや、Permanently(永久に)クローズしたんだよ。」「えーでも、私今夜のチケット持ってるんだけど・・・」「オフィスが無くなっただけで、今はオンラインのみになったんだよ。」「あーそういうことね!よかった!!」「バス乗り場はここをずー---っと真っすぐ歩いて行った辺りだよ。」「OK,センキュー!!」まだバスの時間まではたっぷりあるから、ブラブラしていこう。昨年のケララはゴミが少なくてきれいだったけど、やっぱりデリーはゴミだらけきったな。道端にはたくさんの食べ物の屋台が出ていたけど、足を止めることなく進む。目的地はこの歩道橋を渡った向こう側みたい。行ってみよう~!!にほんブログ村のランキングにポチッとお願いしますいつもありがとうございます!!にほんブログ村世界一周ランキング

    たくさん共感されています

    2024インド②びっくりしたイミグレ係員の言葉。そして地下鉄に乗って目的地へ!
  5. こんにちは。タイも3連休だった週末に、私も大好きなアメリカのレストランチェーン「The Cheesecake Factory ザ・チーズケーキファクトリー」でランチをしてきました。タイ1号店となるチーズケーキファクトリーは、バンコク都心のショッピングモール「セントラルワールド」1FのBゾーンに昨年12月4日にオープン。今年初めにセントラルワールドを訪れた際に偶然チーズケーキファクトリーに遭遇。。行こう行こうと思いつつも時間ばかり経過していたのですが、オープンから5か月目に実現できて良かったです。アメリカの主要都市(ハワイ、ニューヨーク、サンフランシスコ、LA、サンディエゴ、シカゴ、ヒューストン↓、マイアミなど)にあるチーズケーキファクトリーには過去何度も行ったことがあるのですが、まさか私が住むタイにも出店してくれるなんて夢にも思わず。。『ヒューストンで過ごす休日 *** ギャレリアぶらぶら』こんにちは。今年の4月、タイの旧正月(ソンクラーン)を利用して、ヒューストンを旅行した時のことを振返るお話の続きです。滞在先のホテル近くにある大型ショッピ…ameblo.jpタイ1号店となるチーズケーキファクトリーはとてつもなく広く、店内の雰囲気はアメリカにあるチーズケーキファクトリーをそのまま再現しているところも嬉しい。。この日はテラス席が見える窓側のボックス席に案内して貰いました。フードやドリンクメニューもアメリカのものとほぼ同じで、違いと言えば、表示価格がタイバーツに変わっていることくらいでしょうか。(タイ人客向けにはタイ語表記のメニューもあるようです)最初にコンプのパンが到着~。アメリカのレストランで提供されるものと同じで、このパンが本当に美味しいんですよね。つい食べ過ぎてしまう。。この日は連れのリクエストで、「炭火焼ニューヨークステーキ マッシュポテトとグリーンピース添え」をオーダー。焼き加減もちょうど良く絶品。ペロリと完食。。もう1品は、「エビとイタリアンソーセージのリガトーニ」濃厚な味付けが本当に美味しくて、つい先日もアメリカで同じものを食べたなぁ。などと思い出しながらいただきました。アメリカ同様、お水は無料なところも嬉しい。チーズケーキファクトリーの料理はどれも量がハンパなく多く、食が細い我々アジア人は食べきれないことも多い。気軽にお持ち帰りできるところも良いですね。私もパスタを持ち帰りました。チーズケーキファクトリーと言えば、店名にもなっているバラエティに富んだチーズケーキが有名。我々はいつも食事でおなかが一杯になってしまいなかなかデザートまで行きつけないのですが、ショーケースに並ぶカラフルなチーズケーキを見ているだけでも楽しい。。チーズケーキの価格はこんな感じで、料理同様、USドル価格をタイバーツに換算したような感じですね。タイ1号店となるチーズケーキファクトリーを存分に満喫できました。チーズケーキファクトリーを出てすぐのところで、大行列に遭遇。。POP MARTという人気のフィギュアショップ?がオープンした模様。こんな感じのものが多く売られていたような。。世界のトレンドを先取りする流行の発信地・セントラルワールドで、のんびりと週末ランチを楽しめました。チーズケーキファクトリーには近いうちにまた行きたいですね。では、また。mythai

    チーズケーキファクトリー@バンコクでランチ
  6. こんにちは。2024年4月、タイの旧正月(ソンクラーン)休暇を利用して空旅を楽しんできた時のことを振るお話の続きです。成田空港第1ターミナルのANA SUITE CHECK-IN(通称:Z屋敷)カウンターで搭乗手続きを終えてスムーズに出国した後、いつものようにANAスイートラウンジへ。成田のANAスイートラウンジに来るのは、昨年4月に成田からメキシコシティに行って以来1年ぶり。。滑走路が見渡せる成田のスイートラウンジは、羽田にあるラウンジとはまた違った雰囲気があって好きなんですよね。オーダー制の食事メニューやSUITE DININGメニュー、ビュッフェスタイルの軽食類も羽田にあるスイートラウンジと同じですが、毎度のことながらあれこれチェックしつつ、この日は搭乗時刻まで結構時間があったので、こんな感じであれこれいただいてみました。ふと、窓から外を見たところ、ちょうどサンフランシスコから到着したばかりの「イーブイジェットNH」に遭遇。「ピカチュウジェットNH」には既に6回程乗っているので、いつの日かイーブイジェットNHにも乗ってみたい。。成田空港での楽しみといえば、ウミガメ塗装機の「ANAフライングホヌ」鑑賞ですよね。ANAブルーの1号機(ラ二)エメラルドグリーンの2号機(カイ)サンセットオレンジの3号機(ラー)の3機を捕獲できて大満足でした。そうこうしているうちにすっかり日も暮れて、再び滑走路を見てみると、フライングホヌは3機共スタンバイOKという感じで、ライトアップされた機体が更に美しく輝いていたような。。最近はすっかり利用頻度が減ってしまった成田空港のANAスイートラウンジですが、1年ぶりのラウンジ滞在を存分に満喫できて良かったです。次はいつ利用できるかな?では、また。mythai

    国際線ANAスイートラウンジ @成田空港
  7. 2024.4.26旅行1日目No.3早速あのレトロな歩道橋を渡って、向こう側に行ってみよう。スマホカメラの性能で自動的に明るく写っているけど、実際はもっと暗い。目の前に急に座ってる物乞いが現れたりして、びっくりする。デリーは賑やかだ〜実際はこれくらいの暗さ。こんな真っ暗じゃ階段を降りるのも危ないよね。電気をつければいいのに。階段をソロリソロリ降りていると、後ろから「イェ〜ス???ハロォ〜??」と声が掛かった。私このインド人の「イェ〜ス???」がすごい嫌いなんだよね。「Can I help you?」的な感じだと思うんだけど、別にあなたに用はないです、歩いてるだけです。用事があったらこっちから話しかけるっつーの。シカトして歩いていると、「イェ〜ス???ハロォ~??ジャパニーズ???」と男はついてくる。チッうっさいな!とギロリと睨みながら振り返ると、インド人じゃなくてチベタンだった「ユー ニード ア ルーム?」「あ、ノーセンキュー」そう、ここはマジュヌカティラと呼ばれるチベタンコロニー。門をくぐって中に入ってみよう。1959年にダライラマが中国からインドに亡命してきたと同時に、たくさんのチベタンがインドにやってきた。当初はインド政府に与えられた中国国境付近の土地に住んでいたたくさんのチベタンが、1962年の中印戦争後にマジュヌカティラに移動してきたそう。デリーから北に向かう長距離バスはまずここに停車するから、過去に何度も通ったことはあったものの、中に入るのは初めて。私の友人の中には、マジュヌカティラが好きで、デリーに来るといつもここに宿泊する子も居る。チベットって言うか、Made in Chinaの陶磁器屋さん?四川省成都のチベット人街でこう言うのをよく見たな〜。 かわいい。チベット語表記の看板が並ぶ。広場に出た。チベット仏教のカラフルな旗(タルチョ)がたくさん吊るされている。スギちゃんが『迷宮グルメ』で、このスクエアでバター茶を飲んでたよね。私もチャイ(バター茶は苦手)でも飲んで行きたいけど、ちょっと時間がないかな。お寺があるけど、閉まってた。こんな路地でサッカーをしてる!路地の中のマニ車。チベタンたちは回しながら通って行く。賑やかな通りに出た。宿やレストラン、カフェなどが建ち並ぶ。うん、次回から泊まるのはここでもいいなぁ。カラフルチベットの伝統服屋さんもある。あ、小雨がパラパラ降り始めた。参ったなそろそろ夜ご飯を食べなきゃ。これから夜行バスだから、極力量は少なく、刺激の少ないものにしよう。(お腹壊したらいやだから)ここでいいかな。ベジテントゥクを頼んだのに、これトゥクパだよねまぁいいや。130ルピー(約247円)今までに食べたトゥクパの中で、一番不味かったかもって言うくらい、何の味もしなかったどうしようかな〜。実は、夜行バスは取ってあるものの、その町に行くことをまだ迷っているのだ。何故かと言うと、ここ最近ずっとそこの天気予報を見ていたんだけど、雷雨続きの予報になっているから。これから行く予定のヒマーチャル・プラデーシュ州は、紫の丸のところ。細い山道をバスで移動することが多く、雨季はとても土砂崩れが多い。だから、安全のために乾季の今を狙って来たのに、雷雨続きとは・・・万が一土砂崩れに巻き込まれたらと思うと、心配で。自分が巻き込まれなくても、その町からしばらく動けなくなる可能性もあるし。長期旅行の時なら足止めされても構わないけど、今は仕事もあるからな〜。天気予報はどの程度あたるんだろう。色んな天気予報を見たけど、気温から何から見事にバラッバラでよし、誰かの意見を聞いてみて決めよう。飛び込んだのはある旅行会社。「Excuse me, あなたのアドバイスが必要なの。ヒマーチャルに行くんだけど、斯々然々で、行くのを迷ってるんだけどどう思う?」「ノープロブレム!!!天気予報で雨になってたってずっと降るわけじゃない。昨日かなり降ったみたいだけど、もうノープロブレム!!ほら、デリーだってさっき雨降ったけど止んだでしょ?」「そーぉ?」「オー、ノープロブレム!今は雨季じゃないから!!GO GO GO!!GO and ENJOY!!!」インド人のノープロブレムはプロブレムな事も多いけど、おじさんのお陰でなんか大丈夫な気もしてきた。行ってみようか。もうそろそろバスの時間だから急がなきゃ。また歩道橋を渡って、反対側へ。あ、乗車場所の目印のマザーテレサの教会があった!!たくさんの人がいるし、ここでいいのかなぁ?と思って待っていたけど、出発10分前になってもバスが現れない。あれ〜?合ってるのかな?あ!そうだ、バスの現在地がわかるURLがメールに付いてたな。と見てみると、案の定場所が違う!!(現在地は赤い丸のところ)もっと先じゃん!!いそげ〜!!!急ぎ足で先に進んで行くと、長距離バスが列を作って停車していた。あった!私の乗るHoliday Appealのバス。万が一の為に、写真を撮って夫に送る。ボスらしいシーク教の夫婦が、荷物置き場に腰を掛けて乗客リストをチェックしていた。「このバスは、BhuntarまでじゃなくてKasolまで行くよね?」「んー、それは道路のコンディション次第よ。」「えっ?そうなの?行くと思ったからこの会社にしたのに。」「もし行けなかったら、ちゃんとタクシーをアレンジするから大丈夫よ。」やっぱりこのバスもそうなのかこの路線の口コミを見ると、どのバス会社にも、『途中までしか行かなかった』『Kasolまで行くと書いてあったのに、Bhuntarで降ろされて自力でバスを見つけなくてはいけなかった』などなどの苦情が多数書かれていた。だから、今回色んなバス会社の口コミを隅々まで読んだり、直接メールで問い合わせたりして、ものすごく慎重に選んだのだ。もっと安いバスはいくらでもあったけど、一番高かったHoliday Appealにしたのは、このバスが目的地まで行けそうだったから。なのに・・・何か最初から不安~。このバスは、TAX込みで2029ルピー!(約3800円)と言う超高額なバス。(え、そんな高くないじゃんって思うかもしれないけど、インドでたった十時間乗るだけでこの料金は、以前の料金を知ってたらあり得ないくらい高い!)インドのバスも高くなったよね~。エアコンやフットレストはついて当たり前だし、昔のバスと全然クオリティーが違う。これだけ高いんだから、きっときれいで快適なんでしょうと期待して中に入ると、汚っ!!!ボロい!!!!写真とぜんっぜん違うじゃん!!!!シートは全体的に土埃で汚れているし、靴の跡があったり、フットレストの布が破れていたり。この毛布なんて不潔そうで絶対に使いたくないシートに頭も付けたくない。窓ガラスだっていつ拭いたのよ???これで2000ルピーはないわぁこんなボロバスなら、もっと安いバスにすればよかった。唯一ラッキーだったのは、隣が空席だったと言うこと。昔のインドなら、夜行バスでも隣が男性なんて普通のことだったけど、今回私が21番の席を購入した時点で隣は『女性限定』マークになっていて、これには感心した。インドのバスは、出発日が近づくにつれて徐々に安くなっていくようで、乗車5日前には同じバスが1299ルピーまで下がっていた。直前ならもっと安いのかな。今日はほぼ満席状態。21:05、定刻通りにしゅっぱーつ!午前0時、夕食休憩で止まったレストラン。私はトイレだけ。午前3時のトイレ休憩。あららこのバスはパンクだね私のボロバスもこれよりはマシか。汚くてもトイレがあるだけで有難い。私が若い頃のインドの夜行バスのトイレ休憩なんて、その辺で適当に停車して、男性はこっち、女性はこっちってゾロゾロ集団で歩いて行って、草むらの中でするのが普通だったもん。真夜中に営業中のチャイ屋さん。あと何時間で着くかな。では、おやすみなさーい。これをポチッとしてもらえると、ポイントが入って私のランキングが上がります。押してもらえると嬉しいですいつもありがとうございます!!にほんブログ村世界一周ランキング

    たくさん共感されています

    2024インド③チベタンコロニー・マジュヌカティラから、超高額な夜行バスに乗車!
  8. R6年GWはトルコ③リッツ・カールトンイスタンブール
  9. 2024年4月26日(金)、2024GWビジネスクラスで行く中東から先の国への旅に出発しました。少しだけリアルタイムの記事です。私のひとり旅は基本弾丸が多いのですが、今回はその中でも一番の弾丸旅のような気がします弾丸旅の時は、乗り継ぎに失敗することもあり、旅行保険に入ったりもしますが、今回は旅程を眺めてまぁ失敗することはないだろうと、旅行保険に入らずに出発しました。今月初めにアメックスのマリオットボンヴォイプレミアカードを追加したので、少しだけ旅行保険が充実したってのもありますが。『Marriott Bonvoy アメリカンエキスプレス プレミアムカードを追加』どんどん増え続ける私のクレジットカードのお話です2年前、JALのJGC修行を始める前まで、持っているクレジットカードはこちらの4つでした1.ユナイテッド航…ameblo.jpそんな私の出国便はJALでした。超快適で、偏西風の影響かなんかで到着が遅れますと、CAさんから話があったのですが、機内では全く他人事として聞いてました。乗り継ぎ便は、私の頭の中では3時間後(2時間後)?予約したら忘れるので、そもそもその旅程が頭に入ってませんって思ってて、多少遅れても何の問題もないと思ってました。この時までは。結局45分の遅れだったようです。ちなみに昨年世界一周に出かけたJFKでも入国に時間がかかり、結果乗り継ぎ便には間に合ったと思いきや、乗った便が結局出発せず、全員降機となり、その日のうちに目的地に到着することは出来なかったという失敗もしました『JFKトランジットドタバタ劇~2023GWビジネスクラスで行く世界一周の旅~』2023年4月28日(金)、「2023GWビジネスクラスで行く世界一周の旅」に出発し、同日現地時間11時45分頃(50分遅れ)無事JFK空港(ニューヨーク)に…ameblo.jpそしてJALの飛行機は沖どめ。こんなリムジンサービスがあるのかな?って思いましたが、もちろん私向けのサービスではありませんでしたバス移動にも時間がかかり、トランジットカウンターもなくて、どこに行けばいいのかとその辺の人に聞いたら、MCT(ミニマムコネクションタイム)事務所に行け?と言われたのですが???トランジットカウンターで乗り継ぎ便の搭乗券を発券して欲しいだけなのに、なんで???と思って行ってみたら、本当にこちらの事務所に到着しましたチケットカウンターじゃないじゃんって思いながら、乗り継ぎの搭乗券が欲しいですって言ったら、係の人から、あんた、もうこの乗り継ぎ便、あと40分で出発するし、もう搭乗時間始まってんじゃないの?もう5時50分だよ。ダメでしょ。って言われました。ところでJALでは羽田でこの乗り継ぎ便はワンワールドなのですがチェックインが出来なかったのですよね。でも、荷物だけは目的地で受け取れるようチェックイン出来てた状況です。このとき思ったのは、まだ40分あるから、自分のチェックインは何となく出来るような気がする。知らんけど。でも、目的地に着いても、羽田で預けた荷物が届かないような気がする。幸い荷物はお土産を買おうと思っているのでほぼ空で、全ては手荷物で持って行っており、なくても旅自体には問題ないのですが、お土産(全て自分用)はたくさん買おうと思っているので、空のスーツケースがないと困るし、あーやっちまったかなと思いつつ、超心配で冷や汗が流れた乗り換えでした。結局、この人が無線でやり取りして搭乗口まで先導してくれて、何とか飛行機には最後から何番目かで滑り込みました。その後も何名か乗り継ぎの方が、乗ってきました。で、私機内の一番後ろの座席に座ってたのですが、乗り継ぎで来たと思われる最後の荷物が機内に運ばれるところが見えたのですよね。もちろんその中に私の荷物はなく、出発しました。当然、私が乗る以前に荷物が運び込まれた可能性はあります。そしてこんな荒野に着陸。ワンワールドエメラルドの最上級ステイタスがあるので、こういうとき、一番初めに荷物が出てくるのかなと機内の最後方で見守っってましたが私が見ていた時間では、荷物は出てきませんでした💦その後も金で解決できたちょっとしたトラブルもあったけど、素晴らしいところに到着できました結果よければすべて良しです14年前の2010年のGW世界一周2日目の記事はこちらで、『新婚旅行2日目~ロサンゼルス編~』新婚旅行2日目、ロスに到着しました。今振り返ると、そんなに写真を撮ってないので、ご紹介できる素敵な写真があまりなく、残念です。ロサンゼルスは初めて来た場所…ameblo.jp1年前の2023年GW世界一周2日目の記事はこちらです。『マイアミで飛行機に乗り遅れたら~2023GWビジネスクラスで行く世界一周の旅~』2023年4月28日(金)、「2023GWビジネスクラスで行く世界一周の旅」に出発し、JFK(ニューヨーク)からダラス行きの便が欠航したものの、何とかドタバタ…ameblo.jp昨年トランジットでロストバゲージしたお話はこちらから。『2週間音信不通なロストバゲージ』リアルタイム日記で、19泊20日の夏休みの旅が終わった記事の続きで、こちらの記事の続きです。『体調不良と荷物と時差ぼけと』リアルタイム日記で、19泊20日の…ameblo.jp

    2024GW 旅の始まりは1本目からトランジット失敗の危機
  10. 香港4日目❁¨̮6泊7日今日は九龍から香港島へホテル移動!そして今回の旅のMAINイベントHAPPY😁NEW✨YEAR🎍花火~🎇朝起きてランドリーを取りに行きがてら昨日食べて美味しかったあんこ入りお餅のお店「奇趣餅家」へまた行く。5個500円、熱々のお餅を食べながらホテルへ戻る。荷造りをしてチェックアウト旺角東駅から地下鉄で3駅終点の金鐘へ🚃🚋💭おととい予行練習で来た通り笑JWマリオットへチェックイン!今回の予約は3泊1泊目⋯9万円キャンセル不可プランでハーバービュー2.3泊目⋯計97,000ポイントでスタンダード、マウンテンビュー2泊目で部屋移動は面倒だけど高過ぎてとてもじゃないけどハーバービュー3泊は取れなかった。チェックイン時、ハーバービューの部屋は高層階にアップグレードですと言われ「ただ、今日はfullなので」ハーバービューの部屋3泊にアップグレードは出来ない。2泊目にスタンダード部屋に移動」と言われた。カウントダウンだしそりゃ満室よね。仕方ないよね、と家族と話していると途中PC操作しているスタッフの顔つきがキッ、と変わりその後、笑顔で「GoodNEWSです。ハーバービューの部屋、3泊取れました」と♡♡嬉しすぎる~❤︎.*29階からの眺望最高!位置も最西寄りと、ホテルの中でも最もハーバーが開けて見える部屋位置!チェックイン後はビールを飲み中環へ昼食に。エビワンタン麺を食べ世界一長いエレベーターに乗りホテルへ戻る。旦那と息子はプールへ🏊‍♂️私と娘はラウンジでアフタヌーンティー☕️夕食、銅鑼灣にある人気店「甘牌焼鵝」へ行こうとしたけどドラムが激混みで乗れず断念。大晦日だからか閉店のお店も多く外食は諦めホテル近くにある香港のファストフード「大家楽」でチキンやチャーハンを買って帰る。カクテルTime。大人はお酒を飲みにラウンジへ。青島瓶ビール赤ワイン、白ワインを飲み大満足🍷そしていよいよ迎える2024年。HAPPY😁NEW✨YEAR🎍花火🎇部屋から見れるか不安だったけど⋯素晴らしく見事に見えました~!目の前で繰り広げられる香港の花火🎆もうこれは2024年スタートに相応しいいい1年を迎えられることを予想させる幕開けとなりました✨ある日ふと頭をよぎった「香港でカウントダウンの花火が見たい」あの一瞬の閃と持ち前の行動力がこの場所、この感動へ導いてくれましたꕤ︎︎·͜·

    香港旅行記 4日目(2023-2024カウントダウン!6泊7日)
  11. 2024年4月26日(金)、2024GWビジネスクラスで行く中東から先の国への旅に出発しました。少しだけリアルタイムの記事です。5月1日(水)、この日はレンタカーであるアクテビティに出かけたのですが、弾丸旅の疲れのせいで、居眠り運転をしてしまい、危うくトラックに追突しそうになりました。こちらの記事でヨーロッパで2か国目のレンタカー旅を楽しんだ続きです。『2024GW 4か国目もレンタカー旅』2024年4月26日(金)、2024GWビジネスクラスで行く中東から先の国への旅に出発しました。少しだけリアルタイムの記事です。5月1日(水)、4日前のお話で…ameblo.jp安全装置は日本の最先端と同じくらいの車だったので、直前にビーだかブーだか、ピッピーって突然大きな警告音が鳴って、はっと我に帰りました。で、すぐに(と言っても日本のPAほど頻繁にない)一番最寄りのPAに寄って、私の目覚ましがわりのレッドブルを購入しました。あと、腹も減ってたので、サンドイッチも合わせてこんな感じです。これでいくらだと思われますか?こんな昔の感じの田舎のコーヒショップみたいな感じです。パストラミ?ハムの入ったベーグルです🥯お値段じゃん!これで合わせて15ユーロだから、2500円くらいですね。レッドブル、7ユーロベーグル、8ユーロちなみにGWの最後は日本でもドライブ旅を楽しんだのですが、もちろん居眠り運転しないようにレッドブルが旅のお供だったのですが、値段を見ると、日本安すぎですねヨーロッパだと1200円日本だと300円?その差は4倍????もうびっくりピョン田園風景が広がるのどかな場所でした。14年前の2010年のGW世界一周目。ひとり旅をしていると、想像もしなかったような景色に出会えるのが、旅の醍醐味ですね『新婚旅行5日目~美しすぎる街へ~』新婚旅行5日目、2010年5月3日のお話です。東へ東へどんどん向かっていた新婚旅行も、リヨンで1泊して、行きたかった街へ旅好きな方なら、この写真だけで分か…ameblo.jp実は弾丸旅をしていると、食事は空港のラウンジでできるので、それほど外食する機会ってないのですよね。1年前の2023年GW世界一周の時、飛行機に乗り遅れて、アメリカの空港で使える12ドルのクーポン券をもらったのですが、サンドイッチを1個買って、おしまいでした。『マイアミで飛行機に乗り遅れたら~2023GWビジネスクラスで行く世界一周の旅~』2023年4月28日(金)、「2023GWビジネスクラスで行く世界一周の旅」に出発し、JFK(ニューヨーク)からダラス行きの便が欠航したものの、何とかドタバタ…ameblo.jpどこかの記事で書いたと思うのですが、探し当てることが出来ませんでした。

    たくさん共感されています

    2024GW ヨーロッパの物価高いとレッドブルとサンドイッチの値段
  12. 2024/04/04釜山は港町今日は市場の朝ごはんを食べに行ってきました海沿いにはこんな感じでずらーっとお店が並んでいますお出汁を取るため?の乾物屋さんや貝のお店わかめや昆布そして鮮魚や干物いけすがお店の前にあるところはその場でさばいて調理してくれるみたい私たちが行ったのは大きなビルの魚市場にある地下のお店!タミャン食堂 · 42 Jagalchi-ro, Jung-gu, Busan, 韓国★★★★☆ · 韓国料理店maps.app.goo.gl1階部分でも食堂はあるんだけど地下のほうがローカル感強め入ったときは私たちだけだったけどその後どんどん市場で働いてそうな方達がやってきましたもちろん英語のメニューや日本語のメニューは無くて何があるかわからなかったんだけど座っただけでどんどん出てきました朝からすごい量!!恐らく、他の人も注文している様子なかったので朝食は「定食」の1種類だけなんだと思います↓お味噌汁のようなちょっと辛味のあるスープがめちゃくちゃ美味しかった!お魚もたっぷりなんと、これでお値段9000w(約1010円)朝食で1000円出すこともなかなか無いけどちょっとしたパンとコーヒーでも1000円はするもんね!そう考えた安い・・・しかも全部美味しかった釜山に行ったら是非市場の定食食べてみてください♪直後に市場を散策して昆布を購入!韓国で食べ過ぎているので帰国したら昆布出汁でお鍋をたくさん食べようと思います

    釜山3日目の朝食。チャガルチ市場。
  13. 東京滞在中、何度もご用命くださったフランスのマダムとの会話🇫🇷「本日のエステメニューはいかがなさいますか?」「美白対策?そんなの冗談じゃないわ」「日本人は極端に日焼けを恐れるので、このようなシーズナルメニューを置いて御座いますが、リゾートでのバカンスを愛するマダムには無縁の世界ですね」「日本の女の子は、日焼けを恐れてクルージングもマリンスポーツもバカンスもしないつもり?そんなの人生の機会損失よ」「日本の諺には「色白は七難隠す」と言う言葉があります」「毎週ベビーと海に行って泳いでいるあなたがそれだけの白い肌をキープしているなら、シティでの紫外線対策なんていらないわね」「私は海で生き物たちと泳ぐ時、日焼け止めや曇り止めすら(海洋汚染に繋がる化学物質を)極力使わない主義ですがマダムの施術で使わせていただいている、最高級のオイルや化粧品のお裾分けを肌にいただいておりますもの。来日の度にエステをさせてくださっているおかげです」海外ゲストが東京にご滞在している時それはスタートか帰国前である可能性が高く国際空港に近いからこその会話が生まれる事がありますお客様からおすすめのリゾートやクルージング情報をいただく事もしばしば実際には来訪できなかったとしても、私達が語るオススメのリゾート情報は、日本フリークのゲスト達も興味深く耳を傾けてくださいますちなみに私の十八番は、日本人でも難しい「難航離島情報」です。私の知っている範囲のでは御座いますが、こんがりと日焼けしたセラピストは笑顔が明るく話題も豊富で、お客様と笑い声を上げながら楽しい接客の時間を過ごしている印象です。豊かな経験はあなたの武器お客様と磨き合って、ますます素敵な人生を送ってね。そして、海好きのお客様からはオススメのリゾート情報を伺えるますのをわくわく心待ちにしております🏝️✨東京サロンことら lit.link(リットリンク)下平のぞみ、マッサージしながら世界一周してました日本では品川サロン&出張にてご予約を承ります、SNS、Youtube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリンクを、まとめてシェアlit.link

    たくさん共感されています

    【 日焼けとマダムとバカンスと 】
  14. ■ベトナム屋台 レモングラスジンジャーサワー 正しい飲み方が分からなくて… レモングラスが突き刺さる私…「私の名前を呼ぶ声が好き♡」昔からあだ名がなく、名前一筋!!苗字が読みにくい漢字のせいなのか学校の先生も名前で呼ぶ始末。弟くんが同じ学校にいた事があったんだけど、全く気付かれないと言う…先生え?ココに弟いるの?  RYOKO、苗字なんだっけ??と言われる始末。First Nameのみよ。First Nameと言えば、同じ名前なんて、クラスにも何人もいたし、全校ならもっといたのにウチの学校でRYOKOと言えば  “ 苗字RYOKO(私)”しかいないからと言う感じで、市内名前独占権所持。卒業してもしばらく肩身が狭かったんだよね〜、身元バレやすいからw地元で同世代と付き合わない理由!うっかり付き合っちゃったりすると「◯校のRYOKOちゃんて知ってる? どんなコだったの?」とか、謎のリサーチが始まるからイヤでね。笑女クラなんてオッサンくらい自由に雑に生きてるから情報流出厳禁よ!ここからは、私の独断と偏見によるあだ名調査!ピヨ三女見てたら、正しい見解プリーズ!!【RYOKO調べ ちゃん付あだ名論】頭の一文字を取る安易なタイプ。頭文字ひとつ+ちゃん私は、りっちゃん!とか、呼ばれた事はありません。大衆感が強すぎ。けれど、簡単に可愛さ感を出せる!たぶん、りえ、りさ、2文字派閥か変わった名前の人が呼ばれる感じのちょっぴり雑な感じ。(弟よゴメンw)頭文字二文字になると、可愛い人♡ラジオしてた時はりんちゃん多め👈そう、愛され人が多いと思うの!!あだ名ナシの名前2文字にちゃん付も含め丁寧感あるよね?1文字より。それに親しくしたいひとに多めよね。特別じゃない控えめ感が高感度高め。三文字+ちゃんになると、何故か?面倒な人が多めのイメージ。笑笑三文字+さん、とは格段に違うの!わざわざ付けなきゃいけない感がね距離感とのストレスが現れてない?例えば田中さんと言う人がいて、たなちゃん、のほうが近しく感じる。たなかちゃん、になるとなんかもうその人の圧が強めで、ちゃんを付けなきゃいけない面倒感が明るみに…w3文字派閥のちゃんも残念乍、同様。リョコちゃん等、間に小文字入りは俳句同様で、マイナス1文字なので2文字扱いになります♡四文字以上+ちゃんは、もう絶対に親しくしたい、楽しい感じの人!!むしろ、付けたくなるヤツ!!フルネーム(敬称無)と同格のタイプ。あと苗字+名前のフルネーム呼びも。赤ずきんちゃん、きんたろうちゃん、大豆田とわ子などなど、コチラから言いたくなる呼び名だと思うの。お笑い要素も絶対に含んでると思う。この、新しい哲学👈ゴメンナサイ…笑笑あまりに偏っている私調べあだ名論でも、そんなに遠くはないと思うの。自分の周りで当てはめてみてねあっ!すっごい話がそれた!「私、名前を呼ばれるの大好き♡」周りに複数いても、いなくてもね、キチンと私の名を呼んでから話しをしてくれる人が多いのよ、そもそも。丁寧な紳士淑女が周りに多いの♡RYOKO、RYOKOはね とか、一文で何度も優しく話してくれる。RYOKO、RYOKO、RYOKO、  RYOKO、RYOKO〜 って、酔っ払ってドアをノックされても嬉しくって鍵を開けるわっ♡笑笑「私の名前を呼ぶ声が好き♡」さらに、声が良ければ尚良し!!むしろ、秒で堕ちる可能性大↓私のあだ名Ryoko's information🖤書籍2022/4/18㊗完売しました…が! 【RYOKOのWORLD♡WORLD】 ↑わずかですが、用意しました。 RYOKO'S Round the World Travel Diary Book 私の世界一周旅行日記本♪ 掛かった費用も細々書いてます。 ご遠慮なく、メッセージ下さいね♡🖤Ameblo 

    I like hearing your voice call my name
  15. みかんですただ今、世界一周旅行準備中!2024年秋に、ワンワールドの世界一周航空券(ビジネスクラス)で母と旅行する予定です自己紹介はこちら世界一周航空券の解説はこちらイベリア航空WEBサイトから座席指定ができず、イベリア航空のXでやりとりして(メッセージ機能)やっと座席指定が完了したのが3月の話……。そのときのイベリア航空とのやりとりの記事はこちら3月にJALの予約管理画面でイベリア航空区間を見ると、ちゃんと座席指定されていました。※ワンワールドの世界一周航空券をJALで買ったので、JALの予約管理画面に全区間出てきますそれが、今日JALの予約管理画面を見たら、イベリア航空区間の座席指定が未指定になってる~3月の時点では座席番号が表示されてたのに……なんでとりあえず、イベリア航空WEBサイトにログイン(母のアカウント)しようとしたら、エラーが出て入れずよく分からないので、サクッと私のアカウントを作ってログイン!そうしたら、「あなたの予約済み航空券はありません、問い合わせはこちらのフォームから」みたいな文が表示されました。けど、問い合わせようにもフォームが無いこれは、またイベリア航空のXでやりとりするしかないのたぶん、予約自体はできてるんだと思うんですけどね。なんか、ワンワールドの世界一周航空券だと、イベリア航空WEBサイトの予約管理画面に入れないみたい不便……、なんとかならないのかな。問い合わせてみようと思います

    イベリア航空の座席指定 その後
  16. 昨日、5時半到着予定だったのに、1時間も早く羽田に到着。美しい朝日を眺めることが出来たただいま、日本!その時全然体調は悪くなかったんだけど、帰りに近所で唯一開いてた富士そばに入って、かき揚げ玉子そばを食べたの。そしたら、食べ終わって5分後にはピーピーになって駅のトイレに駆け込み、帰宅後、ひどい水下痢&嘔吐が始まった夫は国内旅行に出かけていて、翌日帰る予定だし、どうしよう・・・って思っていたら、悪天候で釣り船が出なくなったと言って、突然帰ってきた仕事がなければ、家で様子を見ておしまいにするんだけど、保育士という職業柄、子どもたちの食事介助もするし、ちゃんと受診しないといけないから、夫が何軒か救急外来に電話してくれて、車で連れて行ってくれた。結局救急外来では検査はしてくれなくて、「現地の食べ物にあたったんでしょうね」と薬をくれただけ。熱はないし、すぐ良くなるかなと思っていたら夕方発熱し始めて、これはいかんと職場に連絡、一日休ませてもらうことに。それからはOS1(経口補水液)を飲みながらひたすら眠り続け、今朝起きたら熱は下がってた。お腹ももう大丈夫そうだけど、まだ食欲ないな。豆腐でも食べよう。短期だとどうしても無理しちゃうなぁ次回は気を付けよう!今回もさいっこうに、さいっこうに、素晴らしい旅でした落ち着いたらブログ書きまーす!にほんブログ村のランキングにポチッとお願いしますいつもありがとうございます!!にほんブログ村世界一周ランキング

    たくさん共感されています

    やられた〜!
  17. #安くて美味い店はここ【アメブロ公式】 グアムのポキ丼
  18. 点睛開眼
  19. 世界一周中に立ち寄った、タンザニアの現地滞在だけで9泊10日の旅人生で一番頑張ったキリマンジャロ登山のお話はこちらで、『2023夏 キリマンジャロ登山完結編 ~ チーム集合 ~』キリマンジャロ登山は、マチャメルート(左下からスタートする青のルート)5泊6日の行程でした(←今となっては過去形)5日目、山頂アタックし、無事キリマンジャ…ameblo.jp無事山頂から救出されて2泊3日のアフリカの大自然を巡るサファリツアーに行ってきましたタンザニアで人生の中でやりたかったひとつである、バオバブの木を見ることができてテンション上がりました。『2023夏 タンザニア サバンナでバケットリストのバオバブの木を達成 Day1-4』世界一周中に立ち寄った、タンザニアの現地滞在だけで9泊10日の旅人生で一番頑張ったキリマンジャロ登山のお話はこちらで、『キリマンジャロへの道 DAY2① …ameblo.jpこのサファリは3か所に行くのですが、位置関係はこんな感じです。地図中央右側緑色部分にアフリカ大陸最高峰のキリマンジャロがあって、その南側の麓、モシという街に登山の前後泊をしたりキリマンジャロ空港があります。そこ(モシという街)から地図左側、西に向かい、1日目は見切れてますが、地図中央下のところにあるタランギーレ国立公園へ4時間くらいかけていき、2時間くらいで地図中央あたりのkaratuという街にあるkulu lodgeというロッジに宿泊しました。こちらの記事の続きです。『2023夏 タンザニア サバンナでサファリツアー 宿泊先は”Kudu Lodge” Day1-5』昨年の夏、世界一周中に立ち寄った、タンザニアの現地滞在だけで9泊10日の旅人生で一番頑張ったキリマンジャロ登山のお話はこちらで、『キリマンジャロ ヘリコプ…ameblo.jp部屋はとても大きく素敵でしたよ(^^♪この日は疲れていたのか、というか食事の写真が見返してみるととても少なかったですのでまとめてどうぞ。1日目の夕食2日目の朝食夕食3日目の朝食をこちらで頂いております。アルコール代以外はセット料金に含まれてます。こちらがレストラン棟です。外でBBQをすることも出来ます。1日目の夕食はこんな感じです。ビュッフェですスープを飲んで、ラムとチキンを頂いたようです。地元の料理ではありませんね初日の夜は、たぶん現地に駐在している家族を訪ねた日本の両親とかの15人ほどのグループが隣で食事をされてました。まぁ、サファリツアーって、日本人にも人気なんだと思います。こちらは朝食の時。フルーツや卵料理もありますよ(^^♪普通においしいという感じです。ちなみに1人で食事をしている人(サファリに参加している人)はこちらのロッジにはいませんでしたね。ひとり旅ではあまり来ないところなのかもしれませんこちらは2日目の夕食ですね。ビールはもちろん現地のビール(それしかないけど)をいただきます。ちなみに日中は半袖でも大丈夫ですが、夜は赤道直下のくせして相当冷え込みます。しかも暖房もなく、暖炉があります。部屋まで案内してくれた女の子がマッチがあるから薪につければ火が付くよって言ってたけど、当たり前に直接やったって薪に火がつくわけないよね🔥マッチを2箱使っても火はつかなかったので諦めました。どうやら私はワイルドな男にはなれないようですキリマンジャロには世界一周中に立ち寄ってるのですが、その記事はこちらにまとめております。だからこんなでっかい薪にマッチの火をつけたって無理なんだってば💦├ 2023 RTW 夏休み編|人生 リスタート~ビジネスクラスで世界一周中~リョウさんのブログテーマ、「├ 2023 RTW 夏休み編」の記事一覧ページです。ameblo.jp

    2023夏 タンザニア サバンナでサファリツアー ロッジの食事 Day1-6
  20. コーヒー屋台の「タイティー」タイ、遺跡の町アユタヤの暑い暑いクソ暑い日、宿から「暑いなあ」と思いながら遺跡の方へ向かっていると、ふと飲み物のワゴンが目に入った。濃いコーヒーを抽出する「ビアレッティ」という器具がいくつも並んでいる。コーヒーや紅茶、ジュース類の屋台はそこらへんにあるが、それはすでにできている液体を用いたあまり本格的には見えないものであることが多い。それはそれで安くておいしく暑いときにガッと飲むのによいのだが、アユタヤでうまいコーヒー屋に通っていたわれわれはちゃんとした飲み物を飲みたいというセレブな感覚になっていたのだ。この屋台は珍しくこだわりの見えるコーヒー屋。現地語のみのメニューだが、客の女性が「これはアメリカーノ、カプチーノ」などと教えてくれたので、ちょうど暑さにめげそうであったわれわれはアイスラテとタイティーを注文した。「タイティー」というのはタイのミルクティーである。しかしわれわれが普段目にする「紅茶に牛乳を入れた白っぽいもの」ではない。まず、色。色はオレンジ。サーモンのオレンジをもっとこってりさせたような色である。それはおそらく濃いめの紅茶にミルクと練乳を混ぜているがゆえの色であり、練乳というのは東南アジアのドリンクによく使われているが、タイティーでも存在感をいかん無く発揮している。この屋台はこだわりの見える店。紅茶も出来合いを使うのではなかろうと思っていたら、コーヒー抽出の器具に茶葉を入れ、ぐつぐつやりだしたではないか……!夫とわたしは成り行きを見守った。紅茶エスプレッソと呼べる濃い液体はミルクや練乳とあわさると例のオレンジ色となった。加えて最後にミルクの泡を乗せるのがこの屋台流であった。 カフェラテとともに受け取り、歩きながら、飲む。お、おお……!茶葉の味が、する!ほんもののタイティーだ!目の前で抽出された紅茶の紅茶としての味が、コクのかたまりである練乳と絶妙に組み合わさっている。砂糖なしで注文したため甘さは練乳と牛乳のものであり、甘いが甘すぎない。そのミルク味は紅茶の渋みはなくすが茶葉の味は消さない。もちろんラテのほうもおいしかったが、タイティーといえばシロップみたいな安い店でしか飲んだことのなかったわれわれはタイティーのほうにより感激した。この屋台の主は夫婦と思われる感じのよい男女であった。わたしたちは本格的だが手頃な値段のこのタイティーが忘れられず、翌日も翌々日も同じ場所に行った。しかしそこに彼らの姿はなく、結局ここで飲んだのは一度きりであった。ワゴンをひいて幸せを売り、また次の場所へと向かう、流浪のコーヒー職人……。単に定休日だったか場所を移動させたかのどちらかであろうが、移動が容易なワゴン屋台という形態に旅の気分が重なり、ロマンをかきたてられたのだった。ほんものの茶葉の味タイティーについてはもう一軒、その屋台が見つからず近くのカフェに入ったときにも「ほんもの」に出会った。それは白い壁のこぢんまりした店舗。席数は少ないが小さな家のような店で、クーラーもきいている。われわれは「タイティーをノンシュガーで」と注文。エスプレッソマシンの「ガー、ガガッ」という音がする。紅茶をマシンで抽出したのだと思われる。そして出てきたのは、今まで飲んだタイティーの中で一番濃いオレンジ色の液体。一口飲むと、あれ、甘く、ない……!!ノーシュガーにしてもたいてい練乳である程度甘くなるのだが、ここでは甘くない。ある意味新しい味。夫と口々に感想を言い合ったが、それをまとめると、「まろやかだけど全くミルク感に負けない茶葉の味。ミルクティーというよりストレートに近いくらい紅茶の味が強い。これは『ほんもののタイティー』だ!」と、新たに経験した味に興奮した。この店の濃さであれば、通常の砂糖アリの注文でも甘すぎずほどよくなるのかもしれない。このようにアユタヤはコーヒーだけでなく、紅茶についても気づきをたくさんくれた。われわれは意図せずこのアユタヤで、古い遺跡よりも新しい味を堪能していたのだった。(アユタヤ、流浪のコーヒー屋台)(その屋台があった場所の近くのカフェのタイティー)*タイ編はこれにておわり。にほんブログ村

    流浪の「タイティー」