4/26の記事ランキング

  1. 形にこだわらないでください
  2. お金を貢がなければ叱られるから
  3. を生き抜く (PH文庫 イ 1-1)』「不連続的緊張感」を自ら作り出さなければならないのは、なにも企業のトップだけではない。これは誰にとっても同じだ。「越境学習」という言葉があるが、「境界を越えて学ぶ」という姿勢のことだ。仕事をしながら、ボランティアで様々なコミュニティに出入りするようなこと。いわゆる、ホームとアウェイを行き来する。アウェイは誰にとっても居心地が悪い。見知らぬ人と出会い、違和感を感じる環境で自らを鍛えていく。つまり、居心地のいい「コンフォートゾーン」を抜け出すこと。自ら自分の枠を壊すこと。そして、ゼロからまたスタートする。まさに「起業家精神(アントレプレナーシップ)」だ。失敗を恐れずに果敢に挑戦する。いくつになっても、挑戦し続ける人でありたい。帝王学ノート: 混沌の時代を生き抜く (PHP文庫 イ 1-1)★YouTubeマンスリーダイジェスト*一か月分(3月~4月)の動画から人気のあったもの順に、いくつかアップしました。人の心に灯をともす 4月のダイジェストyoutu.be★新・日めくりカレンダー「ヒロさんのつぶやき」できました!万年日めくり カレンダー 人の心に灯をともす 「ヒロさんのつぶやき」 卓上カレンダー 壁掛けカレンダー■メルマガの登録と解除はこちらからhttp://hitonokokoro.com/■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪http://www.facebook.com/hitonokokoro■【人の心に灯をともす】のブログはこちらhttp://ameblo.jp/hiroo117/■Twitterはこちらからhttps://twitter.com/hiroo117

    たくさん共感されています

    いくつになっても挑戦し続ける
  4. ここ数日、小規模な地震が頻発していて、日本列島が振動してますね。GWも地震に遭う想定で準備して移動すると、何かと安心。小泉太志命シリーズも佳境に。やっとここにたどり着きましたw内容深過ぎですwww天皇防護 小泉太志命(こいずみたいしめい) 祓い太刀 の世界Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}宮崎貞行さんが著者なのですが、いろいろな本をお書きになられてます。縄文のコトタマが地球を救う セオリツ姫、イエス、空海らが知っていた日月の響きとはたらきAmazon(アマゾン)今までのシリーズ。『伝説の剣士、小泉太志命 その1』山口敏太郎さんのアトラスラジオを聴いていたら、久しぶりに小泉太志命の話が出てきたので、遂に彼について書く日が来たと思い紹介いたします。昭和天皇はGHQに強…ameblo.jp『伝説の剣士、小泉太志命 日月神示編』前回の続きになります。今日はみんな大好き、日月神示編!私も2009年に日月神示を知り、本格的に精神世界の探求を開始しました。宮崎貞行著。小泉太志命(こいず…ameblo.jp『伝説の剣士、小泉太志命 出雲族編』結局、週末の那覇・与那国は取りやめにしました。連れが地震と津波に完全にビビって、キャンセルとなりました(涙)JALの呪いだwwwww気を取り直して仕切り直し!…ameblo.jp『伝説の剣士、小泉太志命 未来を捉える編』本題に入る前に。今は苫米地さんにハマってます。苫米地さんに本格的に興味を持ったのはこちらの動画。キアッソ米国債事件について話していて、興味を持ちました。Nao…ameblo.jp「そういえば、太志命の行なっていた剣祓いについて書いたなかったわ」ということで、まずは剣祓いについて。太志命は毎日3万3千回の剣祓いを行なってました。太志命の剣祓いの「参剣(みつるぎ)」は、「祓いの剣」「結び固めの剣」「芽出しの剣」からなっていた。祓い・結び・創造で構成されていて、神道の論理にのっとった剣祓いですね。「祓いの剣」は文字通り祓い清めの剣。「結び固めの剣」は対立するものが一つに和合するように結び固める剣。「芽出しの剣」は特殊で、太志命ならではなのですが、新しい時代を切り開く異能の子供達をこの世に生まれさせるための剣です。彼が芽出しの剣を振るたびに、3万3千人の地球と宇宙の調和を図る使命を持った子が世に生まれる。戦前は国家存亡のための「祓いの剣」「結び固めの剣」に重きが置かれていたが、晩年は「芽出しの剣」を振ることが彼の使命だったようです。その剣祓いを毎日彼に振らせていたのは、人類全体を良くしたいという大きな意味での親心だったのでしょう。太志命は「昭和61年、2年(1986, 1987年。現在38−37歳で、初代ゆとり世代でしょうか?)に生を受けた御霊が、21世紀の指導者になる」と予言しています。親心を大事にしていた太志命ですが、人は「生き通し」であるということにも、重きを置いていた。「生き通し」とは幕末の神道家の黒住宗忠(黒住教の開祖)が提唱した概念です。黒住宗忠 - Wikipediaja.wikipedia.orgその「生き通し」状態を、太志命は以下のように解釈しています。 その生き通しの世界は、じっと静止しているものではなく、たえず愛相合の三つの過程を繰り返していると説いたのである。生き通しの大宇宙は、愛の中心より生まれ、それが二つの相対に分かれ、最後に再び結合するという過程を、毎瞬、毎瞬繰り返している。 それを「宇宙は、愛心より発して、相心と分かれ結びて、やがて合心となりたるものなり」と表現した。神道が説く宇宙の毎瞬の創造と消滅を見事に説明してます。宇宙は10億分の1秒ごとにブラックホールの点滅により、創造と消滅を繰り返している。目に見えている全ての情報を脳で処理しようとすると、脳の電力消費量が大変なことになるので、私たちは脳細胞のニューロンを全て同時に使うことはできない。無意識で情報を選択取捨して、外の世界を認識している私たちの脳と意識の感覚では、その創造の瞬間瞬間を捉えることは残念ながらできません。情報を落として脳が処理していることをうまく説明する苫米地博士。情報の落とし方は人それぞれです。苫米地メソッド「スコトーマの原理」苫米地英人(リニューアル版)苫米地博士が自ら「スコトーマの原理」について説明する貴重な動画です!これを知らずして苫米地メソッドは理解できませんので皆様のために特別無料公開します!基本ながらもゴール設定まで通じる大切な内容です。あらためて脳内にインストールしてください。 IQ200超えの天才的な頭脳を持つ苫米地英人が、誰でもIQが向上する苫米...www.youtube.com愛相合は、造化三神の働きを上手く説明しています。愛の中心で生まれるのが天御中主神で、二つに相対したのは、左回転で上昇し拡散するである高御産巣日神と右回転で下降・収縮する神産霊神の働きに置き換えることができる。物理学者の南部陽一博士が、その原理を「自発的対称性の破れ」として発見しています。自発的対称性の破れ - Wikipediaja.wikipedia.orgここからは私の解釈なのですが、「二つに相対した」お働きは、まだ物理次元の陰陽は表していないと思うのです。物質次元の陰陽、量子の最小単位の陰陽が、イザナギ・イザナミなのだと思います。造化三神からイザナギ・イザナミまで到達するのに、間に天之常立・国之常立神などの12神がいるのですが、この間のお働きが原宇宙から物質宇宙を生み出す働きがあるようです。言霊百神〔新装版〕古事記解義  (「小笠原孝次・言霊学」シリーズ)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}2020年に初めて読んだときは「???、?」だったのですが、今読めば少しは読み解けそうな。。。太志命は「私は」という言葉を使わない人でありました。「私」を使うと「君・あなた」という存在を発生させ、分離・対立を生む元になるからです。言語の「私」「君・あなた」が、対立を生み、争いと戦争を発生させる大元だと考えた。加えて語呂合わせを多用した説法だったようです。かけ言葉、ダジャレ、語呂合わせで、意味を多重化し、意味を包み込み、畳み込み、重ね合わせて話していた。量子的ビット的思考の持ち主、つまり人間量子コンピュータだったようです。つまり太志命は二元論の外側にいる人だった。『人間量子コンピュータに進化する。どうやって?』最近までやっていたデータムグループさんの「The Shift ヒューマン2.0」が、最近終了しました。データムさんなりのヤマト(弥生と言っていいと思う)の解…ameblo.jpシリーズの初回で書いた「八八(やや)を開きて九九十十(こことと)のふ」ですが、本書の終盤でその極意が語られます。「ととのう」の「と」の音霊ですが、最後を〆る重要な音霊。 ホツマツタエ によると、天照大神は、「トの教え」を祖父のトヨケ(豊受)大神より習い、これを政事の要諦として臣下に教えたという。トの教えというのは、心身霊や物事があるべき位置にととのうこと、対立するものが調和しととのっていくことを意味している。 (中略) ここで注意しておきたいのは、単純に「ととのう、ととのう」とコトタマを発し断言するのがよいということである。「ととのえる」でもなく「ととのえたい」でもない。 それは、祓いの祝詞で「祓いたまえ、浄めたまえ」と言わず、「祓いたまう、浄めたまう」とのりあげるのと同様である。浄化された姿を思い描いてそう唱えると、浄化が先取りされるのである。未来が引き寄せられそのまま直ちに現実となるのである。 (中略) 「ととのう」という強い思念が、心身霊と多重の場のととのった未来を今ここにひきよせるのだ。 それが、まさに「未然を生(き)る、未来を着る」ということなのであろう。「未来を着る」とは、コトタマの発し方だったのですね。やっぱり最後は言霊(げんれい)の発し方になるのですねぇ。主語がなくても会話が通じる日本語ですが、語呂合わせによる重ね合わせもでき、実は量子ビット的思考ができる言語です。「これからは日本」と言われているようですが、勉強もしなくなった、今のぼーっとした日本人に正直あまり可能性は感じませんが、唯一可能性があるとすれば、日本語から生まれる量子ビット認識・思考法ではないかと思うのです。主語を使わないので、対立という概念もなく、全ての概念を包み込み、畳み込み、重ね合わせて判断することができるのではないか。量子ビット的認識・思考法は、左脳の言語野、右脳のイメージ・直感の分野を重ね合わせて、畳み込んでするものだと思うのです。論理思考だけはだめで、かといって直感的判断だけでは、それは主観であり人の共感と理解は得られない。やはり左脳的思考・右脳的直感、どちらも陰陽であり、宇宙生成のためには必要であるということです。日本語と日本人の果たす役割が、おぼろげながら見えたところでおひらきとさせていただきます。この部分が、セファラディが日本人に期待している部分でもあると思います。次回は最終回、昭和天皇と太志命について。これは終戦記念日に書きたいと思います(ずいぶん先だw)。本日もお付き合いくださり、ありがとうございました。良いGWを!

    伝説の剣士、小泉太志命 ととのう編
  5. 白髪の国のアリス 田村セツコ式 紙とえんぴつハート健康法 (集英社学芸単行本)Amazon(アマゾン)2022年8月31日発行・・・2024年4月18日読みました私の心に残ったこと   これからどんなことが起こるか   ドキドキしながら、   毎日ゆるく楽しく過ごしています・ 人生はすてるところのないごちそう  ・ すべてのおばあさんは全員、まちがいなく魔法使いです  ・ 「あなたがこの仕事を愛したなら、   今度はこの仕事があなたを愛してくれるでしょう」  というセリフがありました。  なんて素敵な言葉でしょう!!  イヤイヤすると、  どんな仕事も疲れてしまう・・・なるほど・ 困った時、脳は固まるのではなく、  「よし、それなら、こうしたらどうか、   いや待てよ、それよりこうしたら」などと  活発に対策に乗り出してくれるとのこと  こんなにうれしいことがあるでしょうか・ 「風のように読んで、風のように考える」なら、  とても自由に楽しんでページを開きたくなります  一文字ずつ  キチンと読み進めるのとはちがった発見もある  というのが、うれしいです  ・ 図書館に行く    か黙な友がいっぱい!!・ 交代のヘルパーさんは、お名前と同じように  いろいろなタイプの方がいらっしゃいました  しかし、みなさまに共通しているのは、  とても“聞き上手”ということでした・ 生きている本物の人間が、ちゃんと話を聞いて、  それに答えてくれる・・・  そして、  あたたかい手で触ってくれる、なでてくれる  こんなにうれしいことがあるでしょうか・ ベッドに暮らす人々に、どうか、  すてきな“ぜいたく”を、これからもよろしく≪箱入り嫁のつぶやき≫イラストもエッセイも素敵♡見て、読んで、書き込むところもあって、気持ちが明るくなりました        にほんブログ村応援クリックが更新の励みになります今日がよい日でありますように

    たくさん共感されています

    24.『白髪の国のアリス』・・・田村 セツコ (著)☆人生はすてるところのないごちそう
  6. 斎藤一人 鈴木達矢著『龍の背に乗る生き方』より 親は、子どもが飽きっぽいのを悪いことのように言うんだよね。忍耐力がないからダメだって決めつける。だけど俺なんて、たぶん日本でいちばん飽きっぽいだろうね(笑) 日本でいちばん忍耐力がない(笑)で、そんな自分を最高にいいね!と思っているのがひとりさんなんです。だって飽きっぽいのは、裏を返せば“行動が早い”ってことだから。飽きっぽい人は、ちょっと“これは違うな”と思ったら、すぐ次のことに興味が移るでしょ?そうやって“次、はい次・・・”と行動していると、自分に向いてることも見つかりやすいんだよ。飽きっぽい人のほうが、夢や目標って見つけやすいの。なんでもじっくり取り組むタイプ、といえば聞こえはいい。でもね、じっくり取り組むのは、好きなことだけでいいんだよ。好きなことこそ、じっくり取り組んだときに伸びるし、人よりうまくできるようになるの。自分に合わないものを、“粘り強さが大事だ”とかって我慢して続けても、嫌なものは嫌なままだと思いますよ(笑)好きでもないことに努力したって、せいぜい人並みになる程度で終わりだろうね。図抜けてうまくなることはない。それで何年もして、いよいよ“あぁ、これは自分には向いてなかった”とやめて、また次のことも、自分に合わないと感じながら何年も辛抱し続ける(笑)あのね、飽きっぽい人はその間にどんどんいろんなことにチャレンジして、さっさと成功しちゃってるよ(笑)そういう意味で、ひとりさんは日本でいちばん飽きっぽいからこそ、納税日本一にもなれたんだと思っています。飽きっぽさって、実は成功の種でもあるんだ。人は逃げ道を奪われると挑戦しなくなるし、心が壊れるようになっているの。だから習い事でもなんでも、嫌がる子どもに、“今やめたら、なんのために習わせたのかわからない”“そんなに飽きっぽいんじゃ、なにをしてもダメに決まってる”なんて締めつけちゃっていると、間違いなくその子はやる気を失うし、それでもやめさせないでいると心が壊れちゃうだろうね。子どもがやりたがるんだったら、習い事をさせてあげてもいい。そのときは、“嫌になったらいつでもやめていいからね”ってあらかじめ声をかけておくの。で、いざ子どもがやめたがったときは、怒ったり問い詰めたりしないてすぐやめさせてあげるんだよ。斎藤一人 龍の背に乗る生き方Amazon(アマゾン)88種類の 「ひとりさんの言葉」から 今日のカードは・・☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆笑いながら食事をすると健康になるよ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆笑いながらごはんを食べると「特殊なホルモン」が出て健康にいいそうです。だからといって、本当に笑いながらごはんを食べることは不可能です。これは、「楽しく食事をしよう」ということですよ。明るい話題で、明るい食事!!考えただけでも、健康そうですよね。☆お賽銭はいらないけどご利益もない(笑)ツイてる波動たっぷりの 斎藤一人さん公認 「ついてる神社」お気軽にお参りくださいませ!今のあなたにピッタリのメッセージが引けますよ♪ひとりさんしあわせセラピー 斎藤ひとりさんのサプリ&化粧品カタログ全国発送しております⇩ご購入、お問い合わせはお気軽にコチラまで⇩ひとりさんファンが集まるお店♪☆まるかんのお店四条店☆こんなお店です京都市中京区新町通り四条上るヴォール・ヴォラン301阪急烏丸駅、地下鉄四条駅から徒歩3分地図はコチラ【TEL】075-257-2099【営業時間】 10:00~19:00日曜・祝日休み

    たくさん共感されています

    飽きっぽさって、実は成功の種でもあるんだ。
  7. 倍晴明の活躍を描いベストセラー小説「陰陽師」シリーズを原作に、晴明が陰陽師になる前の物語を、原作者・夢枕獏の全面協力のもと完全オリジナルストーリーで映画化。呪いや祟りから都を守る陰陽師の学び舎であり行政機関でもある「陰陽寮」が政治の中心となっていた平安時代。青年・安倍晴明は天才と呼ばれるほどの呪術の才能をもっていたが、陰陽師になる意欲も興味もない人嫌いの変わり者だった。ある日、彼は貴族の源博雅から、皇族の徽子女王を襲う怪奇現象の解明を頼まれる。衝突しながらもともに真相を追う晴明と博雅は、ある若者が変死したことをきっかけに、平安京をも巻き込む凶悪な陰謀に巻き込まれていく。若き日の安倍晴明を山崎賢人、源博雅を染谷将太、徽子女王を奈緒が演じる。「アンフェア」シリーズの佐藤嗣麻子が監督・脚本を手がけ、作家・加門七海が呪術監修を担当。2024年製作/113分/G/日本配給:ワーナー・ブラザース映画劇場公開日:2024年4月19日とても面白かった!映像も綺麗だし山崎賢人さんの動きもキレがあって綺麗でした娯楽映画として楽しめました隣でいびきをかいていた主人は寝てないと言い張り面白かったと言いますほんまかぁ?午後1時13分午後1時20分WLEGRIAアレグリア 三宮 ミント神戸店【公式】 (owst.jp)お会計の時に「陰陽師面白かったですか?」と聞かれて(映画のチケット提示で10パーセント引なので)店長さんとも陰陽師の話で盛り上がりました  「僕は伊藤英明さんの陰陽師の世代です」って「あーわたしそれは観てないかもです」ちょっとした会話に心が和みます午後2時20分あ!うろこの家だ40年前に結婚で神戸に来ていろんなところを観光しました坂道を一生懸命に歩いて登ったことを思い出したりします主人もよく覚えているそうです昨日次女宅へ行っている間にファンケルから荷物がついていました郵便局によって受け取ってきましたスマホ入れのポシェットです今日も良い日でしたブログ記事は当記事を含めて3本お付き合いをありがとうございました『川柳「かたち」(898句)』それぞれに違うかたちの幸築く亡き人のかたちを描くくも見上げ咲く散るに季節のかたち命知るビバ!ニュータウンへの投稿歴25年毎月3句投稿してきました…ameblo.jp『「ブルーモーメント(水曜日・午後10時)」』2024年ー53本ヤフーブログからの移行1475本アメーバブログ738本合計2213本好きな俳優さんが出演されているわけではないのですが内容に興味があり観…ameblo.jp8位

    「陰陽師0(シネマズミント神戸)」WLEGRIA・うろこの家・ファンケル·8位
  8. 令和6年4月26日(金)血圧と体重測定トイレ掃除ラジオ体操ご著書拝読ヨガいつも通りのルーティンです次女婿が誕生日なのでグループラインがおめでとうで賑わいましたなでしこの湯に行きたいと言っていた主人でしたが友だちから飲みに誘われて出かけることになったのでわたしは自由今日帰って来る予定だった(風邪気味なので今日は帰らないかもという連絡が入っています)長男の部屋の掃除をしたり布団を干したり冬物の洗濯後日クリーニングに出す予定の服を仕分けたり春物の服に風を通したりわたしの部屋を掃除して電気カーペットを処分して敷物を洗って春夏用のラグに替えて3か月近く美容院に行ってないので出かけることにしました片道30分弱良いウォーキングです午前10時半サラダバー行ったタイミングが良くて待ち時間5分程でしたその後次々に10人くらいのお客さんが来られました3か月分のカットとヘアマネキュアをして頂きました午後0時ちょうどにお店を出ました日頃はお菓子等の買い置きがないので長男の帰省や長男の事だからまた突然友だちを連れて来るとかもあるかもなぁと想像して近くのスーパーで買い物しました買い置きがあるとついお菓子に手が伸びるので困るんですが💦主人に車で迎えに来てもらいましたわたしがお願いしていた通り洗濯の終わった電気カーペット用の敷物をベランダに干して長男の布団を取り込んでくれていました午後0時40分飲み会へ出かけました主人が誕生日にくれたベルフラワーもカットしました長男は今日帰って来たとしても晩ご飯はいらないのでわたしの食べたいものを作りました春キャベツをオリーブオイルでかるーく炒めて塩昆布と和えました牛肉とちくわともやしとにらとエリンギとしめじを炒めました味付けは大分の炒め物用の調味料です信田巻きの残り物チームリーダーから連絡があり朝起会の生田会場の40周年を記念して冊子を作るので原稿を書かれませんか?とのころ40年・・・我が家にもいろいろ歴史がありすぎてなにをどう書いたらいいのかな締め切りまで時間があるのでゆっくりまとめようと思います今日のブログ記事は当記事を含めて2本お付き合いをありがとうございました『「believe君にかける橋(木曜日・午後9時)」』2024年ー55本ヤフーブログからの移行1475本アメーバブログ740本合計2215本令和6年4月4日4月11日4月18日4月20日4月25日気に…ameblo.jp3位9位

    長男帰省の準備・冬物洗濯・ラグ替え・サラダバー·3位·9位
  9. 疫革命 (講談社+文庫)Amazon(アマゾン)902円      p134 ガン治療中の注意     免疫能が上昇してくるまでには最低でも1,2カ月はかかります。     さらに、ガンが退縮するには、それ以上の時間がかかります。     ですから、初めの3,4カ月は、検査を受けても思うような数字の     上昇は期待できません。         p135 検査の結果よりも大切なこと、それは、自覚症状が改善     しているかどうかということです。     食事がおいしくなったり、体の冷えがなくなったり、     顔色がよくなったり、疲れがでにくくなったり、便秘が改善されたり     するということこそ、大切な治癒の目安です。         LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界Amazon(アマゾン)2,376円 p120 グリーンランド近海に分布するニシオンデンザメは、不老不死ではない   ものの信じがたいほど長寿を誇る。(中略)   放射性炭素を用いた年代測定から、ある非常に大型の1匹が510年あまり   生きている可能性が示されている。「肉食」サメ、海草も食べる雑食だった 米研究【9月7日 AFP】シュモクザメ科に属する小型種のウチワシュモクザメ(学名:Sphyrna tiburo)は長い間、完全な肉食動物と考えられていた。www.afpbb.com             2018年9月07日           白血球の細胞の5%に含まれる免疫力の代表格マクロファージが、     細胞内の異物を貪食(どんしょく)する映像から、体内の不要な     ものを取り除くアポトーシス作用が一目瞭然です。             2023年1月20日に、この映像を初めてみました。   マクロファージ活性 110歳の秘訣 人間に備わった治癒力と恒常性を活性化させて病を消滅させるAmazon(アマゾン)1,209〜8,021円     p78  マクロファージは免疫細胞の優等生   p102  マクロファージは抗がん剤で弱る人生を好転させる2-week 鉄活Amazon(アマゾン)948〜6,500円      p20  どうして鉄不足になるの?      生理のある女性は、ひと月あたりの吸収量30㎎に対して      喪失量は60㎎となり、鉄が不足してしまうのです。   p32 鉄は全身をイキイキさせる酸素の運び屋さん   p115 先生から「鉄分が足りていないのが不登校の原因」といわれ…『体内の不要なものを食べる自然免疫力の映像に、嬉しい驚きです。』             「免疫力とは何か?」      この言葉が、多くの健康のキーワードになっているけど、        一般的に理解するのは難しいかも知…ameblo.jp              2023年1月20日『NK細胞とマクロファージの両輪で、細胞を正常化する。』       ドクター部門の居原田麗さんのブログのご紹介です。     居原田さんは癌の治療に挑まれ、多くの治療を体験されています。  彼女のブログにはコメ…ameblo.jp         免疫力を読み解くまで、6年が必要でした。        ネット時代の情報力に、心から感謝いたします。               利尻昆布イオン化フコイダン   徐福伝説                友井総合研究所           http://www.tomoisoken.com/

    ナノフコイダンから、利尻昆布イオン化フコイダンへ。
  10. 斎藤一人著『今はひとりでも絶対だいじょうぶ』より これはひとりさんがいままで生きてきたなかで感じたことだけど、商売でも人生でも、あんまり地味にしているとうまくいかないんです。なぜか、目立ちたがり屋の方が成功するようになっている。日本では昔から、つましく生活するのがよしとされてきたから、華やかなのに抵抗がある人もいるかもしれません。だけど、頭がボサボサでボロを着たような人と、おしゃれで肌つやのいい人とでは、やっぱりなにをしても成果が違ってきちゃうんだよ。なぜかと言うと、ボロを着ている人と、きれいにしている人とでは、同じことを言っても説得力が違うからです。きれいな人には、みんな好感を持つでしょ?だからこちらに興味を持ってくれて、話もよく聞いてくれます。そうすると、言いたいことがよく伝わるの。それを、「人間は中身で勝負だ」とかってボロばかり着てると、相手は中身を見るどころか、まず近寄ってきてくれない(笑)。仮に話を聞いてくれたとしても、相手になかなか興味を持ってもらえないんだよ。あなただってさ、ボロを着てる店員さんに「これを使うときれいになりますよ」とか言われたって、全然納得できないでしょ?(笑)わかりやすく「目立ちたがり屋」と表現したけど、ようは押し出しなの。顔のつや、キラキラのアクセサリー、華やかな装いはハクみたいなもので、そういうのがあった方が成功しやすいんです。シンデレラだってさ、家のなかで家政婦みたいな扱いを受けてたわけだけど、ずっとあのままでいたら、残念ながら王子さまに見初められることはなかっただろうね。きれいなドレスやアクセサリーで着飾ったからこその幸運なの。人気の料亭やレストランにしても、料理はもちろん、お店のインテリアから食器から、インターネットのホームページまで全部素敵でしょ?センスがよくて華やかだよね。店の入り口とか店内も、人間で言えば顔と同じ。きっと、そういうお店はピカピカに掃除が行き届いて、輝いていると思います。という意味では、やっぱり地味にしてちゃダメなんだよね。なんでも同じ。地味波動じゃうまくいきません。笑顔で明るい言葉を使い、顔につやを出し、きれいにしてみな。一気にハクがついて、あなたの魅力を底上げしてくれるからね。斎藤一人 今はひとりでも、絶対だいじょうぶ [ 斎藤 一人 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}88種類の 「ひとりさんの言葉」から 今日のカードは・・☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆人生は気合いだりくつが通らないこともたまにはあるよね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「仕事のコツ」は気合いだ。「女にもてるコツ」も気合いだ。「男にもてるコツ」も気合いだ。たいがいのことがうまくいかないのは、気合いが足りないからです。おへその下に力を入れてハキハキとしゃべると、気合いがみなぎってきます。でも、いつもやっていると意外と疲れるから、ときどきにしてください。でも、そうとう効果があるから、やっぱし気合いだ。☆お賽銭はいらないけどご利益もない(笑)ツイてる波動たっぷりの 斎藤一人さん公認 「ついてる神社」お気軽にお参りくださいませ!今のあなたにピッタリのメッセージが引けますよ♪ひとりさんしあわせセラピー 斎藤ひとりさんのサプリ&化粧品カタログ全国発送しております⇩ご購入、お問い合わせはお気軽にコチラまで⇩ひとりさんファンが集まるお店♪☆まるかんのお店四条店☆こんなお店です京都市中京区新町通り四条上るヴォール・ヴォラン301阪急烏丸駅、地下鉄四条駅から徒歩3分地図はコチラ【TEL】075-257-2099【営業時間】 10:00~19:00日曜・祝日休み

    たくさん共感されています

    なぜか目立ちたがり屋が成功する
  11. 『人間観の覚醒』(芳村思風)。「生き方の変革」。本書(本文269頁)は「芳村思風 感性論哲学シリーズ」の中の一冊。もともとは平成13年に『人間観の革正』として刊行されたものを復刻改訂し、新装改訂して出版した一冊。早々に読まねばと思っていたリハビリ病院に入院中から、2年の歳月は経ったが今回、運よく拝読できた一冊。まず、本書の構成をリストしておきたい。ーーーーーーーーーーーーはじめに1・脱近代の理念2・脱近代の人間性3・感性の本質と構造と働き4・感性が精神と肉体を創造する5・感性と宇宙ーーーーーーーーーーーーその本文の中から、いくつか自分の琴線に触れたものを中心に抜き書きし、ご紹介していければ、と思います。今回は5・「感性と宇宙」から。ーーーーーーーーーーーー「輝かしい人生をつくる」脳生理学では、八十三歳までは人間の脳は成長し続けるといわれています。適当な刺激を与え続けるなら、八十三歳まで脳は複雑な神経組織を形成していって成長し続けるそうです。八十三歳までは、命から、感性から湧いてくるエネルギーを基にして人類的に高度な活動力を保持できるということです。(P267)ーーーーーーーーーー(2024・2・16読了)人間観の覚醒 新装改訂版Amazon(アマゾン)

    【読書日記】『人間観の覚醒』(芳村思風)
  12. 「トランプになったら日本は酷い目に合う」「アメリカにはデイープステートと言う陰で国家を動かしているものがあるという陰謀論を信じている人達が半数もいる」、コレの特集を1時間もやったらしいあの「朝日放送」がよ、友人から聞いたんやがこないだ知り合いと車に乗ったら「トランプとプーチンは仲間だ」「このままではウクライナが盗られてしまう」ちゅう話を聞かされたと、テレビの受け売りをそのまま聞かされたらしいがこう言う話を聞くとそれこそ茂木先生とか神社チャンネルとか保守系のそれこそ三橋貴明先生とか林千勝先生とか元ウクライナ大使の馬淵先生とかの存在が空しくなるね、結局やっぱテレビの保守系が言うもんな、顔の売れてる保守派はアカンわな、当たり前やけどそうやって聞いたらじゃあこの世間一般の人達って全て自然現象やと思ってるわけで狂ってるよなあ、前にも言うたけどわしの友人がワシの言う事を30年ほどかかってやっと理解したけどそれはネットで保守系の先生達がわしと同じ事を言っていると気が付いてやっと理解した、だからそうやって何も知らずにいた以前の自分を見せられて「言ってもわからない、だって何も知らずにいた過去の自分を見せられてるわけで言っても無駄である」と、だからこれってやっぱ人は全く違って世の中を見てるわけでそれは世の中に対して全てなわけや、違う感性で生きている、自分にはその問題があっても他人は全く違うわけで違う問題を抱えている、違う良さがあるわな、けどしかしちゃんとした教育が出来れば真実を語れるんやが残念ながら連中はそれをさせない、それをされて日本人みんなが真実を知ってしまったら日本人は騙されなくなる、選挙でそっちが落選してしまう、だって連中が皆をそうやってコントロールしてるわけでだから昔確かあれ首相不在になった時あったけど福田首相の時な、あまりにもひどいクリントンの時からのオバマ政権のあの酷かった時期、記者の質問に答えた福田首相の言った事が今でも強くワシに残っていて「私はね、物事を客観的に見れる人なのね、あなたとは違うの」と2回言うたんよな、そうなんよな、自分がどうなっているのかをちゃんと見れてる人は少ないんよな、そうされてるからそうなってるんだよとこれは全ての世界の人達もそうなんだと、連中は「人の数が怖いわけ」よ、国が怖いわけ、国が強くなると、国が独り歩きして皆が良いようになって政治家が自分達の事を聞く必要がない状況を嫌うわけ、其れこそ正しい歴史を教えてちゃんとすれば人は利口になる、これが「怖い」わけや、何でかって? 「人が利口になると自分達は消滅してしまう」から、だから日本人の様にまとまった国と言うのは連中は一番嫌うわけ、だから分断工作をやって分断しないといかんわけ、それが「女性の社会進出推進」、「ほもとれずにしてしまえ分断」、「夫婦別姓による家族意識の分断」、「移民」、「派遣の高級による労働現場の分断」、「政治政党の小分け分断」、こうやって小さく分けられたヨーロッパの「小国分散政策」、民族の統一性の否定、国家否定、こうやって既に大昔からこうやって来ている連中から見れば日本人は世界で一番厄介やと思われてる国家なわけや、だからわからんようにわからんようにやってそれをバラそうものならそいつは後悔する事になる、ああやって堂々とやるわけやから知ってる人に対する脅しやわな、最後はそうやってなってしまうんやからもう十分に恐怖政治やでなあこれってえ、まあ戦後からやから今更なんやろけどもだがしかし、ネット時代になってからは昔とは比べ物にならない位マシになってるのも又あるよな、知る連中はどんどん進んでいくと思うしちょっとでもそうならんとなあ、しかし安倍さんがやらさんかった「子宮頸がん和●ち●」ずっとやってるな、凄いな、「癌を予防するワクチン」!!!!! 凄い、癌を予防するやなんてノーベル賞やらなあかんのとちゃうかあ??? だって癌を予防するんやろ??? イヤー凄いねえー、安倍さんが辞めると宣言したわずか3日後にわしの家にまたまた届いた不幸の手紙「●●ち●をうちなさい」、ホンマに待ってましたとばかりに準備して待ってたんやなあ(笑)、「民主党のブタ野田首相」がやった下野する寸前のどさくさ、「子宮頸がんワクチン」、日本の女子学生にほぼ全員にやってしまいとどめの2回目接種を寸前で止めた「第2次安倍政権」、国家を弱体化させるためには経済を縮小する事だ、それ以上経済が発展しない様にいかに自然現象に見せかけるかその役者ぶりを問われる政治家と言う存在、勿論彼らがやっている事をマスコミは絶対に言わない、それを堂々と言ってしまうこのネットと言う彼らにとって唯一のこの弱点になって来た勢力、恐らくアメリカの真正保守達の組織活動の1つやとわしは思ってるがここの火消しを「テレビやメディアは必死になってやっている」わけやな、それが「トランプになると日本は酷い目に合う」報道、段々と酷くなって来たよな、バブルは悪いものと洗脳され経済が大きくなると崩壊すると思ってる日本人は多い、バブルはいずれ経済を疲弊させ崩壊し無駄なモノが消滅しサービス業が激減、生活の身に重点を置かざるを得なくなりそれが拡大すると中身が発展途上国の様になって行くちゅうのは決して大げさな事ではないよな、政策のままそうなって行ってるんやもんな実際にな、「経済を大きくする金融緩和(円札を刷って国内の札を減らさない当たり前の政策)はやらせない」、何が世界1の国がスイスやねんな、馬鹿馬鹿しいただの小国やないか、皆の悪さした銭をハイハイとポンポンと隠してやってるから世界一の国なんやろ(笑)、あれになれってかいな、アホか、そらああなれば連中は安心や、「スイスとかそんな小国はわしらを脅かさない」、すえーでんとかフィンランドとかな(笑)、日本はアカン、ワシらは不安やその「道徳心が怖い」、「人を思いやるその心が怖い」、その頭脳が怖い何よりこれが1番怖いこれらをあっちの連中に奪われたら日本は復活してしまう、「トランプが勝ってもどうもできん様に安倍派を解体してしまえ」、でトランプになったらその時の日本の首相に更に日本が潰れる政策をとらせものの見事に日本はそうなって行く、河野か小泉のバカボンかそれとも潰されかかってる小池のやぶれかぶれ登場かそして日本人はやっぱり「ほら見てみろ、テレビの言う通りになったやないか」「ほら見ろ株もどんどん下がっていくし」とこういう筋書きなんやろなア、で、「ほーらトランプなって経済酷くなったー」てメディアが連呼するんやろな、だってそれしかないやろ??,.。

  13. ・ジョージ・オーウェルの「1984年」による永久戦争の目的2024年4月19日ローダ・ウィルソン https://expose-news.com/2024/04/19/the-aim-of-perpetual-warfare/※ジョージ・オーウェルの『1984年』によれば、現代戦争の第一の目的は、一般的な生活水準を上げることなく、機械の生産物を使い切ることである。オーウェルの架空のビジョンは現代に共鳴している。オーウェルが語る全面的な技術全体主義は、ビッグテックによる監視資本主義の支配と、社会的信用スコアや関連ツールのきめ細かな強制力を動力とする政府による全面的な監視をマッピングしている。スミスはビッグ・テックの策略に注目していたが、現在の出来事がオーウェルのビジョンと共鳴する理由に戦争を加えることができるかもしれない。ジョージ・オーウェルの小説『1984年』では、戦争という概念が、国民を支配し続けるための不可欠な手段として描かれている。党として知られる政府は、他の2つの超国家、ユーラシアとイースタシアのいずれかと常に戦争状態にある。戦争は絶え間なく続き、敵味方は頻繁に入れ替わる。この永続的な戦争状態は、党にとって複数の目的がある:気晴らし:戦争が続くことで、国民は外部の脅威に注意を向け、党の抑圧的な行動や政策から目をそらすことができる。支配の正当化:党は、戦争のために必要だと主張することで、社会に対する厳しい統制を正当化することができる。これには、個人の自由を制限し、情報を検閲し、監視を使って市民を監視することが含まれる。恐怖と服従:敵の超国家からの攻撃の絶え間ない脅威は、国民に恐怖心を植え付け、党の命令に従い、その権威を受け入れる可能性を高める。経済支配:戦争は、党が適切と考えるように資源を配分し、経済が党の支配下にあることを確実にするための都合のよい口実を提供する。『1984年』では、「戦争は平和である」という党のスローガンは、社会の秩序と安定を維持するためには永久戦争が必要だという考えを反映している。この小説は、全体主義の危険性と、大衆を支配し抑圧するための真実の操作を浮き彫りにしている。以下は『1984年』からの抜粋である。 要するに、戦争の目的は支配階級が権力を維持し、下層階級が無力であり続けることである。・ジョージ・オーウェル『1984年』より抜粋※現代の戦争の第一の目的は、一般的な生活水準を上げることなく、機械の生産物を使い切ることである。19世紀末以来、消費財の余剰をどうするかという問題は、産業社会に潜在していた。機械が初めて姿を現した瞬間から、人間の苦役の必要性、ひいては人間の不平等がかなりの程度まで消滅したことは、すべての考える人々にとって明らかであった。もし機械がその目的のために意図的に使われるなら、飢餓、過労、汚れ、非識字、病気は数世代のうちになくすことができるだろう。そして実際、そのような目的のために使われることなく、ある種の自動的なプロセスによって、つまり時には分配しないことも不可能な富を生み出すことによって、機械は19世紀末から20世紀初頭にかけての約50年間で、平均的な人間の生活水準を非常に大きく引き上げたのである。しかし、富の全面的な増大が階層社会の破壊を脅かすことも明らかだった。誰もが短時間で働き、十分な食事をし、バスルームと冷蔵庫のある家に住み、自動車や飛行機さえ所有する世界では、最も明白で、おそらく最も重要な不平等の形態はすでに消滅していただろう。もしそれが一般的になれば、富によって区別されることはなくなるだろう。個人的な所有物や贅沢品という意味での富が均等に分配され、権力は少数の特権階級の手に残るような社会を想像することは、間違いなく可能だった。しかし、実際にはそのような社会は長くは安定しなかった。というのも、もし余暇と安全がすべての人に平等に享受されるようになれば、普段は貧しさに茫然自失している人間の大勢が識字を身につけ、自分の頭で考えることを学ぶようになる。長い目で見れば、階層社会は貧困と無知の上にしか成り立たない。20世紀初頭に一部の思想家が夢見たような、農業の過去への回帰は現実的な解決策ではなかった。工業的に後進的な国は、軍事的には無力であり、より先進的なライバルに直接的または間接的に支配されるに違いなかった。また、商品の生産を制限することで大衆を貧困に陥れることも、満足のいく解決策ではなかった。1920年から1940年にかけての資本主義の最終局面では、このようなことが大いに起こった。戦争の本質的な行為は破壊であり、それは必ずしも人命の破壊ではなく、人間の労働生産物の破壊である。戦争とは、粉々に砕いたり、成層圏に流し込んだり、海の底に沈めたりする方法である。そうしなければ、大衆を快適にしすぎるために、ひいては長い目で見れば知的にしすぎるために使われるかもしれない物質である。戦争兵器が実際に破壊されない場合でも、その製造は、消費されるものを生産することなく労働力を消費する便利な方法である。たとえば浮遊要塞は、数百隻の貨物船を建造する労働力を閉じ込めている。最終的に、それは時代遅れとして廃棄され、誰にも物質的な利益をもたらすことはなく、さらに膨大な労働力を使って別の浮遊要塞が建造される。原則的には、戦争努力は常に、国民の最低限のニーズを満たした後に存在するかもしれない余剰分を食い尽くすように計画される。実際には、国民のニーズは常に過小評価され、その結果、生活必需品の半分が慢性的に不足している。一般的な欠乏状態は、小さな特権の重要性を高め、ある集団と別の集団との間の区別を拡大させるからである。20世紀初頭の基準からすれば、内党の党員でさえ、質素で勤勉な生活を送っている。とはいえ、広くて設備の整ったアパート、肌触りのよい服、質のよい食べ物や飲み物、タバコ、2、3人の使用人、自家用車やヘリコプターなど、わずかな贅沢を楽しむだけでも、外党員とは別世界にいることになり、外党員は、われわれが "プロレス "と呼ぶ没落した大衆と比較して、同じような優位性を持っている。社会的雰囲気は包囲された都市のようであり、馬肉の塊の所有が富と貧困の分かれ目となる。そして同時に、戦争中であり、それゆえに危険にさらされているという意識が、すべての権力を小さなカーストに譲り渡すことを、生存のための自然で避けられない条件であるかのように思わせるのだ...。戦争は各支配集団によって自らの臣民に対して行われ、その目的は領土を征服することでも、征服を阻止することでもなく、社会の構造を維持することである。したがって、"戦争 "という言葉そのものが誤解を招きかねない。継続的な戦争になることで、戦争は存在しなくなったというのが正確なところだろう。... 戦争は平和である。

  14. ーク!!苫米地博士新書籍『超国家権力の正体 』https://amzn.asia/d/1obs6tOオンラインサロン『秘密結社NaokimanShow ー新世界よりー』はDMMオンラインサロンで公開中です!【入会ページURL】https://lounge.dmm.com/detail/4754/index/月額1,48...www.youtube.com話題の振り幅の広さと、彼の意識の使い方が普通の人と全然違うことに着目。そして懲りずにこんなものを買ってしまいました(笑)4月開始の手帳ですので、まだ間に合いますぞ!新・夢が勝手にかなう手帳 2024年度版Amazon(アマゾン)手帳の中で引用されていたこちらの本が面白そうでした。日本転生 絶体絶命の国の変え方Amazon(アマゾン)日本の貿易赤字は3兆円。貿易黒字は過去の幻想です。超絶円安で儲かるのは経団連に属する大企業だけで、下請けの中小企業は原材料の高騰で倒産寸前。中小企業のシステム開発案件の件数が、大幅にシュリンクしているのを現場で肌で感じています。いくらドルを買い支えるためとはいえ、円安が過ぎる。加えて今の日本は実は輸出する製品がないのが現状。車も白物家電もとっくに他国にシェアを奪われている。起死回生の日本再生のヒントになればと。本日もこちらの書から。宮崎貞行さんの名著。天皇防護 小泉太志命(こいずみたいしめい) 祓い太刀 の世界Amazon(アマゾン)過去のシリーズ。『伝説の剣士、小泉太志命 その1』山口敏太郎さんのアトラスラジオを聴いていたら、久しぶりに小泉太志命の話が出てきたので、遂に彼について書く日が来たと思い紹介いたします。昭和天皇はGHQに強…ameblo.jp『伝説の剣士、小泉太志命 日月神示編』前回の続きになります。今日はみんな大好き、日月神示編!私も2009年に日月神示を知り、本格的に精神世界の探求を開始しました。宮崎貞行著。小泉太志命(こいず…ameblo.jp『伝説の剣士、小泉太志命 出雲族編』結局、週末の那覇・与那国は取りやめにしました。連れが地震と津波に完全にビビって、キャンセルとなりました(涙)JALの呪いだwwwww気を取り直して仕切り直し!…ameblo.jpまずは私たちの自我の認知が、既に起きたことに対して0.5秒遅れていることについて。つまり、現実が先に起こって、0.5秒遅れて自我意識が認識している、ということについてです。武術をやっている私にとって、0.5秒は致命的な遅さです。。。バーゼル・ミッションど真ん中、ネドじゅんさん。私たちが自我意識で捉える今の瞬間は、常に手遅れな状態、つまり変えられない0.5秒遅れの現実を自我で捉えてるということ。受動意識仮説ですね。認識した現実が常に手遅れとはこういう意味です。脳が先に動き、0.5秒遅れて自我が認識する。 脳を直接刺激して皮膚感覚を感じるようにしたところ、皮膚感覚を意識するのに0.5秒のタイムラグがありました。『受動意識仮説を証明できる人、ネドじゅんさん』最近私の中で、絶賛マイブームな人たち。それは月刊ムーの三上編集長、物理学者の保江邦夫先生(ロシアのアナスタシアの話が面白ろすぎました!)、そしてネドじゅんさん…ameblo.jp『二人のオカンが語る涅槃の形 その1』先日は私の涅槃を書きましたが(笑)、2日に分けて時の人ネドじゅんさんと、粒子おばさんこと水谷フサエさんを取り上げたいと思います。私の涅槃www↓『成田空港…ameblo.jpもっというならば、脳に信号を送っている存在がいて、それが脳を動かしている。『宇宙人ユミットが明かす形而上学的世界と宇宙の構造 vol.4』今回は彼らの考える形而上学的あの世の仕組みを解説します。今回もこちらの本から。宇宙人ユミットからの手紙〈2〉人類介入へ精密なるプログラムAmazon(アマ…ameblo.jp ユミットによると、脳内のクリプトン原子の動きと脳神経インパルスが、完全に連動していることを、そしてなんと、クリプトン原子の動きの方が、神経インパルスが出るよりも約1マイクロ秒早いことを発見。 この現象から導き出される結論は、「クリプトン原子の中の電子の動きが、肉体の行動を司令している」ということ。 受信で起こったクリプトン原子間の共振現象を、肉体の意識でも理解できるようにコード変換がされる。 そして驚くべきことに、メッセージ(司令)は同時に全ての人間に受信されるが、ある人は無意識が働いて遮断してしまうと。この司令が未来を決めていますから、「時間は未来から私の正面に流れてくる」という感覚になるのだろうと思います。時間を司令と置き換えていただければと。指令・メッセージは常に色々な種類が同時に発せられているので、どの司令を無意識が拾うのかの選択が、「パラレルワールドを選択できる」という解釈につながるのではないでしょうか。先日紹介したサアラ さんの動画で、「次元=無数にある別宇宙=パラレルワールド」だとおっしゃっていたので、スピリチャルの人たちが思っているような「パラレルワールドを自由に選択」は、不可能だろうと思います。この点は、時間をかけて論拠を探したいと思います。太志命もこの0.5秒遅れの自我意識に対しての自覚があって、これでは魔物や邪霊に勝てないと悩んでいた。では太志命はどのようにして0.5秒遅れの「常に過去」「常に手遅れ」の状態を克服したのか。その解決の糸口になったのは、念流の極意の「過去の術」。南北朝時代の時宗の念阿弥慈恩によって書かれた『念流正法兵法未来記』。巻物で現在も残っており、以下で見れました(が、中身は読んでませんwww)。国書データベースkokusho.nijl.ac.jpこんな素敵サービスで、文書がタダでみれて有難し。宮崎さんの本から引用します。 念阿弥によると、人は普段は過去に生きているのだがそれに気づかず、過去の出来事でありながら今の出来事と思い込む癖がついているという。 相手の攻撃は、認知する一瞬前に起きているが、それを「いま起きた」と認知する癖が抜けきらない。 しかし、そのときはもう遅れを取っている。 視覚と脳による事象の認知は必ず一瞬遅れるから、認知した人はいつも過去に生きているということになる。 「いまだ」と思った時は、「今」はもう過ぎ去っているのである。 (中略) では、未来に生きるにはどうすればよいのか。 それについて念阿弥は回答を保留している。残念ながら紹介した本書にも、はっきりとした答えはありませんでした。書いてあったのは、未来を予見するとは「未来を着る」ことである、と。未来というのは、紋付と同じように「着る」ことができ、また着ていなければならない。紋付に付いている家紋とは、先祖代々の守護の眼であるので、この眼が入り込んでくる邪気や邪霊を察知し、追い払ってくれるのだそうです。現代人にはあまり参考になりませんね。。。そして「未来を着る(生きる)」ためには、無心になることだと。自我の思い込みや、頭の中のおしゃべり、つまり言語思考を捨てろ、ということです。「言語思考するな」ということであり、「非言語脳を使う」というのが、いわゆる「無意識を使う」ということかと今の時点で理解したので、今は様々な試行錯誤中です。私の周囲に非常に思ったことの現実化が上手い人がいるのですが、もしかするとそいうことかもしれません。社会に渦巻く怨念や邪気や邪欲ですが、この出どころを看破していた人物が、江戸中期に存在していました。太志命と同じく八戸出身の安藤昌益。安藤昌益 - Wikipediaja.wikipedia.org要約すると、身分により労働を担わない階級が存在するのが、社会不満の根本にあるので、「すべての者が身分の分け隔てなく土を耕し、額に汗して働く「自然の世」を回復する」ことが解決法だとしています。幕藩体制のもとでは、土を耕さないお上が農民の生産物を奪い、貪りました。これが社会の怨嗟(えんさ。自分のために読み仮名をふるw)の根底にあります。全ての人が、生活に関わる生産に平等に携わる。あるいは、社会を支える、食料の生産、介護、運搬、清掃等々の労働に、万民が関わるということです。確かにベーシックインカムだの、改竄できないデジタル法定通貨より、はるかに説得力がありますよね。この集合的怨嗟が、人類の争いの根本原因となっています。バーゼル・ミッションで解決してほしい部分であります。しかしこの問題を、社会主義・共産主義に走って解決するのは間違っているのです。社会主義・共産主義は官僚専制と官僚の汚職、そして統制を効かせるために秘密警察はつきものです。今の社会は、隠れ社会主義・共産主義が別の仮面を被って、そちら側に誘導してますから、十分ご注意ください。労働について、伊勢白山道さんから。いい記事だなぁ。目に見える物を大切に - 伊勢ー白山 道人間は実際に目に見える物を、もっと大切に思わなければ生けません。目に見える物は、アタリマエだとして見過ごしています。既に在る事に対しての感謝をしていないのです。目に見えない霊的手段に金銭を掛けて、目に見える物を創造しようとしては生けません。これは本末転倒なのです。目に見えない世界を重視しますと、何時のまにか目に見える家族、友人、生活環境、正業仕事・・・をおろ…blog.goo.ne.jp結論としては、未来を生きるには「考えるな!感じるんだ!」。そして人の怒りや恨みを買うような言動はとにかく避ける。至極当たり前の結論となりました。。。本日はこれにて。

    伝説の剣士、小泉太志命 未来を捉える編
  15. 2023年5月発行あらすじ優雅な余生を送るはずの隠居家は、今日も子供たちで大にぎわい。 老舗糸問屋・嶋屋元当主の徳兵衛は、還暦を機に隠居暮らしを始めた。 風雅な余生を送るはずが、巣鴨の隠居家は孫の千代太が連れてきた子供たちで大にぎわい。 子供たちとその親の面倒にまで首を突っ込むうち、新たに組紐商いも始めることとなった。 商いに夢中の徳兵衛は、自分の家族に芽吹いた悶着の種に気が付かない。 やがて訪れた親子と夫婦の危機に、嶋屋一家はどう向き合う? 笑いあり涙ありの人情時代小説『隠居すごろく』、待望の続編!感想待望の続編…あちゃー、その初本を読んでなかった得意のワイルド読み!読み始めて"どうしようかなぁ〜"と思いつつ…①章を読んで"うん、大丈夫だぁ〜"と確信!特に支障なく楽しめました前作『すごろく』の意味もさり気なく本文に出てきて、同じく『おてだま』の意味もねでも前作を読んでいたら、徳兵衛さんの人となりをもっと感じられただろうし、子供達や脇役さんの在り方も違うだろうなぁとは思えました。ワイルド読みしなくっちゃーそもそも気楽に読めるユーモア人情時代小説。ドラマというより舞台でお芝居になりそうなシチュエーション?!この時代の隠居は還暦。隠居連中がそこでしみじみと言う「己が用済みになったようで…」だから更に老け込んでしまうんでしょうね…終わり方に余韻があるのは、また続編があるってことかな?ありがとうございましたm(_ _)m

    たくさん共感されています

    〘隠居おてだま〙西條奈加
  16.  振れ幅の大きな作品集となっております。「沙羅は和子の名を呼ぶ」加納朋子著 集英社文庫(297頁) 前回書いたブログでは、こんなタイトルをつけました。『”あちら”と”こちら”の短編集(ミステリー?)~「沙羅は和子の名を呼ぶ」本棚ギチギチ:3』 加納朋子先生の短編集。大好きなお話が沢山詰まっています。「沙羅は和子の名を呼ぶ」加納朋子著 集英社文庫  加納朋子先生は、いわゆる“日常の謎”を取り上…ameblo.jp そして、日常と非日常のお話を2つをご紹介しました。 収録されている10編のお話はテーマが色々で、ちょっと掴みにくいお話が多いんです。 掴みにくいどころか、触れたら壊れてしまいそうな繊細なストーリーもあります。(当然ながら、ガサツな私が触れてはイケないヤツです) 前回は割とご紹介しやすいモノを2つ選びました。  それで、今回はと言いますと―、 ちょっとトリッキーな『オレンジの半分』をちょっぴり ※※※※ 女子高に通う真奈(マナ)は、男性との初めての待ち合わせに臨んでいました しかし、約束の時間から30分が経過しても、初デートの相手・松木(マツキ)君が現れません。 ※ 事の発端は、未だ彼氏ができた事がない妹を不憫に思った姉が持ちかけてきた話でした。 なんと「自分には彼氏がいるから―」とすげなく振った相手を、妹に紹介してきたのです。「私には双子の妹がいるの」って言ったら、彼が「是非会ってみたい!」となったという、いかにもふざけた話―。 流石に突っぱねようとした真奈ですが、その松木という男性の写真を見て、すかさず翻意しました。 真奈にはその手の免疫がありませんから― 格好良い彼氏とイチャイチャしたり、そんなこんなを友人達からイジラれるという甘美な(?)妄想が止まりません プライドを捨て姉に承諾の意を伝えると、とんとん拍子に話が進んで今日を迎えたのです。しかし‥‥‥。 ※ 散々待たされた真奈は―初めてのデートに気後れしていたという事もあって―その場を立ち去る事にします。ただ、このまま帰るのもシャクなので、近くにあったドーナツ屋へ入ります。 ヤケ気味にドーナツをムシャムシャ食べている時に、彼女は目撃してしまったのです。 なんと、件(くだん)の松木君が、別な女の子と楽しそうに歩いているではありませんか。 そして、その隣にいる女の子の格好や雰囲気に見覚えがある 顔はちらりとしか見えなかったのですが、真奈の双子の姉・加奈(カナ)に似ている。 でもそんなハズはないんです。男女共学の高校に通っている加奈には、中山(ナカヤマ)君というれっきとした彼氏がいます。 ただ―。 ―ここで、少し時間をさかのぼります ※ 真奈は今回のデートに出掛ける前に、家で当然ながら加奈に会っています。そして、玄関を出てすぐの所で、所在なげに立っている中山君にも会っていたのです。 二人は些細な事で喧嘩をしていました。 彼氏が来ているのに出て来るどころか、顔すら見せない加奈―。  真奈は二人の様子が若干気になりましたが、『初デートの前に不吉な光景過ぎる』と、すたこら家を出て来たのでした。 ※ 真奈が当初の予定より早く(笑)家へ戻ってみると、中山君がまだ辛抱強く家の前に居ました。 聞けば、ずっと加奈は顔を見せずにいるそうです。待ちぼうけを喰っている間に、中山君は真奈の家の番犬・ショコラと仲良くなっていました。 真奈達が幼い頃から飼っているショコラは、結構な老犬です。ただ真奈や加奈達の事が大好きでして―、 顔見るだけで大騒ぎなんです。 この"熱烈歓迎”のお陰で、この家の娘達は夜遅く帰るたびに厳格な父親に雷を落とされてきました。 ※「加奈なら、ずっと部屋に居たと思うよ。時々ピアノの音がしてたし‥‥‥ショコラも騒がなかったもんな」 やはり、加奈はこの家から出なかったのです。なんせ、一人と一匹がアリバイを証明しているのですから―。しかし、あの時の女の子は‥‥‥。 その晩、なんと松木君から真奈に電話が掛かってきます。「今日は、ありがとう。とっても楽しかったよ。それで、今度は―」 そこで真奈は爆発してしまいます。『そんな話は加奈にしなさいよ!』  ※ こんなナゾナゾがありました。《半分に切ったオレンジに1番似ているのはなぁんだ?》 それは勿論、もう半分の‥‥‥。 ※※※※ ミステリーがお好きな方でしたら、こういう書き方の場合、密室だのアリバイだのという風に思われるでしょう。 おそらく、加納朋子先生もその辺を狙ったのかもしれません。 ただ、実は"ソコ”じゃないんです 今回は、そんなお話である都合上―、 書くのが難しゅうございました(つまり"そんな風”に書いてみました)

    異色の短編ミステリー~「沙羅は和子の名を呼ぶ」ふり返ると本棚:32
  17. 瑩山禅師は、日本仏教史上、最大の改革者である。1300年の時点において、瑩山禅師は「空海や最澄が築いた、壮大な仏教思想体系」を無化して、日本人の「死・死者の問題」に最終決着をつけた。「在家」の信者に向けて、「死者に対して、導師が、引導を渡して、ご先祖様という神様仏様に成す。その結果、ご先祖様という神様は、”日本人の古来の神信仰の様式”に、従って、ご先祖様とその遺族親族子孫とは、おもてなしのコミュニケーションの関係に成る」これには、「教義・仏教思想体系」は、少しも必要はない。日本人は「死も死者も、恐れなくなった」しかし、葬式では、「死の穢れ」の為に「お清めの塩」が配られている。この瑩山禅師の大改革によって、釈尊の課題「死苦」を、日本列島においては、永久に解決できた。しかし、これは、中国人には効かない。インド人にも。日本人だけである。瑩山禅師の「出家」者に向けては、「日本天台宗、達磨宗・派」の「天台密教、梵我一如の坐禅の悟り」である。「沢木興道」禅師の直弟子「内山興正」師の詩・・・がそれである。天地いっぱいのいのち | 臨済宗大本山 円覚寺 (engakuji.or.jp)手桶に水を汲むことによって水が生じたのではない天地一杯の水が手桶に汲みとられたのだ手桶の水を大地に撒いてしまったからといって水が無くなったのではない天地一杯の水が天地一杯の中にばら撒かれたのだ人は生まれることによって生命を生じたのではない天地一杯の生命が私という「思い固め」の中に汲みとられたのである人は死ぬことによって生命が無くなるのではない天地一杯の生命が私という「思い固め」から天地一杯の中にばら撒かれるのだこれこそが「梵我一如」の「お悟り」である。瑩山禅師は「空海と最澄と」が始めた「日本の仏教」を、完成に導いた。つまり、日本人は「死と死者との問題」を日本人の土着信仰で解決した。なお、瑩山禅師のこの「日本天台宗、達磨宗・派」つまり、現在の「日本曹洞宗」であるのだが、1681年(延宝九年)の調査で、1万7千549寺の大教団に発展している。また、他の宗派も、この瑩山禅師を真似て「葬式」を行うようになったので、「お彼岸」や「お盆」は、日本人の習俗にまでなった。

  18. L_01_TEXT文章は読んでないけど、反応よかったです!わぁ!チョコレートだぁ!って感じ。感想文や感想画の本。今から読んでてどーすんの?って気もしないでもないけど。他に適当な本を探すの、手間で。すみませんーー。やることいっぱいなのです。今日は昨日、桜の掲示物を剥がし、葉っぱをつけた木の回りにこいのぼりを掲示してきました。これに手をつける前に、傷んだ掲示物をラミネートかけるなど手間かけてました。おかげであっという間に12時過ぎて給食時間に。昼休みは当番児童が来なかったようで、他の曜日の児童が代わりをやってくれてました。私は廊下で作業してましたら、気がついたら代わりをやってくれていた、という風です。こいのぼりが背面になってしまいましたが!!木を取り囲んでいるようにしたかったの。早いけど、運動会の本も少しだけ。こどもの日も意識してみた!まだまだ!!みどりの本コーナーも!まだもう一ヶ所、展示場所があるけどそこには鳥の本でも置こうかと思ってます。1年生の光村図書、国語の単元で、つぼみの本の発注をお願いしてきました。すぐに買えそうな?汐文社のセット本と、少し時間かかりそうな?あすなろ書店の本にしました。6月頃、使えるようなタイミングで来てくれたらよいのですが!!どこも考えることは一緒ですもんね。一応、公共図書館の蔵書もチェックしとかないとなぁ!借りられるといいけど!ところで、昼休みが終わると1時半過ぎるんですけど。その頃、あわてて貸出履歴をチェックしてまとめて出れば何とか…10分くらいで出られたかもしれません。でも今日は、保健室の先生から本を貸して欲しいと依頼され、本を抜き出して貸出までやってあげてたら、なんと!終わった!って時間みたら、14時すぎてました!!!ぬおーーーーー!!にぃ!?30分押してしまいました。あーあ、って感じ。順調に遅くなってるじゃないですか!!新しく来られた先生だから、心象よくしたいし、慣れてないだろうからと貸出までやってあげました!!選んでから、机に置いとくだけでもよかったんですけどね。でも保健室までお伺い立てにいったら、この際、運びましょう!ということになり、お話ししながら本を貸出して!!それで時間をオーバーしたんだから、まぁやむ無し!?ですかね。前の先生はご自分の蔵書でまかなっておられたようだから、なにも頼まれなかったけど。今度の先生は定期的に頼まれそうで、仕事が増えた!よかった!?今日もさっそくお腹が痛いと言って保健室で温まってる児童がいたので、ちょうどよく本を間に合わせられてよかったです。気立てのよさそうな先生でよかったよかった!!帰る時間が遅くなるのはよかないですが!!サービス残業というけれど。今の私は、ちょっと頑張って残って仕事しちゃおうかぁ!!って感じでは全然なく!普通に仕事が押して、帰れない!!普通にやってたら、いつの間にかこんな時間!!って感じなんですよ。全部、飛ばせないようなことばかり。どうすりゃいいのかしらねぇ???

    普通にやってんのに…