4/11の記事ランキング

  1. 試合の結果は素晴らしかったが、何とも世知辛い世の中になってしまったと実感した千葉マリンだった。プロ野球が開幕し、1週ほど経つが、今シーズン初のマリンスタジアムだ。浅草橋から総武線に乗り、西船橋で京葉線に乗り換えてスタジアムに向かう。海浜幕張駅に到着。もちろんこの辺りからマリーンズモードになっている。マリンスタジアムまでの直通バス(乗車時間約5分)は190円。一昔前は100円だったのになあ。半年ぶりのマリンスタジアムだ。Tママさんにチケットを回してもらい、ライト外野スタンドだ。旦那のEさんと2人で観戦だ。ママさんはお仕事で不在なのに、ありがとうございます。すいません。柳橋はロイヤルブルーの宇キャップですよ。栄光のマリーンズリングもですよ。この日は楽天戦だ。楽天は浅村以外はほとんど知らない選手だぞ。始球式。ロッテの先発は小島。実は今年からプロ野球が観戦ルールを変更して、インプレイ中の写真のSNSなどへの投稿がNGになった。営利目的で動画生配信をするけしからん輩がいるためらしいが、なんだかなあ。非営利の柳橋ブログにも影響が出るとは…ちなみにこれは投球練習なのでOK。応援団の近くの席で盛り上がるぜ。行き詰まる投手戦と言うか、両チーム貧打戦?でゼロゼロが続く。ラッキー7の楽天応援団。ロッテの7回応援。第1回路加先生タイム。チアの写真投稿は常識的な範囲なら問題ないらしい。いつもの様にこの様子をEさんに抜かれてしまっていた。バッターボックスにちゃんと入る前の素振り写真はOK。その後もゼロゼロが続くが、ロッテが8回の裏に渋く犠牲フライで1点を上げてリードした。1点リードの9回表の押さえは、益田じゃなくて、ゲレーロ。これも投球練習なのでOK。160キロの直球をグイグイと投げ込み、ビシッと抑える。最後のバッター浅村を見逃しの三振に仕留めて試合終了!この瞬間には試合が終わっているので、この写真もOK。今季のゲレーロはコントロールも悪くないし、いいクローザーになると思った。8回の裏に1点を取り、9回表をゼロに抑えて勝つのは、ある意味最高の試合展開だ。途中まではかなりとショッパイ試合だったけど。ハイタッチするゲレーロがデカい。試合が終わり、再びMスプが出て来た。第2回路加先生タイムですよ。勝った試合は、皆んないい笑顔だなあ。ヒーローインタビューは決勝点を上げた高部、抑えのゲレーロ、8回を無失点で勝ち投手になった小島。このスペイン語の通訳の人の日本語が、なかなか見事だった。公式発表で小島と高部は身長178センチ、頭二つデカいゲレーロは203センチ。皆んなで万歳三唱、お疲れ様でした。でもしかしデカい。柳橋が球場外に出ると丁度Mスプのお姉さん達が前を歩いて行ったので、図らずもの第3回路加先生タイム。ところでところで、今日のマリンの柳橋はいつもと違って何だか変だと思いません?そう、全く何も飲み食いをしてないのですよ。今シーズンからスタジアム内への飲食物の持込が原則禁止になり、それに対する抗議の意味もあって何も飲み食いしなかったのだ。多少の例外はあるのだが、小学生がママの作ったおにぎりを持って行くのもダメ、お菓子を持って行くのもダメ、もちろんおじさんが焼き鳥を買って持って行くのもダメなのだ。西口やきとんで焼いてもらったのを食べながら、ビールを飲むのが楽しかったのになあ。つまみ持ち込みがNGだと、スタジアムにとって一番重要なビールの売り上げが減る様な気もするが...写真投稿の件といい、何とも世知辛い残念な世の中になってしまったなあ。ということで、柳橋に戻り十八番でお土産を買って持ち帰った。街中華のソース焼きそばですよ。これで芋ロックは最高だぜ。でも面白いゲームを見られて良かった。

    今季初マリン 1-0勝ちは最高だけど…
  2. 「サンマルク」パンセット値上がり
  3. 今回は和風焼きそばを特大で!!
  4. お次は、真岡市久下田にある、道の駅にのみや に来ました。まずは、学問の神にここまでの  旅の無事をお礼して。おもてなし広場へメニューの一部8品目は、いちごカレーサラダは、シャキシャキで瑞々しく  味が強く、甘みがあります。  実際、何も掛けずに食べてしまいました。アップ。ごはんは、なんだか苺の風味を感じます。 もっちり、旨旨。カレーは、まぁまぁスパイシーで旨みがあり、 具に、ホロホロ豚肉。 カレーからは、苺は感じません。付け合わせに、 シャキシャキきゅうりとレタス。いちごの炊き込みご飯カレー的な美味しさ。旨し。ナイス。ナイス。お次は、ジェラートメニューまぁまぁ売り切れ。★9品目は、ダブルジェラート  ショートケーキ レアチーズ濃厚なチーズケーキ風味の ジェラートの中に、 苺の果肉がゴロゴロです。ショートケーキは、 ミルクジェラートの中に スポンジケーキと苺の果肉が混ざり 酸味と甘みがたまらない美味しさ。辛くなったお口の中を癒してくれます。激ウマ。ナイス。ナイス。お次は、物産から。10品目は、いちご稲荷いちご甘っ。全体的には、油揚げが勝つ美味しさ。ご飯は、もっちり旨旨。単純にいなり寿司として、ボリュームがあり満足な仕上がり。そこへ、来る苺の風味も悪く無い。旨し。ナイス。ナイス。11品目は、赤いか焼きそば人生初赤いか。専門店か屋台で食べたかったけど、ついつい買ってしまいました。どかすとこんな感じ可愛いイカちゃん。イカは、肉肉しい柔らかさに程よい塩味。焼きそばは、麺が普通の太さ。   焼きが強めなパツンパツンのコシ。   具は、キャベツ、ベーコン、    人参、もやし、紅生姜。 味付けが強めな、癖になる味わい。旨し。ナイス。ナイス。★12品目は、いちご(桃薫)めくるとこんな感じ。良き香りです。おっほー。桃食べてるみたーい。旨旨です。当然、ジューシーで瑞々しく程よい甘み。種のプチプチ。食感も味もたまらん美味しさ。激ウマ。ナイス。ナイス。つづく

    ★道の駅 にのみや
  5. 大戸屋から続々新メニューが登場していますこちらをチョイス豚肩ロースの唐揚げ胡麻にんにくダレ定食《¥1190 》800kcal春だし〜気分的に五穀ご飯を( 白米と同額♡)ジューシーに揚げた豚肩ロースにガツンと香るにんにく風味が食欲そそりカリッと香ばしい食感と濃厚な味わいが楽しめる五穀ご飯で大正解コク深い胡麻&ピリッと辛み酸味の効いた特製ダレが絡む後引く旨さの定食ですよ春季人気No.1メニュー鰹の梅はさみ揚げ定食も絶賛販売中『大戸屋 かつおの梅はさみ揚げとたたき小丼♪』大戸屋では期間限定で旬の鰹メニューが登場していますその中からこちらをチョイスかつおの梅はさみ揚げとたたき小丼《¥1280 》850kcalしそと梅が入った風…ameblo.jp↑以前の記事からそして蕎麦や うどんこれからの季節に一役買いますな【コカ・コーラ製品10%OFFクーポン&エントリーでポイント10倍 4/10 01:59まで】コカ・コーラ 選べる よりどり 綾鷹 爽健美茶 やかんの麦茶 アクエリアス 紅茶花伝 等 410ml 440ml 500ml 525ml 600ml 650ml ペットボトル 24本入り×2ケース【送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}春の新生活 リンツ Lindt チョコレート リンドール ジャパンコレクション ボックス 14個入| 春の新生活 ギフト スイーツ お菓子 洋菓子 チョコ 詰め合わせ 個包装 プチギフト 可愛い 手土産 結婚祝い 内祝い お礼 誕生日 職場 転職楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}毎日ワクワクタイムをお届け中よろしければ↓フォローをお願い致します

    たくさん共感されています

    大戸屋の 豚肩ロースの唐揚げ胡麻にんにくダレ定食♪
  6. YouTubeを見てポチったやつ。
  7. この日は外勤で得意先へ訪問、午前で商談を終えランチを食べてオフィスに戻ることにします。新しい丼ぶりが発売されていたのでこのお店に向かいましたよ~(^。^)なか卯 札幌本町店住所:札幌市東区本町1条3丁目6−18新しいメニューが発売されると食べたくなるなか卯です(^_^)/ 前回来たのが3月上旬(こちら)なので1月ぶりの入店になります。その時食べた漬けブリ丼も美味しかったな~そして今回の狙いがアレです!(-_☆)キラーン年度が明けたので一通りメニューを見てみましょう。ここは新商品ですね~親子丼の並盛は変わっていませんがチーズやねぎラーが前回から20円値上げになっていました。これも20円値上げ・・・季節のうどんは全品品切れ・・・京風うどんは並盛は据え置きですがカレーが値上げになっています。ここは全品20円値上げですね~ここも全品値上げですね。一番上がったのはあいがけで60円も上がっています。ここが狙いの新メニューです。ここも全品値上げ~カレーも全品値上げ~鶏からも~とり天も値上げになっていました。お子様は据え置きでしたよ~(・∀・)ビールとセットは値上げですね。ここは卵と漬物が値上げされていました。青ネギも値上げです。ここも半分が値上げですね~ここや~ここも先ほど見たのでパス・・・ここも先ほど見ました。もうこれしか頭に浮かんでいませんでしたよ~( *ˊᵕˋ)σ ポチッ店内はお昼ど真ん中でしたが半分くらいの客入りでした。まぐろユッケ丼 890円はい~!大好きなまぐろ丼が到着!( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ご飯の上に刻み海苔、錦糸卵、タレがかかったまぐろのたたきがのっています。いや~これは豪華な丼ぶりでしょう~スゴ━━ヾ(゚∀゚*)ノ━━イッ!!このこだわり卵がメチャ旨なんですよね!小袋のわさびも付いています。これで白身と黄身を分離~o(^∀^*)o黄身だけを中央にトッピングしました。いや~それにしてもこの黄身・・・いい色していますよね!d(´∀`)ネッ.。.:*♪最後にわさび醤油を作って~回しかけたら準備完了~(o゚ェ゚)b オッケー!!美味しい~!(*゚∀゚)b ウンッ!! 粗めにたたいたまぐろは食感も風味も楽しめる味わいで食べ応えも抜群です。錦糸卵もほら!たっぷりのっていますよ~ヽ(^◇^*)/ ワーイ箸だとちまちまと面倒なのでここからはスプーンで頂きます。このユッケ風の旨辛ダレがまぐろのたたきにピッタリ!食欲をそそるんですよね~(´∀`)ウンそしてお楽しみの時間が・・・割卵!!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ウメェ~!(」〃>Д<)」ウマスキダー!!!!! 黄身のコク、旨辛ダレの旨み、たたきの食感とまぐろの風味が合わさり激旨です。白身ももったいないので醤油と混ぜ合わせて~かけて頂きます。これも旨いわ!(⌒¬⌒*)マイウ~♪いつもの半分画像~(^_^;)底にはこちらもいつものなか卯の文字が書いてありました。美味しいまぐろのたたきを食べて大満足なランチとなりました。さすがはゼンショーグループ!次回も新しい海鮮丼を楽しみにしていますよ~ハイ(^-^)/ ごちそうさまでした。

    粗めのたたきに旨辛ダレがポイントですね~ なか卯!!
  8. 撫子色 辛さ5ご飯中盛1490+100+50=1640円今日は北海道札幌市豊平区にあるこちら!「スープカリー藍色」さんに訪問です。行こうとしたスープカレー屋が諸事情で行けなくなり急遽Googleマップで見つけたこちらにやって来ました。口コミが良かったので来たんですが入店すると待ちが3組。なかなかの人気っぷりですな😊30分ほど待って着席です。スープカレーなら野菜がたっぷりがいいよな。辛さは辛党のあなたにっていう『5』にしよう。ご飯中盛りの300gととのいました!!ご飯カレーまずはカレーからずずずと…鼻を刺激するスパイスの香り旨みの後に辛さが!おぉ💦こいつは結構旨辛いぞ‼️むせないように慎重に食べよう。スープ→ご飯あぁ、いいねぇ美味いご飯をドボン。あぁ、辛い🔥でも美味い😋11種類の野菜いや〜、野菜にもこだわってんのかな?どの野菜も美味いなさすが北海道👍第一位 ブロッコリー🥦第二位 かぼちゃ🎃いや!ホントどの野菜も美味いねただ、辛さレベル5は辛かったな😓スープカレーは辛さ控えめの方が好きかも美味かった!ごちそうさまでした\(^o^)/にほんブログ村

    【食べ歩き】撫子色 辛さ5 ご飯中盛@スープカリー藍色 北海道札幌市豊平区
  9. 若いうちに...海外旅行🛫👜かなぁ…❔親が元気な内に...行ける時に行く←時間はすぐにたつ定年後とか…思っていたら…やっぱり後悔するかも知らんけど…ノイシュバンシュタイン城馬車のれますけど…お城🏰のなかは大変だと思います20代に行ったけど…ゼェゼェユングフラウヨッホ…友達が軽い高山病になった💦  『#なつかしの写真「まだか~い寒寒」』 ( ̄0 ̄; blogアップ忘れてたおは~こんにちわきらさんです(*^-^) 🐧が…見たいそれだけの理由で…同期と二人でオーストラリア🇦🇺へ✈️メルボルンか…ameblo.jpペンギン🐧見に行った🇦🇺めっちゃ待って待って…寒さで泣きそうになった日本全国も色々行きました職業柄、平日休み同系列会社の関係からお得に💲行けた今は…私旅行行けないから行っといて良かったって思っています自分が健康じゃないと何も出来ないし…親もいつまでも元気じゃない…4️⃣月9️⃣日発売だったちいかわ×しまむらコラボグッズ今日4/11(金)たまたま行ったらなんと残ってましたキーホルダークリアカップおにぎりケースバスタオルしまむらで3000円思い立ったら即行動今しか無い!と…思ってる方が良いかもです知らんけど…

    #やるなら若いうちがおすすめ「海外旅行」/ちいかわ×しまむらコラボグッズ2025
  10. ご訪問ありがとうございます今日のご紹介はファミリーマートさんの4月8日発売白生コッペパントリプルチーズこちらの商品です生クリームを練り込んで焼き上げたしっとりとしたコッペパンです。と書いてあります全体を見るとこちらになります。白いコッペパンの中にシュレッドチーズと角切りチーズ入りチーズクリームが入っています袋から出しましたすごーくしっとりしています袋にパンが貼り付くくらい!長さは17cmくらいです半分にカットしました断面はこうなっていますしっとりしていてカットしにくかったことがお分かりいただける断面かと思いますチーズ&チーズクリームたっぷりですチーズ好きなら好きだと思います美味しかったです原材料名栄養成分表示ファミリーマート様公式サイトより引用させていただいた商品案内今日の私のおすすめ商品フェイラー並行輸入品ですお好きな柄が見つかったらとてもお得ですメール便 フェイラー ハンカチ カップケーキ CUPCAKES 25cm×25cm タオルハンカチ楽天市場1,480円メール便 フェイラー ハンカチ 25×25 バレリーナ Ballerina Feiler Chenille Towel楽天市場1,480円メール便 フェイラー ハンカチ 30×30 ダイアナホワイト 0222 Dianawhite Feiler Chenille Towel楽天市場1,780円メール便 フェイラー ハンカチ 25×25 ギャラクシー スター GALAXY STAR Feiler Chenille Towel楽天市場1,480円メール便 送料無料 フェイラー ハンカチ 25×25 マカロン MACARONS Feiler Chenille Towel楽天市場1,580円フェイラーハンカチ 25x25cm フェアリーテイル 長靴をはいた猫楽天市場1,375円フェイラーハンカチ25x25cm ハニーベア楽天市場1,375円メール便 フェイラー ハンカチ トラハテン TRACHTEN 25cm×25cm タオルハンカチ楽天市場1,480円メール便 フェイラー ハンカチ ベルリン BERLIN 30cm×30cm タオルハンカチ 207楽天市場1,780円フェイラー ハンカチ 25×25 ツール ド パリス Tour De Paris Feiler Chenille Towe メール便 送料無料 l楽天市場1,580円最後までお読みいただきありがとうございましたまたお越しくださると嬉しいです

    ファミマ 白生コッペパン トリプルチーズ
  11. 児啼爺とツーショット~四国まんなか2人旅⑰
  12. 韓湯みっちゃん
  13. 中華食堂 源
  14. うしうし会 満月ブルースです。私の勤めてる会社先々代・先代の社長はゴルフ好きで!!先々代は月に3~4回は行ってましたねぇゴルフ会員権も4ゴルフ場くらいで・・・現在社長も私も他の営業マンもやらず(^_^;)会員権を1カ所以外は売りに出しました!!1カ所はこの業界が結構持ってるので売りにくくとりあえずやらないけど会費だけ払ってます!!ここまでゴルフやらないのも珍しい会社( ´艸`)お店は『あづま』お店メニューメニュービール¥550今日も元気にビールが美味いお通し¥500?美味いもう大好きなナンピザこれがお通しなんて嬉しすぎる~お腹も空いてるからいいやりいか刺¥650美味い本当は鰹のタタキ食べたかったけど!!売切れ(T_T)でもこのやりいか美味い甘味もありいいですねぇそれにボイルも付いてるのが嬉しい上海やきそば¥650美味い麺が細麺なのもいい嫁さんが腹減ってるので~上海やきそば頼んでおいて言われ到着に合わす感じでオーダーなのでほぼ上海やきそばと同時に到着いい仕事しますよねぇ~満月ブルースは( ´艸`)自画自賛海老の唐揚げ¥600美味いポップコーンシュリンプみたい海老がいっぱいこれはちょっとお得感あり殻ごとなのでカリカリ牛バラ焼き¥600美味い青森名物これはご飯にもいいけど~つまみでも最高なんです!!やっぱりこのタレがいいんでしょうねぇ昆布塩さば焼き¥600美味い昆布?あまり感じないけど(^_^;)塩サバは脂も乗って美味いサンマーメン¥700美味いは~~い嫁さんチョイスサンマーメン=嫁嫁=サンマーメンってちょっと言い過ぎました(^_^;)肉うどん¥700美味い私も肉うどんばっかり( ´艸`)ここは〆もいろいろ多くいいんですよねぇ~この時は心霊話で盛り上がりましたねぇ若干私も霊感あるので(^_^;)母親の方の親戚はかなり霊感も強く一番強かったのは祖母祖母は凄かったですねぇ心霊系の話しはまた後日しましょう( ´艸`)大大満足ごちそうさまでした。お店:小料理 あづま場所:川崎市川崎区大島1-24-17B級グルメランキング

    川崎大島1丁目『あづま』上海やきそば
  15. 2025年3月20日この日は『中華そば はる樹』の定休日限定営業の週イチらーめん 木曜日でランチ😋🍜💕週イチ らーめん 木曜日0568-56-8301春日井市柏原町5-312ベルメゾンカスガイhttps://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23085746/店主のSNSの告知はこちら👇🏻今回の木曜日限定メニューは今や、はる樹の大黒柱として大活躍のカトちゃん、長い沈黙を経て木曜日限定メニューを完成‼️さおたん白醤油ラーメンさおたんとは豚からじっくり出したスープに鶏挽肉を入れて一段とスッキリ清湯にする中国で用いられてる技法そこに碧南の白醤油を使ったタレ塩ラーメンかと思いきやしっかり醤油ラーメンです豚肩ロース、鶏胸肉、そして自家製鶏団子味変に青唐辛子オイルを入れるのがオススメという事で掃湯(サオタン)式白醤油ラーメンを大盛りにて、注文しました😊掃湯式白醤油ラーメン1,000円大盛 150円確かにスープが透き通って塩ラーメンみたいな雰囲気😊でもスープを飲むと確かに塩ではなく醤油の風味が感じられる豚清湯を上品な感じに仕上げるとこんなスープになるだあ😊ガッツンとしたインパクトは無いけど食べ続けているうちにスープの旨味が五臓六腑に染み渡った😍大盛りにしたので麺とスープを堪能出来たよ😊なかなか木曜日には来れないので貴重な体験出来た😍ごちそうさまでした😋🍜🙏#週一ラーメン木曜日#限定ラーメン#掃湯式白醤油ラーメン

    中華そば はる樹の定休日限定営業の『週一ラーメン木曜日』が復活!掃湯式白醤油ラーメンを堪能!
  16. 松屋 上前津店でオリジナルカレー
  17. 手打ち外一の細蕎麦で戴く、上品で洗練された「つけ鴨」この日は阿見の病院の帰り道、ずっと気になっていた『きなり』さんで蕎麦を啜って帰ります。場所は土浦市烏山、阿見の陸自霞ヶ浦駐屯地の近所の住宅地。高級感はありませんが、古民家っぽい感じの一軒家です。暖簾を潜ると玄関脇に蕎麦打ち部屋。靴を脱いでお邪魔すると、清掃の行き届いた清潔感のあるお店です。メニューを眺めると、全メニュー蕎麦だけじゃなくうどんも選べます。ご飯物は無し。冷たい蕎麦に、温かいつゆの「つけ鴨」を注文します。応対してくれた女性の接客は物静かで上品。ゆったりと時間が流れてる感じ。先客後客無しの貸し切り状態です。贅沢です。つけ鴨 ¥1,430丸いせいろに盛られた蕎麦。せいろの下に受け皿がありません。冷水で〆てるはずなのに水滴が全く落ちて来ません。多分、当たり前の事なんでしょうが、これって何気に凄い事じゃないでしょうか?調べてみると、こちらの蕎麦は常陸秋そば外一の細蕎麦です。見事に均一に切られた蕎麦。先ずはそのまま戴きます。外一らしく、蕎麦風味もあって、コシの強い美味しい蕎麦です。鴨汁は鴨の旨味が濃厚です。蕎麦汁は少し甘めで節がフワリと香ります。そこに合わさる鴨の脂がコクを加えます。上品で力強い蕎麦汁です。蕎麦はこの鴨つゆに潜らせた方が断然美味しいですね。冷たくきっちり〆られた蕎麦に、温かいつゆ。これは美味しいですね。鴨肉は弾力があって歯応え抜群。しかも3枚も入ってます。贅沢です。ネギは香ばしく焼かれてこれまた美味い。途中、お勧めの山椒の粉を振ってみます。蕎麦を啜ると、山椒のフワッとした香りで蕎麦が更に美味しくなります。蕎麦に山椒、これは有りです。最後は蕎麦湯で〆ます。〆の蕎麦湯は白濁してトロっと濃厚。じんわりと染み入るような蕎麦湯です。鴨の油と良く合って、油を洗い流してくれるような感じ。そのまま飲んでも香りが良くて美味いです。これは満足度高いです。総じて…文句なしに美味い「つけ鴨」でした。ちょっとビックリするぐらい美味しい「つけ鴨」でした。まさかこんな場所に、こんな美味い蕎麦があるなんて嬉しくなりますね。これなら天ぷらも間違いなく美味しい事でしょう。通いたくなる名店です。

    きなり「つけ鴨」@ 茨城県土浦市烏山
  18. 札幌マンション側の覚王山フルーツ大福弁財天が昨年閉店しちゃったの〜3年くらいあったけど1個1300円は高いよね〜何度も買い食いしたけどさ〜wその後にできたお店が丸澤商店月・火・水・金曜日は15:00 - 23:00。土・日曜日は12:00 - 23:00でL.O. 料理22:00で木曜定休日!相方は1人で何度か行ってたけど先日一緒に行きました。夕食時に飲んだハイボールの炭酸が抜けてたのでこの日はハイボールのみ飲むことに決めました。先ずはデュワーズ次はタモリのハイボール最後はフレンチハイボール相方はhassen、コレって八仙?と聞くとそうなんですって〜初めて見たわ!URARAってリンダ山本さん?w次はOBUSE、ワイナリーが作った酒なんですって〜おつまみ3種入り口で好きなの選べます。好きなものだらけで困る〜ラザニアすんごい美味し〜❤️我が家と同じでミートソースはゴロゴロのスネ肉だったわ!お酒もつまみも美味しいし昼飲みできるのが嬉しいお店だわ〜このお店立ち飲みなの!腰椎骨折の後遺症で少し辛くて置いてあった椅子をお借りしました。次回はゴルゴンゾーラとハチミツのピザ食べたいな〜イタリア惣菜とワンコイン立ち飲みバル丸澤商店札幌市中央区南2西25-1-1クラスAビル1F高速道路のSAで見つけたラーメン!旭川ふるきのがあった!もちろん買ったわ!買ったはずだけど見当たらないこうやって色んなものを見失うの!w藤原製麺 有名繁盛店 ふるき 味噌ラーメン 4袋(4食) 旭川 みそ 保存食 災害 独身 夜食 仕送りAmazon(アマゾン)陸奥八仙 URARA ラベル ~hassen for spring~ 1800mlAmazon(アマゾン)DE CECCO(ディ・チェコ) No.1ラザーニャ 500g [並行輸入品]Amazon(アマゾン)うに王❤️宝うに缶詰 エゾバフンウニ3個セット楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    立ち飲みどすどす!
  19. 人は其々、個別な癒しを持っている。稀に他人には絶対口外出来ない癒しを知ってしまたり (× ×)"いやいや、仕事に追われ追い込まれ、それどこじゃない、それはそれなりに稼いでいる可処分所得の高い連中の贅沢だ!年齢問わず仕事が欲しくても中々上手く行かない、な人が今今の時代の現実なのかも…天明の大飢饉は最早死ぬしか道は残されていなかった、おいおい比較が極端過ぎるって?まぁね、いやいや、そう言った先人達が工夫して医療や自治が進歩していった歴史を勉強したでしょ、あ、全然"癒し"のハナシじゃ無くなっていたか、得意な"卑しい"連中の話しにするか! (・・)"脱線はいつもの事です。さ、ゆっくり湯船に浸かったら、また一日生き延びた今日に感謝の儀式!長い長いバチ当たりな遊び呆けたお休みも昨日まで、貴重だね、本日から真っ当に働きます。酒も減ります、か?どうか…お仕事は夕方からだから、朝はキチンと土鍋ごはんを炊き、味噌汁をつくりましょ、ツマミを切らしたから、味噌汁をいの一番に作り味見しながら… ^_^"今日は豚バラ味噌生姜焼き丼にしましょ、スタミナ付けて、一日に臨む!実に18日振りのお仕事だからね〜 (・・)"就労意欲は無くなったが、矢張り何処かで一般社会との繋がりは欲しいね、贅沢だが、それはパワハラデパート飲食店でも、無機質な病院地下秘密厨房では無く(生々しい経験談、ま、ルポルタージュだったと思えば上出来)やっとこさ手に入れた文化がある今の環境が最高にいいね、(NPOはノルマなんて無い、利益出しちゃいけないからね)それまでは騙し合いの汚いギョーカイが悪戯に長かったからなぁ〜 可成勉強になりますよ、あと五年は極めます、それを活かして70から新しい世界を創る為にね、(まだ生きるか)朝ドラ観たら丁度純ちゃんの時間に歯医者へ、先日の大手術の消毒だけなんで、帰りにツマミを買って帰りましょ、^_^まだまだ早いけど、山千でチビリはじめましょ、12時半位までに昼の部終わらせて、休憩で酔いを覚ます、今日は初日だから、それなりに緊張します。これがまたいい、その初心を忘れたらお終い〜塩大蒜唐揚げをグリルでカリッと温めてます。少し焦げ目が付くと食欲を唆る訳、出来合いの惣菜でも絶対パックのまま食べない、あぁ自分は何てだらし無い輩なんだと思いたく無いのと、そんなの虚しいじゃん(勿論個人差は相当あります、他人はいいのです)好物の焼鯖寿司も買って来たが、工場が変わったかコストカットか、パッケージが安っぽくなった (- - )"なるべく美味しく頂く、ん?ごはんが固めだな、押し寿司だけど押し過ぎ?お稲荷さんや寿司はごはんがしっとりしてなきゃね、ま、作り置きの出来合いにどこまで求めるか、かな?(あんまり柔らかいと相当クスリ練り込んでるなぁ〜 となるから難しい)さ、暫しゆっくりしたら、出掛けますか、まぁまぁ何とか無事初日を終え、帰りましょ、さっきザーッと降っていた雨も上がった、よしよし、久々に禁断の9%でおつかれ〜明日からもエンジン掛けなきゃ、f^_^"また、明日〜

    癒し、
  20. 「お徳用生ラーメン しょうゆ味 3食入り」のチャーシューメン、甘夏みかん