5/20の記事ランキング

  1. リビアの首都トリポリの旧市街を散策します。こうやって北アフリカの都市を散策してみると、エジプトだけが独自文化をしっかり貫いたのだと感じます。モロッコ、アルジェリア、チュニジア、リビアはフェニキア、ローマ、ギリシャ、オスマンの影響を多大に受け、この白壁の街があちこち点在し、もはやどこも同じに見える。爆しかしトリポリの旧市街は殆どが古いままで、古代と同じ暮らしぶりが垣間見えます。ホント素敵です。トリポリという都市名は、前回シリアの旅でご紹介したように、レバノンにも同名都市があります。『【33rd_レバノン】トリポリへ行きシクる』シリアに引き続きレバノン旅を始めますが、昨日、気になるニュースがあったのでメモ。シリアの北東部を違法に占拠している米軍基地に昨日、イラク北部からミサイル攻撃が…ameblo.jpギリシャにもありますよね。現レバノンで活躍したフェニキア人の作った街ですので、トリポリ以外にもレバノンと同じ地名がいくつもありますよ。リビアのトリポリは、紀元前7世紀にカルタゴによって建設されたフェニキア人の植民都市「オエア」「サブラタ」「レプティス」の3つを総称して、ギリシア語で「3つの都市」を意味する Tripolis。この3都市の所在した現在のリビア北西部を「トリポリタニア」 Tripolitania と呼び、この3都市のうちのオエアが現代のトリポリとなりました。アラビア語ではタラーブルスといい、それもレバノンにある同名の都市トリポリ(タラーブルス)と同じです。区別して西のトリポリとも呼ばれるそうですよ。このドア。デザインが素敵ではないですか?これをいちいち写真に収めるのもまた楽しい。リビア人はとても人懐こく、すれ違うとみんな挨拶してくれます。子どもたちも着いてくる。観光客慣れしてないので純粋です。ここは中国人もほとんどいないので、「China?」「ニイハオ」とも言われません。笑「どこからきたの?」「え?日本!?」すると、お年寄りで英語の話せる方はこの旧市街の歴史を教えてくれたり、若者は日本のアニメをよく見ているようで、その話をしてくれます。間違いなく私より日本のアニメをよく知ってる。爆円安の煽りを受けて、サハラ以南の今回訪ねたジブチ、エチオピア、エリトリアは何でも非常に高く感じましたけれども、リビアではそれを感じませんでした。つまり、この円安がなければ非常に物価の低い国なのだと思われます。日本のような世界一を争う産業国が、これほどまでに円安になるのは本当おかしいんですよ。確実に国際競争力を削がれています。まあ、輸出を主とする大企業は儲かりまくってるでしょうけれども。旅行者にとっては円安など何のメリットもありません。しかも、円安になって自分の所属する会社が儲かっていても、それが社員に還元されるわけではありませんのでね。旅人にはマイナスでしかありません。物価も高いし。話をリビアに戻しますと、アラブの春とかなんとか言って、ここでもCIAが暗躍し、NATOも全力でリビアの首相カダフィさんを殺害しました。カダフィさん、アフリカの真の独立を唱えていたのですよね。欧米支配からの独立です。リビアも産油国ですので、未だにミネラルウォーターよりガソリンの方が安いです。そして、アラブの春と言われていた頃、欧米に食い物にされていたアフリカをカダフィ大佐は全体的に独立させようとした。国連でも、その話を唱えていましたよね。そして、反政府をCIA(軍産複合体)が主導し、イラクやシリアのように侵攻された。ほんと、DSは汚いですね。でもご覧の通りで、シリアと違い建物の破壊は全く見受けられませんでした。犠牲者も少ないです。割と早々にカダフィさんが殺されてしまったからかな?原油を確保するためなら何でもしますね、欧米って。でもイランとのあの一件はその後、全くニュースにならない。強い者には逆らわず、弱い者を虐める。ホント最悪です。私の今のパスポートにはイラクやシリア、ここリビアのVISAがあるので米国に入国できません。まぁ、二度と行くこともないでしょう。行きたくもありませんので別にいいですが。旧市街の子どもたち。大人たち。元気たち。爆あと、猫が多いのですよ、イスラム教の国は犬がいない。何だかとりとめもなく書いて写真だけ載せてしまいましたが、個人的には楽しいトリポリ旧市街散策でした。毎日2万歩ほど歩いています。続きます。[プロテカ] スーツケース 大型 大容量 lサイズ 10泊以上 103L 4.9kg キャスターストッパー サイレントキャスター 10年保証付 日本製 キャリーケース キャリーバッグ スタリアCXR No.02354 保証付 ホワイトAmazon(アマゾン)

    【191st_リビア】トリポリ旧市街散策
  2.  昨夜の藻岩山ナイトハイキング (ナイトハイク)に引き続き、札幌南区 八剣山 登ってきます。一見、昨夜の今日で、身体が持つか心配ですが、全行程で2km 90分前後 とのことで、登山 ?????と思うのですが、山頂からの景色楽しみに登ってみます。天気、良し !牧歌的イメージ  でいいですね!9時12分発 八剣山 中央登山口30分ほど岩場や急坂が続きます10時05分  山頂着 (約1時間行程)Googleスマホの 『消しゴムマジック』で人を削除しました11時  八剣山 西登山口 下山 (約1時間) 中央登り口より斜面的には、楽な行程になります。ワイン工房 展望台 にて 一時休憩山の山頂の岩肌が、八剣山12時05分 八剣山果樹園 焼き肉コーナー1時間食べ放題 (肉・野菜のみ/ご飯一杯付き)¥3,500ごくろー様  でした。ま  と  めコース取り 次第で 結構 難易度が違うような気がします。ココは、距離は短いが、間違いなく登山コースです。中央登山口は中腹以上は、石場で場所により階段状の石畳となっており普通の靴底では足裏が痛いと思います。急な部分にはロープが数百mに渡りコース沿いに張られているので、脚腰に余裕のない方は、軍手必需品です。立派な革手様の手袋はボロボロになると思います。軍手の滑り具合が絶妙に良いです。下山時は、西登山道を使用しました。距離は中央登山口より若干長めになります。石場はかなり少ないです。土道が多いので今日のような乾いた路面でも、チョッと深堀りすると湿気っているので、かなり滑ります。ここを登りで使うと体力を消耗すると思います。ですから、今日のような上り中央口、下りに西口を使うのが良いと思います。またより楽に登りたいなら軍手や登山靴を用意するのがよろしいかと✨。

    5/19(日)札幌 八剣山 日帰りコース
  3. 2024/04/05滞在4日目もたっくさん食べました!ずらーっと並ぶストリートフードここはキンパとビビン麺がメインでした使い捨てるのはお皿ではなくビニール袋!災害があったときにも使える技ですねそして楽しみにしてたキンパこういうお店のキンパは小さくカットされた海苔にご飯を乗せて巻くだけ!中に具材は入っていませんキムチの盛り合わせと一緒に食べます↓このイカのキムチがすごい美味しかった!続いてはイガネトッポキhttps://maps.app.goo.gl/2gU43WBSPeMiLdL16?g_st=icイガネトッポッキ(이가네떡볶이) · 3.8★(1191) · トッポッキレストラン48 Bupyeong 1-gil, Jung-gu, Busan, 韓国maps.app.goo.glとっても人気で飲食スペースはぎゅうぎゅうでした夕方16時頃には閉まってる事が多いみたいトッポギは釜山とソウルでは大きさが全然違うんだって写真の通り釜山のトッポキはとっても大きい長い状態のものをカットして提供されますソウルでは細くて小ぶりなのが主流なんだとかおでん出汁は自分たちでおたまですくっていただくセルフスタイルでしたお昼はビビン麺♪ご夫婦でやられている家庭的なこじんまりとしたお店に入りましたhttps://maps.app.goo.gl/aZTCjbPcZ8otpJ9b8?g_st=ic대복밀냉면 · 4.8★(39) · 冷麺料理店36−1 Junggu-ro 29beon-gil, Jung-gu, Busan, 韓国maps.app.goo.gl見た目は辛そうですが全然辛く無いです!!麺とスープがしっかり絡まっていて本当に美味しい日本で作って食べたいなぁースープ、キムチはあっさりめこんなに食べているにも関わらず・・・海外でとうもろこしを見つけるとどうしても食べたくなる私韓国のは私的にはイマイチでしたそして本日の締めはこちら!!唐揚げ屋さん!4人がけのテーブルが3つだけの小さいお店(そして狭い!)出てきた量に目玉が飛び出そうになった!!!奥側はヤンニョムチキン手前が醤油味?のチキンです↑味変に使う調味料流石に食べきれなかったけどサックサクだし部位がいろいろあるからそれもまた風味が変わってとても美味しかった!私は断然ヤンニョムよりノーマル派です1人ではちょっと量が多すぎるので何人かで楽しむことをおすすめしますいやー今日も食べた食べた!!でも楽しいし幸せーー♡

    釜山4日目の食事。
  4. 極楽うどんAhー麺でちく玉天ぶかっけうどんランチコシのある冷たいぶっかけうどんを求めて寺田町にあるAh-麺へランチしにいった。鶏天のトッピングが多い私だけど、今回はチク鶏天のぶっかけうどんにしたよ。麺を中盛り(500g)に増量してオーダーした。相棒は鶏天ぶかっけで麺は中盛り。大きな鶏天が3つのってくるよ。この日は運動後でもないので麺を中盛りに増量して大きな鶏天3つを食べるのは苦しくなりそうなので鶏天よりやや軽いチク天にしたよ。相棒は鶏天ぶっかけをペロリと食べていた。私はチク鶏天なので大きなちくわと鶏天1つがのってくる。あと温玉もついてくるよ。麺は太めで剛麺。私がよく行く大阪のうどん屋の中ではコシが強い。グミグミ度も高く、しっかり噛んで味わいたい。うどんも出汁も天ぷらもどれも美味しいう極楽うどんのAh-麺。Ah-麺はチャリンコで行けるので極楽うどんの店ではここに行ってる。会員カードのスタンプやっと貯まってきたけどシルバー会員にはまだなれていない。ゆっくり時間かけてシルバー会員を目指そう。メニューの一部。カレーうどんも人気で食べたインだけどどうしても冷たいうどんを選んでしまう。もうちょっと暑くなってきたら、ひやかけうどんも期間限定で出てくると思うのでまた行きたいと思う。極楽うどん Ah-麺 (寺田町/うどん)★★★☆☆3.76 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com

    極楽うどんAhー麺でちく玉天ぶかっけうどんランチ
  5. 帰国します。いつも思うのですが、アラビア圏の男性は、よー喋りますよね。男性同士、話の途切れることがありません。日本の男性て静かよな。出国後のエリアはお洒落なカフェあり意外。それよりもこの喧騒がなんかウケル。笑ここはリビアのミチガ空港(MJI)。トリポリ国際空港は閉鎖中だそうで、国内空港のMJIを国際空港として使用しています。ミチガは軍民共用なので、空軍機が民間機の隣に並列駐機してたりして、なんかオモロ。今回の旅の収穫は何と言ってもリビアでした。トリポリから入国した際の記事にも書きましたが、サハラ以南より飛んできて心底ホッとしました。アラビア圏のこの安心感は何なんだろうか?そしてワクワク感も違う。リビアに降り立ち訪問国は191ヶ国となりました。国連加盟の未訪問国は僅か11ヶ国です。その中で本当に行きたい国は、イエメンとアフガンの2カ国だけ。残りは北朝鮮と中央アフリカ8カ国。そこら辺はもういいかな。行く気せえへん。ここまでで再訪したいと思う興味深い国は3カ国。イラク、シリア、リビア。行ってない都市が沢山ありますので、イエメン、アフガンを交えつつこの4カ国を中心に今後巡りたいと思います。さぁ、リビアからエジプトのカイロ経由で帰ります。さよならトリポリ。シンプルな折り返しだなぁ。おお、ピラミッドが見えてきた。皆様、ピラミッドは日本人が作ったという説があるのをご存知ですか。ピラミッドだけではありません。メソポタミア文明の主役シュメール人も日本人なのではと、まことしやかに云われています。何れも「東方より来たれり者達」がキーワード。メソポタミア文明の起源となるシュメール人の血は、現代その地に住むイラク人に流れていないのは有名ですよね。シュメールの出所は未だに不明です。どこか遠方からやってきて、あるとき突然いなくなったと伝えられています。忽然と姿を消したのは、古代イスラエルの失われた十二支族も同じ。話が飛びますが、十二支族の話が真実ならそのうちのダン族は、今回の旅で訪ねたエチオピアの「ラリベラ」 あたりに身を隠したとされています。今回訪ねた世界遺産のラリベラ修道院群は、12〜13世紀にエチオピアを支配したラリベラ王が建造したということになっていますが、これには異論を唱える学者も多く、その数百年前には既にあったとする意見も見られます。実際、ラリベラ王統治当時の岩窟教会建設に関する資料は一切なく、のちの王は「ラリベラ王は天使の助けだけを借りて教会を石から彫った」と述べており、「天使」とか言ってる時点で、私はラリベラ治世での建設の可能性は極めて低いと思っています。因みに彼の在位は12年、岩窟建造物の建設は少なくとも24年かかっているとされています。『【189th_エチオピア】フライトディレイで急遽入国、ラリベラへ(世界遺産)』以前 エチオピア へ入国したことがあるのですが、なんと カウントを忘れていました。本来なら14?カ国目かと思うのですが、これをズラすと大変なので、改めて189…ameblo.jpラリベラという街の名は、この王にちなんで付けられたもので、それ以前はロハという名称でした。ラリベラ王は、若い時に聖地エルサレムで過ごしたそうで(私はこの説も疑っている)、サラディーンにエルサレムを陥落された後、ラリベラを新たなエルサレムにしようと聖書に出てくる地名をつけたということになっています。しかし私は、それ以前から既にこの辺りはその地名でヒッソリ呼ばれていたと推測します。ある一族によって。ここ以外でエチオピアやその周辺にこんな風に一枚岩を刳り貫いた建物はありません。もしこれがエチオピア中世の文化なら、それこそ広い国土、幅広くあちこちにこれらの建造物が点在するはずです。しかし、エチオピアどころかアフリカ全土に渡ってこのような建造物は見当たらない。大体、ラリベラの建築群の建設になぜこのような標高の高い山間の地が選ばれたのか。なぜこれほど硬い一枚岩をわざわざ垂直に刳り貫いて建築物を作る必要があったのか。点在するいくつかの建造物は、それぞれが地下道で繋がっていますが、なぜにこの雄大な山々に囲まれた大地の教会でコソコソ隠れる必要が?そもそも広くエチオピアを統治する一国の王が、わざわざ人目を憚るような建築物を造る理由がわからない。私には、通りがかりの部外者にそれと分からないようにする必要があったからとしか見えませんでした。まぁ、こんなところをわざわざ通りがかる人もいないので、一般的に考えれば追手からの目を欺くためでしょう。ここにいることをバレるとマズイ人々がここを作って生活していたと考えるのが自然です。元々教会群ではなく、教会もあったという集落だった。つまり、ラリベラはエチオピア人ではなく古代イスラエル十二支族の一族が逃れてここを建造し人目に触れず居住した。というのが私の考えです。ラリベラはほんの一例です。話は戻って、本当に失礼を百も承知で言わせていただくと、パキスタン(インダス)やイラク(メソポタミア)、エジプトなど「文明」を起こしたとされる国をこれまで訪ね、現代そこへ住む人々を観察するに、彼らの先祖がこれほどの文明を築いたとは到底思えない。これだけのものを創造できる技術や知識が数千年前にここの人々に備わっていたのだとしたら、そのずば抜けた能力は後世に代々引き継がれ、今や先進国を遥かに凌ぐ信じられないような都市国家が築かれていても不思議はない。でも実際は違う。数多の戦争を差し引いたとしても後進、私は違和感を覚えるのです。例えば今のアフリカ(サハラ以南)を見ていて思うのですけどね。中国や日本、EUがどんなに支援してインフラや環境を整備・構築しても、与えられた側はそれを維持する能力、進化させるスキル、発展させる応用力がないと、どんどん廃れて無用の長物になリ下がるのですよ。そんなことが、古代文明発祥地でも実は起こっていたのではないかと。結局、維持できるスキルなく廃れた。時の権力者が無能だと、更にそのペースは早い。歴史なんて塗り替えられて真実などほとんどわかりません。フェニキアの記事でも書きましたように、バスコ・ダ・ガマの世界初航海!など数千年前に既にフェニキア人が確立しておりガマはその足跡を辿っただけです。今回のリビアや前回のシリアで辿ったフェニキア人の歴史も、ローマに破壊され歴史上存在しないくらいまで消されてしまいました。日本も同じくで、コレ現代日本に通じるものがあるのですけど、日本は世界の国々へ向けせっせと社会インフラを提供しますよね。それ以外にもそれこそ国際協力、ミクロからマクロまでその土地に合った資材、地の利を活かし、その風土に馴染む手法を分析して広義に構築支援しています。そんなことは実は現代に限ったことではなく、古代縄文時代から脈々と続いてきたのではないかと思っているのです。縄文文化は世界の文明と呼ばれる上述の国々を遥かに上回る15,000年の歴史がありますのでね。そして、それらを提供し現地で軌道に乗せたら、日本人は船で帰国した。「東方からやってきた者達」が、「忽然と姿を消した」。そういうことなのではないかと文明を抱える国々を旅する度に思うのです。世界で最もIQの高い日本人という人種は、現代だけでなく古来から技術と知識をフルに活かし国際協力に余念がなかったのではないかと。ところで、エジプト航空ってアルコール提供ないのよね。トリポリのファディ家でも頂いたストロベリージュースを頂きます。コレ、ほぼそのままイチゴが入っていて本当に美味しい。カイロから東京へ。イスラエル上空を避けての航行なのかな?さて、この旅も終わりです。ジブチのフライトディレイでエリトリア3泊予定が日帰りになるなどアクシデントもありましたが、そのおかげでラリベラへ行ったりと予期せぬ収穫もありました。帰ったら保険請求します。笑今回も長旅にお付き合い頂きありがとうございました![プロテカ] スーツケース 大型 大容量 lサイズ 10泊以上 103L 4.9kg キャスターストッパー サイレントキャスター 10年保証付 日本製 キャリーケース キャリーバッグ スタリアCXR No.02354 保証付 ホワイトAmazon(アマゾン)

    【191st_リビア】アラブ国家へ来るたび思う文明のこと
  6. 横浜生まれ、横浜育ち、週末のレジャーは家族と海遊び紅海に行ってまでダイビングライセンスを取ったにも関わらず帰国してから「海」を封印していた理由のひとつが大抵の人間関係の中で「あなたとご飯を食べるよりも、一人で海で遊んでた方が数倍楽しいわ」と言う状態になってしまうから。高級なミシュランディナーやバーをはしごするよりも本当は波や太陽を眺めていた方が何倍も楽しい。二日酔いも、乗り物酔いもしたことないけど耐え難い言語酔いはあるから、一人旅が好きくだらないお喋りはただのノイズ。昨年、人間関係の断捨離をした理由もそれで夏に入ってから9割方のお誘いを断って「一緒に海に行ってもいいよ」って人とだけビーチクリーンや青空マッサージをしてる。帰国してから錆び付いていた心がちょっとだけ、自分に素直になれました。リトリートツアーの時、全員が同じ黒のウェットスーツと水中眼鏡をレンタルしたので数メートルも離れると誰が誰だか分からなくなった。同じ船に乗り合わせた人は老若男女、大きなカメラを構えてイルカを追い回しているおじさま集団に船の上で「いやー、なかなか撮らせてもらえませんね」と話しかけられた時、思わず苦笑してしまった。だって船の向こう側で、イルカの群れは私たちの方だけに「遊ぼう」と寄ってきていたから。水中でイルカは人をどう見分けているのか?色形香り、顔表情声ではないはずね。おじさま達が必死にイルカの尻尾を撮影している間ぷかーっと海に浮いていたら「キュンキュン」と警戒音のような鳴き声が水中から声が聞こえたまるで「見てて」とでも言いたげな声「イルカの声がしたら、その場で360度くるくるしてみて」とドルフィンマイスターに習ったので下を向いたら子供連れの親子イルカが私の真下をすーっと泳いで行った。おじさま側には若いイルカの群れがすごいスピードで泳いで行きあれは親子イルカから目を逸らさせるためのおとりだったんだと船に上がってから気付いた。あの声はきっと「見てて」じゃなくて「見守ってて」「追いかけないで」「そこに居て」だった。「無事に通過できるまで見守ってるよ」「赤ちゃんと一緒に元気でね」と心の中で語りかけながら息ひとつ吐けなかった、そんな一瞬が永遠にも感じられる静謐な時間。そんな瞬間に立ち会えたことが、身をもって体験できたことが、私の心の中の宝物です。

    たくさん共感されています

    【 イルカの言葉 】
  7. JET STREAM・・・作家が描く世界への旅。今週は、作家・村上春樹の紀行エッセイ『遠い太鼓』の中から、「アテネ」の章を番組用に編集してお届けしています。今夜は、その第4夜。スペッツェス島の海沿いの道。車のいない、ゆったりとした時間。バレンティナの言葉に、作家はギリシャの小さな島に、心惹かれる。だが本当に、のどかな所なのだろうか?あるいは、村上春樹の小説と同じように、そこには意外な展開が、待っているのか?〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜まあとにかく、「どうもありがとう」と言って地図を受け取り、チラッと見てから2つに折って、ポケットにしまった。そしてそれ以上、地図については、考えないようにした。彼女は、港に着いてからの事を、説明してくれる。「港からその家までは、歩いても15分くらいなの」と、バレンティナは言う。「景色のいい海沿いの道だから、歩くと気持ちいいと思うけれど、荷物が多い時はタクシーの方がいいわね。でも島には、タクシーが1台しかないから、もしそれが見つからなかったら、馬車で行くといいわよ。あるいは、水上タクシーを雇ってもいいし」「のどかそうな所ですね」と、僕は言う。「も〜〜〜う、そりゃのどかなものよ」と、バレンティナは強調する。「何しろ、車なんてものはほとんど走ってないから、お仕事をなさるには、うってつけじゃないかしら?」僕は、車なんてほとんど走っていないというバレンティナの言葉に、ひどく惹かれた。うん、これこそ理想的な、ギリシャの生活ではないか、と僕は思った。美しいビーチ、車の無い島、静かな日々。でも後日、実際に島に渡ってみると、僕はそのうるささに、うんざりする事になった。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜確かに、自動車は走っていない。でも、バイクがやたら多くて、それもほとんどマフラーが付いていないような、ヤクザなバイクなのだ。[バイク]そういうのが朝から晩まで、バタバタ、バタバタ、バタバタバタという、子供がトタン屋根を棒切れで思い切り叩いて回るような、けたたましい音を立てて、島を走り回っている。でもその時には、もちろんそんな事は分からない。「ほお、自動車が無いのか。そいつはいい」と、思っただけだった。誰が、バイクの事なんて思いつくものか。さて、バレンティナは次の紙に、今度は家の周りの略図を書いてくる。「スーパーマーケットとか、郵便局とか、電話局とか、生活に必要なものは港に行けば全部揃ってるし、レストランなんかも、それこそいっぱいあるから。生活には何の支障も無いんだけれど、15分歩くのが面倒だっていうのなら、お家のお側にもお店は色々あるのよ。ここに小さなスーパーマーケットがあるし、ここに魚料理のタベルナがあるし、ここにカフェニヨンがあるし。魚屋さんは無いけれど、カフェニヨンには漁師がたむろしているから、直接交渉して、そこで新鮮なお魚を買えばいいのよ」「良さそうな所ですね」と、僕は言う。確かに、悪くなさそうである。【画像出典】ギリシャの古いオートバイとスクーターのワークショップ | プレミアム写真ギリシャの古いオートバイとスクーターのワークショップに関するこのプレミアム写真をダウンロードし、Freepikで公開されている1万を超えるプロのストック写真を閲覧しようjp.freepik.com

    2024/5/9 遠い太鼓④
  8. 2019.10.25-11.3秋も終盤に差し掛かるある日の早朝、私は二日酔いの体を引きずりながら家を出た。10分ほど石畳の通りを歩くとバスターミナルにたどり着いたのだが、あいにくこの日は公営のバス会社でストライキが起こったため、倍の金を払って私営の観光バスで空港に向かう羽目になった。二日酔いといい、ついていない旅の始まりである。7時前に空港に到着し、搭乗口の前で眠気と節々の痛みを感じながら搭乗開始の放送を待つ。昨晩のマスカレードパーティーとやらで調子に乗って飲みすぎたことを後悔したが、こうやって予定通り空港にたどりつけただけありがたく思うことにした。機内の座席につき、瞼を閉じる。薄れゆく意識の片隅で節々が疼くのを感じているうちに飛行機はモロッコ、カサブランカへ向けてヴェネチアを発った。 カサブランカへ降り立つと小額の両替を済ませ、すぐにマラケシュ行きの列車に乗るため駅を探して歩き出した。空港の看板の表示に従い、駅があるという方向へ歩くがたどりつく気配が全くない。私の方向音痴がいけないのか、それとも看板に問題があるのか定かではないが、30分ほど歩き回っても駅にたどり着くことはなかった。気温は30度ほどあっただろうか。二日酔いと暑さに気力、体力を削がれ、結局タクシーを捕まえる羽目になった。駅に到着し、マラケシュ行きの切符を買い、列車に乗り込む。客室の作りはというと、一列4人掛けの席が向かい合う形で設置されているもので、私は窓のすぐ隣の席だった。他の客室は数人が相席するかたちとなっていたようだが、私の客室に他の客が来ることはなかった。昨日からの疲れを引きずっている私にとってはありがたい。車窓からの景色を独り占めしながら、かりそめの休息をとることにした。列車が出発してしばらくするとそこには緑のない茶色の荒野がただ広がっていた。その殺風景な風景の中に、大地を割るように走る2本の鉄のレールと電線以外の人工物は見当たらなかった。私は窓にもたれかかり、巻き上げられた砂煙の奥に佇むその風景をただ眺めていた。『サハラ砂漠編2-スーク-』『サハラ砂漠編1-荒野-』2019.10.25-11.3秋も終盤に差し掛かるある日の早朝、私は二日酔いの体を引きずりながら家を出た。10分ほど石畳の通りを歩く…ameblo.jp

    サハラ砂漠編1-荒野-
  9. ホステルから支給されているジムのアクセスがとめられた。入れないー。。オーナーの家賃滞納か?と思ったら定期的なカードの入れ替えだった様子。ほっ😌ジムのカードが使えずしょぼくれてたら。。「Hi」とおっちゃんに声かけられた。誰だっけな。見たことあるけど。。最近記憶が定かじゃない。アジア人少ないから向こうは覚えてるんだろうけど、もう誰だか。覚えきれないこの頃。話をしてたら思い出した🤩この前、お茶してたらとある人からボディビルダーだと紹介された人だ。ロシアやらどこやらの選手権で優勝したとか。話を聞いたら、今年40歳。ドバイと12月の日本の世界大会?で引退するらしい。「もうさ、年取ってきて腹が無理」と言うと、「俺が毎日トレーニングしてやる。朝8時にジムに来い。ジムも入れてやる。その代わり俺の指導を忠実に守れ」いいんすか!?やったね🤩オフシーズンで皆ドバイから出ちゃって暇らしい。おっちゃんのインスタにはムキムキ満載。ボディビルディングはよくわからないけど、きんにくんのYoutube見てる毎日から、一気に昇格した気分🤣WhatsApp交換したら写真がいっぱい送られてくる😆(あとで、おっちゃんの許可を得て写真載せるかね)「俺はそこらのトレーナーとは違う」そうでしょうよ。でも私は至って普通のおばちゃん。手柔らかにお願いしますよ。

    ドバイ ボディビルダーによるパーソナルトレーニング
  10. 今日のランチ 舟茶屋 ポークピカタ@大崎 ニューオオタニイン
  11. 自己紹介↓↓『第一章 女子一人旅の始まり』はじめましてみみです。海外旅行が大好きでバックパッカーをやっていますこれまでに行った国日本、中国、韓国、台湾、香港、ベトナム、カンボジア、タイ、ラオス、マレー…ameblo.jp2ヶ月分まとめてブログを書いているため季節の行事に時差ありひな祭り栃木県栃木市・白石家戸長屋敷昭和初期のお雛様も飾られていて素晴らしかったです🎎着付けを習い始めてからは毎年赤い着物を着てひな祭りを見に行くことが私の恒例行事になりました👘また、着物を着るようになってからは興味がなかった日本の歴史や文化にも興味を持ち始め日本での生活がとても楽しく感じるようになりました栃木市おおひら歴史民俗資料館・郷土資料館(白石家戸長屋敷) – 栃木市観光協会www.tochigi-kankou.or.jp桜めぐり群馬県館林市館林さくらとこいのぼりの里まつり世界記録に認定市内に4000匹以上のこいのぼり🎏この日は朝から大雨、暴風でした午後から天気が回復して本当に良かった桜とこいのぼりを楽しめる人気のイベント暴風の中、気合いで撮影しましたカメラマンさんありがとうございました!館林さくらとこいのぼりの里まつりを開催します|館林市www.city.tatebayashi.gunma.jp埼玉県幸手市・幸手桜まつり桜と黄色の菜の花とのコントラストがとても綺麗でした桜まつり | 幸手市観光協会桜の名所で知られる埼玉県幸手市の権現堂堤は、桜・菜の花・紫陽花・曼珠沙華・水仙のお花見をお楽しみいただけます。www.satte-k.com”幸手桜まつり”のお知らせ - 県営権現堂公園今年は河津桜の花期が予想以上に延びておりますが、河津桜が終わって間をおかずに第91回幸手桜まつりが3月20日(gongendo.jp埼玉県行田市・埼玉古墳群日本最大級の円墳・丸墓山古墳さきたま古墳公園 - 埼玉県立さきたま史跡の博物館埼玉県さきたま史跡の博物館sakitama-muse.spec.ed.jp東京観光羽田エアポートガーデンアメリカからの来客で3週間東京・関東案内をしていました今回も羽田利用でした!本当に最近は羽田便ばかりで成田が恋しくなってきましたインバウンドが全開で日本人より外国人がたくさん!羽田エアポートガーデン|住友不動産が運営する複合型商業施設。羽田空港直結 | 住友不動産ショッピングシティホテル・天然温泉・ショッピング・レストラン・イベントホール・バスターミナル・駐車場などで構成する複合商業施設www.shopping-sumitomo-rd.comうなぎ四代目菊川うなぎ四代目菊川 | Unagi Yondaime Kikukawaどこよりも新鮮で、どこよりも磨きあげたうなぎをめざして。昭和7年より続く卸問屋直営だからお出しできる、味わいをどうぞ。www.yondaimekikukawa.com浅草観光着物レンタルして浅草を散歩👘ここは初めて来日する外国人には必ず連れて行く定番スポット私、おにぎりが大好きでいつでも食べています🍙最近はレースの着物が人気のようで普段着ないデザインなので挑戦しました着物レンタル和楽着物レンタル和楽では人気のレース着物やアンティーク着物など可愛くてお洒落な着物が全て同一価格。当日予約もOK!waraku-asakusa.com川崎キングスカイフロント東急REIホテルホテルの写真削除してしまいました羽田空港から10分なので外国人旅行者にはおすすめのホテルです!世界初の水素ホテルエクササイズルームありホテルの外からは飛行機を眺めながら毎日ランニングも楽しめますちょうどレブロンの試合見れましたある日の朝食朝からもりもり食べますご飯とパンの組合せやばい飛行機を眺めながらの朝食3週間帰宅しなかったので水泳もお休みして明後日から復帰この写真はビデオから写真に!というより、ほとんどの写真がこんな感じで普段、ほぼビデオしか取らないので写真にすると画質悪いですトップ | 川崎キングスカイフロント東急REIホテル川崎キングスカイフロント東急REIホテルは、羽田空港から車で10分と好アクセス。JR川崎駅から無料シャトルバスで20分。ホテル周辺でのリバーサイドアクティビティなど、ただ泊まるだけでなく、自分らしいご滞在が楽しめるライフスタイルホテルです。www.tokyuhotels.co.jp栃木観光新幹線日本の新幹線は世界でも人気で有名ですね!速いし綺麗だし快適お値段が高いエアのほうが安いかも新幹線がもっと身近に利用できたら本当に生活が変わるかも!平和観音宇都宮の定番スポット大谷資料館へ案内今回はあまり写真撮っていないので平和観音www.tochigiji.or.jp大谷寺 | 日本最古の石仏「大谷観音」と高さ27メートルの「平和観音」www.ooyaji.jp若竹の杜若山農場見渡す限りの竹林夜には素敵なライトアップありるろうに剣心・伝説の最期編映画のロケ地にも使われたようでたまたま夜にるろうに剣心を観ていて知りました若竹の杜 若山農場|栃木県|竹林若竹の杜 若山農場は宇都宮市郊外で100年以上に渡り、筍と栗を中心に作り続ける農家です。その見渡す限りの竹林をのんびりと散策していただけます。収穫体験はもちろんのこと、竹器でお抹茶、夜の竹林ライトアップ、竹工作体験、竹のミュージアム・ギャラリーにカフェ・レストランも併設しています。www.wakayamafarm.com鬼怒川温泉鬼怒川温泉旅館ホテルニューおおるり私、温泉が苦手で温泉に行っても入らないんですかなりの冷え性なのにプールが大好きでお風呂や温泉に浸かるのが駄目でそういう方いらっしゃいますか?普段から男性よりも食べるのでエクササイズとのバランスが必要です子供の頃から食費がかかる!と母に言われていました鬼怒川散策鬼怒川には鬼をモチーフにした銅像やキャラクターがあり開運!七福鬼あつめスタンプラリーを開催格安 ホテル 鬼怒川 草津 那須 温泉と送迎ツアーが自慢の宿|おおるりグループ格安 ホテル 鬼怒川 草津 那須 温泉と送迎ツアーが自慢の宿|おおるりグループwww.ohruri.comマザーロードアメリカンバーガーMotherRoad | LINE PLACE★4.2 ・ ハンバーガー ・ 栃木県宇都宮市中今泉5丁目2-25place.line.meラ・オハナハワイアンカフェラ・オハナ 宇都宮今泉店宇都宮エリアのハワイアンカフェ、ラ・オハナ 宇都宮今泉店のオフィシャルページです。お店の基本情報やメニュー情報などをご紹介しています。ghrx614.gorp.jp3週間あっという間でした現在は日本とアメリカでの生活をベースに日本は清潔で治安も良く人も親切でとても過ごしやすいやっぱり1番大好きな国どちらかに決めてしまうのは正直辛いからそれだったら行き来する生活でも良いのかなってホノルル経由で帰国した家族が送って来たバーガーキングの値段1ドル=154. 65円(5/8)ワッパーJr.セットは$18.49なので¥2859日本は価格に対してクオリティーが高いと外国人観光者からも絶大な人気の行きたい国ランキングトップに入ります3・4月の着物最後まで読んでいただきありがとうございました

    たくさん共感されています

    3.4月の思い出
  12. 着物でギネス認定されました‼️
  13. パン食の文化は飽きる
  14. こんにちは。2024年4月、タイの旧正月(ソンクラーン)休暇を利用してハワイ旅行を楽しんできた時のことを振るお話の続きです。東京・成田からウミガメ塗装機の「ANAフライングホヌ」で、ホノルル ダニエル・K・イノウエ空港到着後、『フライングホヌ☆ビジネスクラスで行くハワイ』こんにちは。2024年4月、タイの旧正月(ソンクラーン)休暇を利用して空旅を楽しんできた時のことを振るお話の続きです。成田空港第1ターミナルのANAスイー…ameblo.jp事前に予約していたタクシーでホノルル市内へ向かいます。ホテルへの到着時間が早すぎてアーリーチェックインが出来なかったので、コンシェルジュに荷物を預けた後、ワイキキビーチをお散歩することに。。真っ青な空とエメラルドグリーンの海、鮮やかなパームツリーのコントラストが最高に美しいワイキキビーチをぶらぶらするのは本当に楽しくて、6年半ぶりにまたこの風景を見られただけでもハッピーな気分になりましたね。エメラルドグリーンに輝くワイキキビーチ。波と戯れるサーファーの姿も多く、見ているこちらも楽しませてくれました。「ピンクパレス」と呼ばれるロイヤルハワイアンホテルも見えて、私のテンションが上がります。ピンクパレスまでのお散歩や、ダイヤモンドヘッド観光も忘れずにしたいですね。ホノルルのあちこちにあるABCストアやショッピングモールをチラ見しながら、ワイキキビーチのお散歩を満喫。6年半ぶりに訪れたハワイ・ホノルル。行きたいところに行き、美味しいものを食べながらホノルル滞在を存分に楽しみたいですね。では、また。mythai

    6年半ぶりにワイキキビーチぶらぶら
  15.  最近は、自転車で遠出する以外は、もっぱら映画やドラマ鑑賞です。特に以前からAmazonプライムに入っていたのですが、最近ネットフリックスやデイズニープラスも鑑賞できるようになったので、大忙しです。ようやく快晴で暖かく (車での外気温は26℃まで上がりました。)プチ登山日和りとなったので、札幌登山有志の会で 藻岩山ナイトハイキング に出かけてきます。 最近は、体力は落ち気味ですが、気力は充実。夜の行程は、初めてなのですが まア 藻岩山は山頂にロープウェーも走ってるし、札幌の町並みもハッキリ見えるというか町中にあるので、迷子等の心配はしていません。 ただ、心配なのは、ヒグマです。北海道は町中でも時折り熊が出没するくらいなので、山に行く以上何処で熊に出会っても不思議ではありません。 熊よけの鈴をつけ、ライトをコウコウと照らして登ってきます。有志15〜20人くらい参加するので、まア熊はよってこないと思うのですが。19時に出発、22時頃下山予定です。スマホのバッテリーあがりが心配なので、今回はデジカメで撮影します。よってアップは若干遅れます。 軽くでかけて来ます。(^_^;)札幌中心部方向19時10分  20名 登頂開始21時山頂着 約1時間50分(極めてゆっくりペース)藻岩山ロープウェイ山頂駅山頂駅展望台からの夜景メンバー一眼レフで撮った一枚(スマホのレンズ性能が上がってきたとはいえ解像度が全く違うね。!)土曜日の夜とあって、カップルが山頂展望台に溢れかえっており、ロープウェイには列ができていました。21時30分 下山開始下山中  一時休憩22時40分 下山  (約1時間10分)5月中旬 ですが、『蚊』がいました。ウンカの如くではないですが。身体に身につける蚊取線香 極めて効果大でした風向きによって凄くむせ咳き込みました。と同時に、マダニ/蚊 対策として、ハッカスプレー もしたので 相乗効果があったかもしれません。ま   と   め夜のハイキング、適度な汗で心地よい散策でした。藻岩山のこのコース(他のコースはわかりません)は雨が振らない限り、登山道というより林道です。頂上にはロープウェー駅があるので、自販機や食事も可能です。基本ハイキングやジョキングのような軽装で充分だとは思います。が、熊のエリアですし、山なのでナメた行動は慎みましょう。明日、札幌南区の八剣山に登ってきます。Good Night !

    5/18(土)札幌 藻岩山ナイトハイキング
  16. 散歩日和の今日は、清澄白河駅で下車して駅前にあるブックスりんご屋 清澄白河店という本屋に入り、コンパクトな店内をざっと散策後は、ぶらぶらと歩いて江東区清澄にある都立庭園で名勝に指定されている清澄庭園へ。で、入口で入園料の150円を払い、順路に沿って進んでいくと、清澄庭園の大泉水と涼亭が見えてきました。清澄庭園は江戸時代に大名の下屋敷だった一帯を三菱の創始者である岩崎彌太郎が取得して造園を計画し、1891年(明治24年)に社員の慰安や貴賓を招待するための深川親睦園として開園したのだそう。そして1923年(大正12年)の関東大震災や1945年(昭和20年)の東京大空襲では、避難場所となるなど地域の歴史に深く関わり、現在も緑豊かな下町のオアシスとして親しまれているとの事。新緑の香りに包まれた清澄庭園は池の周囲を歩きながら景観を楽しむことができる回遊式林泉庭園で、亀やスッポンなども生息しています。今日はGWの谷間ですが、平日だと混んでいないのも高ポイントですね。庭園内には岩崎家が築庭した時に出土したという石仏群もあり、さらにてくてくぶらぶらとぼとぼと進んでいくと、そこそこ開けた自由広場を発見。開放感があって気持ちいいですね。そして自由広場を出て次に目に入るのは庭園内で最大の築山である富士山。植え込みは雲を表しているのだそう。その後も順路に沿って進んでいき、最後は庭園内にある大正記念館へ。大正記念館は1928年(昭和3年)に大正天皇の葬儀に用いられた葬場殿を移築し、1953年(昭和28年)に貞明皇后の葬場殿の材料を使って再建され、1989年(平成元年)に前面改築されたのだそう。館内では軽食も食べる事ができます。そして大正記念館に立ち寄った後は清澄庭園を出る事にしました。にほんブログ村

    【江東区】清澄白河にある清澄庭園を散策してみた
  17. ANAマイルで石垣島に行ってきたみなさん、こんにちは。ハヤトです。石垣島に旅行に行ってきましたのでレポートします。それでは、Here We Go羽田空港!飛行機見るだけでワクワクですよね。スーパーフライヤーズカード会員なのでプレミアムチェックイン!ANAラウンジに向かいます!そして朝ビールですこれから石垣島に行くので、敢えての北海道の空弁!近づいて参りましたああああどーん。到着!ANA インターコンチ石垣リゾートお部屋からの景色最高!歩いて海に行けちゃいます。青い空、青い海、最高!次はプール。ウオータースライダーうちの子供は100回くらいやってましたwハヤトパパも挑戦。ひゃほおおおい。めっちゃ楽しかった。やすもんのスマホ防水ケースだから逆に曇る夜は近海のお魚さんそして、夜は月明りがめっちゃきれい。。神秘的朝ごはあああん南国リゾートの朝ご飯ってなんでこんな美味しいのだろう1日だけ米原ビーチ行ったよおおいつでもお魚大量で石垣島行ったら、絶対ここでシュノーケリングしてほしいあとはずっとホテルステイ~プールも海もあるからやっぱり子供が小さいときはホテルステイが楽!というのが我が家の結論って感じで今回もマイルを使ったので家族全員ほぼ無料で飛行機乗れたし、最高でした。ありがとうございました~マイルの貯め方はこちらで紹介していますので、よかったご覧ください~『ほぼ無料でANAマイルを大量に貯めて、飛行機に乗る方法をご紹介!』ほぼ無料でANAマイルを大量に貯めて、飛行機に乗る方法をご紹介!みなさん、こんにちは!ハヤトパパです。我が家はごくごく普通の一般家庭で、日々節約・貯金など…ameblo.jp

    ANAマイルで石垣島に行ってきた!
  18. 良い事が起きる前には素敵なサインがいつも有る。目の前をガチョウのファミリーが横切って「きゃわゆい!」あわててスマホをバッグから取り出してパシャリ       すぐ横を進んでくれてこんなに間近で癒されるなんて....太陽・天王星コンジャンクションの今週、なんかドッカーンとギフトが落ちて来そう♪と思ってたら早速、5月13日、タックスリターンが『ガツン』と口座に振り込まれてました。すると太陽フレアのように大きく揺れる藤井風さんの姿が脳内に現れて.....スマホ片手に6月のNYCライブチケットをググってみると、「あーまだ買える!」直感と超スピード決算。気付いて10分以内に....買えました!このライブチケット3月発売だったんですが、日本一時帰国前で仕事関係その他いろいろテンパってて、ましてや周囲に激アツの風民(カゼタリアン)多数なので私には今回はチケット争奪戦参加は無理かな....って思ったの。まさか5月にチケットGET出来るとは。値段は相変わらず可愛くないですが....(言うまでもなくreーsaleです。元々は即完売!)日本と違ってオフィシャルサイトで買っても席で値段がめちゃ違うし、どうしてこういうシステムになってしまったんだろう。ただ、この前買ってたYOASOBIよりもずっと良い席!この席だと藤井風さんのパフォーマンスちゃんと全て見えるはず。タックスリターンが降って来たから即決出来ました。感謝アメリカ合衆国よ、税金還付ありがとう〜!確定申告して良かった〜(義務ですが💦)ハーレムのアポロシアターはキャパが1538人。とってもcozyなシアターなのです。アリーナを埋める藤井風さんほどの愛され大人気アーティストをこんな小さな伝統ある素敵空間で体験出来るなんて、むっちゃ贅沢♡ ハーレムはよく行ってたし(以前、お友達が住んでた)お気に入りのご飯屋さんもある。サクッとライブに行けるこの喜び!(日本国内のチケット激戦区ライブの方が、ホテル代・移動費その他、実家が地方の私には結構費用がかかるんですよね。)このライブは知り合いに遭遇する確率が高そうなので、自分のブログに書くのを躊躇っていたのですが行き来のある素敵なblogger様が藤井風さんLA公演の会場についてお話しされていたので、つい世間話に加わる気分で書きたくなりました。5月も中旬を過ぎ、ライブ日程迄のカウントダウンにワクワクしながらやるべき事を真摯に励んで終わらせていこう!よく遊び益々楽しんで、そしてよく学び、地味に効率良く生活維持の収入源確保的仕事を頑張る....6月も楽しい月間になりそうです♪まずは今月を大事に。kashlin

    藤井風ライブin NYCのチケット♡太陽と天王星コンジャンクションの日
  19. ・・・・・・・っということで、ぼくは中学3年の頃からクラシックファンになりました。当時クラシック音楽を聴くとなると、レコードしかない時代でした。高校生になって、レコードプレーヤーにアンプと自作のスピーカーを繋げて聴くようになりました。音質は最悪でしたが、大口径のスピーカーは、見た目には迫力がありました。^m^廉価版のLPレコードをなけなしの小遣いで買い漁りました。ついにFMチューナーを繋げてステレオ放送を聴いた時は、感動したものです。次から次にクラシック番組をカセットテープに録音しました。まあ、そんな時代です。・・・・・・・ひょんなことから、Amazon Musicで自由奔放な演奏のピアノ曲が流れました。いったいこのピアニストは誰?Khatia Buniatishviliと書いてあるけど、読めない。カティア・ブニアティシヴィリというジョージア出身のピアニストだそうです。ぼくらの時代、とんがったピアニストで美人とくれば、マルタ・アルゲリッチでした。あ、分かんないですよね。(^^ゞ・・・・・・・何を言いたいかというと、作曲家が楽譜に記した通りに演奏するのは至難の業です。でも、その「曲の解釈」という点では自由です。リストの作曲した「ラ・カンパネラ」という曲は、フジコ・ヘミングさんの演奏で有名になりましたよね。この曲は、バイオリニストのパガニーニの曲が原曲です。1838年作曲ですから、リストが27歳の時の作曲です。フジコ・ヘミングさんは92歳で亡くなりましたが、毎日この曲を弾いていたそうです。リストが27歳の時に書いた曲を、92歳になるまで弾いていたのです。人生経験で言えば、フジコさんはリストの遥か上です。変な言い方ですが、27歳の小僧が作曲した曲を一生弾き続けたのです。・・・・・・・話をカティア・ブニアティシヴィリさんに戻します。彼女の弾く「ラ・カンパネラ」を聴きました。極端な言い方をすれば、同じ曲なのにフジコさんとは「別物」でした。辻井伸行さんの演奏するカンパネラも聴きました。やっぱり別物でした。それでいいと思います。そりゃぁ〜3人とも天才ですよ。三者三様であって当然なのです。アマチュアの人でカンパネラを演奏できる人はザラにはいないと思いますが、それでもその人なりのカンパネラでいいのです。どんなに下手でも、自分なりの解釈で弾く演奏は素晴らしいと感じるはずです。カティア・ブニアティシヴィリさんの演奏を批判する人はいるでしょう。あまりに解釈が自由奔放だと。ましてや豊満な美女で、36歳という若さですから偏見もあるでしょう。・・・・・・・クラシック音楽というと文字通り古臭い音楽です。しかし、若い人がどんどん自分なりの表現で演奏をするのを聴くと、嬉しくなります。以上、古臭いクラシックファンの感想でした。(追記)ちなみに、カティア・ブニアティシヴィリさんはプーチンが大嫌いだと公言しています。これを聞いて彼女のファンになりました。(^^)/

    ピアニストたち
  20. ・・・・・・・っということで、ディズニーランド。東京ディズニーランドが開園したのが1983年だそうです。結婚前の独身時代ですねぇ〜〜〜〜^m^行きましたよ、当時結婚を誓いあった女性と。(^^)/そっか、あれは41年も前のことかぁ〜〜(^^ゞカミさんと結婚して娘が産まれて、そのとき木場に住んでいたので、散歩のついでにディズニーランドに行きました。カミさんに、いま子供と一緒にディズニーランドにいるんだけどと電話したのが懐かしい。今じゃ考えられないでしょうね。・・・・・・・行きましたよ、ディズニーランド。フロリダのディズニーワールドにも行きました。アナハイムのディズニーランドにも行きました。しかし、日本のそれとはずいぶん違うものでした。ゼンゼン違うのです。その後パリにも、香港にも開園しましたが、日本のそれとは全く違うと断言できます、行ったことないけど。(^^ゞディズニーランドは各国にあるけれど、確信をもって言えるのは日本のディズニーランドが世界ナンバーワンであることです。・・・・・・・ディズニーランドというのはマニュアルの世界です。これはアメリカ人が考案した、業態です。アナハイムのディズニーランドに行かれた人は多いはずですが、従業員が「いい加減」だということを知っているはずです。なぜマニュアル化したかというと、そうしないと従業員がサボるからです。日本人の従業員はサボるどころか、放っておいても自らマニュアル以上の仕事をするのです。これは世界のスタンダードでは考えられないことです。ディズニーばかりでなく、セブンイレブンでも、マクドナルドハンバーガーでも言えることです。・・・・・・・またディズニーシーに新しいアトラクションが出来たそうです。娘たちにお願いすれば連れていってくれるかなぁ〜〜。(;^_^A

    ディズニーランドと日本人