5/17の記事ランキング

  1. 2024年-49冊ヤフーブログから移行1635冊アメーバブログ596冊計2231冊金の角持つ子どもたち(藤岡陽子)2021年5月25日集英社文庫280ページ頑張るあなたへのエール!金の角。それは、未来を指し示す希望の光。突然、中学受験を決意した小6の俊介。その頑張りに周囲も変化していき──。いきなり文庫!「サッカーをやめて、塾に通いたい」小6になる俊介は、突然、両親にそう打ち明ける。日本最難関と言われる中学を受験したいのだ、と。難聴の妹・美音の小学校入学を控え、家計も厳しい中、息子の夢を応援することを両親は決意。俊介の塾通いが始まる。だが、彼には誰にも言えない"秘密"があって……。人は挑むことで自分を変えることができる。未来を切り開こうと奮闘する人々を描く、感動の長編小説。好きな作家さんの一人ですどれを読んでも何が舞台でも外れがないです↓この広告を見て気にはなっていたのですが令和4年8月5日朝日新聞読みたい本がたくさんあって手が回らずのままやっと今年の1月にBOOKOFFで購入しましたで読み始めるのに4か月過ぎていますあぁ読んで良かった何度も何度も涙がにじみ終盤は涙がぼとぼと落ちました中学受験というものはわたしにもわたしの子供にも経験はありませんとても教育熱心な親が子供を導くイメージがありました親の葛藤を描いた中学受験の小説は読んだことがありますがこの作品は子供達の気持ちと塾の先生とのふれあい塾の先生の熱意等が描かれていてのぞいたことのない中学受験の塾内部がわかります子どもってなんてすごいんだろうその力を引き出す先生の人間力ってなんて素晴らしいんだろうと感動ばかりでした☆藤岡陽子さん作品読書記録☆2019年2月てのひらの音符「手のひらの音符(藤岡陽子)」年金相談センター・グラッチェ・朝起会・中堅座談会・福岡帰省のアルバ新聞記事で興味が湧き神戸市図書館に予約を入れて8か月待ってやっと読めた作品でしたとっても良いと感じました小中学校時代の旧友たちは、その後どう生きているんだろうか、とかいろいろと思いました。作品の中で届かなかった手紙が、数十年後に届くくだりがありました。わたしにも思い出すことがふたつありました。わたしが出した別れの手紙を、元彼はどう受けとめたんだろう・・・・偶然の再会は主人と手をつないで歩いていた臨月の時。もうひとつは、時々会っていた同級生が、転勤先のイランからくれた手紙への、返事を入れていたハンドバックを、ひったくり事件に遭って出せなかったこと。その事件のニュースを元彼が見てて、わたしの同級生にだけ連絡をくれたこと。そんなあんなあれこれを、久し振りに思い出しました。人と人が別れるとき、それが最後だと、お互いに気付かずに別れていることって、多いんですよね。もちろん親子でも。身内でも。心が静かに震えるような、良い作品に出会えました。2019年3月闇から届く命「闇から届く命(藤岡陽子)」いつまでも白い羽根「いつまでも白い羽根(藤岡陽子)」人間関係の細かい描写や心の動き、ひとつずつがとてもよくわかります。一生懸命に日々を生きている学生それぞれの、それぞれの道。魂を汚されたくなくてあえて選ぶ退学など、その先の未来の幸せを祈ってあげたくなります。心が洗われたような読後感でした。2019年7月海とジィ「海とジィ(藤岡陽子)」藤岡陽子さん作品読書記録亡き父を思いましたわたしには厳しくてわたしには苦手な父ではありましたが孫である我が家の三人の子供たちには一緒に過ごした時間や場面がきっと心に残っていることと思います2020年4月ホイッスル「ホイッスル(藤岡陽子)」藤岡陽子さん作品読書記録出会ってまだ1、2年の作家さんです。一冊目を読んだときから、好きだと感じてたぶん外れと感じた作品はなかったと思います。どんどん読んでいきたい作家さんだとこの作品を読んで改めてそう思いました。平凡に生きて来た園原聡子が思ってもみなかった夫の失踪で何もかもを失うのは今のわたしより年上のころ。そこから強く乗り越えて行く物語に力をもらえる気がしました。理不尽なことに出遭うことは生きていればないとは限らない。でも真面目に誠実にこつこつと生きて来た者がやはり一番強いんだと自信をもらえるような作品でした。2020年11月満点のゴール「満天のゴール(藤岡陽子)」藤岡陽子さん作品読書記録涙を流しながら読みました。やっぱり藤岡陽子さん作品は好きです。父を看取ったときのことを思い出しました。わたし自身は最高の看取りが出来たと感じたし父もまぁまぁ満足な旅立ちだったのではないかなと信じています。2021年7月きのうのオレンジ「きのうのオレンジ(藤岡陽子)」藤岡陽子さん作品読書記録・リモコンのユニバーサルデザイン好きな作家さんの一人です。何を読んでも外れがない印象です。たくさんの作品があるのであれもこれも読みたくなるのですがそのなかでこれと決められないことも多く昨年10月26日の広告を見て予約を入れました。たくさんの待ち人数でした。悲しい小説のはずなのに心が温かくなるのはやはり藤岡陽子さんの作品だからでしょうね。小説の中でだけど遼賀に会えてよかった遼賀につながる人たちと会えてよかった・・・という余韻が残っています。空にピース「空にピース(藤岡陽子)」藤岡陽子さん作品読書記録(7冊)読みながら涙がぽとぽと落ちました先生も経験したことない過酷な環境の中で懸命に生きている子供の姿これは本当のお話なんでしょうね不器用ながらも逃げずに体当たりで取り組む先生に子どもの心が動いていく子どもの努力がすぐには報われない現実いつまでも関わり続けてはいけない現実いつかいつかの未来に大人になった子供から先生に答えを見せに行ける現実が待っててほしいと祈る思いです2023年9月むかえびと「むかえびと(藤岡陽子)」藤岡陽子さん作品読書記録(8冊)次女懐妊中だったこともあり表紙のイラストに惹かれたのかもしれません読み始めてすぐにあれ?この作品知っている気がする・・・と感じ印象に残る場面が出てきたときに単行本「闇から届く命」で読んだことを思い出しました今回は次女が出産後と言うこともあってかお産や新生児室の描写が次女に重なりました舞台が何であれやっぱり好きな作家さんです2024年3月リラの花咲くけものみち「リラの花咲くけものみち(藤岡陽子)」藤岡陽子さん作品読書記録(9冊)少女の成長物語感動しました読み終えたとき涙と鼻水でいっぱいでした獣医学部の事獣医の世界のことに初めて触れました

    「金の角持つ子どもたち(藤岡陽子)」藤岡陽子さん作品読書記録(10冊)
  2. 令和6年5月17日(金)午前3時起床トイレ掃除血圧体重測定身支度ラジオ体操午前4時チーム長迎予定が急遽午前4時半に変更待ち時間で倫風・清流の拝読午前4時28分いつもと30分時間がずれると空の明るさが違います午前4時49分午前5時学び開始までには会場入りできました9名のご演談に学ばせて頂きました学び終了後HP勉強会現実大肯定の座談会テーマを学びましたこの現実を味わってみよう何かの誰かのせいにしない文句や不平を言わない入会当初からお世話になってきた先輩のご主人がお亡くなりになりました先輩はずっと介護をされていましたわたしは子供3人を連れて数えきれないほどお宅にお邪魔して事務のお手伝いをさせて頂いていた年月がありました葬儀は家族葬なので会場からはほんのわずかな人数だけでの参列ですわたしはそっとご冥福を祈らせてもらいますチーム長は参列されるので今日はウォーキングには行かず帰宅を急いでいますなので車で送ってもらえました午前6時3分38年学ばせて頂いているうちには数えきれないほどの別れにも遭遇してきました午前6時13分生きていること人と人いまこのときしかないんだと感じます午前6時49分紫陽花のつぼみが膨らんできています5月15日主人の誕生日につぼみだったしゃくやくどんどん開いています午前8時26分主人魚の目治療で総合病院へわたしは一通りの家事を済ませて原稿書き明日は絆チームが演談日です午前9時4分明日のご著書を拝読してあ・・そういえば・・・と思い出すことがあり日頃開けない引き出しを開けると数百枚のメモが出てきました家族の起床時間や出勤や登校時間お弁当の有無などがバラバラだった時代のものです家族の要望をメモしていないと混乱していたのでしょう午前10時4分原稿を印刷したタイミングで主人が帰宅しました午前10時8分決死の覚悟で病院へ行きましたがちょんちょんと皮をはがされて薬を塗ってもらって次の通院も特に何も言われなかったとのこと簡単に終わって良かったね午前11時半主人は買い物へわたしはウォーキングに出ました長い年月綺麗な花を咲かせていた我が家の庭のブラシの木はいつのまに消えていたことを思い出しましたたくさんの中学生がキャリーバックを引いて帰宅していました修学旅行かなぁ??小学校の運動場にはたくさんのテントが張られています運動会なのかなぁ??午後0時半ちょうど主人も帰ってきていましたお昼ご飯の後は母への葉書を書いたり録画を観たり読書したりのんびりしています今日のブログ記事は2本お付き合いをありがとうございました『「金の角持つ子どもたち(藤岡陽子)」藤岡陽子さん作品読書記録(10冊)』2024年-49冊ヤフーブログから移行1635冊アメーバブログ596冊計2231冊金の角持つ子どもたち(藤岡陽子)2021年5月25日集英社文庫280ペー…ameblo.jp

    朝起会・しゃくやく・主人通院・明日の原稿書き・数百枚のメモ・
  3. 佳子さま、ギリシャ大使公邸で昼食会に出席
  4. 発達障害の自閉症スペクトラム症と注意欠陥多動性障害と4歳の時に診断されました。今は年長になった息子の母親です。メンタルが豆腐でここでは愚痴もいいます。よろしくお願いしますおはようございます。いつも思ったことを吐き出しながら、言語化しながらなんとかやっています。もやもやした時にそれを言葉にできなかったら私はずっとそこに留まってしまいます。見える形にしてみて、そしてそこから考えてみて、ほんの少しでも打てる手を打っていきたいです。我が家はご存知のとおり3人家族。子供は男の子のひとりっ子。夫も私も40代ということもありこれからどうのこうのというのは考えませんが、子供が複数いる人をみるとほんのり羨ましくなります。療育でもひとりっ子は少数派。個人的には子供は沢山の喜びをくれるけど。同じだけ悩みもつれてくる。沢山いると喜びが×になることもあるけど。悩みも×になることがあるたいうことですね。1面だけを見て良い悪いなんてない。結局は今あるなかで幸せを感じる瞬間があればそれで良いのかもしれませんね。しかし、療育に通ってる子の兄や姉も療育に通ってたことがあったり。あれ?今度はこのお母さん、小さい子をつれてきたぞ。あれ?参加するの?みたいなこともあります。発達障害は遺伝の側面もあるみたいなやでそういうこともあるんですね。もしもの中のもしもでもしもうひとり子供がいて発達障害があったら私は案外気にせず子育てしてるのかな?それとも落ち込んでるのかな?わたしはひとりっ子ママなのでどんな気持ちなのか一つの例を知りたいけどただの興味心であることは否定できないので聞けないでいます。。。色々と書きたいことはあってそれを毒出しのようにここに書いてます。

  5. 4月17日午後、妻と伊勢市の豊受大神宮(とようけだいじんぐう)、通称伊勢神宮外宮(げくう)にお参りしました(ブログ「伊勢神宮(外宮)お参り(二回目)」)。今回は伊勢神宮の別宮・摂社・末社・所管社にもお参りしました。外宮を出てからの摂社・末社・所管社のお参りパート2です(パート1のブログはここ)。外宮の表参道を出て伊勢磯部線の御木本道路(みきもとどうろ)を歩き、外宮の森に沿うように右に曲がりました。歩道の幅が小さく、車が多くて歩きにくい道路です。細い入り口が見つかりましたが、注意以外の看板は出ていません。小道を入っていくと手水のようなものがありました。石段の上に神社が見えました。【度会大国玉比賣神社】(わたらいおおくにたまひめじんじゃ) 豊受大神宮の摂社 御祭神:大国玉命(おおくにたまのみこと)、弥豆佐佐良比賣命(みずささらひめのみこと) 渡会地方の地元の神様さらに左奥の石段の上に別の神社が見えました。【伊我理神社】(いがりじんじゃ) 豊受大神宮の末社 御祭神:伊我利比女命(いがりひめのみこと) 昔はかつて存在した外宮御料田の耕種始めの鍬山伊賀利神事という祭りが行われた【井中神社】(いなかじんじゃ) 豊受大神宮の末社、伊我理神社に同座 御祭神:井中神(いなかのかみ) 御料田の井泉の神参道を出て、さらに外宮の森沿いに10分くらい歩きました。入口があり、神社が見えました。鳥居が敷地のすれすれに立っていました。【山末神社】(やまずえじんじゃ) 豊受大神宮の摂社 御祭神:大山津姫命(おおやまつひめのみこと) 高倉山の山末に鎮座する神様 神社の前はかつて豊宮崎の御田と呼ばれる外宮御料田があり、その田を潤す泉の神様とも言われている外宮域から離れ、朝川沿いを歩きました。5分くらいとのことでしたが、道を間違えてしまい12分くらい歩き小さい森が見えてきました。小さい丘に入口があり、参道を上ったところに神社がありました。【田上大水神社】(たのえおおみずじんじゃ) 豊受大神宮の摂社 御祭神:外宮神主家・度会(わたらい)氏の祖である小事(おごと)【田上大水御前神社】(たのえおおみずみまえじんじゃ) 豊受大神宮の摂社、田上大水神社に同座 御祭神:上記の女(むすめ)、宮子(みやこ)時刻は16時40分くらいになっており、日没までに外宮域・そばのすべての摂社・末社・所管社にお参りすることが出来ました。隠れた神社で、誰にも会いませんでした。森に囲まれた小さな神社にお参りし、とても神聖な気持ちになりました。参考にした本です。とても便利でした。伊勢神宮 安心お参りブック 別宮と125社巡礼編Amazon(アマゾン)300円

    伊勢神宮(外宮)の摂社・末社・所管社お参り(2/2)
  6. 健康のために意識してることは?意識…意識だけなら、ラーメンや味噌煮込みうどんやら汁物麺を食べるとき「このスープぜんぶ飲むのは健康に悪いだろうな。塩分油分ハンパなさそう」って毎回思います。意識にはのぼってます。━━が、飲んじゃう!ぜんっぜん我慢できない。申し訳程度にひとくちふたくち分くらい残すか、完飲しちゃうか。テレ東の大食いチャンピオンラーメン大会でスープは残してオッケー具は残しちゃダメルールで、穴あきお玉で掬ってチェックしてたけど、わたしの丼は救わなくても底が見える。掬わないと具や麺が残ってるかわからないくらいスープが丼に波打っている……そんな状態で「ご馳走さまでした」ができたらいいんだけどね。もう40代も折り返しちゃってるからさ。アラフォーじゃなくてアラフィフになっちゃってるからさ。血管年齢とかコレステロールとか、ホラー小説よりも実感あるホラーになりつつあるお年頃だから……そもそももうラーメン率下げろって話かもしれないんだけども。塩分油分たっぷりのラーメンもがっつり濃いうどんも濃厚なパスタも大好きなんだよねぇええ!彦根城の城下で食べたお昼は親子丼だったけどラーメンもやっぱり食べたくて家族4人で分けっこして食べちゃったんだよねぇ炙った比内地鶏の香ばしい香りが素晴らしかった。透明スープは淡麗。麺はツルッと細麺でおいしかった〜比内地鶏って秋田県じゃん、なんで滋賀県で秋田県…?と思わないでもなかったけども。滋賀県らしく近江牛も食べました。一個だけ。だって2個で800円だったんだもん。家族4人、分けっこしても1600円よ。ひとくちサイズの肉寿司。おいしかったけどさ。たっか!でもこういうの,子どもは絶対欲しがるよね。観光地ならではだもんね。飛騨高山でも飛騨牛の似たようなの買ってたわ。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

    たくさん共感されています

    健康のために…?
  7. 牛尾治朗氏の心に響く言葉より…「人間は学び続けなければならない。学ぶことをやめたら、人間でなくなる」安岡正篤先生は、よくそんなふうに言われていたものです。学び続けることを人に説くだけではありません。安岡先生ご自身が終生学ぶことをやめない人でした。安岡先生の講義をうかがうと、誰もがその博識に圧倒されたと思います。桁違いとも言える知識の厚みに、私などはほとほと感心するほかはありませんでした。私から見れば、安岡先生の学問は完成の域に達しているように思われました。これ以上何を学ぶことがあるのか、という感じを抱かせたほどです。安岡先生を囲む勉強会では、先生の講義のあとに必ず質問の時間がありました。会によっては、宴席に移って一献酌み交わしながら、談論風発となることもありました。同時に、安岡先生は決して生半可な知識や当て推量で答えることはありませんでした。うろ覚えのことやはっきりしないことは、必ず「調べてみます。あとで答えましょう」と言われ、回答を保留されたものです。そして、どんな質問にも膨大な資料を当たってきちんと調べ、次の機会に明快に答えられるのです。あれは安岡先生が学問をこよなく愛し、愛する学問に徹底した誠実を尽くされた現れだな、といまさらのように思います。『わが人生に刻む30の言葉』致知出版社佐藤一斎の有名な言葉がある。少(わか)くして学べば、則(すなわ)ち 壮(そう)にして為すあり壮にして学べば、則ち老いて衰えず老いて学べば、則ち死して朽ちず『言志晩録』の六十章に記されている言葉だから、おそらく七十歳前後の言葉と推測される。若い時にひたむきに人間修養の道を学べば、壮年になってひと角のことができるようになる。壮年になってもなお学び続ければ、老いても精神が衰えるようなことはなく、むしろ向上していく。そして、老いても さらに学び続ければ、その魂は朽ちることなく、多くの人々の心を照らす光となる、ということである。「言志四録」はその書名のように四冊の語録から成る。それらが作成された時の一斎の年齢は次の通りである。『言志録』 四十二歳~五十二歳(二百四十六章)『言志後録』 五十七歳~六十六歳(二百五十五章)『言志晚録』 六十七歳~七十八歳(二百九十二章)『言志耋録(てつろく)』 八十歳~八十二歳(三百四十章)驚くのは耋録(てつろく)である。他の三語録はいずれもほぼ十年の歳月をかけて作られているが、耋録(てつろく)はわずか三年。しかも内容の言葉の量は一・五倍に達している。「末路晩年、君子よろしく精神百倍すべし」とは『菜根譚』にある言葉だが、一斎は年を取るほどに学ばんとする意欲が旺盛になっていたことを、この事実は示している。以上(小さな幸福論/致知出版)より晩年に差しかかってからは、君子たるものは、精神を百倍盛んにして、生きなければならない。また、森信三先生は、こう語っている。「人生の晩年に近づいたならば、青壮年の時代以上に、はるかに、心を引き締めて、人生の晩年の修養に努めねばならない」そして、「一日読まざれば一日衰える」と。人は一日学ばなければ、一日衰え、老いる。いくつになっても、学び続ける人でありたい。わが人生に刻む30の言葉★YouTubeマンスリーダイジェスト*一か月分(3月~4月)の動画から人気のあったもの順に、いくつかアップしました。人の心に灯をともす 4月のダイジェストyoutu.be★新・日めくりカレンダー「ヒロさんのつぶやき」できました!万年日めくり カレンダー 人の心に灯をともす 「ヒロさんのつぶやき」 卓上カレンダー 壁掛けカレンダー■メルマガの登録と解除はこちらからhttp://hitonokokoro.com/■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪http://www.facebook.com/hitonokokoro■【人の心に灯をともす】のブログはこちらhttp://ameblo.jp/hiroo117/■Twitterはこちらからhttps://twitter.com/hiroo117

    たくさん共感されています

    学び続ける
  8. 子連れ(5歳+0歳)名古屋旅行④ 東山動植物園
  9. ソウルの風景: 記憶と変貌 (岩波新書 新赤版 749)Amazon(アマゾン)著者の四方田犬彦は、一九七九年の一年間を、建国大学の日本語講師として韓国で過ごしている。氏の半自伝的小説『戒厳』(720冊目)には、その時の事情が詳しく描かれている。四方田が韓国に渡った一九七九年というのは、朴正熙大統領が部下の金載圭に暗殺され、反共国家の基盤が大きく揺らいだ時である(『南山の部長たち』)。四方田の半自伝的小説の『戒厳』というタイトルは、朴正熙の独裁的な維新体制を象徴する言葉だ。朴正熙の暗殺直後、ソウルには一瞬だけ、民主化の機運が生まれ、「ソウルの春」が到来したが、翌年の一九八〇年に、クーデーターで大統領に就任した全斗煥が、光州事件を武力で鎮圧したことで、またしても韓国は軍部独裁体制に後戻りをすることとなった。韓国が民主化を達成したのは、一九八七年である。四方田の韓国滞在は一年間だけだったので、四方田自身は、光州事件も一九八七年の民主化も直接は目にしていない。しかし、四方田は、遠く離れていても韓国のことを思い、韓国のことを考えていた。一九八七年に民主化を達成した韓国は、一九九七年のIMF危機を期に、新自由主義路線へと舵を切った。この新自由主義が韓国に与えた影響はあまりにも大きく、たとえば、ハーゲン・クーが言うように、中間層は痩せ細り、人々はこの競争社会からこぼれ落ちないように、中流の象徴である消費行動を止めることができないでいる(871冊目『特権と不安』)。しかし一方で、ここ二〇年における韓国の存在感は、日本人が羨ましがるほどに圧倒的だ。KーPOP、韓国映画、韓国料理が世界を席巻し、金泳三の「世界化」は、韓国が世界化することであったが、今や世界が韓国化する勢いである。四方田は、二〇〇〇年に再び韓国に渡っている。今回は、ソウルの中央大学日本研究所に招聘されたことによる渡韓である。発展した韓国は、四方田の眼にどのように映ったのであろうか。四方田はこう書いている。 巨大なデパートとCDショップ、グルメ横丁と渾名されるレストラン街といったぐあいに、街角はすっかり消費生活のために秩序づけられていて、既成の文化を乗り越えて新しいものを築こうとするかつての緊張感はどこにも見当たらなかった(17頁)。ソウルは、今や世界を代表するグローバル都市である。街のいたるところに巨大電子パネルが張られ、外国人観光客がブランド品や化粧品の店の前に列を作って並んでいる。また、一息つくカフェも無数に散らばっており、消費社会の最前線を走っている。実は、私も先月から今月にかけて韓国に行ってきたが(886冊目『ことりっぷ ソウル』(昭文社))、高度資本主義の色に染め上げられた大都市の姿に圧倒された。ただ一方で、これが私の見たかった韓国なのか、という寂しい思いもあった。ここは明洞の町並みだが、看板のハングル文字がもしなかったら、ここを韓国だと言い当てることはなかなか難しい。都市化とは、端的に言えば、皆がマクドナルドを食べ、ユニクロのTシャツを着て、映画やカフェで時間を過ごすというライフスタイルの画一性に収斂していく。四方田も言うように、都市とは、匿名的な空間なのだ。とはいえ、どんな都市でも、その匿名性を突き抜けるようにして、固有の土着性が顔を出す瞬間がある。韓国旅行二日目に、昼食を食べた後、鍾路の路地裏を歩いたが、歩道に突然現れる仏像、店頭で仕込みをする人々、リアカーを引く老人だったり、囲碁の興じる人々、屋台の匂いに私は魅せられた。いかに高度資本主義に覆われようと、人々の精神に染みついている土着性のようなものがしっかりあることに私は安堵したのである。これが私にとっての「ソウルの風景」だった。

    887冊目『ソウルの風景』(四方田犬彦 岩波新書)
  10. 発達障害の自閉症スペクトラム症と注意欠陥多動性障害と4歳の時に診断されました。今は年長になった息子の母親です。メンタルが豆腐でここでは愚痴もいいます。よろしくお願いしますおはようございます。アメプロで私が愛読してるプログの方はバリバリフルタイムなワーママも多いです。もちろんパート仲間や専業主婦もいますけど。ワーママに対しては本当に凄いなと思います。そこには努力と能力。健康な体や夫をはじめとして親族の協力もあったりするので一概にはいえません。別にワーママじゃないといけないわけではないし、こういうのは正解がないのは重々、承知です。そんなことはわかっていながらもやはり自分の場合はいかがなもの?と思わずため息がでます。勝ち負けではない。でも、やはりある1面では負け組なのはいなめない。カッパさん、パートしてて偉いですなんて、たまに言ってくださるかたもいるんですよ。働いてるだけで偉いといってもらえる。でも、我が家はご存知のとおり夫が緩く働き趣味をしたいという人。バリバリ働いて稼ぐタイプではありません。だから本当は私もなんらかの正職員で働くほうが良いですよね。たとえ、低い給料だとしても。家計のことを単純に考えるなら。だからなのか、パートで働くことに劣等感があるんです。責められたらいやだから自分から「パートです!」なんていったりするくらい。それなら働きゃいいけど。そこでキャリアのなさとメンタルの弱さが仇になる。40代のキャリアのない。なんなら自信もない。メンタル弱いで不安ばかりが高まるという悪循環。 まあ、そんな具合だから働くにしても待遇も望めないわけです。子供のせいになんてしてませんが、療育や今後の不安の中、新しいことに飛び込めず。勿論、いざとなったらやるしかないんだとはわかってますけどね。。。もはや、色んな人と違いすぎて。比べないことなんて当たり前のこと。自分なりにやったことを認めていくしかないですね。私より格段に恵まれてても悩んだりコンプレックスをもってる知人などもいます。〇〇がないから幸せになれない。〇〇だからできないではなく。できることをやっていく。誰かを上にも下にも見過ぎないようにしたいです。そんな気分になったので書き残して置きたいと思います。 

  11. 令和6年5月16日(木)体重血圧測定ラジオ体操今日は入籍40周年です主人の36歳の誕生日に入籍予定でしたが本籍地と現住所が違う場合は戸籍謄本がもう1通いるとのことで手続きが1日遅れました主人は2年の陸上勤務予定ですでに4月から神戸で勤務していました入籍手続きは下関の主人の母がしてくれましたわたしは銀行を4月末で退職して5月中旬に神戸の社宅で荷物を受け取るために初めての神戸に向かう直前の入籍でした「もとこさん、無事に入籍の手続きが終わりましたよ。今日からもとこさんは、もとみつ家の人間ですよ。」との義母の声がまだ耳に残っています。とんでもないことをしてしまったもう引き返せないといった重い気持ちでした。いろいろなことがあり結局40年神戸で暮らし続けています40周年の記念日は特に何もお祝いは考えてなくて映画に行く予定にしていたのですが主人は魚の目がなかなか治らずなにやらもう一か所新たに出来たようでやっとこさ明日総合病院へ行く決心を固めたようです「切開されたらお風呂に入れなくなるから」と映画行をなでしこの湯に変更しました朝起会のチームリーダーに明日から3日間朝起会出席をお願いしました午前10時6分ゆっくりお湯を楽しみました午後0時20分本を読んだりちゅらさんを見たりして午後1時のバスに乗りました午後1時26分今日も垂水飯店ですわたしは五目揚げやきそば主人はセットメニューです朝家を出るときは雨が降っていましたが帰りは晴れていました午後2時40分帰り着きました今年も梅雨になる前に収穫しようかと話しています梅仕事で忙しくなりそうです今日のブログ記事は4本お付き合いをありがとうございました『そとごはん・家族と(令和6年4月10日~5月4日)神戸でまた一か月・なでしこの湯5回』そとごはん・家族と(令和6年3月3日~4月7日)神戸での一か月・なでしこの湯6回続きです令和6年4月10日(水)なでしこの湯4月14日(日)奥須…ameblo.jp『うちごはん(令和6年5月1日~16日)主人誕生日』うちごはん(令和6年4月16日~30日)続きです令和6年5月1日(水)モーニングコーヒーブライトは高校生時代からですコープ配達長男帰省対応でたくさん…ameblo.jp『「続こころのヒント・下(上廣栄治)」』2024年-48冊ヤフーブログから移行1635冊アメーバブログ595冊計2230冊続こころのヒント・下(上廣栄治)令和4年5月14日倫友出版319ページ…ameblo.jp

    入籍40周年・なでしこの湯・垂水飯店
  12. 5/11、孫けろけろが1歳になった~♪おめでとう!当日は、婿ねこねこさんの実家でお祝いしてもらった。良かったね!プレゼントを送ろうと思っていたが、やっぱり会って、祝いたいと5/15に姫路に行った。娘かめかめからのリクエストは布絵本。同じシリーズのものを気に入っているので、もうひとつほしいとのこと。ボーネルンド マンハッタントーイ (MANHATTAN TOY) 手あそび布絵本 ベビータートルのおさんぽ 6か月頃から MAN216120Amazon(アマゾン)画材屋さんのSNSで紹介されていた「ファーストアート」を「する?」と聞いたら「いいね」という返事でその用意もしていった。赤ちゃんが初めて描くアート。上の写真の左上がキャンバス。そこに、アクリル絵の具3色とお友だちに譲ってもらったジェルメディウムを乗せてジッパー袋に入れて、袋のうえからけろけろのおててでぺたぺたなでなでさあ、これがけろけろ画伯の初めてのアート!ポリ袋から出す時の注意を忘れていて、かめかめが引っ張り出したので、下の方は絵の具がのびてしまった……。かめかめ「お母さんと合作ということやな」「ビニール袋もオシャレで捨てられんな~(笑)」1歳になり、成長めざましい。←ばばばか(笑)つま先立ててしっかり立つけろけろ。おひな様の時はつかまり立ちだったが、もう つかまらなくてもしっかり立ってちょこっと歩いていた♪ちょっと人見知りもするようになってきたそうで、ねこねこさん実家やもう1軒の親戚宅でも大泣きして、慣れるのに時間がかかったらしい。私たちも、顔を見た瞬間には泣かれたので、心配したが、結構すぐに慣れて、一緒に遊びまくった♪わらべうた「ちょちちょちあわわ」を私が歌うとじーーっと見て、手を動かしてやるとにこにこする。眠くなってきたのかぐずりだした時は抱っこして、わらべうた「ももやももや」を歌ってあげたらすーすー寝息を立て始めた。やった~!安永さんに分けていただいた「わらべうた集」。かめかめも興味深そうにめくって「これも わらべうたなん?」「気になる歌、付箋つけよう」って。ご飯も自分でスプーンを持って食べたがってはあちこちベタベタにする。夕飯後、かめかめがお風呂に入れたのを脱衣所で受け取って拭き拭き。ねこねこさんが遅い時、ひとりでするのは大変だろうなあ。けろけろ、お母さん、頑張ってくれてるね!みんなの愛情をたっぷり受けてすくすく育ってね!りんどうの会で絵本「だいすき ひゃっかい」を読んだ後、スタッフさんが「娘らに『だいすき』って言ったことなかったよ。『ありがとう』は言いやすいけれど『だいすき』は恥ずかしいね。でも、勇気出して言ってみよう。くまくまさんもね!」って言われていた。別れる時、「けろけろ、かめかめ、大好きだよ~」と言ってきたよ♪※リンクを貼る場合は、ご相談ください。

    1歳おめでとう! ~兵庫・大阪①~
  13. うちごはん(令和6年4月16日~30日)続きです令和6年5月1日(水)モーニングコーヒーブライトは高校生時代からですコープ配達長男帰省対応でたくさんのビールを注文してましたが結局帰省できませんでしたお昼ご飯晩ご飯5月2日(木)朝起会出席演談シネマズミント神戸で「あまろっく」グリル異人館三宮産直市場で食事5月3日(金)朝起会出席なでしこの湯晩ご飯5月4日(土)朝起会出席演談帰りにしあわせの村ウォーキング白川製麺所で食事スギ薬局5月5日(日)朝起会出席子どもの日の広間主人一人でなでしこの湯甘酒仕込みイオンお昼ご飯晩ご飯5月6日(月)Yさんと数年ぶりにランチモーニングコーヒー甘酒小分け5月7日(火)主人一人でなでしこの湯昼ごはん晩ご飯5月8日(水)コープ配達昼ごはん晩ご飯5月9日(木)Sとランチネット検索や電話問い合わせで蓋つきご飯茶碗をやっと見つけたサノヤはSのいきつけとのことで買物に付き合ってもらう5月10日(金)朝起会出席母89歳の誕生日卒寿祝いと施設へ挨拶品を贈る主人一人でなでしこの湯昼ごはん晩ご飯5月11日(土)朝起会出席主人の買い物昼ごはん晩ご飯5月12日(日)朝起会出席演談母の日広間会場開設40周年記念冊子原稿提出なでしこの湯垂水飯店で食事長女からカーネーションとスイーツ5月13日(月)出張ヨガレッスン主人歯科検診昼ごはん晩ご飯5月14日(火)主人飲み会モーニングコーヒー主人が作る朝ご飯昼ごはん魚喜他買物晩ご飯5月15日(水)主人76歳誕生日お昼ご飯コープ配達晩ご飯冷凍今日5月16日(木)入籍40周年なでしこの湯垂水飯店これで5月前半のうちごはんの記録記事は終わりです

    うちごはん(令和6年5月1日~16日)主人誕生日
  14. 1日10分小さく始めるアメブロ起業スタートアップサポーターの藤咲 優ですはじめてのご訪問の方は、プロフィールをご覧ください^^私の仕事だから!当然だよーーー!!!一緒にやってやろ!!!私の仕事は、アメブロを使って起業したいと思う方の「土台を作りと集客」というお仕事なんだみんな知ってた?ただのブログうるさいオバさんじゃないのよ←でね、私の受講生さんは本当に素敵な人ばかりで感謝をしっかり忘れない素晴らしい方しかいないが。。。。私は思うのだあれ、みんな、そんなにサポートされないの?って思ったんだよねってか他の起業塾だったりコンサル受けた人も私のサポートにびっくりしてくれるんだあれ。。。私、、やりすぎ。。。?そう、最近、講座やコンサルをしながら思うんだ大切にされることに慣れてないという方が多すぎるという事実に私は、受講生さん達を大切にする事が当たり前すぎているので気づかなかった。⬆︎の人みたいに色々起業サポート受けてきたのに「そこまでやっていただいていーんですか?」とか「ここまで形にしてくれることに、、、」とか。私にとっては嬉しいお声なのですが、反面「普通だよ、これ」って思うま、これが他にはない私のサポートなんだろうなって思うわけだけどNett(鼻のびのーび難しいことはよく分からんけど、受講生やコンサル以前に私たちって「人」だからさ大事にする大事にされる支え合うこれよね。起業とか、商売とか、そういうの以前に大切にし合う、支え合うこれが人生を豊かにするために一番大事だよねって思うんだあれれ???なに書きたかったんだろう?まぁいっかそれでは〜ごきげん起業家、大集合!✔️ごきげん起業に興味ある✔️起業のちょっと困ったを解消したい✔️自立したガ〜ルになりたい✔️楽しむ起業を体験したいそんな方は、ぜひ^^(グループLINEではないです^^)ただし、こんな方は登録をご遠慮ください✔︎苦しんで何かを手に入れたい人✔︎楽しもう!という気がない人✔︎起業に全く興味がない人✔︎無闇に情報取りまくって散らかってる人ごきげん起業家へのアクセスはたったの3秒アクション!なんかワクワク!ってしたあなたは!画像をクリックしてつながろー最後まで読んで繋がってくれてありがとう

    たくさん共感されています

    起業どうこう関係なく、大切なことだと思うんだ
  15. ミナミAアシュタールRadio557「根拠のない自信を身につけてください」vol.1135 「根拠のない自信を身につけてください」vol.1136 「「わたし」はずっと「わたし」なの?」ーーーーーーーーーーーーーーーーアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。得意なところにいてください。得意なことをしていてください。得意なことは楽しい事です。壁が出てきてもそれを乗り越えることに喜びを感じることです。あなた達はちょっと困った刷り込みをされてしまっているのです。それは派手なことが素晴らしいこと、一番しか価値がない、というような刷り込みです。競争ばかりの社会では少しでも上に行くこと、勝つこと、が良い事だと思わされています。一番になる人が素晴らしい人だと、成功だと思わされているのです。たとえば、舞台をするにしても主役が一番で他の人は脇役と呼ばれます。そして、舞台を作っている人たちは舞台に立つ役者さんを支えるためにいる裏方さんたちと呼ばれます。主役を盛り立てるために他の人がいるという思考になってしまっているのです。これがピラミッドの思考なのです。舞台を作るには誰一人かけてもできないのです。それぞれがそれぞれに得意なことをしているからこそ素晴らしい舞台が出来るのです。これが認識できないと承認欲求という事になってしまうのです。周りの人々に認めてもらうためには成功しなければいけない。自分が思う、満足する成功ではなく、人々が賞賛してくれる成功でなければいけないと思い込んでしまい、ムリに頑張ってしまうのです。有名になること、主役として表に出ること、認めてもらうことばかりにパワーを注いでしまうことになると好きなことも苦しくなってしまいます。好きなことが得意なことなのです。でも、好きでも結果(世に言われる成功)が出せないと得意だとは言えない、恥ずかしくて言えないと思ってしまいます。そして、好きとは違う意味での得意を探し求め、好きかどうかも分からなくなって来るのです。世にいう成功を目指さないでください。好きなことを楽しんでいれば満足することができます。満足することができるから、楽しんでいるから、あなたの表現が人々のこころを動かすのです。それが感動なのです。感動するからこそ人々はあなたの表現を素晴らしいと思ってくれるのです。反対に考えないでください。感動させようと思うと、人々はそれを感じ感動しなくなります。感動させようと思うと、コントロールのエネルギーが乗ってしまいますので、それを感じると人々は楽しくなくなるのです。あなた自身が楽しんで、あなた自身が自分の表現に感動するようにしてください。自分自身が感動しないものは、他の人も感動しないのです。こころを動かす事はないのです。あなたの表現の一番最初のファンはあなたであってください。あなたがまず感動できる表現をしてください。そのためには、それができる環境にいてください。そして、最初に目指していたものと違ってもいいのです。これがしたいと思ってはじめても、違う興味が出てきたらそれをしてください。最初に決めたんだから、最後までそれをつづけなければいけないという事はありません。最初に思った事は、本当にやりたいこと、得意なことへの道だったのかもしれないのです。最初にやりたいと思ったんだから、何が何でもそれをやり続けることが成功への道だと思って固執しないでください。そこに固執してしまうと楽しくありませんので、アイディアも湧いて来なくなります。楽しい、面白いと思えるアイディアが湧いて来なくなるので楽しくなくなります。行き詰ったような感じになってしまいます。好きなことを好きにやっていることが得意なことなのです。得意なことをしていてください。ムリに頑張らなくても、自然とすべての環境が整ってきます。あなたが得意なことを楽しんでいると、あなたがちょっと苦手だなと思うことが得意だと思える人と会うことができて、すべてが上手くいくようになります。お互いが得意なことをしている事で、あなたが望む表現が出来るようになります。その方もその方が望む表現ができるので、お互いとても楽しくなるのです。あなたはあなたの人生の主役なのです。他の人もその人の人生の主役なのです。人生の主役なのですから、好きなことをしていてください。得意なことをしていてください。そして、主役同士が手を繋いで面白い遊びをしてください。お互いが得意なことを提供しあえば、とても面白いことができ、楽しい世界になります。あなたに愛をこめてお伝えいたします。」ありがとう、アシュタール! 感謝します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーみなさまのおかげで、すでに重版が4刷りになっています。本当にこころから感謝しております。ありがとうございます。そして、お読みいただいたみなさまアマゾン、楽天にご感想をお寄せいただければ嬉しいです^0^レビューをたくさんいただけることで、この本を知らない方にもご興味を持っていただく事が出来ます。一人でも多くの方にアシュタールのメッセージをお伝えしたいとミナミAアシュタールは思っています。どうぞよろしくお願いいたします。アシュタール パラレルワールド ∞の未来アメブロではミナミAアシュタールのアマゾンのアフリエイトページを添付することが出来ませんのでお手数をおかけいたしますが、破常識あつしのブログのページよりお求めいただければ幸いです。破常識あつしの歴史ブログーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオンラインサロンじょうもんの麓の詳細についてはじょうもんの麓オンラインサロンをご参照くださいね^^ーーーーーーーーーーーーーー破・常識なYouTube動画ミナミAアシュタールチャンネル腐りきった現代社会のおかしさをバッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!ご質問を募集いたしま~す^0^(私たちのブログ及び本を8冊すべてお読みいただいてからその上で疑問をお持ちになったことについてご質問頂ければ幸いです^^ )ご質問はこちらからお願いします^0^Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクトアシュタールのメッセージの新作の動画は、「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」興味のある方は、是非ご覧くださいね^0^※ このブログ記事の転載は承認制となっております。転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。無断転載は固くお断りいたします。リブログ、リンクに関してはこの限りではありません。メッセージを外国語に翻訳したいというお申し出をときどき頂きますが、大変申し訳ございませんがいつもお伝えしておりますように翻訳になりますとその翻訳者の方のフィルターがかかってしまいアシュタール、さくやさんのエネルギーと微妙に内容が変わってしまいますので承認することが出来ない事をご理解いただければ幸いです。

    この記事が話題になっています

    一番しか価値がない?
  16. 風呂場で、今朝、無意識に、某時代劇のテーマ曲を歌っていたら、いや、無声で、メロディーと歌詞が頭を流れていたら、か(?)作りたいけど、どんな風にか、悩んでいた第2詩集の構想というか、コンセプトがモヤモヤと頭に浮かぶ。単に抽象的な構想じゃなくて、第1詩集『ことわり 付喪神』以降、3年間の間に、今まで、自分が作った詩と共通するベースがあってのものが、浮かんだんだ。いわば、総まとめ的な文言で、はっきりとした詩集名の候補二つぐらいとともに、できちゃった。書きたい。作りたい。まとめたい。みんなへ、届けたい。強くそう感じた。(この「みんなへ、届けたい。」の感覚は、不思議。 なぜか、そう強く感じる。 表現したい、じゃないんだよね。)詩の女神様は、いつも悪戯好きで、こういう事をちょくちょくされるんですね。つい、直前まで、内田百閒文学賞へ出す応募小説のことばかり考えていたのに。僕用の、いや、僕を担当するだろう、詩の女神と、小説の女神は、別個体なのか?それとも同一人物なのか?そんな答えの絶対出ないことを、つい考えてしまう。笑そもそも、僕の詩が書けるようになったきっかけが、身につけていた小説創作のスキルで、詩を描いてみたら、どうなるの?この出発点から、8年前、偶然、始まったものだからね。きっと、同一人物で、どちらもできるけど、詩が専門なのだろう、と推測しています。(なんじゃ、そりゃ)親に子は似るものなので、女神様はきっと小説を読むのは好きでも、小説を書く指導力がないのかしら。(うーん、僕と同じか。笑)不確かで、モヤモヤして、少々書いても顕現できない、大きなテーマに向かって、小さな章(小品)を書き溜めて、集めてゆく。これって、小説創作の作業そのままですね。章なのか、詩篇なのかの違いなだけで。でも、小説と違って、詩集の場合は、完全に統一してなくて、むしろバラバラな方がいいものなので、気が楽です。あとは、私家本なのか、出版社なのか、つまり、お金の問題だけなんですね。これは、月曜に行く詩の教室で、聞いてみよう。じゃあ、しばらく、半年ぐらいは、詩を創る際に、このコンセプトを、頭の片隅に置いて、作ることにします。雑誌『BRUTUS』の、短詩型の短歌・川柳や、詩の1行の特集記事があって、すごく面白かった。電子書籍で早速買って読みました。BRUTUS(ブルータス) 2024年 6月1日号 No.1008 [一行だけで。] [雑誌]Amazon(アマゾン)こういう、特集が、俳誌、歌誌、詩誌というそれぞれの専門誌じゃなくて、一般誌で特集されることって、すごく大事ですよね。きっと、これも、シンクロニシティだと思うので、もともと、小池正博さんの川柳教室へ体験するプランがあったのですが、実行します。

  17. 杉山美奈子さんの「やすらぎのぬりえシリーズ森のちいさな女の子~花とどうぶつたちとつむぐ物語~」を塗りました。No.17Shuttle Art 色鉛筆 36色セット ブルー系Shuttle Art 色鉛筆 36色セット グリーン系を使用(5月8日完成)パン、野菜、果物、魚肉類、調味料、調理器具など食べ物にまつわるものでいっぱいです。少しづつアイテムがあるので、それをリアルに近い色で塗りました。あまり陰影をつけないで塗ったので立体感が無くて余計に物足りなさを感じてしまいました。所々分からない食材があったけれど、適当に塗ってしまいました。No.18Shuttle Art 色鉛筆 36色セット ブルー系Shuttle Art 色鉛筆 36色セット グリーン系を使用(5月9日完成)左のページと同じく食べ物にまつわるものでいっぱいです。あまり陰影や重ね塗りをしなかったので、練習がてらに少しだけリアルに近いように塗りました。所々分からない物がありましたが、適当に塗ってしまいました。野菜や果物などの色のあるものは塗りやすいですが、透明感のあるグラや瓶を塗るのはやっぱり難しです。まだまだ上手くなれないです。色々なアイテムを塗って楽しめました。やすらぎのぬりえシリーズ 森のちいさな女の子〜花とどうぶつたちとつむぐ物語〜 (COSMIC MOOK)Amazon(アマゾン)別のショップのリンクを追加・編集旅に出るならどこへ行きたい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

    花とどうぶつたちとつむぐ物語 No.17 No.18
  18. こんにちは空手の寝屋川三井支部です今週末は小学生大阪府連大会が開催されますホントに5月はイベント盛りだくさんです三井支部の生徒さん達、連盟での大会でいい結果を出せるよう、今日もお稽古頑張りましょう準備運動からジャンプは上に上におんぶ・手押し車そうたの大きな背中にちょんと乗ったそうしみんなしっかり踏んばってその場突き・上段突き・刻み突き逆突きしっかり八字立ちして引き手も意識(その場突き)騎馬立ちはおしりあげないように(上段突き)肘脇しめて、腰の回転をしっかり意識(刻み逆突き)足上げ・スナップ蹴り・前蹴り🦵💥上体の反動を使わずに引き足をしっかりと(スナップ)みんな正しいカタチでスピードについて行くのに必死合図で前に詰める相手が出てきたところを受けて突くしっかり出させてしっかり受ける💥相手を揺さぶる為には同じリズムではなく変化させてしっかり揺さぶる!しっかり腰を落として常にためを作る足を払う練習腰が浮かないように足の『土踏まず』で払う🦶フェイクを入れたり、相手の技の流れの方向を意識しながら崩すなど色んなパターンで練習します払うのをバレないように打ち込み足払いや蹴りを入れながら大会に出場する生徒さんはメンホーなど防具をつけて練習ですひたすら受ける💥受けたらすぐ攻撃上体を崩さずに受ける変化しながらバッキバキへの道(腹筋・背筋)終わったあとに「うぅぅ……」とか「あ゛~」っと言う声や、疲労を体全体で表している姿がありました筋トレをしない日が物足りなく感じるくらいになればいいですね確実にみんなの技にプラスになるはず『痛みはもうけものだ。そのあと私は大きくなるんだ』アーノルド・シュワルツェネッガー今日のダイジェスト2024年5月14日のお稽古今週末に行われる大阪府連の大会へ向けて、組手メインのお稽古の様子です(*ˊ˘ˋ*)音楽: Another timeミュージシャン: LiQWYDyoutu.be再生リストお稽古日本空手協会 寝屋川三井支部のお稽古の様子youtube.comそれではまた押忍🥋✨日本空手協会 寝屋川三井支部◆日本空手協会 寝屋川三井支部について 寝屋川市、枚方市から小・中学生を中心に多くの会員が空手道を学んでいます。◆師範 末武 大典◆空手を始めたい方へ 社会的能力、高い徳性を身に付ける人間教育には、空手道教育は効果的です。◆お問い合わせ 080-1455-8201 メールでのお問い合わせはこちら◆練習場 寝屋川市立三井小学校体育館 毎週火曜日、木曜日  午後6:30〜9:00 まで 寝屋川市立楠根小学校体育館 毎週月曜日、金曜日  午後6:30〜9:00まで

    小学生大阪府連大会へ向けて in 三井小学校  寝屋川三井支部
  19. YOU TUBENaokiman Show​https://youtu.be/_3h1cny9-g0?si=vZZL8oumhJ6olGUs日本政府が目指すムーンショット目標の世界とは?!(深堀)オンラインサロン『秘密結社NaokimanShow ー新世界よりー』はDMMオンラインサロンで公開中です!【入会ページURL】https://lounge.dmm.com/detail/4754/index/月額1,480円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーナオキマンのヤバい人類支配の秘密...youtu.beみなさん、今 幸せですか間違いなく云えるのは、これからこの世界が、ひっくり返るということです今までの社会は、とりあえず、勉強しておけば、最低限、いい暮らしができる!時間や成果に応じて、給料が貰えるところが、そうではなく、なってくる。内閣府の目標にムーン・ショット計画てのがありましたよね。→2050年までに人が、身体、脳、空間、時間の制約から解放される社会を実現する❗️つまり、まずは、七年後までに、ひとりにつき10体のアバター(分身=ロボット)を持つ!これが、2016.1月に閣議決定された、ムーン・ショット計画です。サイバー空間=仮想空間とフィジカル空間=現実空間を高度に、統合させたシステムにより、経済発展と人間中心の未来社会→Society5.0を実現する❗️では、→Society5.0とは何か?縄文の、狩猟社会を→Society1.0農耕社会→Society2.0工業中心社会→Society3.0今の、情報社会→→Society4.0に続く、新たな、社会!それが→Society5.0ウチにも アバターを一体くださいませんかわたしのコピー・ロボットちゃんえっ? 買うの!お金💰ないよ買えないジャンかぁそんなの、意味ないよだれも 買えないよ、一般人は!だから、ベーシックインカムなの⁉️格差社会が助長するだけ、では❗️❣️

    エリート官僚たちの考えた→Society5.0社会