ブログジャンル
公式ジャンル「B級グルメマニア」記事ランキングの20位〜39位です。B級グルメマニアジャンルのこの順位のなかで一番人気の記事は「お食事処 大原【早川】 アジフライ定食アジフライ1枚増し」です。
B級グルメときどき空手
小田原市早川1-6-10JR早川駅より徒歩10分弱位『お食事処 大原』 隣接小田原漁港の🅟あり 小田原漁港の隣にあるアジフライの有名店約6年半ぶりの訪問になりますいつも行列の絶えない人気のお店ですがこの店のルールで当日の朝、店頭での記帳で予約を受け付けします朝9時以降に電話で記帳をお願いすることも可能この日は平日でしたが春休み期間中といったこともあり普段にも増して混雑していたようで今回の大体の流れは 9:10 電話での予約記帳(9番目)10:55 現地到着11:15 開店11:30 店頭で事前に注文受付12:00 入店12:10 着丼といった感じでした刺身も旨いって評判ですがここに来たら何はともあれアジフライ一択ですなと、そんな客が多いのか先頭から15番目位で早々とアジフライ定食が完売アジフライとのセットメニューはまだありますって言ってましたけど要はアジフライだけ食われたら困るそういうことなんでしょうかよくわからんけどアジフライ定食 1350円+アジフライ1枚追加 330円 ご飯は1回お替り可、これは嬉しいですねぇ写真右側のタルタルソースは頼めばサービスでいただけますアジフライは通常半身が3枚のところ1枚追加しましたので都合鯵は2尾ってことになるのかなまずは何もつけずに相も変わらずのサクフワ食感鯵はそんなに肉厚でもないのにこのフワフワ感を出せるのが凄いここからは卓上の調味料を駆使していただきます前回一番旨いなぁと感じた塩で塩で食べるのは鯵の旨味を純粋に感じられるところがいいさっぱり感のある醤油は和風の味わい今回はこの醤油で食べたアジフライが特に美味しく感じましたお次はタルタル、これは言わずもがなの美味しさ最後は王道のソースでこれぞまさに安心安定の味付け合わせのキャベツは卓上のゴマドレでご飯は丁度いい炊き加減、米も十分美味しかったこのえのきの入った味噌汁が何気に美味しい小鉢の筑前煮は優しい味付け箸休めは刻みしば漬けご飯の上に乗っけて掻きこめば言うことなしま、旨いアジフライはどうやって食っても旨いやっぱり待ってでも食べる価値のあるアジフライですそれはそうと入店を待ってる間に何やらいい匂いが隣にある半兵衛という干物屋さんでまあ、試食的なものなんですが店のガレージで客がセルフで干物を焼いて食べられるサービスをやってました七輪で炙ってその場で食べられるっていうシュチエーションがいいですよねアジフライを待ってる間にありがたくいただきましたげそ塩辛 540円その半兵衛さんでイカゲソの塩辛をお土産に購入ゲソのコリっとした食感が何とも言えずいいですねぇホカホカご飯の上に乗っけて掻きこめばもう言うことなし安いのに美味しくてこの塩辛は大当たりでした大原 過去の記事2018年12月 アジフライ定食お食事処 大原 (早川/食堂)★★★☆☆3.66 ■絶品のアジフライ ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.comひもの屋半兵衛 (早川/海鮮)★★★☆☆3.03 ■予算(昼):~¥999tabelog.com
いしちゃんの山形宮城食べ歩き旅
この日は横手から秋田に向かう途中に、道の駅 美郷に立ち寄ってみました秋田県でも有数の米どころの美郷町には美味しいお米が沢山ありますよ その中でもサキホコレは、わたくしの一押しですこんな特別米もあります米どころの秋田は、日本酒も豊富です保存の効く、ドライフルーツや野菜がありました美味しそうな新鮮たまごもこれは卵掛けご飯に最高でしょうねこれまた美味しそうなソーセージが昔懐かしのお菓子たちが色々と胡麻まみれのお餅も美味しそうこちらも色々な味のお餅みたいですね仙北郡は、いぶりがっこの生産も盛んなようで、漬物コーナーには沢山のいぶりがっこがこの写真に写っているのは、全ていぶりがっこですこの道の駅は、なかなか楽しいですねいぶりがっこを買うためだけに訪れても良いくらいですいぶりがっこ好きな皆さまは是非こちらの道の駅 美郷に足を伸ばしてみては如何でしょうか【ふるさと納税】《定期便2ヶ月》黄身の余韻6個×2P・ひとたま6個×2P 計24個【発送時期が選べる】2か月 2ヵ月 2カ月 2ケ月 卵 玉子 たまご 2種類 味比べ 食べ比べ 開始時期選べる東海林養鶏場 至福のたまご 黄身の余韻 ひとたま タマゴ楽天市場秋田高原ハム「K-6A バラエティーセット(6品)」ウィンナー2種、ソーセージ2種、ロースハム、焼き豚【産地直送】【冷蔵便発送】年内最終お届け日は、12月24日になります。2024年1月17日よりお届け可能楽天市場【ふるさと納税】【令和6年産】【白米】横手米3銘柄(あきたこまち・ゆめおばこ・めんこいな)+サキホコレを食べくらべ楽天市場【ふるさと納税】季節の産直詰め合わせ 野菜 山菜 果物 フルーツ 漬物 など楽天市場【ふるさと納税】ニテコサイダーミックス 300ml×12本セット 2種(ニテコサイダー6本、りんごサイダー6本)あきた美郷づくり楽天市場【ふるさと納税】ヤマダフーズ おはよう納豆 内容おまかせ!詰め合わせ14個楽天市場【ふるさと納税】《4月末頃より発送》令和6年産 サキホコレ特別栽培米5kg(5kg×1袋)【白米】秋田の新ブランド米 秋田県産 お米楽天市場【ふるさと納税】【春】旬の山菜セット(5種類以上)美郷町あったか山直売所/ワラビ・タラの芽・タケノコ・山ウド・アイコ・シドケなど中身おまかせ楽天市場【ふるさと納税】いぶりがっこ4種セット 美郷の漬物セット(1) あきた美郷づくり(こうじ漬いぶり人参漬スライス、こうじ漬いぶり大根漬スライス、しょうゆ漬こんぶがっこ、こうじ漬いぶり大根漬ハーフ)楽天市場【ふるさと納税】ジェラテリア TiG(ティグ)イタリアンジェラート 無着色・無香料 リッチミルク 2000ml(2L)楽天市場【ふるさと納税】ジェラテリア TiG(ティグ)イタリアンジェラート 無着色・無香料 いちごソルベ 2000ml(2L)楽天市場
ルンルン★くいしんぼ~日和♪
人生初丸源ラーメンにGOしましたこちらの3品をチョイス①期間限定ラーメンゆずと三つ葉の炙り鶏そば《¥979 》鶏の旨味がしっかり引き立つ淡麗スープに+半熟たまご&ゆず&三つ葉+強火で炙った香ばしいつくね+直径約6cm×約9cm 厚さ約1.5cm大判の鶏チャーシュー旨塩仕立てのあっさり風味がつるっと細麺との相性ぴったりです②鉄板玉子チャーハン《 中¥495 》アツアツ鉄板が食欲そそる〜混ぜて混ぜて刻みチャーシューの香ばしさが押し寄せるオリジナルティ溢れる 激ウマ炒飯です③丸源餃子3コ《 セットで+¥250 》店頭販売もしているオリジナルどろだれラー油をかけて頂くパリッとジューシーさがたまらない唯一無二なクリスピー食感餃子ですあれよあれよという間に完食こちらを見たら頼まない訳にはいかないソフトクリームは別腹格別にウマウマでした他のメニューも食べたい『U.F.O.をどん兵衛だしで作ったら うまかった件♪』45周年限定商品日清のU.F.O.とどん兵衛ソースが入れ替わっちゃいましたU.F.O.をどん兵衛だしで作ったらうまかった件。~だし醤油きつね焼そば~《51…ameblo.jp肉卸直営 WONDERLAND 牛タン 厚切り 1kg (500g×2/厚さ約10mm) スライス 訳あり 肉 牛肉 訳有り 焼肉 業務用 BBQ ギフト おつまみAmazon(アマゾン)旭川ラーメン よし乃 味噌ラーメン 旭川 ラーメン よしの みそ 生ラーメン スープ 付 1袋(2食入) よしの味噌ラーメン 麺類 ラーメンAmazon(アマゾン)<大阪王将 直火炒めチャーハン>冷凍食品 通販 チャーハン 炒飯 焼き飯 ごはん お取り寄せ お取り寄せグルメ 中華 まとめ買い 仕送り レンチン 簡単調理 備蓄楽天市場【ショップ・ザ・イヤー2024 受賞】海老餃子50個 しそ餃子50個 一龍堂 しそ餃子 シソ餃子 餃子 ぎょうざ ギョウザ ギョーザ 冷凍餃子 生餃子 一龍堂 海老餃子 具の60%以上が海老 ぷりぷり しそ餃子 国産しそ100%楽天市場毎日ワクワクタイムをお届け中よろしければ↓フォローをお願い致します
たくさん共感されています
デカ盛りんぐ
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!中津川市でデカ盛りんぐはデカ盛りんぐ史上初かも?そんなわけでやってきたわけですが、めちゃくちゃ店の場所が分かりづらい!!wGoogle先生を駆使してなんとか到着!!と、いうわけで「cafeみるきー&まろん」さんでデカ盛りんぐです!!かわいい店名と店構え。こんなところにデカ盛りあるんか?みるきー&まろん080-8261-9122岐阜県中津川市加子母52948:30〜定休日 水曜日あったわー!とりあえず中級編から行ってみる??中級編のハンバーグのやつお願いしまーす!え?うまそうだけどコレ本当に3.5kg??まあいいけどwいただきまーす!!で!!このハンバーグが絶品!!ブランド豚なっとく豚とブランド牛飛騨牛の合挽肉使用!ジュワッと溢れる肉汁は上品な甘みすら感じる!絶品!!チャレンジにはシーザーサラダにご飯1.5kg、味噌汁、ドリンクがつきます!ドリンクはざくろ酢のソーダ割りにしましたエビフライサックサク!!唐揚げも絶品!!飛び出す肉汁がたまらん!!ミートボールも!!ちなみにハンバーグだけで1.8kgあるそうです。ご飯と合わせるとそれだけで3.3kg…んー?w目玉焼きはいつも通りお醤油でいただくスタイルそしてパスタも爆盛りwこれ、総重量間違いなく5kgくらいあるわwまあ、「約」3.5kgだから仕方ない!wざくろ酢のソーダ割りがさっぱりしてうまいのよねー完食!!いやー!うまかった!!本当はこの後トンテキとか食べたかったんですが…ちょっとお腹いっぱいすぎたんで…パフェに変更wいちごたっぷりでうまかった〜パフェも完食!!とにかくメニューが豊富!!とんかつやカレーもうまそうですねーcafeみるきー&まろんさん!今回は本当にありがとうございました!ごちそうさまでした!今回の模様はYouTubeでもご覧いただけます!【大食い】挑戦者0人!ハンバーグが絶品な上に制限時間なしのチャレンジメニュー!!〜Cafeみるきー&まろんさん〜【大胃王】【栃木県】https://youtu.be/pf_9cQW1p2Qよろしければ、チャンネル登録お願いいたします!にほんブログ村にほんブログ村みるきー&まろん080-8261-9122岐阜県中津川市加子母5294https://tabelog.com/gifu/A2103/A210303/21023722/【国産牛・黒毛和牛100%】浜ちゃんが!オール満点記念!楽天ランキング1位獲得!とろけるハンバーグ 150g × 3個セット〜 小麦 卵不使用 ギフト 送料無料 クール便 冷凍 和牛 国産牛 相模原名物 ※10個入特別価格(ダンボール梱包)楽天市場【デカ盛りんぐ】https://ameblo.jp/gadulin/
解答ルパンな日々
冬の終わりに野乃やへ。珍しく水曜日に。緑茶。突き出しの冷奴。頼んだのは前回気になっていたぷりぷり大粒カキ味噌鍋。カキ多めで、、ちょっと予想していたのとは違うが、美味しそうなビジュアル。全景。確かにカキは大粒で、ぷりぷり。このサイズのカキは2月からしか手に入らないらしい。なるほど美味い。タウリンたっぷり。見よこのカキのぷりぷり感を。美味い美味い。箸が止まらない。あっという間に完食。緑茶おかわり。残ったカキエキスたっぷりの味噌出汁に讃岐うどん投入。美味い。濃いカキエキスたっぷりの味噌出汁が腰の強い讃岐うどんによく絡み、えもいえぬ美味しさ。冬の終わりに気になる冬メニューを食べることが出来て良かった。カキ好きにはたまらないぷりぷりの大粒カキに萌える味噌鍋。久しぶりにこんな大粒のカキを食べたなあ。小料理と讃岐うどん 野乃や (うどん / 西三荘駅、門真市駅)夜総合点★★★☆☆ 3.8
たかまつせんいちの食い散らかし日記
3月5日今月はかな〜りスロースターター😊月初から神戸一泊してたけど、一切麺類食べて無いもんね〜🤭で…5日目の正直?朝の家麺で、ようやく今月お初の…「鍋焼きうどん」ま、こんな感じで年度末3月も、ボチボチやっていきま〜す👋今週はNO店うどんweeeekか?3月7日本日も朝の家麺から…小エビ天ワカメ蕎麦😊まぁ、これはこれで旨し👍3月8日本日、娘のお引越につき神戸入り〜😊引越作業も2週かけてようやく片付きつつあり、夜は長田のスーパー銭湯…「本家さぬきや」にて『肉まぜうどん』まさかの県外うどんが今月初の店うどんとなるとわ…3月9日そして娘の新居で迎えた明くる日は、須磨「ナナファーム」にある『魚魚』にて『ミニ海鮮丼セット』に付いて来た『キツネうどん🦊』安定のアレだけど、これも一応〜店うどん😊3月10日久々の会社ランチは「善や」にて『キツネうどん(大)』3月11日街へお出かけついでのブランチうどん😊「讃岐うどん ぴっころ」にて『かけおうどん✖️とり天婦羅」綺麗なおうどんだわ😊3月12日暖ったか〜い朝だけど、家麺はあえての熱々〜笑「エビ天キツネ鍋焼き」ぬくもりすぎたっ笑そして昼ランチは「かすが町市場」で『肉そば』の大size♪( ´θ`)ノ3月13日ランチは、屋島春日の「こがね製麺所」で数量限定『特製カレーうどん(中)』チキンカツ乗っけて『チキンカツカレーうどん』〆の白むすびは、お忘れなく〜👍3月14日朝は例の如く家麺〜野菜天おろしぶっかけ♪そして昼ランチは、屋島の「源平うどん」で『かけうどん(中)』に、ナス天😊3月15日土曜日朝うどんは「こだわり麺や、フレスポ高松」で『肉かま玉』そして夜は、さぬき市の「ラーメン山村」で期間限定メニュー『にんにくラーメン』3月19日昨夜の残りカレーで、今朝の家麺は「カレーうどん」3月20日今日から2泊3日で嫁たちディズニー行きに付き…オッサン1人で南予あたりをウ〜ロウロ😊八幡浜「ちゃんぽん亭イーグル」さんで、念願の『ちゃんぽん』3月21日本日も…オッサン1人の夜〜高松街中夜営業の店「讃岐つけ麺 寒川」にて『鶏ササミ天ザルつけ麺』3月22日土曜〜出勤日の朝は、もちろん朝うど〜ん♪「さか枝 春日」で『ぶっかけ(冷)』にチクワ天夜は高松空港お迎えで、待ちの合間に「はやし家製麺所」で『塩ぶっかけ』3月23日休日晩ごはんは、うどんが食べたい〜ってんで夜営業セルフ「さぬき麺市場 伏石店」にて『ぶっかけうどんカキアゲ丼SET』3月24日ランチは福岡町の「あさひ」にて『温玉肉ぶっかけ(大)』3月25日朝は家麺〜天ぷらうどん(どん兵衛仕様)そしてお昼は「とん太 屋島」にて『ネギ味噌ラーメン』ランチタイム大盛り無料〜😙3月27日朝は家麺〜コロッケ蕎麦😙そして昼は、出先のイオン高松東でフードコート「サヌキテラス」の「和ぐるめ」にて『ミニねぎとろ丼ザル蕎麦SET』蕎麦かぶり(^◇^;)3月28日朝は家麺〜タケノコ出始めたので、ワカタケうどん♪そしてお昼は朝日町「ぽんぽん」で『肉うどん(大)』3月29日今日は神戸から帰省中の娘連れて麺活〜😊まず1軒目は「池内うどん」にて…蕎麦売切れに付き、何年ぶりかで『うどん(2玉)』うどんも、やはり旨し✌️そして2軒目は「山内」にて『ひやあつ(大)』toppingにエビ天…藤原屋のゲソ天は、もう食べれない😭今月もごちそうさまでした🙏〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜店うどん 15軒 23玉家うどん 6回 6玉今月うどん計 29玉ーーーーーーーーーーーーーーーー1年間うどん累計 85玉(内訳) 店うどん年間トータル 46軒 71玉 家うどん年間トータル 14回 14玉➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖店ソバ 2軒 3玉家ソバ 2回 2玉今月ソバ計 5玉ーーーーーーーーーーーーーーーーー1年間ソバ累計 27玉(内訳) 店そば年間トータル 13軒 17玉 家そば年間トータル 10回 10玉➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖店ラーメン 3軒 4玉家ラーメン 回 玉今月ラーメン計 4玉ーーーーーーーーーーーーーーーーー1年間ラーメン累計 14玉(内訳) 店ラーメン年間トータル 11軒 14玉 家ラーメン年間トータル 回 玉
『やすたろう』的 食の備忘録
誠屋麻婆タンメン 10辛野菜特盛1150+200=1350円今日は春日井市のこちら!「旨辛タンメン誠屋」さんに訪問です。早速入店!店内には3人のお客さん。皆さん美味そうなやつ食べてます。店内は煙ってるというか換気されてないのか煙がすごいなんかよくわからんけどもくもくしとるな😓換気扇機能して無いのか?まぁいいや、ポチりポチりと。誠屋麻婆タンメンの10辛と野菜特盛。久々に辛いやつ食べるわ〜と言っても、MAX30辛のところ10辛なんでそれほどでもないか。ととのいました!!いい感じの盛り。この店、野菜特盛とか麺特盛とかにすると結構盛りがいいのよね。これ少なそうに見えて野菜たっぷり。ありがたい🙏ほんならまずはスープから!ずずずと…おっ、辛い‼️10辛でもじゅーぶん辛いわ辛さ耐性が落ちたのか、普通に辛いのか分からんがなかなか辛い。ただ、辛い中にも美味いはあるので強いていうなら旨辛いだな。あー、ヒーヒーするわ。中華鍋で炒められた野菜。これも美味い‼️キャベツの芯が結構あるんですが、辛い中のオアシス的なキャベツの芯の甘みで生き返る〜🎶麺!ん?これくらいの細さだったか?よく覚えてないけど、もう少し太かった気もするけど気のせいかな🤔ずーるずると。ツルモチな麺に辛み成分がよーけからんで辛い〜💦啜ると軽くむせる。危ないわ。てか、10辛ってこんなに辛かったか🤣麻婆部分も美味いのよ。麺にも合うが、米でもいけるなてぇぇちがえしぃぃぃ!まぁ、やる必要はないんだけどとりあえずひっくり返す。あとは喰らうのみ!あー、辛い。水が美味いわ。今30辛食ったら完食はできると思うけど、死ねるな💀10辛で帰り道車の中で腹が熱かったからなぁ。久々で心地よかったけど。久々で美味かった!ごちそうさまでした\(^o^)/にほんブログ村
ちょディーなスポッと
前原駅から徒歩1分くらいで、お店に向かって右側に駐車場ありアビニヨン (前原/パン)★★★☆☆3.42tabelog.com食べログでは3台分となっておりますが、実際は6台分か。10回以上は利用しておりますが、駐車できなかったことはなし。※休日の12:15頃に伺いましたが、最後の1台のところに駐車できました。ほぼ個人的な好みで、5種類買いました。この中でランク付け。いきなりですが番外編。これは妻のリクエストで、上段中央の「大納言」ホヤホヤと甘いパン、といいますか甘食系のパン自体好みとは違うのですが、味見したところけっこういいなと。第4位は、玉子とシーチキンが使われた3角のサンドイッチ。私が知る限りトップクラスの具の量(玉子、シーチキンとも)。ただ・・・半年前くらいからかな、パンがちとパサっているのに気がついたんですよ。妻がいうには、売れ残りの食パンを使っているんじゃないの?ということでしたが、真相は闇の中。そこに気がつく前は、これがナンバーワンだったんですけどね。追記)あれ?あまりパサってないな。パサとしっとりのハイブリッド?直ったのか、ここは保留にしておこう1ヶ月後くらいにまた。第3位は、フランクボート。フランクフルトが乗っているやつです。第2位は、カレーパン。断面カレーパンとしては、平均よりも具がたくさん入っています。 「東日本揚げカレーパン部門」にて5年連続金賞を受賞したというあのお店(あえてリンクせず)と比べても、おいしさはあまり変わらないような?あえて違いを言うとすれば、温度ですかね。これはホヤホヤと温かかったですが、その受賞店のは概ね、もっと温かい。温度にして5度か、10度の差はないような感じなんですけども(買うタイミングによって違います)。第1位は、コロッケパン。これ見てくださいな。表、裏とも余計なもの(キャベツとか)が使われていません。シンプルイズベスト。食べてみればわかるよ。以上、好みで買ったものの中でのランキングでした。全体的にはおすすめ。他にもいろいろあるので、きっと、お気に入りの一品が見つかることでしょう。
北関東なう
太田市の居酒屋さんでお酒を呑んできましたぁ居酒屋「新時代」さんです 最近新しく出来たお店ですね新時代さんが入る前の店舗は2階に引っ越してました🏢またそのうち伺いますね(^_-)-さて入ってみますか「店内」は個室がなくテーブル席だけオープンな感じでいいかもねとりあえず「ビール」を頼み「お通し」は酢の物でした「メニュー」はかなりゴチャゴチャしていて分かりづらかったです最初に頼んだおつまみは「お好み焼かないサラダ」です🥗これは考えましたねー焼いてないのにお好み焼きの味がしますそして看板商品であろう元祖「伝串」を小ピラミッドコース(3段6本)で頼みました⛰甘い味でこりゃ子供のおやつだなビール2杯呑んだ後は「日本酒ワンカップ」を吞みましたワンカップそのままで出てくるのね会計の後レシートを見ましたが余りにも安くてビックリ!!しましたまたそのうち寄らせてもらいますね美味しかったです 御馳走様でした
ゆうこの食欲まっしぐら
お父ちゃんがこの度定年退職を迎えましたたくさんのお花たちありがとうございます薔薇だけはヨン画のお側にふふふ可愛らしいブーケも娘っちの家にもお届けプレゼントワインお酒たち他にも沢山ありがたいことです退職日のごはんリクエストは海老フライとミートソーススパゲッティでした暫くは仕事をせずゆっくりするらしい(年金はまだまだ先)今日は早速、氏神様に詣っていた良き良きわたくしはただ今新幹線懐かしのレールスター生もみじにスジャータアイスを買ってトッピングしようと思ったのに自販機が見つからなかった退職記念にハワイ旅行は円安のため断念さてさてどんな生活になりますやらciao
下町亭呑み助のブログ
商売人の家では無かったが、父は国立大学職員(国家公務員)祖父もサラリーマン(国鉄や雪印)だった。但、自分が生まれる前に実家は貸本と駄菓子屋を祖母にさせていたらしい、(戦時中アイスキャンディー売ってたらしい)祖母は小樽廻船問屋、大店の養女だったらしいから、何処かに商人の血が流れているのかも知れない、いやいや、ホントに商才があれば30で起業した会社をたかだか12年ごときで潰す訳が無いかな?(阿呆じゃなきゃ出来ない)ま、人生それぞれ色々浮き沈みがあるから面白い、滑ったり転んだり…経営には向いてないのか、サラ男時代が嫌々ながらでも長かったのは楽チンだからね、最終責任は無いから、意外と好き勝手自由にやってた、今の時代はもう無理だね、世の中は利用する側と利用される側に分かれている。当たり前の事だが常にどちらかに居る訳、win win なんて詐欺師が使う常套句だね、フッ、相手にだけ利益を与えると言うと人は警戒するが、どちらもと言われると知識の無いのはコロッと騙される仕組み、若い頃随分イタイ思いしたから言えるのだ、知識と経験が無い事は確実にハンデだね、(ホントはこれから先の話しが上手に生きる真髄なのだが、面倒くさくなった、)さ、長いマクラも終わり、今日も湯船に浸かりまだまだお休みは続きます〜 あと10日!罰当たりにならない様、大人しくしてます。庶民のささやかな贅沢は終わり、今日から暫く質素に…コンビニなんか行かずに、地道にお米研ぎましょ、土鍋で炊きながら、定番の具で味噌汁薄味で、ストックの鮭をコンガリ焼いて荒くほぐして、山葵醤油を少し、ゆっくりやりますか、まだまだツマミですよ、今日も寒い一日らしいし、家でのんびりDAYに決定!楽でいいや、(万民は今日から勤労大変ご苦労様です)今日から始まる新しい朝ドラを期待して観て、(小さい時、初めて知った漫画家がやなせたかしだった)純ちゃんも見て、普段の平和な生活なに戻ったなぁ〜と、安堵して、少しお絵描き時間、大河べらぼうから、鳥山検校、何故か描き易い、(スキンヘッドだからか?)寒いけど、雨は夜からだから買い出しに、今日の昼の部は鍋です、明日から四月だよ、全く地球はどうかしてるよね、ま、好き鍋料理がまだ食べられるのはよしよしだ、(プラス思考〜)もう後はのんびり、昨日は歩いたからね、よしよしいい感じだ、ま、残りの人生緩々やりましょか、ストレス的馬鹿野郎徹底排除でね、五郎さん、また明日、
きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き
今日も…肌寒い大阪チョイと出遅れた…🏃♀️💨ご年配の皆様は、お昼ごはん早いから昔から…ここの場所にありますたまに~暇な時はランチに来てましたうどん、そば若水めっちゃ混みあいます宝塚温泉ホテル若水直営店温かいお茶来ました入店するとアプローチが早いですおじやうどん関西以外の方は…わからんかも❔危ないから蓋はスタッフさんが取ってくださいますキタ━(゚∀゚)━!わかってしまったか…おじやうどんうどんはチョイ太め関西のうどんで柔らか目出汁は関西の出汁なややかや…具だくさんチョイと小ぶりSize私には良い💮『宝塚温泉ホテル若水直営 若水の「木の葉丼」』思ってるより早く病院🏥終わった流石に梅田でも9:30はオープンしてる店が少ないお腹いっぱいだしなぁ🙄しばらくカフェでスマホ📱弄り時間を潰す 10時🕙開店の時間…ameblo.jp木の葉丼も美味しい⤴エビ天も入ってます寒いからか…鍋焼うどんも食べてる人が多かったです |д゚)チラッ焼き餅が入ってるんだうどんを食べ終えたらおじやを頂きます美味しかった🐴ご馳走さまでしたサラリーマンには昼定食人気です(お得)たまに…海外観光客ちらほらおじやうどん 是非一度お試しくださいちいかわにも登場します梅田 桜🌸第4ビルの辺り阪神のスナックパークのイカ焼きの近くの階段上がった所
おもちゃ三昧!
さて、最近都会では「町中華ブーム」らしいのですが・・・テレビと雑誌で盛り上げてくれるのはありがたいことなのです。久しぶりに行ってきたのが渡里のカワチのよこにある「かしわや」。お昼前に行ってもけっこう繁盛しているのです。お店のおばあちゃんは体調悪そうで、おじいちゃんが全部仕切っています。ちょっと時間がかかるようです。メニューは全体に100円以上の値上げ。ここにも値上げの波は押し寄せるのです。「ラーメン 半チャーハン」、700円を。これも数年前まで550円でした・・このチャーハンが老練の職人を感じる逸品。食感も含め、美味しいのです。ラーメンは麺は自家製麵。長めのゆで時間が私は良いのです。こういう時間も大事なのです。和風中華かしわや水戸市渡里町2710[冷凍] ニチレイ 本格炒め炒飯 450g×6袋Amazon(アマゾン)【大阪王将】 冷凍炒めチャーハン230g×10袋Amazon(アマゾン)
マリッティマのブログ
ご訪問ありがとうございます今日のご紹介はセブンイレブンさんの地域限定商品(埼玉県、東京都)ZENBヌードル使用きのこの和風豆乳スープパスタこちらの商品です買ってきました!レンジ加熱前粉チーズが振られていますレンジ加熱後すべてがよくて溶けていますきのこ類が沢山入っていますベーコンも入っています豆乳のスープ本当に美味しい!コクがあるな〜と思って原材料名をみたらお味噌も入っているようですZENBヌードル食べてみたかったのです!お蕎麦っぽい感じもするしスープが濃厚だからラーメン的な感じもするしパスタのような感じもしますなんとなく買ってきたけど予想以上においしい!おいしい植物性パスタなんて最高またいただきたいと思いました原材料名 と 栄養成分表示セブンイレブン様公式サイトより引用させていただいた商品案内今日の私のおすすめ商品フェイラー並行輸入品は気に入った柄があったら超お得ですフェイラーハンカチ25x25cm ハニーベア楽天市場1,375円${EVENT_LABEL_01_TEXT}フェイラーハンカチ 25x25cm フェアリーテイル 長靴をはいた猫楽天市場1,375円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【P5倍 3/21 20時〜 3/27 2時】フェイラー ハンドタオル ミニタオル タオルハンカチ パープル FEILER MISS FLOWER LILAC 052 VIOLET楽天市場1,650円${EVENT_LABEL_01_TEXT}メール便 フェイラー ハンカチ トラハテン TRACHTEN 25cm×25cm タオルハンカチ楽天市場1,480円${EVENT_LABEL_01_TEXT}メール便 フェイラー ハンカチ カップケーキ CUPCAKES 25cm×25cm タオルハンカチ楽天市場1,480円${EVENT_LABEL_01_TEXT}メール便 送料無料 フェイラー ハンカチ 25×25 マカロン MACARONS Feiler Chenille Towel楽天市場1,580円${EVENT_LABEL_01_TEXT}メール便 フェイラー ハンカチ ベルリン BERLIN 30cm×30cm タオルハンカチ 207楽天市場1,780円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【P5倍 3/21 20時〜 3/27 2時】FEILER フェイラー ハンドタオル ミニタオル タオルハンカチ WILDBLUME 32 OFF WHITE楽天市場2,178円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【P5倍 3/21 20時〜 3/27 2時】FEILER フェイラー ハンドタオル ミニタオル タオルハンカチ ANTHEA OFFWHITE 124 OLD ROSE楽天市場1,980円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ネコポス対応(4点まで)】フェイラー FEILER ハンカチ ミニタオル レディース funfair22700480134 funfair candypink 25cm×25cm【返品送料無料】楽天市場1,450円${EVENT_LABEL_01_TEXT}最後までお読みいただきありがとうございましたまたお越しくださると嬉しいです
yukiのブログ ~Wannabe Happy♪
朝起きたら…雪が降ってました⛄️地面には積もらなかったけど…屋根には積もってましたO_oお散歩pic🤳咲き始めた紅梅の枝に残る雪❄ランチ小波松本市中央1-5-17松本駅から繋がる公園通りの一角…創業80年以上と言うとても古い焼き肉屋さん(.❛ᴗ❛.)入口の食品サンプルは昭和レトロですね(◔‿◔)サービスセットメニューカルビ丼と半ワンタン1300円(◍•ᴗ•◍)柔らかお肉カルビ丼のお肉は柔らかジューシー(.❛ᴗ❛.)ご飯に染みた肉汁がたまらないです♡たっぷりスープワンタンは重すぎるかと思いましたけどスープみたいにスルッといただけます(ꈍᴗꈍ)ワンタンのお肉はしっかり^_^今まで知らなかったのがとても残念に思ったランチO_oとっても美味しかったです\(^o^)/
札幌グルメ&カルディだったり色々
ブロ友さんがけっこう前に書いていたお菓子を買ってみたよ道産子には山親父で有名な千秋庵のお菓子箱はちょっと大きめだけど8個入りで1180円。人にあげる時に便利な個包装こんな感じのお菓子。一人で食べたらデブると思って地方から友達が来た時に一緒に食べたよ。味的にはグリコのカプリコに近いかなぁグリコ カプリコミニ 10個装入 { 駄菓子 お菓子 カプリコ チョコ チョコ菓子 個装 個包装 }{ おかし おやつ 景品 お祭り 縁日 問屋 子供 子供会 お子様ランチ 詰め合わせ 大量 まとめ買い 保育園 幼稚園 パーティー イベント 配布 }[25B04]楽天市場カプリコを知らない人は上↑を見てね。美味しんだけどカプリコと似た味だし8個しか入っていないからちょっとお高めかなぁ地方から来た友達も「ちょっと高いけど話しのネタに職場にお土産で買って行く」って、言って2箱買ってたよ。友達の職場では好評だったらしいよ。東急百貨店ではやわ餅とは別のレジだからスッと買えたよ。
北九州ときに福岡などのグルメ
久々に小倉北区下到津にある街の小さなレストラン9.9.9(サンキュー)へ老舗の洋食屋で創業から50年以上のお店。土曜日の13時半くらいに行きましたが4組待ちで10分くらい待ちました。以前の記事はこちら ↓↓↓店内テーブル席とカウンター席次から次へと賑わっていますメニュー表以前に比べて値上がりしています(以前の記事と比べました)まずはスープとご飯ヒレカツ定食 1750円柔らかいヒレ肉を使用したカツレツに、サクサクの衣とジューシーな肉質が特徴で、このお店の特徴である、デミグラスソースがかけられています。チキンカツ定食 1600円旦那さんここに来たらこれ一択です。骨付きもも肉を使用したチキンカツにデミグラスソースがかかっています。
プチグレンのRelax Life
2025年度が始まりました。はじめの記事としては、あまり縁起が良くない記事ですが・・・身内に不幸があり、3月にJRで帰省しました。函館から戻るときにJRから撮った「駒ケ岳」ん~雲がかかってますねぇお!ちょっと雲が切れた~札幌側から見たらまた全然違う姿なんですけどねぇま、北海道はずっと雪深かったので、お散歩もなかなかできなかったのでこれからですかねぇで・・・お葬式の後のごはんこんなタイミングでUPするかよ~(苦笑)一応お品書きもありました。ほとんど食べれず、家に持って帰って翌日食べました。
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!やっぱりねー、岐阜でデカ盛りといえばですよ!ここに来ないと始まらない!と、いうわけで「みのや食堂」さんでデカ盛りんぐです!!お久しぶりにりやってきました!みのや0581-22-3232岐阜県山県市高富1340火・水・木・金・土11:00 - 14:3017:00 - 20:00定休日 日・祝・月今日は何食べようかなー?まあこんな感じでみのやさんは爆盛り!お腹と相談して量を決めましょう!チャーシュー麺とチャーハン!もちろん両方大盛!いただきまーす!!とろとろのチャーシューがびっしり!たまらん!!昔ながらのあっさりスープ!和風なテイストがまさに食堂のラーメン!コレがうまいのよ縮れ麺によく絡む〜チャーハンはパラパラ系で、たまごたっぷり!特にすごいのは豚肉がめちゃくちゃ多い!ボリューム満点!!おかわりはどてライス卵&串カツご飯大盛!飴色の大根は甘めの味付けと相まってまるで焼き芋みたい!ホックホクであつあつ!!もつもしっかり煮込まれて柔らかくてとろけます!大きな串カツは味噌をぬれば味噌カツに!このあまじょっぱいのが最高なのよねー最後はオムそば!太麺に絡みつくマイルドかつ風味豊かなソース!そして、このオムそばも豚肉爆入り!!最高!!完食!!いやー、相変わらずどれも美味くてボリュームも満点!最高でした!みのや食堂さん!今回も本当にありがとうございました!ごちそうさまでした!今回の模様はYouTubeでもご覧いただけます!【大食い】並盛がすでに大盛?!少なめをオススメされる食堂で大盛を爆食してきた!!〜みのや食堂さん〜【大胃王】【岐阜県】https://youtu.be/bBglbMWt0pAよろしければ、チャンネル登録お願いいたします!にほんブログ村にほんブログ村みのや0581-22-3232岐阜県山県市高富1340https://tabelog.com/gifu/A2102/A210204/21000954/お土産 名古屋 どて煮 1人前×2袋 もつ煮込み もつ煮 名古屋めし おかず どて煮 手土産 八丁味噌 ご飯のお供 ナガトヤ 長登屋楽天市場【デカ盛りんぐ】https://ameblo.jp/gadulin/
福岡のおいしいもの
こんにちは昨日、舞鶴公園と大濠公園を歩いてきましたので紹介します 大濠公園はベンチがめちゃめちゃあって、何かのんびりしていていいですね若い頃はたまに行っていたけど、もうなかなか行かないからな〜。近所にあるといいですねここに来る前に舞鶴公園で桜みました『舞鶴公園』こんにちは昨日、舞鶴公園で桜をみてきましたので紹介しますこのあと大濠公園もぐるっとしたんですが、写真が多くなるので、大濠公園はまたあとで。月曜日だけど、けっこ…ameblo.jpこのあと黒門からバスで西新まで行きました。そこでなんですが、なんかテレビの取材かなんかやっていて、私がちょうどご飯食べているところに、お店の人に取材させてくださいって来たんですよ。テレビで見たことある人で、めちゃめちゃ丁寧で感じもよかったんですが、やっぱりカメラ持ちながら来たんですごく嫌だったし、まあ撮ってはないかもしれんけど、あれ本当に嫌。お店の人断っていたけど、そのあとも歩いてバス停に向かっていたらその人たちいたし。まあテレビの人じゃなくても、動画とか写真とかモザイクなしでそのまま勝手に出す人いるじゃないですか。ブログでも。本当に嫌だし、私は絶対モザイクで顔隠すようにしているんですが、並んでいるとことか食べているとことか隠さずに出すの本当にやめてほしい。顔がわからないようにするの別にそんなに大変じゃないし、隠すのは当たり前だと思うんだけど写真や動画はずっと残るんで、You Tubeとかブログとか、本当に人の顔わからんようにしてほしい。そういや天神で、これもらいました。配っている人何人かいたんで、3本もらうことになったみんなもらってたな。