3/31の記事ランキング

  1. 99
    非公開または削除されました
  2. わたし、ここ数年結婚指輪してなかったの。理由はめんどくさいのと付けてるところが汗かく感じで気持ち悪いから。あと、家事の時も邪魔。ただそれだけ。なのに、この前旦那にめっちゃ責められたの。結婚指輪してないから、浮気してる。もしくはいつでもOKアピールしてる。って。なんかさ、発想がバカすぎて引くんだけど・・・。短絡的過ぎじゃない?いかにも男の発想って感じ。結婚してるのに指輪してない!!!この人は家庭がうまく行ってないから彼氏が欲しいんだろう!ってそこまで連想する?バカっぽいにも程がある。女の人でそんなこと発想する人いないと思う。結局、男って考えも浅はかだし女がそんなつもりなくした行動や発言でバカみたいに勘違いするからやだ。正直さ、私の周りで結婚指輪してる人ってそんなにいないんだよね。うちの母親もしてないし。だから別に、しなくて良くない?って感じなんだけど。旦那もさ、いちいちそんなこと気にするってちょっと女っぽくてやだ。男なら余裕の表情でドンっと構えてほしい。なんかさ、女より女々しい男って多くない?男って本当にめんどくさい。【2枚目半額クーポン】布にアイロン無しで貼れる! 布用 お名前シール ノンアイロン 名前シール アイロン不要 849デザイン 防水 タグ お名前 ネーム おなまえシール アイロン 漢字 洗濯 衣類 服 シンプル 小学生 介護 お名前シール製作所楽天市場【LIMITED SALE 最大33%OFF】ウルトラストレッチパンツ(やわらかタッチ) 子供服 キッズ ベビー服 男の子 女の子 スウェットパンツ ロングパンツ 長ズボン ボトムス 通園 通学【送料無料】楽天市場ワッフルカーディガン| キッズ ベビー 子供 子供服 キッズ服 女の子 ガールズ 男の子 ボーイズ 春服 春 長袖 綿 コットン ワッフル 羽織り アウター キッズアウター 軽量アウター ライトアウター カーディガン カーデ 上着 羽織 保育園 25SS楽天市場3M素材|洋服タグ専用ぎゅっと貼るだけ ノンアイロンお名前シール!お洋服タグ用 アイロン不要 耐水 防水 送料無料 名前シール お名前シール おなまえシール ネームシール 防水 耐水 入学 入園 卒園 ラミネート楽天市場【100,000個販売 1位】トートバッグ レディース 小さめ ミニトート かわいい おしゃれ 合皮 フェイクレザー スクエア シンプル 軽量 大容量 ファスナー付き 無地 仕事鞄 通勤 通学 旅行 カバン 黒 ミニ 底板付き 軽い 卒園式 入園式 バッグ楽天市場【リニューアル】 プレイウェア 防水 調節可能 お砂場着 80-100cm対応 かわいい 撥水 はっ水 砂場着 遊び着 つなぎ レインパンツ レインコート 80 85 90 95 100 ベビー キッズ オーバーオール 子供 男の子 女の子 おしゃれ 水遊び レイングッズ dk050楽天市場自分で食べるをサポート! 6ヶ月から使える moYUUm モユム ハート型スプーン&フォーク 2点セット 【日本正規販売店】 知育カトラリー キッズ シリコン 食器 子供用 幼児用 赤ちゃん 離乳食準備 贈り物 ベビー 出産祝い 保育園 幼稚園 入園楽天市場【3/30-4/1 期間限定★20%OFFクーポン】【3枚購入+1枚おまけ】高品質 お食事エプロン 保育園 袖なし 半袖 ノースリーブ 紐タイプ 名前タグ付 薄型 薄手 上ポケット 柔らかい 食べこぼしガード 防水 スタイ よだれかけ 入園 通園 幼稚園 スモック楽天市場【店内全品2,900円OFFクーポン配布中】【特別送料無料!】楽天年間ランキング7位! パンツ レディース / S/M/L/LL ウエストゴム 大きいサイズ 春 【メール便可22】◆zootie(ズーティー):エアパンツ[テーパード]楽天市場ローファー レディース 卑弥呼 ひみこ 公式 送料無料 25SS新色 ヒール バブーシュ ビット ローファー 641101 履きやすい 通勤 オフィス 仕事 柔らかい ソフト 黒 クロ ブラック ダークグレー ブルーグレー オフホワイト ベージュ楽天市場

  3. 『ついに語る。』私って、人が体験したことがないようなことばかり人生で歩んでしまって、それが自慢にならない自慢なのかもしれません。誰だって人生波瀾万丈ですが、ここで語れないこと…ameblo.jp主人の元カノが、いきなりやってきた!しかも土日の2日連続、チャイムは連打!!!!ホラーやわ、ほんま怖すぎるわ!の、お話の続きです。(超長文で読むの疲れさせたら申し訳ございません。)勝負は、月曜日だ!と思いました。なぜなら、平日は自衛官である主人は仕事です。そのことはさずがに2年以上過ぎていても、元カノさんは覚えているでしょう。つまり平日に来れば、主人の元カノさんの矛先は私に変わった、とわかります。さらに、ある程度何曜日が休日かで職業も特定できます。逆に言えば、退職をして転職中という可能性も出てくるでしょう。主人からの情報では、年齢不詳。「〇〇歳って言ってたけど、俺の予想だと〇〇歳だと思うんだよね。」主人の予想の年齢であれば私より年上です。ただドア越しに喋った感じでは、私より年上です。さらに名前も定かじゃないそうで、何もかもが謎な人だったそうです。この話は、だいぶ前から繰り返し主人から言うように聞いていたので、本当なのでしょう。実際問題、現実でわかっているのは主人が写真を撮って残していた通り、腕が紫色のアザになるくらい別れ話をしたら殴る人で、フラれてからも頻繁に家に来て連打でチャイムを鳴らす粘着気質な人、ただそれだけです。いや…ただそれだけ…の、その内容が怖すぎんねん!!ということで月曜日、息子と2人きりで静まり返った家の中でじっと耐え凌ぎました。本当は子育て広場に行ったり、まだまだ知らない所だらけですので観光気分でお出かけして家を出ておこうと考えましたが、平日に来るか来ないか、それを知るためにじっとワニのように待ちました。テレビも付けず、とにかく物音を立てず。土日どちらも15:30前後に来たので、その時間に息子が泣かないよう寝かしつけて、待ちました。14時半からソワソワし始めました。ちょっとした外の音に心臓がギュッと縮まる感覚を覚えて不快でした。16時半頃まで落ち着きませんでした。…よし、来ない。来なかった。平日は来ないんだ。それがわかった途端、一気にホッとして頭が冴えて色々案が思い浮かびました。ただ月曜日に来なかっただけで、他の曜日に来る可能性はあります、けれど月曜日に来なかっただけで2日続いた恐怖の時間から解き放たれたような感覚で頭が冴えました。一斉に友人に連絡。知り合い含めて10人くらいに連絡。何か作戦を練ってもらおうと相談と、聞いてもらえることでホッとしたかったのです。LINEで聞いてもらえたことで、少し心に余裕ができ、何が怖いかと考えました。直接会って話すとしたら?…怖くない、むしろ顔を見なかったことを後悔しているくらいです。笑高校1年生からのアルバイトや社会人のほぼ9割を接客業や営業で占めています。百貨店や五つ星ホテルのお客様を始め、スーパーのお客様まで。たくさんの人を見てきたおかげで、クレーム対応も卒なくこなします。じゃあ、何が怖いんだって考えたら、何を持っているかわからないのが怖い。と想像しただけで怖過ぎて、それは顔を見るべきではない、と結論に至り、顔を見るのはやめてとりあえず会わないように外に出ようと決めました。と決めたものの、そんな毎日お出かけする体力がなかったり、夜更かしで日中に寝てしまい外出するタイミングがズレたりで、チャイム連打される恐怖に怯えないといけないかもしれません。本当あの音が怖い。こんな人実際にいるんや…と目の当たりにした現実に怖いんです。私のストーカーではなく主人に対してとわかっていても、自分のことのように怖いんです。いっそのこと、もしまた来たら、「怖いのでチャイム連打しないでください。」と言おうかと思いました。けどそれはそれで怖い。主人がもう連絡してこないでと言っても、連絡どころか押しかけて来るくらいなので、余計に怖い。そこで、ひらめきました!!!そうだ、玄関のチャイムが鳴らないようにすれば良いんだ!!そう思いついたら即行動あるのみ!一気に全てのブレーカーを落としました。この時冷蔵庫のブレーカーなんて、頭の片隅にも無かったくらいです。落としてからチャイムを押してみると…鳴るんですえぇ、どういうこっちゃ!?なんでチャイム鳴るねん。ブレーカーを落とせば鳴らない、そう願い信じていた私は肩がガクンと落ちるくらい一気に落胆しました。そこでありとあらゆるワードを入れて検索。チャイムを鳴らさない方法を調べると、家の中に四角い箱があって、そこに電池が入っていると書かれていたのです。写真付きで説明してくださってるものもありました。お!そう言えば台所の上に、気になる物があったな。寝ている息子を起こさないように台所へ行き、椅子を運んで乗って、その箱のフタを開けると、電池が4つ入っていました。これやん!絶対これやん!すぐに抜いて、また玄関を恐る恐る開けて誰もいないことを確認してチャイムを押してみました。すると、押し心地のカスカスした感覚だけで全く音が鳴らないのです。よっしゃー!!私の勝ちや。これで来られてもスヤスヤ寝てられる。扉叩かれたら叩かれたで、それはそれで対応を考えればいい。あ!そや!もし元カノが来たら動画撮ればいいんや!それか録音。とひらめいたのです。これでとりあえず平日は一安心なはず。と月曜日から木曜日の15時半までのんびりしていました。けど、木曜日に天気が良いのでカーテンを開けて息子をあやしていると、何か視線を感じたので、ふと窓の外から駐車場を眺めて見たんです。いる!!!女性がこっち見上げてる!!特徴を覚えて、その日主人に伝えました。なぜか写真を撮っとけば良かったのに、とっさにそんな行動もできず、特徴だけを伝えました。「あ、絶対それ元カノだね。ほとんど同じだもん。」え…怖っ。そうか、事務職で木曜日が休みということは、医療事務?冷静に考えたら職業なんてどうでも良いのです。怖くなって、もう毎日外に出よう!!それしかない!むしろ外に出るきっかけをくれてありがとうそうポジティブに考えました。(続きます。)

  4. 最後のお散歩はみんなで相談して西瑞江公園へ行ってきましたみんなでお約束するのも、手を繋いで歩くのも、どの光景も最後という言葉がちらついてしまうのが寂しい気持ちもありますが今日一日楽しく元気いっぱい過ごしたいと思いますハシゴ遊具は場所に合わせて体勢を変えながら慎重に渡っていましたここはこうやって降りるといいんだよとコツまで知り尽くしていましたブランコも風が気持ちいいお友達とちょうどタイミングが合うと息を合わせて漕ぐのも楽しんでいましたフリスビーや大縄も前回の回数を超えるぞーとそれぞれが決めた目標に向けて燃えていました葛西臨海公園でもたくさん遊んだフリスビー🥏キャッチや投げるのにも慣れてきて楽しめるように何度も何度も挑戦した大縄は跳び方も安定感が違いますこんな健康遊具も楽しみ方をしっかりマスター綺麗な枝垂れ桜の下で記念に撮影🌸二つのバージョンで撮りましたみんないいお顔それぞれ好きなポーズでアスレチックでもみんなで一枚ギュッと一つにこれも青春の1ページだなあと思わずにじんわりしてしまいましたそれぞれ好きな場所を巡ります上からヤッホー1人が滑ったとおもったら、、どんどん、、またどんどん増えて、、笑気づいたらこんな近くにそんなところもそらぐみさんらしいですいつの間にか下にあった落ち葉や木の実を集めていたそらぐみさん。パイ屋さんをしていたようです🥧そしてやっぱりポケモン鬼ごっことドロケイははずせませんたくさんいろいろな遊びを楽しんできたそらぐみさんですがやっぱり鬼ごっこが一番好きなようで毎日のように全員で走り回っていました今日もみんなでみんなそれぞれ鬼スキルも逃げるスキルもアップしているのでなかなか決着がつきません鬼チームがすくない中声を掛け合って挟み撃ち見事勝利しました最後は二つを組み合わせたポケモンドロケイを捕まらないように逃げつつお宝を狙いにいきます牢屋に入っていても気は抜けません仲間が助けに来てくれるのを待っている姿が可愛かったですやりたいことを盛りだくさんしてご飯の時間に今日のメニューをしっかり把握していて「カレーだよね?!!!🍛」と朝からワクワクしていたそらぐみさん。今日は小学校のように柴田先生がお皿に1人ずつ盛り付けに来てくれました「ご飯の量はどのくらいがいいかな??」「大盛りにしてください」小学校でもこうやってやるんだよとやり取りしながら嬉しくて思わず笑顔が溢れていましたもちろんおかわりもたっぷり世界一大盛りねが口癖なほどよーーく食べるそらぐみさんです最後の一日、誰一人欠けることなくそらぐみさんらしくいつも通り楽しむことが出来ました午後もたくさん楽しいことしようね♪

    あっという間だけど、、そらぐみさんらしく✨
  5. ​実家3日目さぁて、今日はどうしようかな~。半袖日和だし、どっか連れ出すかなぁ???自宅と違い、ワンコの散歩出来る公園もないし、遊具が楽しい公園も特にない。。。バスに乗って、少し遠くまでお出かけ。とりあえず午後2時に遅いランチ娘は初のジョリーパスタ。早々に気に入ったそうです最近好きな海の幸・生姜のクリームパスタ、みたいな名前のやつ↓店舗近くのイトーヨーカドーでダイソー行って、本屋で娘の欲しい七田式ドリル3冊買って、ゲームコーナーで少し遊んでたまたま通りかかったランドセル売り場で試しに何色か選ばせてやっぱり水色が欲しいそうなのでNU LANDの水色で決定遠いのでオンライン相談のみで買う予定。ランドセル、きゃしゃな娘にはデカ!!現在14.5キロ、身長108cmくらいかな?やっぱり軽量第1で良さそう帰りにパン屋さんで父にお土産のカレーパン買ってバスに乗って帰りました!娘は今日1日をとても喜んでいて、特にどこに行った訳では無いけどママと2人の時間が嬉しいと、何度も言ってくれた程。それでも やっぱり寂しい思いをしてもゆうちゃんには戻ってきて欲しいとお出かけ中も何度か言ってきました「つわりがないママの方がいいけど、ゆうちゃんがずっと帰ってこなくて、長く待つのはそりゃあ嫌だよ」そう言うので、そうだね、ママも長く待つのは嫌だな。。。と応えました。​障害者との向き合い方帰りのバスの中の出来事。2人席に私と娘で座り、バスの発射寸前で中年のおばちゃんが勢いよく大声で一人言を話しながら乗車。私たちの真後ろの席に1人で座り、その後も大きな一人言を連発。5歳の娘は当然ながら驚いて「ママ、後ろのおばちゃんどうしたの?」と、小声で聞いてきました。大丈夫、気にしなくていいよ、と私が言うと「間に合わないと思って乗ったから、それで1人で何か言ってるのかな?」不安そうに聞いてくるのでそうかもね、大丈夫だよと、言ったさなかに、ブブブブシュー!!!!と、とんでもない爆音で鼻をかむ音が後ろから聞こえてきて恐る恐る見るとまさかの両素手でそのまま豪快にえ? どうしようと、私の方がかなり動揺そのおばちゃんの掌に思いっきり糸をひいた鼻水がすぐに自分のカバンを開けて花粉症で大量に持ち歩くティッシュを渡そうと思い、取り出そうとしていたらまたしてもブブブブシューー!!!まさかとは思ったけど、また素手で鼻を噛んでいて、今度は掌を確認してる姿を見てしまい、鼻と掌が鼻水でビッショりその手をどうするのか怖くてそれ以上はチラ見出来ず、渡すつもりだったティッシュも” 渡したことで、もし何か言われたらどうしよう”とか、かと言ってこのまま真後ろにいて、その鼻水で私の後頭部とか触られるのも怖くて、娘も不安がっていたのもあり、通路を挟んだ席にササッと次のバス停に停車した際に移動しました移動した席は1人席が前後に並んでいて、私は娘の後ろに座りました。そこから次のバス停で、さっきのおばちゃんが降りたのですが、まだ走行中にバスの後方席から運転席に向かってダダダダダーーーー!!!と、走ったもんだからみんな驚いて、危ない!!と、思ったら運転手さんが走行中ですので、、、と言いかけた時には運転席までついていて停まってドアが開くなりそのまま走って降りていきました娘がまた「ママ、あのおばちゃんどうしたの?」と聞いてきて、前に居る娘と話すのに前かがみになり大丈夫、なんでもないよ、急いでたね、と応えました。その後、自分の背もたれに戻ろうとしたら今度は何か・・・・後ろの男性が私の座席の背もたれに前かがみになり、両腕をついてるのが分かり、え?近い・・・・これじゃあ普通に座れない何?何でこんな接近して座ってくんの?と、窓ガラスを反射させて後ろを確認するとやっぱり男性だよなぁ怖いよぉと、こちらも不安になっていたら次のバス停でその男性は降りていき、帽子にマスクでしたが降り終わって窓際の私の席の横を通過する時に見たら21トリソミーの成人男性でした。多分40代くらいかな?同世代かも。そうか、そうか。悪気はなかっただろうな、とすぐにホッとしました。ゆうちゃんも大人になってたらこんな感じだったのかな?とか、そういう風に最近は思います。ちょうど昼間、徹子の部屋で書道家の金澤翔子さんが出ていて鎌倉の寺院にも彼女の作品が飾られていたりして以前から知っていましたテレビで話題になったのはまだ小学生位の頃だったかな?可愛らしい女の子で記憶が止まっていたので、スッカリ大人の姿に驚きでした!番組の途中で娘と出かけてしまい、最後まで見られなかったけど、当時から町全体で彼女の成長を見守っていたのをよく覚えていて、それが今も変わらないと今日テレビで翔子さんのお母さんが話していたので凄いなぁ!とでもそれは翔子ちゃんが穏やかで優しい性格の子だからだと言うのもあるのかも、、、例えば今日の鼻をかんだおばちゃん。私はどうするべきだったのか分からない。障害者に偏見や差別を持ってはいけない。それは良識ある人の一般的な認識。でも、いざこうやって少し関わると娘には怖いって言ったらダメだよ!とか、おかしいとか言っちゃダメ!とか、ジロジロ見ないでね、とか、この言葉のどれもが見て見ぬフリをして関わらずに生きていきましょう!と、そういう裏返しな気がしました私の後ろに座ってた男性だって、1人でバスに乗り、行きたい場所まで行ける、降りたいところで降りて目的地までまた進む、当たり前に出来る事に感じるけど、もしゆうちゃんが一緒に生きて大人になって行く過程を見守る事が出来たならきっと、バスに1人で乗れるのかな?とか、1人で行かせて大丈夫かな?とか、親としての心配や不安な気持ちが沢山あったはず。もしもゆうちゃんが前の人の椅子に少し前かがみになって、他人に嫌な思いをさせてしまっていたら申し訳ないけど、親としてはどうか その事で自分の子供を嫌な物を見る目で見ないでと言いたくなる。そこにたどり着くまでの時間を他人が知りようもないけれど、その一瞬だけで全てを決めつけないで!って絶対に思うんだろうな。日常では接点は少ないものの、自分自身が、そして どう娘に教えていくべきなのか、これからも考え続けていきたいと思います。​何やら悪そうな顔をしています豚肉が奥歯につまってんなぁ~、の顔↑↑↑↑↑↑あぁ取れた、取れた、の顔ポールスミス 財布 小銭入れ コインケース ラウンドファスナー コラル Paul Smith pwd792-20 レディース 婦人 ギフト 定番 彼氏 彼女 プレゼント楽天市場ポールスミス 財布 小銭入れ コインケース ラウンドファスナー コラル Paul Smith pwu911-20 レディース 婦人 ギフト 定番 彼氏 彼女 プレゼント楽天市場ポールスミス 小銭入れ財布 paulsmith コインケース ポール・スミス スミシーハート2牛革 ファスナー財布 ポールスミス200-1742楽天市場【在庫商品】平親子がま口財布【帆布・無地】[M便 1/3] 平親子 財布 小銭入れ コインケース あやの小路 がま口 ギフト プレゼント レディース 女性 20代 30代 40代 50代 日本製 京都 がまぐち かわいい おしゃれ楽天市場【かわいいWプレゼント付】 Dakota ダコタ 財布ラルゴ がま口財布 0030583(0035883)ガマ口 がま ガマ 口金 レディース 財布 がま口 カードケース 日本製 ギフト かわいい おしゃれ プレゼント ブランド楽天市場サーモス まほうびんのベビーストローマグ FHV-250DS ライトピンク 9ヶ月頃からAmazon(アマゾン)2025年最新柄【 16%OFF★ 】パッキンおまけ【送料無料】スケーター 2way 水筒 キッズ ステンレス ボトル 470ml かわいい 水筒 保温 保冷 キッズ 直飲み コップ 付き コップ飲み 新柄 子ども 男の子 女の子 子供 小学生 幼稚園 軽量 ショルダー紐 bpaフリー楽天市場送料無料 サーモス 水筒 600ml THERMOS 真空断熱2ウェイボトル 保温 保冷 スポーツ飲料OK 丸洗いOK ミッフィー ディズニー ミッキー ミニー キャラクター 子ども 学校 通園 キッズ ジュニア 水分補給/FJO-601WF【2023C】楽天市場

    考えるきっかけに
  6. ​これまでの経緯2019.10 入籍夫の試験勉強→合格→転職のためゆる妊活2021.07 婦人科でタイミング指導と検査2022.02 AMH7.05と高めあらゆる検査も特に目立った原因無し💦2022.04 妊娠2022.05 稽留流産のため吸引法手術2022.07 妊活再開卵管造影検査2022.10 4w6d胎嚢、5w5d心拍1回目2022.11 6w6d心拍2回目2023.06 女の子出産楽天ROOM作ってみました0歳10ヶ月の4月入園から一年!あっという間の一年。仕事的には一年ぴったりの産休育休だったのであまり変化はなくて対応しやすかったですどなたかの参考になればと、お休みした日数を計算しました4月 1日(私用)5月 5日(発熱)6月 6日(発熱)7月 3日(手足口病)8月 2日(発熱)9月 なし10月 なし11月 なし12月 3日(とびひ)1月 1日(発熱)2月 1日(発熱)3月 1日(発熱)←3/31追加合計23日9〜11月は何もなく毎日登園できていましたこの時期は保育園にも慣れて特に流行るものが少ないのかな?在宅にして親に来てもらったり有給使ったりで何とかなりましたやはり入園したてが一番保育園でもらった菌が直撃して発熱していますね特に最初はどのくらいで登園して良いかわからなかったのもあります。うちの園は大丈夫ですが、解熱後24時間以上経たないと登園不可なところがあります。夕方熱出て翌朝下がっていても翌日はお休みという感じうちは該当しないので熱が下がって元気そうなら登園しています4月から組も上がって人数が倍くらいになります新しいお友達と仲良くできますように保育園生活でのオススメをご紹介します!先日もオススメしたクツピカで粗めのスポンジで擦ると綺麗になります\上履き洗いをカンタン時短/ プロ絶賛の上履き用洗剤 クツピカ 上履き用洗剤 靴用洗剤 上履き洗剤 上履き用 上靴用 ズック用 シューズ洗剤 靴 送料無料 1000円ポッキリ ポイント消化 便利グッズ くつぴか [ 洗剤 ]楽天市場保育園の送迎の時に眩しくないのです【2970円 10%オフ 3/31迄】 キャップ レディース 深め 3サイズ 帽子 ブランド チャンピオン 3サイズ Champion 女性 プレゼント ギフト メンズ 男性 大きいサイズ BIGサイズ 無地 熱中症対策 紫外線 UVカット UV対策 日よけ 日除け 小顔効果 大きめ 綿100% 深い 秋 冬楽天市場分厚くて洗濯しても毛玉にならないから長く使えて結局コスパがいいのかなと4月や秋頃に着るとちょうどいいです【セール988円→978円】【メール便送料無料】【プチプラでコスパ抜群!!】【petit main プティマイン 長袖Tシャツ】 長袖 Tシャツ プチマイン プチプラ 女の子 男の子 ボーダー 無地【9651201】【9551201】楽天市場手軽に家で洗えるので未来サイズを今のお得な価格で買うのがオススメですパフテックウォッシャブルパーカUNIQLO

  7. 5歳の長女は春休み中です(5日間だけど)この時に行った室内遊び場に再びワンオペで行ってきました!『〈5歳×0歳〉ワンオペのお出かけ失敗』先月は夫が育休をとってくれていたので土日は夫が上の娘だけ遊びに連れて行ったり家族4人で買い物や外食程度のお出かけに行ってました!そして、夫の育休が終了。…ameblo.jpリベンジ(笑)前回の反省を生かし予約時間よりも40分くらい早く行って次女にミルクを飲ませ途中で寄ったパン屋さんで買ったお昼ごはんを長女と私もミルクタイムに一緒に食べてそれから遊びました!赤ちゃん連れのお出かけは時間に余裕を持って計画的に行動するのが大事ですね。「次女にミルク飲ませなきゃ…」「長女と私のお昼どうしよう…」「お腹空いた…」ということに頭のキャパを奪われることなく遊べましたカプラで作った私の作品!ドヤ ついでに(笑)以前、他の遊び場で長女と一緒に作った作品!ドヤ私こうゆうの好きなんだけど(←お前か!)長女もブロックや積み木が好きで、家ではジェンガを積み木みたいにして遊んでます。ジェンガじゃ不憫に思えてきたし、カプラも好きみたいだから欲しくなっちゃった!全く手が出ないほど高いのかと思ってたけど、意外とそうでもなかったから迷う。280ピースも入っててこの値段ならむしろ安いとか思えてきちゃうから怖い。いや、でも、こうゆう場所だから遊ぶだけで家だと遊ばないのかな…無駄に出すくせに全然片付けしてくれなくて、家中にピースが落ちてる状況になる可能性も充分あり得る。積み木 カプラ おもちゃ 魔法の板 玩具 知育 プレゼントに最適 280 Kapla楽天市場積み木 カプラ おもちゃ オクト 魔法の板 オクトカラー カラーカプラ8色 100ピース 玩具 知育 プレゼント Kapla OCTO ラッピング対応可 送料無料 クリスマス プレゼント楽天市場我が家にあるマグネットブロック抗菌マグブロック かんらんしゃセット マグネットおもちゃ 知育玩具 知育ブロック 3D立体パズル マグネットブロック マグネットパズル 3歳 3才 小学生 おもちゃ 女の子 男の子 キッズ 幼稚園 磁石 マグネット パズル クリスマス プレゼント楽天市場長女は工作も好きだし、なんかしら手を動かしているのが好きみたいです!いや、でも、だからって、カプラは、迷うな。えっ、これなんの話?(笑)次女は前半は起きて少しおもちゃで遊び後半は抱っこ紐で寝てました15時頃に帰宅してミルク→ねんねこの日は長女の習い事があったため30分程お布団で寝て、またお出かけ習い事の時間は抱っこ紐でねんね帰宅して私と長女は夕ごはんこの日のメニューはレトルトカレーと冷凍うどんでカレーうどんあとは作り置きのおかず1品で野菜とタンパク質を補給ってゆう、我が家のリアルな食卓です!えっ、これまた何の話?(笑)その間次女はどうしてたんだろう…記憶にない。で、全員でお風呂入って次女にミルク飲ませてその頃には家の中はこんな長女が撮影した我が家のリアルなんかウケたから、この写真を妹にLINEした!で、何の話なん?(笑)長女の寝る支度を済ませて全員で寝室に行ったんだけどここで次女が寝ぐずりでギャン泣きトントン…ダメ抱っこ…ダメ子守唄…ダメ電気付ける…ダメはい、もうお手上げ〜ギャンギャンギャンギャン泣いて泣いてしばらくしたら落ち着いて寝ました。翌朝になって長女が「昨日の夜次女ちゃんすごかったね」って言ったレベルですごい泣いてました。長女の春休み中はお出かけが多くなって昼間お布団でしっかり寝れなくて疲れてるのが原因だと思うんですよね。抱っこ紐で寝ててもダメなんだろうな。春休み中毎日なんかしら出かけてるんですが次女のために家に籠るのは無理。私が無理なんだよね、長女と一日中家にいるの。部屋がおもちゃで散らかるのストレスだし家の事が常に気になっちゃうしごっこ遊びの謎の設定を強要されるの嫌だし集中してない遊びに付き合わされるの嫌だし「ママー、ママー」って何度も呼ばれるし家にいても落ち着かない一緒に米粉パン作るのとけんけんぱは楽しかった♡赤丸は片足で10秒キープするゾーン長女もお出かけ好きで「今日どこ行くの?」って感じだし一人っ子期間が長かった長女は「一人で遊ぶのつまんない」ってなるからじゃあ、お出かけ行くかって感じになるし5歳離れた次女じゃ遊び相手にはならないからね。そんなこんなで春休み中の5日間は次女がねぇねとママに振り回されておりますがそれが次女の、第二子の、宿命ですねあともう少しだからお付き合いよろしくね♡

    〈5歳×0歳〉次女、二人目の宿命ってことで…
  8. ポーズとれるようになった。まだ完治では到底なくて、酸素濃度が低いって深夜起こされる。新生児育児みたい。でも病院だから安心。はやく治りますように。何かと成長を褒められるダウン症2歳児、第5子ですがダウン症界隈では一般的なダウン症です。ただ、歩けた、話せた、で周囲の方は盛大に褒めてくれるのです。なんで?褒められて伸びるタイプってバレてるの?私。今回は「2歳5ヶ月になるまで入院した事ないなんて強いね!」そう?強い?ダウン症みたら褒めなきゃいけないシステム?誕生日ケーキ 苺 のコンポート タルトケーキ 【選べるサイズ 4号 5号 6号 】【選べる飾り クリスマス バースデー 】 卒業 入学 母の日 父の日 スイーツ お菓子 お祝い ギフト プレゼント 記念日 ホールケーキ 贈り物 おしゃれ いちご 苺タルト 苺ケーキ楽天市場【20%OFF★お買い物マラソンラスト6時間限定 楽天ランキング1位獲得】冷蔵発送 デコレーション フルーツサンド でら ミックス 1セット4個入 ホワイトデー 御祝 誕生日 記念日 プレゼント 冬ギフト フルーツギフト フルーツ お取り寄せ スイーツ楽天市場あす楽 誕生日ケーキ バースデーケーキ 4号 ( 2人 ~4人) 5号 (4人~6人) 送料無料 イチゴ 苺 いちごケーキ 熊ケーキ いちご ケーキ ホール フルーツケーキ パーティー デザート お祝い 誕生日 ケーキ 誕生日プレゼント スイーツ ギフト お菓子 誕生日スイーツ 子供 大人楽天市場

    入院経過
  9. 可愛いお写真出来上がりました
  10. 嬉しい♪メリット半額!!!(167)
  11. エビビ🦐です。51歳夫と42歳妻🦐夫婦。あれよアレよと不妊治療を進め、遂に2024年春に第1子出産!子育てに奮闘しながら第2子不妊治療をする日々について綴ります!価値観の違い?明日から4月、そろそろ両親に贈ってもらう五月人形を決めないといけませんたまたま同じお店から出ている兜シリーズが、私たち夫婦🦐の好みだったので、カタログを取り寄せ、実家に送りましたこのお店では3つの兜が候補だと、両親にLINEで写真まで送ったのに…母からは、全く違う兜の写真と共に『どっちの色が良い?』という返信が!?おいおい、候補写真を送った意味…両親が選んでくれた兜も、同じお店のシリーズでとっても格好いいんです!でもお値段が全然可愛くないそして、少し大きめ正直、そんな大それた兜はいりませんコンパクトでインテリアにもなる兜ならどんな家にでも飾れるし←今後引っ越し予定(願望)毎年飾るのも億劫ではない仰々しいのは、飾る場所も限られるしな~直ぐに母に電話して、🦐『いやいや、兜違うじゃんあんなしっかりした兜じゃなくて良いよ~』と伝えたのですが、『ジュニアくんが独り立ちした後も飾れるような、ちゃんとした兜が良いじゃない!』とのことまぁ、“毎年飾るものだからこそ、良い物が良い”ってことだよなぁん~悩ましいとりあえず、その電話では回答を保留にして、昨晩夫に相談しましたすると『えっ?そんな高価な兜はいらないよ!』ここまでは私🦐と同じ反応🦐『そうなんだよね~ただ、”20~30年飾るもの”って考えると、こういうのも悪くないのかもって思ってさ~』『え…?2~3年でしょ?』🦐『え?』…しばし沈黙『いやいや、そんな長く飾るものじゃないよ!子供が小さい時だけでしょ?』🦐『いやいや、ひな壇とか五月人形って成人するまででしょ?なんならウチの実家じゃ、娘たちが嫁いだ後も毎年飾っているよ先月も“今年も飾った~”って写真が送られてきたもん』『それは…すっごい珍しいよ一般的には数年間だよ』🦐『えーっ?そんなことないでしょ~』夫は、PCを立ち上げ”五月人形 何歳まで飾る”と検索出てきた記事は本当に様々”7歳まで””小学校高学年まで””中学生まで””成人まで””成人後も”あとは、”引っ越しのタイミングで…”なんていうのもありました厄介なのが、”特に決まりはない”と言うこと…ただまぁ、”小学生高学年まで”が多い印象ですかね夫いわく、『飾っていることが子供にとって恥ずかしい(照れくさい)』とのこと『”成人後も大事に飾りましょう”なんて、五月人形を販売している会社の押し売り記事だけだよ!』と、投げ捨てるように言っておりましたそうなの?私🦐の実家では毎年飾っていたけど、全然恥ずかしくなかったよ小さい頃は、5段もあって少し怖いな~なんて思うこともあったけど、歳を重ねるごとに、可愛く見えてきてたよ今では5段飾りを毎年綺麗に飾ってくれてどうもありがとうと感謝しているくらいだわこれって、女性だからでしょうか?私🦐は3姉妹で、夫は3兄弟お互い異性兄弟がいない家族で育ってきたので、この辺は価値観が違う?家ごとの価値観の違いかな?ん~やっぱり夫は、こういう祝い事に疎いというか、ドライというか…世間一般的には、やっぱり小学生高学年までなのでしょうか?←やっぱり私の実家が珍しい?まぁ、あと10年以上先のことなので、今は考えるのをやめておきます何歳まで飾るかなんて、せめて飾ってから言え!って感じですねさぁ、どの兜を贈ってもらうか早く決めないとーっあ!私🦐の姉妹の家ではどうしているのか、今度聞いてみたいと思います3姉妹共に息子しか産んでいないので、両親は兜かこいのぼりしか買っていないはずこいのぼりは何歳まで飾るんだろう~?【1日0時~ 先着限定5000円クーポン&P22倍】 【残りわずか】 【25年4月上旬お届け予定分 受付中】 五月人形 木製 兜飾り 兜 モダン コンパクト 壁掛け 木 おしゃれ インテリア 端午の節句 5月人形 初節句 節句 男の子 天然木 国産 かわいい 【クムキ 色 〜いろ〜 半月 兜飾り楽天市場【残りわずか】 【25年4月上旬お届け予定分 受付中】 五月人形 木製 兜飾り 兜 モダン コンパクト 木 おしゃれ インテリア 端午の節句 5月人形 初節句 節句 男の子 国産 五月人形木製 収納飾り 玄関 【クムキ 貫 〜つらぬき〜 兜飾り ナチュラル】楽天市場小黒三郎 五月人形 【 里山円武者三段飾り ( 普通垂幕 ) 】 国産 コンパクト おしゃれ 木製 組み木 5月人形 こどもの日 男の子 初節句 端午の節句 卓上 木のおもちゃ 誕生日 ギフト プレゼント 出産祝い U-PLAN 遊プラン KK240楽天市場【家紋・名入れ対応】【庭園鯉のぼり】5m雲竜吹流しナイロンSky鯉のぼり8点セット【鯉幟】【鯉のぼり】【こいのぼり】楽天市場次に続く

  12. 3/23〜3/29(生後146〜152日)の育児記録です32歳独身でマンション購入→結婚→出産​埼玉で0歳5ヶ月娘の育児中灰桜です授乳引き続き、母乳+足りない分ミルクの混合を続けています相変わらず母乳拒否?それに加えて、ミルクも途中で飲むのをやめることが多くなりましたどうやらこの時期、満腹中枢が発達してきて、お腹いっぱいになると自分から飲むのをやめてしまうようです。特に体重が減ったり、機嫌が悪かったりということもないので、なるべくミルクの最中に気が散らないようにしてあげたいと思いますミルクも作っては捨てるの繰り返しで、今200mlなんだけど、ちょっと量減らそうかなー?と思ったけど、200ml飲みきる時もあるから難しい。『この時期になって母乳拒否?やっぱり授乳の悩みは尽きない。』0歳4ヶ月娘最近、何故か母乳を拒否気味です…。32歳独身でマンション購入→結婚→出産埼玉で0歳4ヶ月娘の育児中灰桜です産後、なんだかんだずーっと悩んでいる授乳…ameblo.jp睡眠睡眠に関しては、本当に何も問題がない我が子。むしろ寝過ぎ?黄昏泣きもなくなり、今のところ夜泣きもなし。平日は昼寝もよくしてくれます。(週末は大人の予定に付き合わせてしまい、睡眠のリズムが狂ってしまうこともあります)排泄うんちは、ほぼミルク後、たまにミルク中にする時もあります。うちの子は、ミルクの途中でも、踏ん張っているとミルクを飲まなくなってしまいますおむつはS→Mにサイズアップ!『おむつサイズアップ!Sサイズ→Mサイズに』娘が5ヶ月になってすぐに、おむつのサイズアップをしました!32歳独身でマンション購入→結婚→出産 埼玉で0歳5ヶ月娘の育児中灰桜です一度、背中にうんち漏れがあ…ameblo.jp先週の記録​『生後139〜145日 ぴよログ育児記録』3/16〜3/22(生後139〜145日)の育児記録です32歳独身でマンション購入→結婚→出産​埼玉で0歳4ヶ月娘の育児中灰桜です授乳引き続き、母乳+足りない…ameblo.jp

    生後146〜152日 ぴよログ育児記録
  13. ​体外受精を経て、帝王切開で3392gの女の子を出産現在 生後11日目娘が生後10日を迎えましたそして本日、旦那に出生届を提出してもらい、無事に受理されました娘の名前や生年月日が入ってる住民票をもらってきてて見せてもらいました...それにしても、娘の名前の漢字部分はかなり厳しく見られたようです名前に「衣」がつくんですが、三画目や六画目を少し離れて私が書いてしまっていたらしく、「くっつけてください」とその場で書き足したんそうです児童手当も乳幼児医療受給証も無事に申請できたようで何よりです昨年12月から新たにマイナンバーカードの申請が加わりましたが、今日はできないんだそうです。通知書が自宅に届くから、それを持って本庁へ申請に行くんだそうその他は分所で出来たんだから、マイナンバーカードもしてくれたらいいのに...本庁まで行かないといけないのは面倒です。​娘が生後10日を経過しまして、元気に育ってるとは思いますそして今日の沐浴後、臍の緒が落ちました❤️保管ケースに入れて、大事にしておきます退院してから3日が経ちますが、娘のわかった事といえば...🔸うんちは溜めて一気に出すタイプ→便秘?と思ってしまう程、1日の回数が少なめで焦りました。🔸抱っこは横揺れより縦揺れの方が落ち着く事が多い→スクワットの連続で足が筋肉痛です。🔸睡眠中のもぞもぞ(モロー反射)が多すぎる→スワルドを試しに1枚、楽天で注文してみました。🔸物音に敏感で眠りがかなり浅く、連続睡眠30分〜1時間が多い🔸寝るのがちょっと下手→ほぼ毎回寝かしつけしないと寝ない。ミルク飲んでも寝ずに少ししてぐずる事が多い。🔸早くも背中スイッチが発動してる模様🔸沐浴中は平気だが、上がって保湿〜着替え中に毎回ギャン泣き🔸授乳してもほぼ毎回授乳中に寝るので、吸ってほしいのに吸えてない。...マイナス面にばかり目がいってしまって情けないもちろん、まつ毛が見えてきたとか見た目の変化も感じてはいます昨日の夜中、昨日も30分〜1時間おきに泣かれましたミルク80mlも飲んでるし、空腹ではないと思うんで、環境とかですかね...。あと、前回の投稿で乳頭拒否かもって話をしたんですが、助産師さんにアドバイスもらった「乳頭保護器を替えてみる」をしてみたんですそしたら、ぐずる事もあるけど吸ってくれる!!✨✨母乳が出てるかは謎ですが、胸の張りは少しおさまるので多少は出てるんでしょうなので入院中と同様、授乳+ミルクの混合でいけそうな気がしますあとは、ぐずってなかなか寝ない時に授乳したら吸って大人しくなるので、吸わせてます。あと、「ミルクのが腹持ちするから寝てくれやすい」ってネットで見たんですが...今日の昼間だけだしたまたまかもしれませんが、片胸15分くらいずつ授乳+ミルクの方がぐっすりです授乳も出てるか微妙なので、ミルクも80mlでいってますがベビースケールが家にないので変化とかわかりません。なので、2週間健診の時とかに体重測らせてもらって、増えすぎとかだったら相談しようと思います

  14. エビビ🦐です。51歳夫と42歳妻🦐夫婦。あれよアレよと不妊治療を進め、遂に2024年春に第1子出産!子育てに奮闘しながら第2子不妊治療をする日々について綴ります!大混乱は培養室でも起きていたまさか、想定していた胚盤胞と違う胚盤胞が融解される??タイムラプス動画説明で聞いた評価順位と移植当日に提示された評価順位に一部差異があるとは!しかも本命となるはずの1番良い評価の胚盤胞!ん〜今日の説明も説得力があるけど、タイムラプスの説明をきてくださった培養士さんの説明にも説得力はあった果たして…面談を中座して、夫に電話すると直ぐに出てくれました←後ろでジュニアがキャッキャしてる🦐『実はね…』一連の話を伝えると…『おいおい、そんなことあるの?』🦐『まぁ、培養士さんも何を重視するか考え方に多少違いはあるってことかな?』『だとしても、病院としては統一しておいてもらわないとなぁ〜』🦐『まぁねで、どう思う?』『もともと大きさは気になってたじゃんでも、“細胞数はNo.①の方が多いから”っていう理由で、1番良いのはNo.①なんだね”って納得していただけで…昨日の夜決めたのは、“1番良い卵と3番の卵の卵の2個を移植する”ってことだから“患者さんが好きな方を選んでください”って言われてもな〜それって、“選んだのは自分なんだから陰性でも文句言うな”ってことでしょ?まぁ、病院としては正しいよね俺だってそう言うわで、お前はどう考えてるの?』🦐『分かんない…ただただびっくりして混乱中』『ん〜今、改めて確認しても培養士さんはNo.②の方が良いって言ってるんでしょ?なら、No.②なんじゃない?成長スピードが早い方がやっぱり良いってことだな』🦐『そうかもねじゃあ、No.②でお願いするね『おぅ!』電話を切って、培養士さんのいる部屋の近くに戻ると、ちょうど培養士さんが様子に見にきてくださいました🦐『電話終わったので、さっきの続きできますか?』『どうぞどうぞ私もタイムラプスの動画を確認してきました確かにNo.①の方が細胞数は若干多かったです』そして、評価の考え方について説明してくださいました【細胞密度の評価】A:細胞密度90%以上B:細胞密度70〜89%C:細胞密度10〜69%BとCでは、大きな差があるが、BとCはそこまでの差がない評価AとBのジャッジはとても重要なので、特に慎重に評価される→評価ごとの妊娠確率に影響するためCって、10%と69%じゃ同じCでも全然違うじゃん…と衝撃を受けた学びでした『No.①の卵は、Bの中でも細胞密度は80%程度だと思われますなので、これはAとBでジャッジが難しいという程の卵ではありません』🦐『な、なるほど…』それはそれで残念…🦐『確認していただきありがとうございます夫とも話し、総合的な評価を優先し、今回はNo.②でお願いしたいと思います!』『お二人とも同じご意見ということでよろしいでしょうか?』🦐『はい、2人で納得しています』『分かりました』そう言うと、融解する卵をシステム入力してくれましたあぁ〜これで一安心この後、培養室?から“本当にNo.②で良いのか?”“患者さんは納得しているのか?”の確認電話が2回もありました←受話器から声が漏れ聞こえてしまった…この大混乱は、私🦐だけではなく、培養室でも起きていたんですねご迷惑をお掛けして申し訳ありませんさぁ〜って、2個の卵よ、しっかり融解後も成長してね〜この後、外出時間が1時間ほどあったので、移植前の慣例になったお散歩をぷらぷらし、近くの公園で持参したおにぎりと焼き芋を食べました公園には綺麗なピンク紫の花を咲かせた木がありましたこの木は何という木なのかな〜?次に続く

    第2子妊活:保険ラスト移植当日③ 無事に移植する卵を選定
  15. ポコちゃん、夜は寝始めたらほぼ朝まで起きないのですが、最近就寝がスムーズじゃなくなりましたポコちゃんは新生児期からずっと寝室のベビーベッドで寝ています大体就寝1〜2時間前にお風呂→授乳(お腹が空いてる時は逆もあり)で、授乳が終わったら寝室に連れて行きベビーベッドに寝かせてメリーをつけておいたらほとんど勝手に寝てくれていましたたまに、ぐずる時があったら眠りにつくまで寝室にいるんですが(いると言っても向かいにある自分のベッドでゴロゴロしていますが…笑)いつのまにか眠ってくれてたんですそれが、最近はベビーベッドで寝なくなりました寝室に連れていくとすぐに泣いてしまいます以前までは泣いてても少しほったらかしたら勝手に寝ていたんですが、最近は眠る気配なくずっと泣いてるなので、またリビングに戻りハイローチェアに乗せて手動でゆらゆらさせますこれ、ゆらゆらさせないと泣くんです、、夫は抱っこでゆらゆらして寝かせてる時もありますが、私はもっぱらハイローチェアを使ってます眠ったのを確認したら抱っこしてベビーベッドに寝ています少し手がかかるようになってしまったけど、まだマシな方かな…たまに夜中に寝惚けて泣くんですが、おしゃぶりを刺すと一瞬で寝ますまだまだちょろくて可愛いです笑

  16. おはようございます!快晴の名古屋。今朝はthreads開いたら、常識を問われる投稿が目に入ってきた。子連れ様、ミスドごときで騒いで何が悪い!に引き続き、今の子育て世代の親のモラルとは?と思わざるを得ない投稿が連続です。飲食店経営者様のこの書き込みが正論です。「カフェ」ってことは、小さい店でしょうかね。特に個人の店だとお客さんに飲食してもらって経営が成り立っています。ベビーフードがないから持ち込んで食べさせて当たり前、何が悪いの?という思考にモノ申しています。何か一言、お店の方に尋ねたりお断りしましたか?勝手に「子供がいるんだもん、ベビーフード食べさせて何が悪いの?」の思考で店のものではないもの開けて食べさせて(ゴミは持ち帰ってくださいよ!!!)それを正当化するって、どうかしています。常識がないと思われるのは当たり前です。私、ご存じの通り(ブログにも書いてますので)社会勉強と実益の為に(暇でもじっとしていられない)タイミーでスーパーのレジやらフードコートの飲食店の洗い場でバイトすることあります。フードコートの洗い場やるとよくわかりますが、てんこ盛りにベビーフードの空をトレイに載せたまま返してきて、(ゴミはゴミ箱に捨ててください!!!)何なら、その店のもののみならず、他店の食器まで一緒に載せて返してきて(フードコートでは各店舗に、食器はそれぞれ返してください)更に更に、お水飲んだ紙コップの、まだ水が残っているやつの中に使ったティッシュやらゴミやら詰め込んで返してくる人多数。そういう人は「ご馳走様」も言わなければ、返却口にわざわざビニールテープで縦に仕切りがしてあっても、無視してトレイを横向きに バン!!!って置いて行きますよ。もちろん、一緒についてきてる子どももご馳走様は言わない、だって親が言わないんだもん。子どもは親の行動を見て育ちます、行動、言動、考え方、全て似ますね。逆に、フードコートであっても、返却する時にご馳走様と言って下さる方もいます。お子様でも言ってくれる子はいます。そういう方のトレイを見ると、ゴミがてんこ盛りになっていることも少なければ、他店のものをごちゃごちゃに混ぜて返してくることも少ないですね。この差はなんでしょう。躾、常識…まぁ、常識については個々の常識が、それなのでしょうね。で、次々流れてくるんだけど(笑)もう、こういう思考の親ばっかり。私も書いておきました。子育てしたことない奴らは?オバサン、助産師です、子産み、子育てをこの35年見てきて、自分も28歳を筆頭に、4人産んで育ててきました。スケジュールが狂う?誰の?何でそんな幼い子を連れてスケジュール通り動けると思っているの?単に自分のやりたいこと優先でしょ?子どもを産んで育てるって事は、自分の事は後回しですよ?飲食店にも色々ありますが、「カフェ」で勝手に持ち込んだものを食べさせるのが何が悪いって思考、お店からすれば、一言、確認があれば「いいですよ」と言えたんだろうけど、店はモノ食べて飲んでもらって経営してんのよね、「カフェ」でしょ?文句言われたくなかったらフードコート行きなさい。TPO考えなさい!何か私の言ってること間違ってますか?子育てしたことない奴ら?オバサン4人産んで育ててますが!ちゃんと躾して子育てしたからこその苦言なんですが!!!

    今の子育て世代。
  17. 私って、人が体験したことがないようなことばかり人生で歩んでしまって、それが自慢にならない自慢なのかもしれません。誰だって人生波瀾万丈ですが、ここで語れないこともしばしば。やっと語ろうかな、と思えるくらい落ち着いてきたので語ります。主人の元カノが家に来たんです。しかも2日連続。始めは知らずに会話もしてしまいました。なんや、この修羅場は!と思いました。実は妊娠中にも来ていたらしいんです。けれど妊娠中って、ほわわ〜んとしていて常に眠いじゃないですか?だから寝ていたので気づいておらず、主人から気を付けてねと言われていましたが、ふーんと他人事のように聞いていました。妊娠中、主人から「ブロックしても、アカウント変えて送られてくる。玄関のチャイム連打される。扉の前で叫ばれる。」と聞いていました。けど、全く気にならず過ごしてきました。それがある日。この日はちょうど郵便物が到着する日で、チャイムがピンポーンとなったので、主人はゲームに夢中だったので、「はい!」と言いました。けれど声が聞こえず、もう一度言ってみましたがよく聞こえず、きっと私の耳が悪いんだと思い、扉の前で「はい。」と言って扉を開けようとした瞬間、女性の声でした。「〇〇さんの友達ですけど、〇〇さんいますか?」〇〇さんとは主人の名前ではなく、苗字です。変じゃないですか?苗字なら〇〇さんとわかって来ているはずですし、それに名乗りもしない。瞬時に、元カノだ!と、ハッと気付いてそこから心臓がバクバクし始めました。扉は開けていません。ですので本当に女性かわかりません。というのも、声があざとい声や猫なで声ではなく、オペラ歌手のような…男性が女性の声を出す真似のようにも聞こえました。まるで耳の横で聞こえるかのようなくらいますます心臓の鼓動が鳴り響いて来ました。脈が上がるのも、わかります。何も返事をせず、じっと息を潜めて、部屋に戻りました。そして主人に伝えました。そしたらまたチャイムが鳴るんです。主人に「怖いし、何か言って来てよ。」と言いましたが、ほっといたほうがいいというので放っておきました。すると扉を叩かれたり、何か喋っているのが聞こえて来るんですが、部屋まで距離もあるのではっきりとは聞こえませんでした。それが土曜日。翌日の日曜日にも来ました。主人曰く、元カノとは婚活パーティーで知り合ったらしくマッチングしていないのに帰り道に付き合ってと言われて渋々付き合い始めたそうです。トータルの付き合い期間は3ヶ月。ゲームやアニメ好きなインドアの主人とは反対に、毎週土日は欠かさずお出かけを求めるアクティブな元カノ。マッチングしなかった理由でもあり、お付き合いしても価値観が合わず、2ヶ月で別れを告げると泣き崩しでもう一度付き合うことに。けれど、毎週土日は片道1時間半の場所まで会いに行って、そこから1日で2、3か所の観光名所を訪れるデートがしんどくて、もう一度別れを告げると…暴力を振るわれたそうです。その時の画像も見せてもらいました。つまり、アザになるくらい殴られたそうです。上腕が紫色になるくらい広範囲にその跡がありました。え…男性を殴る女性ってすごくない!?それを聞いていたので、怖くて、扉の向こうの女性と会話せず部屋に戻ったのです。「ほんまに来るんやな。だって別れてもう2年以上経ってるやろ?」「うん。」「2年以上経ってても未練あるのはわかるけど、ここまでってすごいな。私も過去に一方的にLINEでフラれて1ヶ月後くらいに元カレん家行ったことあるし気持ちはわかるねん。でも『LINEで話し合いしてないままやからちゃんと話し合いしたい。』って伝えたし、2ヶ月ちょっとしたらスッキリ興味無くなったし、2年以上経つのに家に行く心理はわからへんねんな。しかも片道1時間半で交通費もすごいやん?そして翌日日曜日。また同じ時間に、チャイムがゆっくり2回鳴りました。その直後、チャイムが連打され始めたのです。1秒間に3回くらい、まるで早押しクイズ大会のようなスピードと連打です。それが5分くらい続きました。めっちゃ怖い、ほんま怖い。心臓がギュッと縮まるのも感じ、バクバクするのもわかり、また恐怖を感じました。幸いにも息子は、おねんね中。起きないか心配でしたが大丈夫でした。本当に怖くなって来ました。私に用があるわけじゃなく、主人に用があるのはわかっています。私だけなら堂々とできるものの守るべき息子がいる分、余計に怖いんです。それに主人はゲームにかじりついて、何も対処しようとしないんです。無視が1番いいと。さっさと気が済むまで話し合いして帰らせてよって本音を言いたくも、冷静なフリした主人の気持ちも察することができます。だって暴力を振るわれてるんですから。我が家、賃貸で顔が映るインターホンではないんです。チャイムなので、覗き穴から顔を見るんですが、それをする勇気も出ないくらい怖くなって来ました。このブログ読んでる方なら私の性格はご存知の通り、私だけなら堂々と扉を開けて女性と会話をすると思います。だって面白いじゃないですか?笑彼氏や夫の「元カノ」と出会うって普通無くないですか?どんな人と付き合ってたんだろうって。けど息子がいるので、それをするわけにいきません。私には関係ないことなので、無視が1番、確かにそうです。ただ急に不安が押し寄せてきました。矛先(ほこさき)が私に向いたらどうしようって。私も女性なので女性心理はわかります。こういう場合、矛先は主人に向いているし100%彼女や奥さんに向くはずがないんです。ただそれは「付き合えず遊ばれただけ、や別れたけど未練がある」と思っているならばです。その例外が、「まだ付き合っている・別れていない」と思っている場合です。そうすると奪われたという心理が働き、現彼女や奥さんに矛先が向くと思うんです。そう考えた途端、一気に冷や汗をかきました。怖すぎる、ゲームに夢中な主人の後ろで、ありとあらゆる友達にLINEを送りました。LINE電話もして相談に乗ってもらいました。アニメ声の友達が「旦那、元カノとどんな別れ方してん!」ってツッコんでくれたときに、やっと笑えました。続く。

  18. ご訪問ありがとうございます♡アラサー×転勤族×専業主婦のさやです(◍•ᴗ•◍)自己紹介は◇こちら◇\Amazon スマイルSALE開催中/夜用オムツはいつもAmazonのセール期間に購入しています【パンツ Lサイズ】パンパース オムツ 夜用 おやすみパンツ (9~14kg) 144枚(48枚×3パック) [ケース品]Amazon(アマゾン)【パンツ ビッグサイズ】パンパース オムツ 夜用 おやすみパンツ (12~17kg) 126枚(42枚×3パック) [ケース品]Amazon(アマゾン)お気に入りのダブル洗顔不要のクレンジングジェル明日から4月。長男が通っている保育園も新年度、入園に向けて、続々と準備が進んでおりました長男の担任の先生は他の施設へ行ってしまうため、一緒にお散歩に行くのも、一緒にご飯を食べるのも、一緒にお歌を歌うのも、今日が最後。前々から長男には「もうすぐ〇〇先生とバイバイだよもう会えないんだよ」とは言ってきたし、今日も「今日で〇〇先生とお別れだよ」と言ったけれど明日保育園に行ったら〇〇先生がいないということはわかっていないんだろうな私は田舎の保育園だったからそもそも異動なんていうのはなかったし、産休、育休で妹の先生が途中から変わったのは覚えている卒業までずっと担任は持ち上がるものだと思っていた←寂しいな5ヶ月間お世話になった担任の先生に感謝を伝えたくて、ちょっとしたプレゼントを送ることにフェイラーのハンカチがかわいいかなと思ったんだけど集めたくなるかわいさですよね 好みの柄じゃなかったら微妙だろうし、消えものの方がいいかな〜と思って焼菓子とミッフィーパッケージのハンドクリームにしました「手を洗う機会が多いから冬は余計に手がガサガサになるんです〜」と言っていたので使っていただけるかなと他のお友だちより短い期間だったけれど先生、5ヶ月間ありがとうございましたついでにポチっとして頂けると喜びます☻︎にほんブログ村育児の強い味方簡単だけど美味しいおかず&ミールキットはパルシステム紹介で加入するのがお得ですよ😊今なら最大4,000円のクーポンがもらえます紹介コードSy2ETw74加入ページはこちらお友だち紹介ご加入ページ|生協の宅配パルシステム紹介した人・お友だちそれぞれにお得な特典をプレゼント! 2つのお申し込みプランからお友だちに合った方法をお選びいただけます。www.pal-system.co.jpお財布の紐が固い私が実際に楽天で購入した品々♡お読みいただきありがとうございます(◍•ᴗ•◍)

    先生、さようなら
  19. みなさん夫に腹が立つときありますが。(誰や急に。)私はちょくちょくありますがまぁだいたいは流せるレベル。喧嘩もほとんどしない夫婦です。ですがここ最近、夫がすっごく腹立つ!!たぶんこれ、サッカー⚽️はじめてからな気がします。夫は息子の声が小さめなところとシャイなところをなおしたいようで何かにつけて「声が小さい!きこえへん。」「返事はぁ!」みたいな言い方をするんです。古臭い指導者みたいでしょ。あとは最近荒々しい言い方も多くて「はよしろ!」とか言うんです。私が疑問を呈したら「え?いやこんなん普通やろ」とか言ってきて。「いや、私が無理やねん、そう言う言い方」とか言うと「これは息子と俺の関係やから入ってこんといて」と言われてまたまたムッカーーー!!!子どもたちの前でしたので夜に話し合おうと思いましたが夫は寝ているし。⚡️なぜそんな言い方?伝え方間違ってる。ビビらせたいの?ただただ、威圧的なだけ。⚡️親の話し方、言葉遣いは教育の一環。私自身、バリバリの関西弁ですがある程度気をつけてます。話し方や言葉遣いって、教養の一つだと思うので親がきちんとした話し方をすべきだと思います。言葉で傷つけるのも虐待なのでほんとやめて欲しい。そういうことを話し合いたいです。夫は的には小学校に入ったシュミレーションとかサッカー⚽️で荒々しい言葉遣いになった際に慣れておいた方がいい、とかあれこれ考えてるのかもしれませんが、私、雑な言葉遣いって本当に無理なんです。嫌いだし、気持ち悪いんです。もう本当にいやっ!!はぁ。愚痴を失礼いたしました。今日は曇天の中、お花見しに公園へ。おにぎり🍙握って唐揚げ🍗買って公園で食べました。このあとサッカー⚽️をしてエンドレス滑り台🛝をして寒さに震え🫨ながら帰りました​やっとこさ購入した入学グッズ【365日出荷 | 即納】半袖 半そで シャツ 体操服 110〜170 cm 小学校 幼稚園 ソフトな肌触り スムース素材 小学生 男の子 女の子 キャッチ 体育着 【レビューで500円クーポン貰える】プチプラ体操服【送料無料】FL477102楽天市場一部予約【新学期応援SALE★1,990円!】 【家庭教育アドバイザー推奨】体操服 上下セット 体操着 運動服 半袖 クォーターパンツ 上下 セット 100〜160 吸水速乾 男の子 女の子 丸首 半そで スクール 小学生 中学生 子供 男女兼用 学校 小学校 体育 白 送料無料 SunnyHug楽天市場【5%OFFクーポン対象★3/30限定】給食エプロン3点セット 小学校 前開き 前ボタン 給食帽子 給食袋 601 603 604 キッズ 学校給食 給食 小学生 中学校 こども 白 ホワイト楽天市場\100円offクーポン対象/給食エプロン 3点セット 前開き 前ボタン ノーアイロン 速乾 抗菌 防臭 給食着 給食帽 給食白衣 給食衣 巾着袋 110 120 130 140 150 155 160 学校 エプロン 白衣 給食当番 長袖 白 こども 子供 小学生 保育園 キッズ 子供エプロン 入園入学 79307楽天市場【5%OFFクーポン対象★3/30限定】【メール便対応可】 給食エプロン 3点セット ノーアイロン ノンアイロン 前開き 前ボタン 制菌 給食着 給食袋 給食帽 給食帽子 給食白衣 606 こども 子ども 子供用 学校給食 学校 白 小学生楽天市場給食エプロンと、体操服が自由なので逆に決めきれず💦イオンが安かったのでイオンで買いました。あと上靴2足に水筒も。象印 ステンレスクールボトル 1L SD-HB10(1本)【象印マホービン(ZOJIRUSHI)】楽天市場1リットルを買おうと思いましたが、今はそんなにいらないかな?と思い小さめを買いました。ランドセル置き場なんかも考えないといけないけど、まだ気持ちが追いつかず結局始まってからバタバタ用意してそうな気がします。【ランドセル収納】バッグハンガー付き トロリ3点セット【玄関先迄納品】 【期間限定価格:5/8まで】楽天市場これ良さそう!⇧ランドセルラック (グロウEG WW) ニトリ 【玄関先迄納品】楽天市場ボックス付きランドセルラック (IV) ニトリ メーカー直送・送料無料 【期間限定価格:4/7まで】楽天市場カラーボックス横 ランドセル&リュックハンガー【玄関先迄納品】楽天市場ニトリから色々出てるんですね。しばらくリビングがとっ散らかりそう妹も入園するし4月からの生活が未知です4月に入ったら名前シールを貼りまくろう!!ではでは抜群プロ仕様 誰でも簡単プリント お名前シール 選べる2サイズ 【最短当日発送OK】 可愛い丸文字 アイロン プリント 8枚組 ひらがな 剥がれない 長持ち プロ仕様 幼稚園 保育園 小学校 上履き 体操服 帽子 服 はっきり 名入れ 縦書き対応 シール ネームシール ラバープリント楽天市場キッズ 傘 無地 伸びる傘 鞄が濡れにくい 機能性 傘 小学生 通学 ジュニア 透明窓 スライド 小学校 雨具 55cm 長傘 カサ シンプル 雨傘 キッズ 軽量 ユニセックス 傘 ブルー ネイビー ブラック グラスファイバー カッコイイ 新学期 中学生 男の子 レイングッズ 梅雨 豪雨楽天市場【送料無料】ソニック 補助軸 グリッペン 鉛筆 SK-112 回転ギミック式補助軸 太軸グリップ 消しゴム付き 鉛筆用補助軸 学童用品 小学生 消しゴム楽天市場自転車 レインカバー チャイルドシート サンシェード 日よけ ルーフ付 子供乗せ 後ろ乗せ 後ろ リアシート 雨カバー \bikke ビッケ パナソニック ギュット クルーム ハイディー yamaha pas ogk グランディア ブリジストン 対応 レインカバー/風よけ 寒さ対策 雨除け楽天市場ランドセルカバー 反射 ランドセルカバー 男の子【6カラー 反射素材使用】男の子 女の子 Mサイズ 〜 Lサイズ 雨対策 事故防止 小学生 通学路 【TRADIS】【1000円ポッキリ 送料無料】楽天市場⇧これを買いましたが、こっち↓が気になる!【メール便送料無料】収納バッグ付き ランドセルカバー セオエール サンスター文具 反射材付 ファスナー 収納 布製 クリア 小学生 男の子 女の子 入学準備 プレゼント楽天市場

    夫に腹が立つとき